[過去ログ] 疲れた管理人の憩いの場52 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268: 2009/11/07(土) 12:50:24 AAS
流行ジャンル、昔に比べたら斜陽だがそれでもそこそこ賑わってるジャンル、マイナージャンルをやってるんだが
流行ジャンルとそこそこ賑わってるジャンル者の見下しが酷い
「真に面白いなら減らない。減った時点で●●はダメジャンル」とか「不人気漫画の更新なんてしなくて良い」とか
一部事実かも知れないが腹立つ
269
(1): 2009/11/07(土) 13:50:38 AAS
二人サークルでサイトはそれぞれ別にある片方の人とだけ仲良くするって無理なんだな
いい人でサイトも面白くてこっちの事も気に掛けてくれる
素敵な管理人さんだから仲良くしたかったな
でも相方さんが苦手なんです。本当に苦手
二人ともに同じように接するのを気を付けてたけど
(じゃないと相方さんが拗ねるので)
ついに 仲良くなりたい<相方さんに触れたくない
になってしまった
これからは二人から距離を置きます
一番嫌なのが、自分が相方さん嫌いなのが多分同族嫌悪な事だ
270: 2009/11/07(土) 14:28:49 AAS
更新すればするほど感想が
「更新楽しみです」「更新早くて嬉しいです」「更新頑張ってください」
だけになっていくwww

作品楽しんでくれたなら一言萌えたと言ってくれ
コメレスできゃっきゃしたいんだよ…

他サイトの管理人は皆リアル(原作に関係ある)に夢中だし
誰か構ってくれよ…
271: 2009/11/07(土) 15:35:59 AAS
同じ意味でも「更新楽しみにしています」より「いつも楽しみにしています」のほうが嬉しい気がする
更新といわれるとなんだか機械的な印象
と言ってもそれに代わる単語がないんだけど
272: 2009/11/07(土) 16:46:35 AAS
ここに書き込む文章も考えられないくらい疲れた
自分の力のなさに疲れたわー
なんでサイト作ろうなんて思ったんだろ
さて、幕引きしてくるか
273: 2009/11/07(土) 19:20:22 AAS
>>269
同族嫌悪はきついよな…
274: 2009/11/07(土) 20:17:17 AAS
自分と同世代で、向こうから声かけてくれて仲良くなったサイトさんがいる
すごくのりが合うので頻繁にコメ送りあったりしてる
サクルも一緒にしようかって誘ってもらった
でも私は自分の作品に全く自信が持てなくて、向こうは何描かせてもうまいし面白いから、
周りに邪魔扱いされてそうで怖い…
私なんかですいませんって気にさせられて最近ちょっとへこんでる
別に何か言われたわけでもないんだけど
275: 2009/11/07(土) 20:53:00 AAS
下手と思うヤツは、気軽にはサークル参加は誘わないよ
あんまり、グジグジ悩むようだったら、断ったほうがいいだろうけど
(相手にも気を使わせちゃうからね)
276
(3): 2009/11/07(土) 23:04:03 AAS
自分もジャンルに参入したときは既に交流の輪ができてて
サイト開設5年経つけど管理人同士交流なし。
でも2ちゃんでよく見るようなリンク関連のあれこれで
揉めなくていいので楽といえば楽かもしれん。

自分の愚痴。
サーチの更新どきに困る。以前、同じ日に2つのサーチを更新あげしたら
「お前2カ所もあげんなよ」というコメントを貰って以来ずっと困ってる。
その時はもちろん各サーチの規約を守っていたし、しょっちゅうあげていた
わけではなく半年ぶりぐらいのあげだった。
サーチを登録するときも言われるんじゃないかと思ってためらってる。

確かに自分にも苦手なサイトはあるし、更新あげしてると「またこのサイトかぁ」
とはなるけど、いちいち管理人に「ウザイ」なんてコメントしないよ……。
277: 2009/11/08(日) 00:51:53 AAS
>>276
なんだそいつは…乙
多分そいつもいくつかの幸上げしてて、>>276と被ったんじゃないかな
一番上に表示されない!と逆恨みして特攻とか
規約守ってるんだから気にしなくていいよ、そんな奴の為にためらったら>>276のサイトが可哀想だ
278: 2009/11/08(日) 02:12:51 AAS
>>276
乙。
そんな馬鹿は黙って※削除とアク禁に限るよ。

自分の愚痴。
春先までサイト運営を楽しくやっていたけれど
ある日嫌な奴にリンクを張られてしまった。
病人を嘲笑って馬鹿にするような人間に「あなたのサイト大好きです☆」
なんて言われたくないと本気で吐いた。
そうだねえ、あんたが馬鹿にした人は私と同じ病気なんだよね
サイトじゃ一言も言ってないけどさ。
悪かったね生きてる価値なくてと、忌々しさのあまりにそいつをアク禁して夏にサイトを引っ越した。

そうしたら今度は別の奴が現れて、
「2年ぶりに来たけど作品○の更新ないじゃん、作品△はつまんないし
このサイトもう来る価値ないよねー」ときたもんだ。
貴様にはサイトを見る価値などないわと呟きそいつもアク禁止した。

普段はやさしい常連さんたちに見守られながらのんびりやってるんだけど
たまにGのごとく出現する一部の厨共にHP削られる。
お払いで厄も厨も落とししてこようかなとマジで悩んでいる。
279: 2009/11/08(日) 05:57:34 AAS
手風呂にもピ串部にもいかずにサイトだけを更新してきた
オンリ前には多少オフでつながりのある人とキャッキャしたけど、
それでも終わったら戻ってきてサイトをマメに更新してる。
某さん〜系の私信飛ばしなんてしたことない
閲覧者そっちのけのサイトは、自分が見てて悲しくなるから。
 
