[過去ログ] クレジットカード犯罪 2 (586レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: 2008/08/11(月) 09:26:48 ID:4jjCGAXu0.net(1)調 AAS
>>168
どこでスキミングされたとか推測できる?
173
(1): 2008/08/16(土) 15:11:21 ID:Ee4SvJk20.net(1)調 AAS
カードで買い物したらG30と出ましたがこれってなんなの?誰か教えて〜^^
174: Vil 2008/08/26(火) 01:01:56 ID:U+DFCXI/0.net(1)調 AAS
>>173
エラーコードです。

G30は他社オーソリエラーで保留判定です。
www.remise.jp/manual/data/cd_errcode.pdf
175: 2008/08/27(水) 17:45:30 ID:G/bgY3v70.net(1)調 AAS
○ゾンカードで私鉄の定期券を券売機で買おうとしたら
「暗証番号が違います」と表示された。
おかしい。 4月に都営地下鉄の券売機で使えたし、暗証番号変えた覚えもない。
○ゾンカードカウンターで暗証番号を確認したら、見知らぬ番号だった。
仮に、遠い昔自分でその番号でカード申し込みしていたとしても、忘れたまま
4月まで券売機で使えたのが不思議だ。 
都営地下鉄で間違った暗証番号のまま使えたか、
もともと暗証番号入力不要で買えてたのか
まさかスキミングされて何者かに暗証番号変更されたとか。
心配なので暗証番号変更申し込みした。
176: 2008/08/28(木) 13:40:15 ID:EUY13a2S0.net(1)調 AAS
暗証番号を忘れて勘違いしてたけど番号不要で買えていた、に1ペソ

暗証番号変更申し込みをしたことは◎
177
(1): 2008/08/31(日) 16:36:57 ID:f1lCycZN0.net(1)調 AAS
マンションでゴミの中から書類が飛び散っていて、住人と思われる女子大生のクレジットカード番号を見つけた。
本名でググるとしっかり大学名まで出てくる。
コレどーしたらいい?
178
(1): 2008/08/31(日) 21:53:05 ID:MCJxa5b0O.net(1)調 AAS
親や家族が私が知らない間に私名義で通販から買い物をして、さらに私になりすまして通販のクレジット会社からお金を借りているみたいです。通販の会社に明日問い合わせてみます。これは警察に行けばいいですか?
179: 2008/09/01(月) 01:08:05 ID:Cbwto7+X0.net(1)調 AAS
俺はセ○カードは辞めたよ・・・
180: 2008/09/01(月) 10:01:54 ID:gii4RyZx0.net(1)調 AAS
>>177
どこまで関わりたいかによる
もちろん犯罪行為はダメ

>>178
証拠集めて、まず家族会議でもすれ
181: 2008/09/02(火) 23:10:05 ID:bubxJQEF0.net(1/5)調 AAS
まず、はじめに年会費が無料というカード会社のカードを作った人に確認してもらいたい。
そのカードは盗難・不正使用時に補償してくれるのかどうかという点を。
カード会社にもいろいろあり、中にはそういった補償を一切していない、
つまり盗難・不正使用されても自分自身で支払わなくてはいけないカード会社があるのだ。
182: 2008/09/02(火) 23:23:02 ID:bubxJQEF0.net(2/5)調 AAS
クレジットカードの話題を語る前に以下のことを基礎知識として抑えてもらいたい。
発行会社と国際ブランドの2点だ。

発行会社というのはクレジットカードを発行している会社であり、カード裏面に書いてある会社の事。
サービスやサポート、入会審査や利用者の管理など、業務委託をしていない限り全てこの会社が担当している。

国際ブランドは、世界にまたがって利用できるクレジットカードであり
JCB、VISA、Master、AmericanExpress、Diners Club
の5大ブランドが存在する。
カード会社は国際ブランドと提携することにより、
その膨大な数の加盟店での決済を可能にし、利便性を高めているのだ。
183: 2008/09/02(火) 23:31:22 ID:bubxJQEF0.net(3/5)調 AAS
あなたのカードは何ですか?
はい、VISAです。

こんな回答をする奴がいたら殴り飛ばしてもらいたい。
大切なのは国際ブランドでなく発行会社なのだから。
(JCB、AMEX、Dinersは、その国際ブランドそのものが発行しているプロパーカードが存在する。)

前述したように、発行会社はサービスやサポート、盗難・悪用時の対応等を全て行う。
すなわち、たとえば一口にVISAといっても、発行会社が違えば付加価値もデスクの対応も
審査基準も全く違うという事だ。
ここまで言えばわかると思うが、国際ブランドだけではなく、発行会社のサービスをよく確かめる事が重要となる。
184: 2008/09/02(火) 23:44:12 ID:bubxJQEF0.net(4/5)調 AAS
さて、クレジットカードは正しく使えば非常に便利だが、不正利用の不安もある。

インターネットで買い物をしたことのある人はわかると思うが、
クレカの決済はカードナンバーと有効期限のみで可能なのだ。
クレジットカードを先輩に貸した。という話が上の方でもあったが、
そんなことをすれば不正利用され放題なのは当然なのである。
また、こういったケースでは発行会社は補償どころか
カードの所有資格なしということで召し上げ処置もありえる。

悪意を持った見方をすれば、お店でクレカを使用した際に、スキミングされる心配もある。
スキミングとはクレカの磁気情報を読み取り、不正に複製カードを作る行為である。
まあ、この場合は補償されるだろうが。風俗店や怪しげな店ではクレカは使わないほうが賢明だろう。

さいごに、暗証番号。
不正利用された際、暗証番号を入力しカードを使われた場合、
発行会社は一切補償してくれない。
どこの会社もそういう規約を持っているはずだ。
だから暗証番号は推測できない数字を使えというわけだが、
最悪10000分の1の確率で破られてしまうプロテクト。
もっとしっかりとしたセキュリティを望みたい。
185: 2008/09/02(火) 23:47:27 ID:bubxJQEF0.net(5/5)調 AAS
以上、クレカ板から出張でした。
興味をもたれた方はクレカ板へどうぞ。

カードの魔力に取り付かれた変態どもがうごめく魔のすくつですよ。
186: 2008/09/09(火) 13:23:00 ID:zsbgo+Wn0.net(1)調 AAS
>163
住所も生年月日も電話番号も銀行の口座番号、本籍
を知られたら偽造カードつくられるの?
187: 2008/09/16(火) 21:37:21 ID:1PYefG8/0.net(1)調 AAS
イーバンクのマネーカードでやられた

こういうこともあるだろうと
普段からあまりお金を入れなかった

ザマミロ!
188
(1): 切ない 2008/11/08(土) 01:26:36 ID:uAuj1LeyO.net(1/3)調 AAS
ショッピングカードには何故暗証番号がないんですか??

