[過去ログ] サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 5 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223(1): 2009/11/09(月) 20:09:40 AAS
髪型が流行のテイストにされすぎてると微妙だね
うまくその人の絵でなおかつキャラの特徴をしっかり掴んでるのもあるっちゃあるけど
前髪やもみあげ襟足が伸びるのは定番としてずっとあるし
最近だとストレートや尖り髪がふわふわパーマにされがちで嫌
224: 2009/11/09(月) 21:44:04 AAS
原作者の絵柄とキャラの髪型が特徴的かつ奇抜過ぎて
原作に忠実に描くと間違いなく十人が書いて十は(画力は別として)同じ絵になる自ジャンル
流石に見飽きるというか原作で十分満足してるというか
描き手の個性がもうちょっとでいいから出た絵が見たい
>>223でいう>うまくその人の絵でなおかつキャラの特徴をしっかり掴んでるの が見たい
それを見たいって書くと原作に忠実な絵を貶してるみたいに見えるだろうからサイトじゃ言わないけど
225: 2009/11/10(火) 11:28:50 AAS
原作の絵柄が個性的だと、「原作の絵柄」と「キャラの外見的特徴」の境界って難しいよね
ただ、どんなに原作に似せて描いても、描く人ごとに癖が出ると思っている
226: 2009/11/10(火) 13:03:49 AAS
>>212
流行ってるかはわからんが
メイキング見たいですって言われたから日記に書いた事はある
自分も人のメイキング見るの好きだから
見たい人が居るのはわかるし。
自分からメイキングやってる人も見るの好きだからやるんじゃないかな。
勿論自分の絵が好きな人もいるだろうけどw
227: 2009/11/11(水) 13:51:52 AAS
遅レスも遅レスだが
>>141がおれおますぎる……
取り扱ってるカップリングのキャラがモロ厨設定だから
尚更、萌え先行な作品が好まれるのは分かるんだけど
やっぱり自分の拘りは捨てられない
むしろ、原作やキャラに禿萌えてなきゃ拘りなんて発動しねーよ!とさえ思ってる
228: 2009/11/12(木) 16:22:38 AAS
もうなんなのさ
相互してくれた暁にはリクをって…いらんわ
あんなわかりやすいコメントを送ってやったのに理解できないとか
かんべんして。こっちから先にリンクなどせんわ!
229: 2009/11/12(木) 17:31:55 AAS
自ジャンルは検索避けのためにキャラ名を伏字にするのが一般的なんだが
それが大嫌いで自サイトでは絶対すまいと思っている事
読みにくいんじゃい
230: 2009/11/12(木) 18:16:01 AAS
検索避けが他の手段でしっかりできてるなら伏字の必要なくね?
231: 2009/11/12(木) 18:43:49 AAS
どんなネタを書こうが売れた奴が勝ち。
232: 2009/11/12(木) 19:33:30 AAS
未成年のやってるサイトはろくなもんじゃねーと思ってること。
作品もあれだけど日記の9割が痛い。未成年だと分かった時点で、よっぽど飢えてなければもう行かない
233: 主張 2009/11/13(金) 23:31:01 AAS
どうせ公開するなら大勢の人に見てもらえないと意味がない。
1日10hit以下のサイトとか、よくやってられるね〜と思っている。
234(1): 主張 2009/11/14(土) 13:20:48 AAS
自己満足の産物を、10人近くもの人が
好んで見にきてくれていると思うと、とても嬉しい
誰も来なくなっても、書き上げたいものがある限り書き続けるさ
235: 2009/11/14(土) 23:10:23 AAS
自分が自カプの唯一神
236: 2009/11/15(日) 02:37:53 AAS
絵の巧さよりも萌えるかどうかが重要なんて嘘だろ。
描き分けも出来てないんじゃそもそもすんなり話に入りこむ事すらできない。
ヘタレな絵で萌えれるか、そんなの絵が下手な奴の言い訳に過ぎない。
237: 2009/11/15(日) 04:04:58 AAS
いやいや漫画の上手さと絵の上手さは違うさ
商業誌を見れば分かるだろ
俳優の芝居の上手さとルックスの良さ
くらいの差くらいあるよ
芝居が上手くてルックスも良かったら
それに越した事ないけど
それがベストでもない
238: 主張 2009/11/15(日) 04:59:27 AAS
>>234が、思っていること全てを書いてくれていた。
仕事の都合で更新はとびとびなんだが、それでもずっとついてきてくれる6名の方が大好きだ。
この中の1名でも残ってくださる限り、書き続けていく。