でもここ最近拍手がすごく減った
前は無記名さんからもぽつぽつ来てたけど、今は常連さん固定
レスも常連さんの名前ばかり並ぶ(イニシャルだけど毎回同じ)
絵茶はさすがに常連さんしか来ないと思うけど、
絵茶レポもいいとこだけ拾って誰でもわかるようにネタ絵描く
でもやっぱり閲さんには身内ノリに見えるかもしれない。
またがっかりされるんじゃ…と思うと怖い。
まだ管理人になる前、一番嫌だった身内ノリのサイトになってしまったのかなぁ
閲さんに戻ってきて欲しいよ…
280: 2009/11/08(日) 12:04:00 AAS
>>276
乙…
277でFAな気がする

これはしないでください、な注意書きに「なんでですか?」って質問されんのがうざい
理由訊いてどうすんの?って感じだ
他サイトがよくても私は嫌だからダメだって言ってるんだし、理由を訊かれても変える気はない
個人的に好かんからダメなんて理由を言って相手が納得するとも思えないし
波風立てないレス考えんのマンドクセ('A`)
281: 2009/11/08(日) 12:49:13 AAS
「俺が嫌だと言っている」
282: 2009/11/08(日) 13:04:37 AAS
字書きと絵描きの差をまざまざと見せつけられて軽く凹んだ
同じヘタレでも絵描きだったらもうちょい相手にされたのかなあ…
283: 2009/11/08(日) 13:07:32 AAS
ヘタな絵ってひと目で分かるけどヘタな文ってどんなの?
頭痛が痛いとかそういうレベルなら論外だけど…
284: 2009/11/08(日) 13:09:46 AAS
「まざまざ」とかぽんと出てくる時点でそこまでヘタレでもないんじゃ
285
(2): 2009/11/08(日) 13:29:52 AAS
憩い
今のジャンル始めて一年以上経つけど被リンク一個もない
感想の※やメールはよくもらうのにサイトは見事に孤島状態
自サイトにはリンクページあるし好きサイトさんをばんばん貼ってる
貼り返しを期待してのことじゃないし相互も募集してないけど
こんなにも被リンクされないジャンルは初めてで落ち込む
解釈が浮いてるから?サイトがよろずだから?茶とか全く行かないヒキだから?
それとも単に管理人さんの目からはつまんないから?
あるいは人間性の問題?
でも今ジャンル以外のジャンルでは普通にリンクされてるんだ
晒されたことも凸もない

別スレで「被リンクもないのにレスばっかりして自演pgr」っていうのを見て
自分もそう思われてるのかなって怖くなってきた
感想は来るんだよ…でも被リンクはないんだ…
286: 2009/11/08(日) 13:30:00 AAS
文章はある程度読めればネタと話のおもしろさの方が重要だからなあ
287: 2009/11/08(日) 13:55:09 AAS
そうそう
文章の上手さよりネタ
まずネタありきで、次に文章力がくる
ネタおもしろくて文章力あって起承転結ついてると神になる
288: 2009/11/08(日) 14:13:02 AAS
282とはちょっと違うだろうけど
絵の人で文章サイトを鼻にもかけない、というか見下している人はたまにいる。

私は2次者なのもあって、まずはネタありき。
それをイラストやマンガで描くか、文章で書くか。 要は単なる表現の差だと思ってる。
くだんの人は、テキストサイトにはまずリンクを張らない。
絵が下手だから文章という表現に「逃げている」のだ、表現の最高峰はぱっと見て
すぐに分かる漫画なんだという主張を、遠回しにする。
自分は両刀なんだけど、その考え方を言葉の端々に感じる度に疲れてしまう。
289: 2009/11/08(日) 14:39:15 AAS
自分は字書きだけど、原作が漫画なら漫画で表現できる絵師が最高峰だと思うよ。
でも、まずはネタありきなのには同意。

ネタも絵も素晴らしい絵師、ネタも文章も素晴らしい字書き>>
飛び抜けて絵が素晴らしい絵師>>ネタはいまいちだが漫画が面白い絵師>>
>>(越えられない壁)>>普通の絵師>>>>>普通の字書き>>>ヘタレ

神レベルの字書きだけは絵師と対等だと思ってる。
290: 2009/11/08(日) 14:40:34 AAS
×ネタはいまいちだが漫画が面白い絵師
○絵はいまいちだがネタが面白い絵師
291
(1): 2009/11/08(日) 14:46:40 AAS
>>285
よろずはリンク貼りにくいという話を最近見たぞ
自分は萌えても、閲覧者的には地雷を含むかもしれないと思ったら貼りにくいと
本当に個人ブクマならブラウザにブクマしときゃあいいんであって、
サイトにリンク出すってことは、閲覧者のこと無視出来ない部分あるみたいだ

そんな自分はリンクページ自体ないので、
どんなにお気に入りサイトでもブラウザのブクマオンリーだ
最近はそういうサイトも多いんだから
被リンクない=訪問者ないなんて考える方がおかしい
つーかそう言うはリンクしてくれる管理人しか訪問してくれないのかと…