友達がカード盗難にあいデパートで防犯カメラもなく一番高いPS3三台も買われたみたいです。

多分それを売ってお金にしたと思いますが製造番号とかで犯人を捕まえれないでしょうか??
189: 2008/11/08(土) 12:06:53 ID:uAuj1LeyO.net(2/3)調 AAS
あげ
190: 2008/11/08(土) 22:23:31 ID:uAuj1LeyO.net(3/3)調 AAS
>>188 のやり方なら犯人探すの無理じゃない。

みんなどう思う?
191: 2008/11/12(水) 21:48:27 ID:DBd5OduaO.net(1)調 AAS
無理だな。あくまでも買われてしまった加盟店側が被害者だし。厳しい意見だが、クレジットカードを持つ会員のリスクだよ。
192: トム 2008/11/15(土) 00:12:49 ID:Qb2EdzvVO.net(1)調 AAS
ショッピングカードでまれに暗証番号いるのあるけど大抵は提示するのみで支払いが可能。

キャッシングに暗証番号あってショッピングにないのは可笑しいけどね。

まぁショッピングに保険入ってれば支払いは免れるかも。
193: 2008/12/01(月) 07:51:24 ID:Skbzi61q0.net(1)調 AAS
被害届って出せないの?
製造番号からルートを特定って
出来ると思うのだが
194: 2008/12/06(土) 16:54:50 ID:H+uiVBDHO.net(1)調 AAS
耐えません
195: 2008/12/06(土) 18:23:32 ID:q7t2FsqP0.net(1)調 AAS
金曜に取り付けたんだ
返事がくるのを粘って待ち続けたかいがあった
せっぱつまるくらいの緊張感
バーのカウンターなんて座ったことないから
カード握り締めて待ってたんだ
会う約束の時間が刻々と過ぎていく・・・
社交辞令だったんだ
196: 2009/01/14(水) 00:40:12 ID:i5MDD+Sp0.net(1)調 AAS
「あなたのカード漏れてる」 警官装い情報聞きだす
外部リンク[html]:www.asahi.com

「外国人犯罪組織を捕まえたら、あなたのクレジットカードの情報が漏れていたので確認したい」。
警視庁の警察官やカードの業界団体職員をかたり、こんな文言で会員番号や暗証番号などカードの個人情報を聞き出そうとする不審な電話が都内で相次いでいる。
同庁やカード各社は「電話で個人情報を聞くことはない」と注意を呼びかけている。
197: 2009/01/16(金) 22:19:37 ID:6qEoymbG0.net(1)調 AAS
gull
198: 2009/02/11(水) 00:56:47 ID:vPKaum+UO.net(1)調 AAS
(´-ω-`)
199: 2009/02/16(月) 23:19:40 ID:6xOHZthrO.net(1)調 AAS
(´・ω・`)
200: 2009/02/19(木) 02:21:18 ID:7ebHDbRhO.net(1)調 AAS
200
201: 2009/03/12(木) 08:22:40 ID:ge3wxDaUO.net(1)調 AAS
>>141
漏れも似た経験がある
ある日財布から免許がなくなってて
カードも利用停止になってた
問い合わせたら暗証番号何回も連続して
間違えたとか

数ヶ月後、サラ金のプロミスとレイクから
督促のハガキ
プロミスは会社に電話かけてきやがった

結局全部、居候させてたやつの犯行で
免許と公共料金の支払い用紙で
漏れの名前で勝手にサラ金のカードまで作ってた

示談にしても裏切られるのは確実でお勧めできん
やるとしたら相手の親に一括で払ってもらうしかない
202: 2009/03/13(金) 12:48:04 ID:6rNNzSw/O.net(1)調 AAS
Yahoo!オークションで俺のカードが不正に使われた…
Yahoo!からクレジットカード会社に連絡してくれて未然に防げたけどショックだ…
どうやら、カード名義と落札した奴との名前が違ったことで判明したらしい。
とりあえずよかったけどカード変更手続きとかめんどくさい…
203: 2009/03/18(水) 12:57:57 ID:hSWLayxiO.net(1)調 AAS
クレカを拾った…悪魔の囁きがきこえる!
204: 2009/03/23(月) 11:01:09 ID:jPizjG1n0.net(1)調 AAS
拾ったカードでネットで買い物する奴って
買い物先のショップで住所氏名とか入力するんだし
後で不正利用に気付いた持ち主に被害届けとか出されたら
簡単に犯人特定されて逮捕されたりするんじゃないの?
205: 2009/04/05(日) 23:30:12 ID:QbYHswfM0.net(1)調 AAS
ネットショッピングするときにカード番号を
直接キー入力しないでコピペすると良いというのは本当?
206
(1): 2009/04/06(月) 21:48:55 ID:ZjlWG+Pa0.net(1)調 AAS
キーロガー対策かな
クリップボードの中身盗まれれば変わらんね
207: 2009/04/06(月) 21:57:17 ID:fLHs3p6C0.net(1)調 AAS
>>206
そうなのか・・・
でも、ずっと知りたかったからすっきりした
ありがとねー
208: 2009/04/27(月) 16:53:30 ID:vd4cHmG/0.net(1)調 AAS
今日カード会社から連絡が来て、まったく見に覚えのない会社から請求がきてるが
覚えあるか?いわれた。