訪問者も感想もあるなら、プラスの方向だけ見てればいいと思うよ
292: 2009/11/08(日) 14:49:03 AAS
>>291
そう言うは→そう言う奴は の間違い
293: 2009/11/08(日) 14:57:10 AAS
被リンクない場合って閲覧者少ないと思われてんのか Σ(゚Д゚)ガーン
自分のやってるカプの中ではそこそこカウンターだけは回ってるし感想も多いから
レスしてんだけど自演と思われてたら嫌だな、うちサーチ2件以外は1件くらいしかリンク貼ってもらってねーもん
他管理人からは総スルーされてるかんな
でも、いいんだ
管理人同士で私信飛ばしあって更新もしないサイトより、更新してる時間取れる方が楽しいし
閲覧者さんから感想もらえるもん、強がりなんかじゃないんだからねっ!
294
(1): 2009/11/08(日) 15:00:07 AAS
これからも頑張ってください!
続きを楽しみにしてます!
こういう※は時たまいただけるけど中身に関する感想はあんまりこない

少しでも反応もらえることは嬉しいし描くのも楽しいんだけど、
ぶっちゃけ感想貰うのが一番嬉しくてサイトやってるんだ
反応ないならローカルで充分なんだよ
きちんと作品を仕上げる喜びもそれはそれであるけど
基本落書きしてれば萌え発散には事足りる

ネタがよかったとかこのコマの表情がどうだったとかオチをどう思ったかとか
少しでも楽しんでくれたんならそういう感想が欲しい
見る方は楽しくてサイト通ってくれてるんだろうけど
じゃあ描き手は?と思うと何が楽しくてサイトやってんだろうと分からなくなる
特に二次なんて萌えありき、描き続けたって本職にできるわけでもない
金にもならないむしろ赤字の、正しい意味での趣味
楽しくなきゃやってる意味なんて何にもないよな…
295
(2): 2009/11/08(日) 15:05:34 AAS
そこまで訓練された閲は滅多にいるもんじゃないよ…
296: 2009/11/08(日) 15:15:19 AAS
>>285
もしかして感こなスレの190を見た?
あれは自分もモニョったからあまり気にしないほうが
297: 2009/11/08(日) 15:28:01 AAS
被リンクいらないけど閲覧者とはやりとりしたい
バトン大嫌いだからしがらみめんどくさ
管理人とは別にやり取りしたくないから被リンクいらん
298: 2009/11/08(日) 15:48:49 AAS
>>294
>>295も書いてるが、創作活動をしていない読み専の閲には
内容につっこんだ感想は無理だと思う。
自分はSSを書くから思うんだが、言葉っていうのは書き慣れていないと
なかなか出てこないもんだ。
そして、294のことが好きで感想を送りたい閲なら、おかしなことを書いて
不快な思いをさせたくないと考えてしまうと思うんだ。

子供の作文のような感想を送るのは恥ずかしいし、おかしなことを書きたくないし、
それならいっそ、という流れで「これからも頑張ってください!」に
集約されちゃうんじゃないかな。
自分は純閲じゃないから想像でしかないけど。

ちなみに、自分が他サイトに感想を送る時は素晴らしい作品を見せてもらった御礼を込めて
294の書いてるようなネタや絵や文章や表現について感動した点を書いてるが
解釈が間違ってたら…と内心冷や汗をかくw
299
(1): 2009/11/08(日) 16:18:44 AAS
絵だったら下手すぎて恥ずかしいとかいう気持ちも分かるけど
純閲だって2には余裕で書き込むだろう
小説や漫画のスレで感想書いてるのが全員書き手のはずもない
2ちゃんに書き込める程度の日本語ができるんなら文なんて誰でも書けると思う
「感想書けない」ってのは「書きたくない」のていのいい言い訳

と思うくらいには疲れている
300: 2009/11/08(日) 16:22:57 AAS
お疲れさん
301: 2009/11/08(日) 16:41:38 AAS
自分も>>299くらい疲れて脱落してしまった者だけど、
「今回の更新萌えました」の10文字くらいで管理人は全然救われるんだよね
深く考えないでコメ送って欲しいってことよ たぶん
302: 2009/11/08(日) 16:45:22 AAS
感想こないことでサイトのこと考えると沈みます
感想は来ないけど閲覧者さんがいることに幸せ
って考えに切り替えたいです。
お優しい言葉がほしいです。
303
(1): 2009/11/08(日) 17:42:39 AAS
>>295
感想書かない奴はROM閲だ!
感想書く奴は訓練された閲だ!!
304: 2009/11/08(日) 17:46:11 AAS
>303
感想書かないやつはROMだ!
感想を書くヤツが閲だ!
熱い感想書くヤツは訓練された閲だー!

ということだと思う
305
(1): 2009/11/08(日) 19:06:14 AAS
そして閉鎖や撤退をきっかけに
「悲しいです泣でも管理人さんが決めたことだから仕方ないですよね泣」が
やってきて異様な虚しさに
306: 2009/11/08(日) 19:14:23 AAS
先に言えっつんだよな
307: 2009/11/08(日) 20:57:34 AAS
>>305
おまおれw
一瞬自分が書き込んだのかと思った

でもそういうコメント来ると、同じ内容だから同じ内容でしか返せないのが…
昔2に晒されたときに「同じ返信ばっかwホントは拍手きてないんじゃないのw」とかいう
書かれ方されてたのが案外気になってたんだなと最近気が付いた
でも毎日毎日来るコメントにそんなバリエねーよと思うのは自分が管理人だからなんだろうか
閲覧者のきもちはむつかしいです
308: 2009/11/08(日) 21:37:43 AAS
晒されてる訳でもないし交流もあるし被リンクもあるし萌えもある
でもネ申作品見て一気にモチベ下がった