なんでもその会社からの請求で他からもクレームが着てることと
有効期限が違ってたことからカード会社の方で止めてくれたらしい。

安易に使わないことだな。ガス料金とかにも使って田からすぐ変更したわ
209: 2009/05/05(火) 16:26:16 ID:HJvLw6i3O.net(1)調 AAS
age
210: 2009/05/07(木) 11:35:16 ID:dJF+HW/30.net(1)調 AAS
アメックスの社員が横流しボロ儲け
てか、やばくね

外部リンク:openuser.auctions.yahoo.co.jp
211: 2009/05/10(日) 23:39:59 ID:yO6wVMRTO.net(1)調 AAS
短パン
212: jgptjgp [ヤナタマヤナ] 2009/05/11(月) 00:02:39 ID:jCkUeimbO.net(1)調 AAS
不正に使われた場合の検挙率いいのかな?
213: 2009/05/11(月) 00:02:57 ID:ZcQaRsGlO.net(1)調 AAS
あげ
214: 2009/07/01(水) 17:34:59 ID:mLHHB7bZO.net(1)調 AAS
カード拾った。どうしよう
215: 2009/07/03(金) 02:47:45 ID:MMN00DAYO.net(1)調 AAS
ちゃんと会社に届けなされ
昔VISAカード拾ったことあるけど、VISAに電話したら2000円の商品券もらったよ
216: 2009/07/03(金) 13:30:32 ID:A98ybOmHO.net(1)調 AAS
新情報☆山口芳輝37歳は 知人女性を騙し消費者金融会社より借金させていた事が判明
217
(1): 2009/07/04(土) 21:14:10 ID:AzbArYRw0.net(1)調 AAS
今日クレジットカード会社が電話があった。
利用していない出会い系のサイトから請求があったそうだ。

カード番号・有効期限をランダムに抽出する新たな犯罪が
最近起こっているので、そのケースではないかと言われた。

カード再発行となったけど、今回のケースだとこれからも
不正利用されるよね。
218: 2009/07/04(土) 21:54:59 ID:lDmB/oizO.net(1)調 AAS
カード拾ってそれで通販とかしても、
受け取り代行サービスとか使えば
ばれないんじゃない?
219
(1): 2009/07/06(月) 13:50:08 ID:xAG6N6bkO.net(1)調 AAS
不正利用されて>>217みたいに未然に防げた場合

カード会社は犯人特定とかしてくれるの?

警察に言わないと動かない?
自分も近親者に使われたっぽいんだけど、知りたくないような複雑な気分…
220: 和田芳樹 2009/07/08(水) 23:11:32 ID:PYsRHoEr0.net(1)調 AAS
大阪で旭なんとかって女が逮捕されたそうだね。
クレジットマスターっていうそうだね、この手口。
221: 2009/07/10(金) 17:43:33 ID:ZFhkq2o1O.net(1/2)調 AAS
今日会社に俺宛てで登録してないクレカ業者から本人確認の電話来たんだがなんぞこれ…?
これってまずい?
222: 2009/07/10(金) 18:21:03 ID:ZyxBDCtsO.net(1)調 AAS
知らなきゃ放置しる
223
(1): 2009/07/10(金) 18:31:59 ID:ZFhkq2o1O.net(2/2)調 AAS
いちお電気屋系列のローンクレジットだっつーから
身に覚えないって言っといたよ…
名前と会社知られてたが口座やられてないか心配で。
224: 2009/07/11(土) 05:53:11 ID:o53z7MUv0.net(1)調 AAS
1.携帯電話または証券会社の口座を契約した時の身分証明書類
2.携帯電話または証券会社の口座を契約した時に登録した会社や収入の情報
3.インターネット料金などの自動振替契約時の印鑑署名そして口座番号

これさえあれば北朝鮮のミサイル代にお布施ができるよ
225
(1): 2009/07/11(土) 06:18:31 ID:+RAii3qQ0.net(1)調 AAS
>>223
クレカの不正請求が来る事はないだろうけれど、
問題はカード料金の引き落としをしている銀行口座が将来的に危ないかもしれない事だ。
情報が漏れている人は、同時多発的に金融犯罪に遭いやすいから。

まずは、自動口座振替犯罪に巻き込まれた事を銀行のセキュリティ担当者に話す。
指示があればその通りにする。普通はここで一旦口座凍結。

例えば総合口座にセットされている定期預金を貸し越しできないようにする。
知らないまま契約されたあるいは長年使われていない自動振替契約をその場で解約する。
手続きが全部終了したら、印鑑は破棄して他の口座等に使用しない。

ご参考まで。
226: 2009/07/11(土) 07:04:46 ID:oMt8AWqrO.net(1)調 AAS
>>225
ありがとう。
口座持ってるだけでも恐ろしい時代だな。
227: 2009/07/11(土) 10:47:21 ID:8XUzN43B0.net(1)調 AAS
カードを不正使用したとして、どのくらいの人が捕まってるんだろう・・・・・・・・。

知人が財布ごと盗まれちゃって。
カードを止めるとか、被害届をだすとかの手続きはしたんだけど、
手続きが済む間にどうも不正使用されちゃったっぽいんだ・・・・・・・。

いろいろ調べてみたけど、不正使用された店が被害届を出さないと警察は動かないって本当?
被害者(不正使用された知人)が出した被害届けじゃ警察は動いてくれないの?
228: 2009/07/13(月) 02:04:24 ID:g8fovVpv0.net(1)調 AAS
カードの不正使用に関しては、保険が効くから警察の動きが悪いのかも。