自分なんかがサイトやってすいません
309: 2009/11/08(日) 21:44:02 AAS
わかるわかる
今まさにピクシブ見てそんな気持ちになってきたところ
自分の実力のなさに疲れた
でも描きたいから描くしかないんだよね
310: 2009/11/08(日) 22:04:11 AAS
メジャージャンルのマイナーカプで数年間活動してる
自分が入った時には一桁ぐらいしかまともに稼働してなくて、新規が入ってくるより古参が出ていく割合の方が多かった
が、数カ月前に神レベルのネタと文章力を持ったサイトが出現してからじわじわ人気が出てきて、サイト数も増えた
だいたい彼女たちがリンク張ったり日記で話すのは新規神サイトのこと
マイサイトの存在意義が分かんなくなってきた。サイトが増えたのはあのサイトのおかげなのに、妬んでしまう。
311: 2009/11/08(日) 22:28:01 AAS
神小説とか神絵見るとへこむよなwww
312: 2009/11/08(日) 22:30:29 AAS
せいぜいシチュエーションで頑張ってただけの自分が
ネタが尽きたらあとはただのヘタレです('A`)

萌えは尽きてないのにネタが枯渇するってあるよな…
そんなときに限って楽しそうな他の管理人さんが目に止まる
もちろん悪意もないし嫌いでもない相手なんだけどそれでも妬ましいと思う自分が浅ましいわ。
313: 2009/11/08(日) 22:39:45 AAS
後から後からうちの小説のネタ設定使う人に疲れた・・・
そっちのが文章上手いから余計にきついわ
314
(1): 2009/11/09(月) 01:40:05 AAS
仲良くさせてもらっていた管理人さんがだんだん中二病(?)っぽくなってきて疲れた

言葉使いが男っぽくなってきて
「グロサイト巡りが趣味なんですよ」とか、変なポエム(私は神の子孫や☆的な内容)やら
右/翼っぽい事(日本万歳みたいな)が書かれたメールが送られてくる
2ch語やら語尾に(ニッコリ)みたいなの乱用で
中二病にかかる様な歳じゃないと思ってたし、凄い常識のある人だと思ってたので残念だ疲れた
315
(2): 2009/11/09(月) 02:28:51 AAS
>>314
すごくわかる
自分の相互先も2ch覚えたての人みたいに「〜ですね、わかります」とか
「○○のライフポイントはゼロよ!」とか「〜の件」とか地味に使いまくり
しかもチャットに入室すると\(^o^)/や(´・ω・`)系な顔文字ばっかり使う
自分じゃ面白いつもりだろうけど、痛くて仕方ないよ…
316: 2009/11/09(月) 02:32:33 AAS
多分同い年でサイト開設時期も画力もうちと同じくらいだったし結構交流のある同カプのAさんをライバル意識するのに疲れた。
最初こそ同程度の実力だったと思うけど最近どんどん画力が抜かされていくのがわかって焦ってたけど、
こないだ日記に「漫画家のアシをすることになりました☆」と書いてあってすごい衝撃を受けた。
出来ればずっとAさんと自カプの中で肩を並べて過ごしてたかったのにアシなんかされたらもっと差が開いちゃうじゃないか…!Aさんが雲の上の人になるような気がして寂しいよ。
もうAさんをライバルじゃなくて神認定した方が楽になれるだろうか…だけど対等になることを諦めたくないんだ…。
そんなことをずっと悩んでることに疲れた。
317: 2009/11/09(月) 10:19:46 AAS
>315
コピペ改変とか、汚い言葉でなければ
全く気にならない自分も毒されているんだろうか。
元ネタ知らなければ、普通に読める文章じゃない?
知っているから「痛い」と思うだけで。
318: 2009/11/09(月) 10:54:30 AAS
使い方や頻度にもよるけど、>>315系のは別段気にならんなぁ
というかそこら辺で出てるのは2chともニコとも他ともつかない
ネットでよく見る言い回しって感じ

前に(笑)や^^が嘲笑っぽいというレスを見た時には毒されてんなーと思った
319: 2009/11/09(月) 12:25:25 AAS
ただの同属嫌悪じゃん。
自分だって2に書き込んでるのに。
オタのくせにオタ馬鹿にするのと同じ。
320: 2009/11/09(月) 12:42:12 AAS
ジャンルの空気によるんじゃないかな
2chで人気に火がついたようなジャンルでは皆ねらーっぽい事言うけど
2chにはアンチしかいないようなナマのジャンルでは少しでも2ch語ぽい事言うと
白い目で見られるような感じだし
2ch外での2ch語は前者以外では自分も苦手だ。最近2chやらない人も使ってるけど
321: 2009/11/09(月) 12:57:47 AAS
>最近2chやらない人も使ってるけど
これが齟齬の原因だろう
使っているやつ=ネラーでなくなってきているのに、頑なにイコールだと決め付けるやつはバカだと思う
322: 2009/11/09(月) 14:34:15 AAS
「今週のアニメ見逃した!誰かようつべにうpきぼんぬ」とか
「リア充マジUZEEEEEEEEEEEE!!! 氏ね」とか
「女で葉鍵板住人ですが何か?」とか
「もらった※見てると夏厨は今年も元気だなって思うぇwwwww」
とかでなければ、全く気にしない。
323: 2009/11/09(月) 15:00:22 AAS
逆に面白いからそんな日記本当にあったら読みたいw
324
(1): 2009/11/09(月) 15:22:54 AAS
というか最近は2風の口調でも別に気にならないな
「〜ですよねw」とか「オワタ…」とかよく見かけるし