ただし、財布の中に入っていた身分証明書で
更なる身分証明書類またはネットデータを偽造される犯罪の方が怖いので、
専門家を探すのが得策かと。
消費者問題に詳しい議員に働きかけんといかんかもね。
229: 2009/07/25(土) 00:19:13 ID:Ucz6pFih0.net(1/2)調 AAS
age
230
(1): 2009/07/25(土) 00:57:43 ID:Ucz6pFih0.net(2/2)調 AAS
10日ほど前にクレジットカードが入った財布を
盗まれました・・・・
すぐにカード会社へ連絡し止めて貰いましたが、
オペレーター曰く15万円近い金額が使われていた
との事(怒)
盗まれた際の状況を詳細に説明し、盗まれたカードで
使われた金額は請求されるのか? と聞いたところ
「盗まれたのはあなたの過失でもある為、請求しない
というのは難しい」との信じられない回答。
警察にも届出したが、こんな理不尽なケースでも
支払わなければならないのでしょうか?!
盗んだカードを使った店の伝票の指紋を調べて犯人を
捕まえる事は出来ないの?!
こんなの到底納得出来ません!!
どなたか良いお知恵を拝借出来ませんか?
お願いします。
231
(1): 2009/07/28(火) 16:40:28 ID:xmUF+AyMO.net(1)調 AAS
>>230 規約読め馬鹿
てめーの過失に間違いない
232: 2009/07/28(火) 21:08:59 ID:1nnnR2hmO.net(1)調 AAS
>>231
横からスマン、何がどう過失なの?
233: 2009/07/31(金) 21:23:42 ID:C4FxBJPRO.net(1)調 AAS
暗証番号はカード会員が自己管理するもの。自分で使ってない=支払う必要ないではない。これ常識。
234: 2009/07/31(金) 23:17:57 ID:pVFW0Om+O.net(1)調 AAS
茨城の最低チンカス野郎 カノシュン 現在27歳
こいつの言ってる事はほとんど嘘。

詐欺で騙された。
この手で消してやりたい

社会のゴミです
235: 2009/08/04(火) 15:31:12 ID:Su8iJKR40.net(1)調 AAS
カード本体!暗証番号が必要なのは日本国内だけ!!?。カード会社は事実を伝えていないよ。
カード番号と有効期限だけで使えるはずです。一部の者だけが知っている。
236: 2009/08/07(金) 13:01:57 ID:FdQmfCCl0.net(1)調 AAS
日本の全てのクレジットカード会社様、
巨大犯罪組織がアメリカ金融犯罪並の事件を起こそうとしていますので、
厳戒態勢を敷いてください!

リンククラブ事件スレ
2chスレ:isp
237
(2): 2009/09/09(水) 17:49:37 ID:YcY9w8Ao0.net(1)調 AAS
やられた。
覚えのない購入記録が利用明細に10件約三十万。
すぐカード会社に連絡してカード止めたけど。
カードでネット通販もしたことないし、なんでかわからん。
カード会社はこれから調査して不正利用と判明すれば請求しないと言ってるけど、不正利用かどうかなんてわかるのかな。
238
(1): 2009/10/29(木) 07:10:34 ID:HjY/qoUCO.net(1)調 AAS
カード会社は筆跡鑑定して請求してるわけじゃないよね?
サインした覚えのない請求が40万きてるから警察に行くつもりだけど。
飲み屋で泥酔してやられた。
239: 2009/11/23(月) 00:56:56 ID:CekMcQnIO.net(1)調 AAS
6日
240: 2009/11/23(月) 19:49:37 ID:US6GdqAD0.net(1)調 AAS
銀行口座とクレジットカード一体型のカードって
防犯上は危険なのでしょうか?やはり分けたほうがいいですか?
241: 2010/01/28(木) 15:26:36 ID:2Xw0bA6u0.net(1)調 AAS
別発行のカードだとタンスにしまって使ってくれない。
だから持ち歩くキャッシュカード一体型とかiDとかのおサイフケータイを出すわけ。

二つ折りバリバリサイフに何枚も入っているぞw バリバリww
242: 2010/02/18(木) 13:13:50 ID:oZLqIKrG0.net(1)調 AAS
age
243: [age] 2010/02/24(水) 18:01:43 ID:AWsmTSkI0.net(1)調 AAS
このスレ生きてるの?
俺もやられたよ。
カード会社さんは調査するって言ってるけど
>>237と同じ不安を抱いている。
いくら調査しても分からない場合は明細に上がっている俺に請求が来るわけだろう。
もうカードいらない。
こんな言い知れぬ不安を抱くくらいならクレカのない不便さなんて屁みたいなもん。
244: 2010/02/25(木) 20:08:54 ID:Mxgw+tsE0.net(1)調 AAS
セキュリティーソフトのオンラインクレジット販売自体犯罪
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
245: 2010/02/28(日) 14:42:45 ID:7ziF9NP30.net(1)調 AAS
>>237
>>238
結局どうなったんだ?
246: 2010/03/05(金) 04:00:21 ID:rl+Sw08i0.net(1)調 AAS
おっぱいちゃん
動画リンク[YouTube]

お風呂
動画リンク[YouTube]

真ん中のこ胸元セクシー
動画リンク[YouTube]

新人ちゃん?
動画リンク[YouTube]

247: 2010/03/14(日) 19:35:36 ID:fbt3VeAW0.net(1)調 AAS
不正使用された
248: 2010/03/21(日) 20:39:23 ID:QBhAYqAR0.net(1)調 AAS
男性差別
外部リンク:ja.wikipedia.org

「男性差別」で検索してみよう〜〜〜!
249: 2010/03/27(土) 05:01:31 ID:TIvyzZQw0.net(1)調 AAS
古谷悟の情報求む
年齢は40代半ば〜50代前半位か
勤務先は東京都文京区内
250: 2010/04/18(日) 10:09:39 ID:oar60ka30.net(1)調 AAS
私も、何年か前にカードの不正利用をされて、
クレジットカード会社から連絡が来たことがあったが、
ここに来て犯人の目星がついた。
そりゃあ、何しても捕まらない集団だわ。(笑)
251: 2010/08/27(金) 01:18:16 ID:ifrlnrPz0.net(1)調 AAS
47万やられた。
朝一でカード会社連絡しなきゃ…
252: 2010/09/02(木) 19:50:40 ID:s9ljPdggP.net(1)調 AAS
今日カード会社より「本日海外で数回利用した記録があるが心当たりはあるか?」という
電話が来ました。意外と早く発覚するものだと感心しましたが、国内のコンビニでチビチビ
使われたらカード会社でも気づかないですよね。
253: 2010/10/04(月) 23:07:54 ID:8qPD8yGU0.net(1)調 AAS
お尋ねしたいのですが・・・
海外のフェリー会社のHPでのクレカ決済をしようとしたところ一時的なサーバートラブルでできないので、チケット予約したいとメールしました。
すると、個人情報や船便の詳細をメールで送るように言われました。その中にはクレカ番号と有効期限、セキュリティコードも含まれていました。。。
これまでにアマゾンや楽天などネットショップは何度も利用しているのですが、こういった形で直接相手にクレカ番号と有効期限、セキュリティコード
を教えたことはありませんでした。これはやはり危険でしょうか?