まあ草生やしまくりとか顔文字連発とか過度なのは引くけど

多少の2口調までいちいち気にする奴って「皆さん大好きvv」とか寒い口調で日記書いてるのか?
325: 2009/11/09(月) 15:29:02 AAS
その程度の口調で寒いって言うのは毒されてるよ…
326: 2009/11/09(月) 16:01:31 AAS
>>324
ガチで顔文字だらけの文章と似非2語使う奴に気にいられて困ってる
アニメ見損ねたって日記に買いたらアニメの写メを日記に上げたから見てくれとか(注意したら下げてくれた)
今はアニメの写メがだめならゲームならいい!と勘違いしたのかゲーム画の写メを日記でない場所に背景として乗せてる
嫌だもう来ないで欲しい
327
(1): 2009/11/09(月) 18:00:01 AAS
>似非2語
気になるww
uqキボンズ
328: 2009/11/09(月) 19:11:24 AAS
>>327
キボンズwww
似非2事態はwwwがWWWになってるとか意味もなくフヒヒWWW多様でうざいとかその程度(フェイク有)
似非2と言うよりは違うサイトが使う日記の文体を真似したのかもだけど
329
(1): 2009/11/09(月) 19:15:54 AAS
何もかもに疲れた
330
(2): 2009/11/09(月) 21:34:14 AAS
更新すれば閲覧者も拍手もあるけど、※がサイト開設以来一度もない
民草サイトへわざわざ見に来てくれたり拍手押してくれたりするって事は
少なからず作品に好意を持ってくれてるんだとは思うし、拍手自体は凄く嬉しい

だけどこうも※がないと、だんだん拍手やメルフォに対して虚しさが先立ってしまって
ついでに、そんな事考えちゃってる自分がなんかもう嫌で堪らなくなって
遂に拍手&ブログ撤去してヒキサイトにした

これでもう※を気にしないで済むんだから、精神的にも楽になった筈なのに
何故か解放感よりも虚脱感の方が上回ってるイマゲ……
331
(1): 2009/11/09(月) 21:52:01 AAS
>>330とほとんど同じ経過を辿っててヒキサイト化するか悩んでる
きっといつか※が!って言う期待→失望のサイクルから脱け出したいんだが
外した後の虚脱感ってのはやばそうだ
332: 2009/11/09(月) 21:59:06 AAS
>>330>>331
泣けた…自分もそうだorz
全盛期はランキングは一位独占していたんだが、ここ1ヶ月でHITも4分の1くらいになりランキングも落ちてきた…
※も毎日数件あったのがここ最近はないし拍手も一週間なし
もう泣きそうだ…フリーリクうpしてもリクした人すらノー※…もう辞めたい
333: 2009/11/09(月) 23:18:42 AAS
米自演したいぐらい感想貰えない
ブクマ数は多いのになんで…
334: 2009/11/09(月) 23:22:54 AAS
自演したのに全く効果ありませんでした
っていうかブログ自体全然見られてねえw
おまw更新滞っててもブログは色々やってんのにw
335
(2): 2009/11/09(月) 23:27:31 AAS
そこそこウマーなら50以上あるジャンルで訪問数20ぐらいしかないサイトがしょっちゅう色んな人への米返信しまくってる
さすがに怪しく思えてきたんだけど、うちも自演してるから人のこと言えないwwww
336: 2009/11/09(月) 23:42:19 AAS
日記をかくたびにその記事の感想+「更新頑張ってください。」
サイトも日記も更新しなかった日は「何かあったんですか?」

アクセスも毎日朝昼晩、二時間おきくらいにくるし
ここまでくるとちょっと怖い。
この人学校や仕事も行かないで毎日24時間ネサフしてるんだろうか・・・とか失礼なことを思ってしまう
更新更新しつこいしなんだかめんどくさい人に目をつけられちゃったな・・・
337: 2009/11/09(月) 23:44:27 AAS
>>335
うちは6ホトでもしょうっちゅう※くれる人いたから
一概にホト数少ないからって米がこないとも限らないよ
338
(5): 2009/11/09(月) 23:56:59 AAS
いや一人じゃなく色んな人の米なんだよ
リクも沢山頂いてるvvらしいが悪いが自演だろうと思う
被リンクも殆ど見ないしパロ短文ばっかりの小説サイトなんだけどさ
339: 2009/11/10(火) 00:15:44 AAS
そいつも寂しいんだよ
分かってやりなさい・・・
340: 2009/11/10(火) 00:20:28 AAS
>>338
モルダー、あなた疲れてるのよ。
それが自演であってもなくても、あなたになんの関わりも無いじゃないの。
341: 2009/11/10(火) 00:35:51 AAS
同カプ管理人に文体を真似された
自分と合う以前の相手の文体はあっさり気味で、いい意味で
すごく読みやすかった
それが自分と交流しはじめてから、だんだんと文体が変わってきて、
最近ではまるで自分が書いたような小説になってきてる
もともと距離梨な相手にHP削られてたが、いい加減限界みたいだ
サイトがある限り粘着されるかと思うと疲れた…
342: 2009/11/10(火) 01:12:07 AAS
>>338
リンクされてなくてもパロ短文ばっかでも
熱心な閲覧者がつかないとは限らないだろ
338がそのサイトを見下してるってのはよく分かったwww
暗に「あんなサイトにコメやリク来る訳ない! きっと自演!
アタシですら自演してるんだから!!」って書いてるからな
343
(3): 2009/11/10(火) 02:38:47 AAS
うちはAを大好きなB×Aサイトだとでかでかと銘打ってる。
ある人がしょっちゅう感想くれるようになって、
自分の描くBについてほめてくれるまではいい。テンション高く萌えてくれて嬉しい。
ただ毎回毎回Bについて延々萌え語りは厳しい…
そして感想の締め括りはいつも「更新楽しみにしてます!次はどんなBかな」的な文。
複雑だw
344: 2009/11/10(火) 04:38:13 AAS
いいじゃん貰えるなら
345
(1): 2009/11/10(火) 08:07:39 AAS
>>329
ちょっと休めばいいと思うよ