また、もし不正利用された場合、カード会社が調査してくれるらしいのですが、海外であってもちゃんと調査してくれるものでしょうか?
以前、ブラジルでカード利用した時の利用明細の金額が間違っていてカード会社に問い合わせたことがあるのですが、
カード会社は「あっち(請求元の会社)も良く分からないって言ってますが・・・」と言う感じで、グダグダでした。
無知でお恥ずかしいのですがどなたかご教授ください。
254
(1): 2010/10/05(火) 00:36:39 ID:/RsXUDvM0.net(1)調 AAS
メールは途中のサーバで情報が抜かれるよ。
たとえ相手業者が信用できる相手でも、メールをバケツリレーする
途中経路のサーバが信用できない。

ブルガリアの業者にカード払いで取引をしたことがあるんだけど、
先方から「カード番号は必ずFAXで送ってくれ」と言われた。
メールで送ったら第三者に筒抜けになったことがあるんだと。
255: 2010/10/05(火) 01:49:42 ID:8th7yGqj0.net(1)調 AAS
レスどうもです!
メールは危険なんですか・・・やはり怖いですね。
仕方ないので当日現地で買うことにします。
256
(1): 2010/10/10(日) 17:54:59 ID:6B8yOFo0O.net(1)調 AAS
ここに紛失・盗難・偽造・番号盗用について
詳しく書かれてます。
個人的には偽造カードと紛失の成り済まし、の見つけ方に感心した!

外部リンク[html]:www3.ocn.ne.jp
257: 2010/10/18(月) 05:56:06 ID:Z0ZfoRUu0.net(1)調 AAS
不正利用を自作自演でやるやつもいると思う。外国人の元の旦那が酷く
怪しいと今でも思ってる!
私を心配する振りをしてtelが来た・・「自分のカードが不正利用されたから〜〜云々」
なので・・当然私はすぐに警察に被害届を出さなくては!と言った途端
激しく怒り始め文句まで言い出した・・・怪しいと思わない方が不自然。
ただ、カード会社から連絡が来て発覚したらしいので、もう一度カード会社へ
連絡を入れ確認したところ「警察への被害届出は必要ないです。」との回答・・・
なんとなく納得いかない違和感が残ったまま・・・
258: 2010/10/19(火) 01:24:18 ID:cgN4d88SO.net(1)調 AAS
>>256
カードマスターのとこもっと詳しく
説明してほしい。
手入力じゃ不可能だが、
こーゆー機械?ソフトみたいの作ってずっと打ち込ませてれば
いつかは誰かのカード番号に当たるってことか。
なんかすげーな。

>>256
旦那さん、本当にカード被害にあったのだけれども、
違う罪をお持ちだったので、警察はNGだったんじゃないですか?

ちがうか。
259: 2010/11/02(火) 09:05:32 ID:+k0LaseHO.net(1)調 AAS
有効期限切れのカードなら
部屋に放置してあるけど、
これって危険なの?
誰か教えてください。
260: 2010/11/07(日) 18:49:08 ID:ihw7pwn30.net(1)調 AAS
俺はサプリの輸入代行業者にやられた。
カード会社からの連絡でわかったのだが最近とても多いらしい。
その業者はいまでもネット上で営業している

皆さんも気をつけてくだされ
261
(1): 2010/11/08(月) 13:26:03 ID:Bfglbd4OO.net(1)調 AAS
↑URL教えてください!
262: 2010/11/23(火) 00:31:14 ID:na52tJIw0.net(1)調 AAS
アルバイト(月収9万)でもVISAカードってつくれるの?
VISAでなくてもJCBでもいいんだけど

通販でしか購入出来ない本を買うためだけにクレジットカードがいるんです
263: 2010/11/23(火) 18:19:50 ID:t/aXRT2F0.net(1)調 AAS
>>261
すまんがさすがに晒せない
○○ス○アだ
カード会社も間違いなくここですねって言ってたよ
264
(2): 2010/11/24(水) 19:19:16 ID:Nvt1eGg60.net(1)調 AAS
盗まれた財布に入ってたクレカ2枚、見事に不正利用されていたよ・・。
30万+20万で計50万。
胃が痛い・・。泣きたい・・。
265: 2010/12/02(木) 08:38:11 ID:JIBFNRIN0.net(1)調 AAS
>>264
盗難&不正利用はカード会社にすぐ伝えて、警察にも届けた方が良い。
クレジットカードは盗難保険入っているから、
安心して持ち歩けるのが強み。
逆に不正利用に弱いカードは、クレジット板で糞認定だ。
266: 264 2010/12/05(日) 00:46:11 ID:TMiXmM7+0.net(1)調 AAS
ありがとう・・。
とりあえず1社からは全額補償をしてくれると連絡がありました。
もう1社からはなにも、ほぼ連絡がなくて・・。
これほどカード会社によってで密になって連絡してくれるか否かが違うだなんて思いませんでした。
267: 2010/12/05(日) 22:38:17 ID:/uJMoNwQ0.net(1)調 AAS
大変お恥かしい話なんですが・・・
昨日キャバクラでカードを使いました。しかし、サインしたのは覚えているのですが
金額がいくらで書いてあったかまったく覚えてません。領収書ももらっていないです。
一応、言葉では『2万円にまけといたよ』と言われたのは覚えているのですが・・・

クレジットカード会社に二日前の利用明細って確認できるんでしょうか?
明日聞いてみますが・・・不安で眠れません。
268: 2010/12/15(水) 12:37:49 ID:vJPKosQEO.net(1)調 AAS
>>219
あ、私の知ってる人も、そんな被害に遭ったみたい
269
(1): 2011/03/02(水) 18:52:47.00 ID:aFQEqr+J0.net(1)調 AAS
クレカ落としてた…見事に不正利用されていました。
カード会社には連絡済で書類待ちなんだけど一回支払えってさ。
消費者センターに相談したがそーいうなら払えって。
故意に支払はないとブラックになるかもって。
もし不正利用が認められなかったら今度はどこに訴えればいいのか…。
警察に被害届けだしても犯人なんて捜すわけないし
カード会社が認めてくんないならもちろん金は返ってこないよな?
誰か詳しく教えてください。
270: 2011/03/07(月) 18:51:43.09 ID:OiP3lTaq0.net(1)調 AAS
>>269
もう遅いだろうけど一応レスします

カード会社によって対応は違う(そもそも規約から違う)から、
一概にアドバイスはしにくい。
よって、このスレではなく、そのカード会社の専用スレで
質問するなり過去ログ読むなりして経験者の話を聞くのを勧める。

ただ一般論として、金を払うことを拒否するのは簡単だけど、
払った金を取り返すのは非常に難しいからね。払うなら覚悟は必要だね。
払わなかった場合、
消費者センターの方のいうとおりブラックになるだろうけど、
逆にいえばそれ以外特に支障はないわけだし。

とりあえず、まずは専スレでの情報収集を頑張ってください。
ちなみに、ブラックになることのリスクは借金板で勉強できます。
271: 2011/06/14(火) 18:52:23.03 ID:3tAZGI9l0.net(1)調 AAS
楽天ってカード詐欺対策甘いけどなんか裏があるんですか?
272: 2011/07/27(水) 14:40:11.97 ID:cu8RrUUG0.net(1)調 AAS
どう甘いの?
273: 2011/08/12(金) 11:44:17.63 ID:KF7rwO+P0.net(1)調 AAS
クレジットカードの犯罪ってずいぶんあるんだな
使わないカードなら持ってるだけでリスクがあるのか
おかしなことにならないうちに解約したほうがいいな
274
(1): 2011/08/25(木) 23:40:02.89 ID:MJimTQOV0.net(1)調 AAS
シティカードはお客が犯罪に巻き込まれたと説明して警察に届け出たのに
シカトし裁判を起こし回収しようとする非常に危険な会社。

しかも裁判中も平気で元会員に電話し「金返せ」という。
お店から物ももらってないのに。

被害者多数で裁判・強制競売・給料差し押さえに遭った人は数知れず。
声を上げても聞き入れない会社。

悪質度NO.1
持ってはいけないカードNO.1

高い年会費払ったのにホントにひどい会社!!
275: 2011/08/27(土) 18:34:09.42 ID:WBX/0ebh0.net(1)調 AAS
↑ じやっくすかーどもすぐさいばん。
276: 2011/09/06(火) 23:35:43.61 ID:YLbwbvl50.net(1/2)調 AAS
備えあれば憂い名無し :2011/07/20(水) 15:11:54.65 ID:hRlYcNcA0

ジャックス(カード発行会社:インシュアー)は会員の『異議(警察庁では取り込み詐欺と説明)の申し立てを受け付けず!』〜〜〜受付しないから、『証拠が残らず!』

海外加盟店の管理責任を負うアクアイアラー(海外加盟店『勧誘』契約会社)ビザ、マスター等は詐欺事件を知らされず!報告無しだから調査も出来ない。

ことを利用してジャックスはアクアイアラーの請求書通り支払う!。ここで『ジャックスは証拠を残す!』

訴訟で回収ビジネス!

裁判所判事は「チャージバックってなんですか?」

『アクアイアラーが加盟店の管理責任を取る制度』、『加盟店が返金する制度が有ることを判事は知らない〜 』

ジャックスは知らない判事の無知を利用して 〜 ってことは(原告ジャックスをお客さんと言ってくれている判事の面に泥を塗って恥をかかしている事に気が回っていない)

債権作って訴訟で回収ビジネス。加盟店より手数料、為替差益、遅延利息14,6%/年 を荒稼ぎ。低利の時代に100万円で年間14万6千円!数年分稼ぐ。是は盗人〜。

犯罪組織の一員が「俺たちが司法関係者の飯を食わしている」と豪語。

弁護士は弁護士職務基本規定 第一章 基本倫理各項を忘れて商売に勤しむ。ア〜

ジャックスは初期対応の欠陥責任を執らず善良会員に丸投げ負わせている。

334 :詐欺なかま?! :2011/08/31(水) 18:19:55.53 ID:u0MizSl/0

カード業界はカード詐欺師伊藤誠を知る立場に有りながら永い事、現在も野放し。

千葉県警はカード会社が被害届を提出すれば捜査するとA社取材記者に内緒話した。千葉県警はおかしいゾ!

カード業界天下り=診方をかえれば「カード詐欺黙認(捜査せず)買収されている」のではないか。

カード業界はカード詐欺が多数起きていることを世間に知られたくない!立場を採っている。カード事故の情報公開が必要。

335 :詐欺なかま?! :2011/08/31(水) 18:32:14.46 ID:u0MizSl/0

千葉県警の民事介入が一番おかしな事ダッタ。

インターポール(ICPO)「詐欺」赤手配が出ているのに伊藤誠の債務不履行!の立場とる。これもおかしい。
277: 2011/09/06(火) 23:53:43.44 ID:YLbwbvl50.net(2/2)調 AAS
908 :オー様と名無し:2009/10/01(木) 06:32:15 ID:2ZxZENCQ0

タイ警察からインターポールを通して国際手配されてる
詐欺師のITO, Makotoさん

外部リンク[asp]:www.interpol.int
278: あぼーん [あぼーん] あぼーん.net AAS
あぼーん
279: 詐欺のプロ!吉永精志! 2011/09/11(日) 13:03:17.62 ID:fOP3U/fm0.net(1)調 AAS
●吉永精志は、平成2年7月から平成4年1月までの所属弁護士会及び日弁連の各会費(合計62万円余)を滞納し、再三の催告により平成4年7月に上記会費を支払ったが、その後の会費は滞納した。
2 吉永精志は、平成3年9月、自分が刑事事件の弁護人をしていた被告人Bに対し、「250万円貸して欲しい。5日ほどで返すから」と言って、Bから150万円を借り受けたが、その後Bから再三返済を求められても返済しなかった。
3 吉永精志は、平成3年4月、CからC・D間の賃借権譲渡交渉を受任し、6月、Cの代理人としてDから賃借権譲渡代金等1800万円を受領した。
ところが、吉永は交渉経過について全く報告せず、受領した金員を着服して横領した。

これは氷山の一角である。現在は中国人の崔セイカと言う女性を騙して、
違法エステで働かせ、設けている!中国人の女性を巧みに利用し、
金儲けをしている最低の日本人です!!