>>338
管理人同士の重い付き合いはしたくない・話しかけやすい→無記名米ちらほら、
更新早い→リクもすぐ書いてもらえるだろう(だからリクする)
好きすぎるサイトではないからばんばん米できる、というようなパターンもある。

実情がどうであれ>>335が疲れてるのはわかったからちょっと休んだらいいんじゃないかな

つーか自演米って普通なの?
346: 2009/11/10(火) 09:07:09 AAS
>>343
何が複雑なんか分からん。
いい※じゃん。
347: 憩い 2009/11/10(火) 09:14:30 AAS
>>345
普通じゃないw
※来なくて恥ずかしいならレスしない方針にすれば解決するしな

>>338
お前のは自演
そいつのはリア友
348
(1): 2009/11/10(火) 09:25:45 AAS
>>343
BはAタンを引き立てるただの棒と言うわけですね
349: 2009/11/10(火) 10:23:12 AAS
>>338
おまえ二、三日前にも同じようなことをここに書いてただろ?
どうしても自演したくてしょうがないんだね
350: 2009/11/10(火) 11:58:28 AAS
本心自分より下に見てるのに米ざくざくなのがよほど許せないんだろうな
自演とでも思わなきゃやってられないんだろう
それをしつこく触れまわる神経はちょっとどうかと思うが
351: 2009/11/10(火) 12:06:00 AAS
>>343
すごく分かる。うちもA最愛のBAサイトなんだけどB好きさんに随分気に入られることが多い
もちろんBも好きなんだけど、A中心サイトとしてやってるからには
何かしらAへのコメントも欲しいなと思っちゃうんだよね。単品絵はAばっかだし

でもBは一般にB受が多いから貴重なB攻に賛同がいただけたと思って頑張ってる
352: 2009/11/10(火) 12:36:49 AAS
>>348自身が棒扱いしてる事に気づいても良い。
353
(1): 2009/11/10(火) 13:29:34 AAS
アクセス数が欲しい
今のカウンターが2倍に増えるなら、やたら頻繁に来る※がなくなっても全く構わない
アクセス数多くてかんこなーって嘆いてる人がいるけど、正直羨ましくて仕方ない
2chでは逆の主張が多いけど、私は1の※より100のアクセス数の方がよっぽど価値があると思う
そのサイトを何度も見る人が何人もいるってことは、雄弁にそのサイトが魅力的だって言ってるようなものだから

とにかく一人でも多くの人に見られたい
でもカウンターは回らない
354: 2009/11/10(火) 14:18:38 AAS
トップだけ見てUターンでもいいのか?
355: 2009/11/10(火) 14:45:33 AAS
>とにかく一人でも多くの人に見られたい
これだけならいくらでもやりようはあると思うけどね
サーチに登録しまくるとか更新上げしまくるとかバナーマジック使うとか晒すとか
でも
>そのサイトを何度も見る人が何人もいる
こうなるかどうかは実力次第…
356: 2009/11/10(火) 15:05:06 AAS
そんなこと分かってるでしょ。
357: 2009/11/10(火) 15:26:59 AAS
憩いスレとは思えない煽りっぷり
358: 2009/11/10(火) 16:15:14 AAS
かつてのメジャージャンル最大カプにもう4年いる。
神ざっくざっくすげえええ!ってウハウハ読んでたけど
もはや他の人に使われまくって自分が書けそうなネタが残っていない……
自力で思いつくほどの頭もない……
自カプでパラレル書いてない人はいないし
自分も気が付いたらパラレルばっかり更新している。それも半期に一度。
新しいネタが欲しいよ。

ある意味贅沢な悩みだな。
359: 2009/11/10(火) 16:34:05 AAS
>>353
わかるわかる
(どちらも同ジャンルカプであると仮定して)50ホタで日1※と
1000ホタで週1※だったら後者がいい
でも欲を言うなら自分は1000ホタで日に10※欲しい
がんばろうぜ
360
(3): 2009/11/10(火) 19:03:50 AAS
疲れたので吐き出し。

自分語りばかり書いてくる閲覧者に疲れた。
ブログにジャンル萌え語り書いても、それへのコメント欄に
自分の好きな食べ物だとか、旅行の話とか。全然関係のない話を
長文で書いてくる。しかも最初は週一だったのが毎日になる。
ブログのコメ欄消したらメルフォで来る。「ジャンルに関係の無い事は
遠慮して」と返信すると、それきり消える。
だけどしばらくすると、また別の自分語りが出てくる。
IPも県も違うから、別人だと思うんだが、何でこう、「日記」を書く人ばかり
ウチのサイトに来るんだろう・・・。返信は必須だって書かれるし。
何かウチのサイトがおかしいのかと思って、友達に見てもらっても
「別に普通の同人サイトにしか見えない」って言われるし。
ホント、自分語りが集中して来る、って何が悪いんだろう。
361: 2009/11/10(火) 19:42:07 AAS
>>360
とりあえずつ旦