こいつは、詐欺で刑務所に服役!弁護士の資格もないのに、弁護士を語り、
色んな人を騙しまくって、金にしている詐欺のプロです!!
みなさん、気おつけてくださいね!!
280: 2011/09/20(火) 16:30:54.77 ID:nSgKCwU50.net(1)調 AAS
>274 :備えあれば憂い名無し :2011/08/25(木) シティカードはお客が犯罪に巻き込まれたと説明して警察に届け出たのにシカトし裁判を起こし回収しようとする非常に危険な会社。

しかも裁判中も平気で元会員に電話し「金返せ」という。お店から物ももらってないのに。被害者多数で裁判・強制競売・給料差し押さえに遭った人は数知れず。

声を上げても聞き入れない会社。悪質度NO.1 !持ってはいけないカードNO.1  高い年会費払ったのにホントにひどい会社!!
      ↑
シティカード会社担当は海外与信枠アップは二回目までです。三回目は絶対ダメです〜会員が詐欺に遭うのを知っている。ダイナースは犯人名、手口等詳しく知っていた。

ジャックス訴訟担当責任者は詐欺手口に明るく聞かれていないのに口を滑らした。海外警察に事実の調査をしているような事を判事にはなしたが!一度も海外所轄警察に顔を出していない。

ジャックス(カード発行会社:インシュアー)は会員の『異議(警察庁では取り込み詐欺と説明)の申し立てを受け付けず!』〜〜〜受付しないから、『証拠が残らず!』

海外加盟店の管理責任を負うアクアイアラー(海外加盟店『勧誘』契約会社)ビザ、マスター等は詐欺事件を知らされず!報告無しだから調査も出来ない。

ことを利用してジャックスはアクアイアラーの請求書通り支払う!。ここで『ジャックスは証拠を残す!』  訴訟で回収ビジネス!

裁判所判事は「チャージバックってなんですか?」

『アクアイアラーが加盟店の管理責任を取る制度』、『加盟店が返金する制度が有ることを判事は知らない〜 』ジャックスは判事の無知を利用している。

ジャックスは初期対応のまずさ欠陥責任を執らず意識的に訴訟を起こし善良会員に丸投げ負わせている。

これはカード業界全体の犯罪です。

経産省商取引監督課の責任が大きい。
281: 2011/09/21(水) 22:25:52.26 ID:sWEvcITt0.net(1)調 AAS
国は、所轄担当省はカード約款の内容チェックに介入せず。

約款はカード発行会社インシュアーが弁護士に対価を払って作っただけの物だから、カード会社に有利な内容になっている。

------------------------------------

42 :備えあれば憂い名無し :2007/10/10(水) 07:53:13

>>41やっぱカード会社も怪しくねぇ?

俺とほぼ同じ手口だし・・。カード会社の糞馬鹿どもは何かにつけて「暗証番号は」っていうが こっちに覚えがなくても払わざるを得ない状況にもっていこうとしやがる。

まず警察へ行ってそのATMのカメラで確認してもらうことだね。だいたいカード会社のオッサンは口調からして詐欺師っぽいんだよな・・。

43 :備えあれば憂い名無し :2007/10/10(水) 11:30:27

しかし、暗証番号はどうやって知られたんだろう? 推測できないはずの数字をどうして他人に知られたのかが分からず

やっぱりカード会社を怪しんでしまう…

44 :備えあれば憂い名無し :2007/10/10(水) 12:17:56

>>43そうそう、まじでそう思う。だって、1回も使用したことがなく、引出しに入れたままで(もちろん鍵つき)で一人暮らしで、

家の玄関とかもセキュリティーばっちりなのに、なぜ全く見覚えのない請求がくるのか・・。

これでは偽造の可能性もないし・・。マジでいいかげんにしてほしい!
282: 2011/09/26(月) 01:53:19.52 ID:njjc7LvP0.net(1)調 AAS
暗証番号やめて欲しい。
クレジットに不正使用があんまり多すぎるから自分等で責任とらなくて良いように作ったシステムとしか思えん。
利用者側にメリット無し。
283: 2011/09/26(月) 12:55:00.74 ID:vATkggfY0.net(1/2)調 AAS
はっきり聞いたトヨタファイナンスから!〜 闇世界と係わりあるカード業界、カード会社の存在。

カード会社にとって都合のよい証拠だけ残す売り上げ伝票、カード申し込み書。

会員の異議の申し立ては素直に聞かず、受け付けず警察云々。

警察はカード業界に天下り!阿吽の呼吸で仕事をしている。「はなしは聞いたことにする」で終わり。
284: 吉永精志 2011/09/26(月) 18:02:30.43 ID:+v0PVmRa0.net(1)調 AAS
◎ 吉永精志は、開PSと言う会社を暴力団と一緒に乗り込み
会社のお金を横領し、ユーザーを騙し、至福を肥やしている
事が明らかになった。
吉永精志は、弁護士の資格も無いのに弁護士を語り、
カード会社の、マスター、JCB、VISA、を丸めこみ、
一般の会社から多額の頭金を騙し取り、
新橋でオーバーステイの中国人を愛人にし、
違法エステを経営させている。
生年月日は1949,6,29
本籍、東京。
顔は、リビアのカダフィー大佐に似ている。
顔が似ていると、やることも似ている。

また、吉永精志は、破産管財人に選任されたが、破産財団に属する金員を破産管財人名義の銀行預金口座に入金して保管中、2回にわたり合計540万円を勝手に引き出して、自己の債務の弁済に充て、着服横領した。
285: 2011/09/26(月) 18:32:11.60 ID:vATkggfY0.net(2/2)調 AAS
281 :備えあれば憂い名無し :2011/09/21(水) 22:25:52.26 ID:sWEvcITt0