ジャンルにもよるだろうけど
日記とかから窺える管理人の性格が気さくそうだったり優しそうだったり
気に障ったら申し訳ないけど、悪く言っちゃうと押しに弱いtkイエスマンみたいな
そういう人っぽく見えると、自分語り厨が憑いて更につけあがる確率が高い気がする

当たり前だけど閲にはまともな人だっているんだから
そういう※は、はいはいワロスワロスと機械作業的にスルーするようにすれば
多少は気も楽になれるんじゃないかな
あとは、メルフォに「サイトに関係ない※であまりにも酷い場合はアク禁します」
みたいな注意書きを載せてバルサンするとか
362
(1): 2009/11/10(火) 19:44:13 AAS
>>360
勝手な想像でごめんだけど、たぶん360が優しそうに見えるんじゃないかなぁ
日記がテンション高くて明るいとか、作風がほのぼのorギャグとか。
自分語りが過ぎる人は大体構ってちゃんだから、そういう人を選んで寄って行きそうなイマゲがある。
メルフォの横に小さく「ジャンルに関係の無い事は〜」って書いておくのはどう?

マイ憩い
単にコミュ力がないだけなのかサイトがオンリーワン傾向のせいなのか、なんか最近どうも卑屈になってる自分に疲れた…
素直に好きカプに萌えてればいいのに、盛り上がってる別カプのサイトをひっそり覗いては「いいなぁ」と指くわえたりしてる。
よくしてくれる同人友達はいるんだけど、大体ジャンルが違うので好きカプについてとっくり話せる人がいないんだよなぁ
オンリーワンの人ってどうやって同志見つけてるんだろう
363: 360 2009/11/10(火) 20:23:39 AAS
レスありがとう。
押しの強い人に弱いってのは確かにある。
オフでも、それで一方的に「相方・友達認定」→「我慢限界で拒否」の繰り返ししてた。
自分語りコメが連続になると拒否するけど、そのたび「やっぱり可愛そうな事したかな」って気が滅入るし。
最初からそういう人が来ないよう、メルフォ横に注意書きしてみます。
364: 2009/11/10(火) 21:30:52 AAS
>>362
私もオンリーワンカプ(接点なし、受も攻も同人人気があまり無い)にハマる傾向がある同士が居ないのは辛いよね
オンリーワンはただいちゃつかせても閲覧側は接点が解らなくて、興味があっても萌どころを共感出来ないから
馴れ初めはしっかり「ここに萌える」ってシチュを強調しつつ漫画にして描いたら
別サイトでも取り扱ってくれたり、今では一番コメ来るカプになったよ
悲しいのはメインにあまり米が来ないこと
365
(1): 2009/11/11(水) 02:57:28 AAS
米レスが苦痛。全部の米レスが苦痛なんじゃなくて、うちのサイト地味にHP削るタイプの米が多い。

>連載読みました〜!超笑いました!最高!
うちで連載してるのは長編シリアス…。

>更新頑張って下さい。
これだけが一日に七つも入ってると辛い。

>マジ気に入ったので相互してくださぃ☆
嫌です。

かんこなで飢えて餓死寸前な時代を経験してるので米自体は本当にありがたいし、レスするのも基本的には楽しい。
でも美味しいお米を食べ慣れてしまったせいか、ちょっと痛んでたり一粒だけだったり中国産だったりする米は食べたくないと思うようになってしまった。
最近はそういうのを処理するのがしんどくて拍手解析を見るのが嫌になってきた。
反応が何でも嬉しくて美味しく頂いていた時に戻りたい。
366: 2009/11/11(水) 03:37:11 AAS
自分が米を送る側に立った時、
果たして素晴らしい米を書けるのかどうか。
自分なら多分、更新がんばってください!で終わりそうだ。
367: 2009/11/11(水) 04:14:53 AAS
幸ではバナー無しで登録していたが最近バナー作って設定しなおした
素材サイトのシンプルな土台にポップ系のフォント使っただけだけど、アクセスが凄く減って、以前の半分くらいになった
こうすればいい、ああすればいい、といわれていることを、すればするほど裏目に出るような気がする
とりあえず一度変更したら一ヶ月は変更できないからもうしばらくは放置するしかないけど…
とりあえず私にセンスが無いことだけは分かった字サイトで下手なバナー使うくらいなら無いほうが良いってことも分かった
けど凹むものは凹むしちょっとやそっとじゃ元に戻らないよ…
368
(1): 2009/11/11(水) 08:40:55 AAS
バナー変えればいいんじゃね?
369: 2009/11/11(水) 10:18:38 AAS
>>365
連絡ツール全部外せば?画像メアドの不具合専用にして
370: 2009/11/11(水) 12:06:57 AAS
コメ自体は嬉しいって言ってるじゃん
371: 2009/11/11(水) 12:47:38 AAS
ときには我慢も必要なんじゃね
372: 2009/11/11(水) 13:32:07 AAS
自分が贅沢になってしまった時はダイエットも必要かもな。
良い米食べ過ぎて太ってるのかもしれん。
373
(1): 2009/11/11(水) 15:27:35 AAS
お腹が空いてる時は何でもウマいが
自分の作品で普通に食える生活が続くと味の善し悪しが気になり出す
374: 2009/11/11(水) 15:31:36 AAS
>>373
ふむふむ