国は、所轄担当省はカード約款の内容チェックに介入せず。

約款はカード発行会社インシュアーが弁護士に対価を払って作っただけの物だから、カード会社に有利な内容になっている。

------------------------------------

282 :備えあれば憂い名無し :2011/09/26(月) 01:53:19.52 ID:njjc7LvP0
暗証番号やめて欲しい。
クレジットに不正使用があんまり多すぎるから自分等で責任とらなくて良いように作ったシステムとしか思えん。
利用者側にメリット無し。

283 :備えあれば憂い名無し :2011/09/26(月) 12:55:00.74 ID:vATkggfY0

はっきり聞いたトヨタファイナンスから!〜 闇世界と係わりあるカード業界、カード会社の存在。

カード会社にとって都合のよい証拠だけ残す売り上げ伝票、カード申し込み書。

会員の異議の申し立ては素直に聞かず、受け付けず警察云々。

警察はカード業界に天下り!阿吽の呼吸で仕事をしている。「はなしは聞いたことにする」で終わり。
286: 2011/09/28(水) 00:02:48.15 ID:wEQzXTGE0.net(1)調 AAS
県民の生命 財産を守る事を使命とする警察がカード業界へも天下り!癒着よって使命果たせず!
287: 2011/09/29(木) 11:41:59.47 ID:C2FKGpkn0.net(1)調 AAS
 
法の網を掻い潜るカード業界〜犯人捕らえる事をせず!被害者を装う。

犯人野放し!------カード発行会社インシュアーに加盟店管理責任のに網を懸けろ!!
288: 2011/10/02(日) 11:52:11.84 ID:/idp6QE80.net(1)調 AAS
>227 :

「行列」視聴率 紳助さん超え…日テレ社長「皮肉にも上回っている」 スポニチアネックス 9月27日(火)8時8分配信

弁護士仲間では評判よろしくない北村法律じムショのあの人が出演中、あいおいの顧問だ。

作文陳述書作りを得意とするからネ。判事を騙す事がピカイチ。

(使い)パシリ弁護士に治療費の打ち切りやられた。

SCが使っている後遺障害認定基準では12級のはずが14級認定を調査事務所が決めた。

納得出来ないので調査事務所に行き担当責任者に会って説明を受けていたら突然隣の席に座る者が来て喋り始めた。

「貴方は担当ではないのだから黙って下さい」と言っても話を止めない〜〜〜

当方我慢出来ず「貴方は警察OBでしょう」と言うと態度が変わっる。警察上級幹部の名を出して見たら「一緒に仕事した事があります」〜ノックダウン主

調査事務所ここにも!〜どこにも警察の天下りがうようよ泳いでいる。警察用心棒役を買って出るカナ。正義を思い出してネ。保険業界内情、暴露聞かせてよ。〜

286 :備えあれば憂い名無し :2011/09/28(水)

県民の生命 財産を守る事を使命とする警察がカード業界へも天下り!癒着よって使命果たせず!

これでは「県民の生命 財産を守る警察の使命」は覚束無い 。
289: ネタ 2011/10/09(日) 00:49:10.67 ID:rDZXXbfz0.net(1/4)調 AAS
カード会員が作成するインシュアー カード発行会社のブラックリストを作ろう

ブラックカード会社名

* ジャックス 理由:異議の申し立てを受け付けず(証拠を残さない)! 訴訟し強制競売ビジネスをしている。
290: ネタ 2011/10/09(日) 09:51:15.50 ID:rDZXXbfz0.net(2/4)調 AAS
》289
ジャックスは犯罪者の仲間入りをしたね
291: 2011/10/09(日) 10:02:57.79 ID:8Bia7b4Z0.net(1)調 AAS
なんか変なのが湧いてきたな
292: 2011/10/09(日) 10:22:55.87 ID:rDZXXbfz0.net(3/4)調 AAS
インシュアーの歴史ですよ

クレジットカード犯罪。
293: 2011/10/09(日) 10:48:15.36 ID:rDZXXbfz0.net(4/4)調 AAS
クレジットカードの制度は血管!モトイ欠陥だらけだぞ!

所轄は経産省!原発事故も経産省!欠陥官僚の集まり!?
294: 2011/10/10(月) 09:50:35.18 ID:W1LkWeif0.net(1)調 AAS
貼り付け  290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/09(日) 19:02:43.80 ID:Fp1TM3wR0

ジャックスで免許ローンの支払いをやっていたんだが、9月27日分の支払いが払えていないんだが、これはどのぐらい期間滞納したら裁判とか、実家に電話とか来るんだ?

ちなみに10月末に入る給料で十分払える

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 03:10:00.67 ID:gvMdrn6e0
こちらから連絡して事情を話せば大丈夫。

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/10(月) 09:45:46.86 ID:BzpGxyWj0
》290 
事件に巻き込まれたわけではないから事情を話せば大丈夫。

悪質加盟店と阿吽の呼吸で〜〜〜カード会社は警察へ〜事件化出来ない仕組みを構築した。

それは警察天下りでお給料の面倒を見る。その対価を利用する。コレ悪行! ニッポン天下り国家。
295: 2011/10/11(火) 11:09:47.51 ID:k8VeYv0H0.net(1/3)調 AAS
在京大手新聞社は事件取材済みなるも使命果たさず!

カード業界コマーシャル料収入の口封じ軍門に墜ちる。

東電安全神話広報役!と同じ事。報道災害全国に撒き散らした罪の意識なし。

逆バージョン編ネ。事は重大! 罪深し。 大手マスコミってこの低度程度?

購読料は高すぎる!
296: 2011/10/11(火) 11:12:07.17 ID:k8VeYv0H0.net(2/3)調 AAS
タイ・マカオ買付詐欺@国際手配犯【伊藤 誠】
297: 2011/10/11(火) 13:43:50.19 ID:YEB1ldFl0.net(1)調 AAS
そんなに文句あるなら新聞とるな
カード持つな
喪前一人の板ではない、さっさと逝け
298: 2011/10/11(火) 18:34:55.52 ID:k8VeYv0H0.net(3/3)調 AAS
クレジットカード犯罪 犯罪社を炙れ!

会員は便利と思わされ騙され、実は獲物にされているのだ
1-
あと 288 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s