リアタイ日記にはすぐ反応来るのに渾身の作品には来ない
やらかしたのかともやもやする
375
(1): 2009/11/11(水) 18:55:00 AAS
単なるワガママじゃん
心地よい※だけ欲しいなんてむしがよすぎる
厨※もスルーできないなら止めれば?
376: 2009/11/11(水) 19:07:32 AAS
とかんこなが言っております
377: 2009/11/11(水) 19:24:37 AAS
>>375
そうむくれるなよ
378: 2009/11/11(水) 20:03:19 AAS
www
379: 2009/11/11(水) 20:08:03 AAS
>368
自分のトコが直リンできない鯖で、そういう鯖は管理人さんが手動で管理してくれてるから無理なんだ…
とりあえず一ヶ月たったらバナー削除して欲しいですってお願いするよ
レスくれてありがとう
380: 2009/11/11(水) 21:31:47 AAS
つうか最近絡む奴多いからほっとけ
381: 2009/11/11(水) 21:36:19 AAS
吐き出し。

サイトに人がこない!!
ジャンル変わる前は、どうせマイナーだしーと自分を騙せたが
今のジャンルは大規模だ。カプもまあ、
マイナーだけど同士がいないほどじゃない。
つまり人が来ないのは私の力量不足なんだ
そう思うと涙が出るほどヘコむ。
とにかくもっと大勢の人に見てほしい。

※は有り難いことに結構熱くて長いのをいただけるんだけど
そのわりに人が来ないっていうのは、マニアックだって事なのかな。
全年齢向けなのに。
382: 2009/11/11(水) 21:40:16 AAS
憩う
原稿依頼だけ来る…
383
(1): 2009/11/11(水) 22:04:16 AAS
吐き出しに来ました

もうだめだ…もうだめ
メールしますねって言われてすでに二週間以上、全然こない
メールアドレス教え間違えたかなと思っても確認しにこっちから言うと
催促してるみたいで、でも気になって仕方ないんだ

もう自分嫌われたんだと思えればいいのに未練がましい
その人のサイトに行くとメールこないの思い出して辛いから
もう行かないようにしたいけど通ってしまう

もうメールする宣言なんてすんなよ、とさえ思えてくる…
これで二人目だから余計辛いわ
384: 2009/11/11(水) 22:12:44 AAS
知り合いは、返信する米選んでるらしい。
特別マナーが悪いわけでなくても、返信必要なさそうとか気が進まなければやらない。
掲示板じゃないし、他の閲には全然わからないんだから、
そんな米は来なかったってことにしてもいいんじゃないのかな。
385
(1): 2009/11/11(水) 23:23:44 AAS
特に目的もなく何となく色々サイト見て回ってる時
10分に1回くらいのペースで
メールチェックしてしまうのいいかげんやめたい。
そんなちょくちょくメールが来るわけないのに
何か来てたら1秒でも早く見たいからって気持ちがあって
送受信ボタンを押さずにいられないんだよなぁ。

メールチェックする時間を決めてそれ以外はしないようにするか
もしくはメールソフトを物理的に遠ざけるか…。
空しくなってきたからやめたいけどやめられる気がしない。
どうしたもんか。
386: 2009/11/11(水) 23:30:39 AAS
>>385
自分はメール届くと携帯にお知らせメール届くようにしてるよ
ちなみにgooだけど

自分はしょっちゅう拍手チェックしに行ったりしてるなあ
やめたいんだけどやめられない
387
(2): 2009/11/12(木) 00:47:37 AAS
拍手米を携帯に送信くるようにしてるんだが
別のメールが来るたび米かな米かなってワクテカしてしまう
……拍手外そう…わくてかする自分に疲れた…
388: 2009/11/12(木) 01:27:27 AAS
>>383
同じ
なのに日記も手風呂も※レスも毎日こなしてるのを見て、
そのサイト見るのやめた
389
(1): 2009/11/12(木) 03:03:54 AAS
>387
すごい分かる
メールくるたびにもしかしたら!?と期待→凹んで疲れてしまう
拍手外したらすごくすっきりしたよ!

吐き出し
フリリク募集したら10個近くきて嬉しい!
…はずなのに「はじめまして」の挨拶すらないメッセージばかりで疲れた
一言でいいので挨拶お願いしますーって書いてあるじゃない君たち

一言…本当に「こんにちは」の一言でいいのよ
390: 389 2009/11/12(木) 03:08:54 AAS
スマン
フリリクの愚痴吐き出すスレ間違った
391: 2009/11/12(木) 09:34:29 AAS
別にここでもいいんじゃね?
あるよな、最低限の一言もなしにあれが欲しいこれが欲しい
お前らの萌え製造器じゃねぇっつの
たまにはモチベの上がる一言ぐらいくれたって罰は当たらんだろうに

イラッとするのは、自分がやめたってあいつら他を探すだけで痛くも痒くもなかろうってこと
392: 2009/11/12(木) 11:04:14 AAS
10個も来るだけいいよ
うちなんか2個だけだよ…ブクマ人数が30〜40人ぐらいに対して2って少ないよな…?
393: 2009/11/12(木) 11:38:18 AAS
妥当じゃないか?
うちなんて100ブクマで1だぞ
394: 2009/11/12(木) 12:52:24 AAS
>>387
自分は拍手※のメールは着信音変えてすぐ分かるようにしてるw
1-
あと 607 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*