誰もいなくなったとしても、来てくれた事実は変わらないんだから、ずっと感謝だよ。
……気恥ずかしくて、サイト上では書けないけれど。
239: 2009/11/15(日) 10:03:13 AAS
自サイトはジャンル内のほとんどのサイトからリンクはられてる
でも相手のリンクページにへなサイトのバナーと自サイトのバナーが
並んで表示されてたら、こんなのと一緒にするなよと思ってしまう
表立っては絶対言えないw
240: 2009/11/15(日) 14:24:32 AAS
自分が書いた以外のBLが読めない
絵でも漫画でも小説でも。
アホくさwって恥ずかしくなってしまう
241: 2009/11/15(日) 16:12:16 AAS
逆カプが無理。絶対だめ。嫌悪感が半端ない。
この前解析でリンクしてくれてるサイトさん調べたら
逆カプサイト&逆カプ好き主張サイトが30件超えてた
そのうち同カプサイトからのリンク数を上回るんじゃないかって勢い
言えない…もう言えない…
そしてすごく謎
242: 2009/11/16(月) 10:33:31 AAS
生やってる
メジャーカプやってたサイトが、最近どこも辛気臭い
本人たちにリアルで色々あったからわからないことはないけど、
「あんなにあったのに減りましたね」「閲覧者が1人になる日がきてもおかしくない」こんな調子 最盛期は「このカプしかありえない!」「他やってるサイトって読み違えてる」などとマイナーカプやってる私からしたらイライラするような発言ばかりだったから、
「そんなこと言わないで頑張って下さい」なんて励ましがひとつもなかったらいいのにって思ってる
243(1): 243 2009/11/16(月) 14:11:55 AAS
自分の描く絵が一番好き。
あまり上手くないが、それでも好き。
自ジャンルには商業作家も多いが、それでも自分の描く絵が一番だー!
…と、思うが絶対言えない。
244: 2009/11/16(月) 21:45:29 AAS
攻めは受けを掘った回数だけ実は受けからも掘られている
245: 2009/11/16(月) 21:47:08 AAS
手ブロ滅びろと思っている
246: 2009/11/16(月) 22:07:41 AAS
ホモが好き――――――!!!
247: 2009/11/16(月) 22:16:44 AAS
カッコ良くて上手い絵を描くアニメーターが好きで日々うまーな絵を研究して練習している。
コミケで当ても無くその辺ぶらついてた男性が閑古なうちのスペースで立ち止まりうちのホモ本を手に取り
ぱららとめくってお買い上げになった時
正直すんげーうれしい。よっしゃーと心の中でガッツポーズしてもっと男性客の割合が増えてうちのスペースに並ぶのが
男客が他より多い腐サークルになったらいいなと願っている
なんて言えねーな
248: 2009/11/16(月) 23:29:01 AAS
自分より絵が下手な奴には絡んで来て欲しくない
そんな奴と相互リンクなんて嫌すぎる
結局言えなくて相互リンクしちゃってるけど
249: 2009/11/17(火) 00:05:06 AAS
自分は絵が上手い方だと思ってる
具体的には中の中の上くらいには居ると思う
250: 2009/11/17(火) 00:38:53 AAS
同人サイトで政治宗教スポーツ(ジャンルの人ならどうなんだろうね)の話はしないと決めてる
他人はしてもいいけど同意や感想を求めるなと
「何も考えてないのね!じゃあ教えてあげる!」みたいな人もいるけど
考えてるからこそ言うべき場所や状況も考えてる
特定の宗教や政党を非難しない奴はきっとその一味なんだ!みたいに認定する人にも会ったけど
うちはその宗教とは対立してる考え方で絶対勧誘も来ないぐらいなんだよと
(ほんとに何も知らない末端の人が選挙前自発的に来ちゃうことはあるが)
勧誘された!ウザい!とか騒いでる程度のお前とは嫌いのレベルがもう違うんだよと
251: 2009/11/17(火) 01:03:09 AAS
大手のリンクはよほど好きじゃない限り貼らない
年下も貼らない
好きなサイトさんが同い年か年下って分かった途端冷める
252: 2009/11/17(火) 01:47:01 AAS
神とか民草とか言うのが嫌い。気持ち悪い。
ちょっと前まではうちのジャンルにそんな事言う人少なかったはずなんだけどな
253: 2009/11/17(火) 02:50:46 AAS
2じゃなくてサイトで言ってる奴いるのか
すげーな
254: 2009/11/17(火) 03:47:48 AAS
サイト日記には絶対にネガティブな内容を書かない
サイトは萌えを発表する場であり、萌えに来ていただいているのであって、鬱になりに来てもらう所じゃないから
255: 2009/11/17(火) 03:50:45 AAS
白夜とか凍夜とか、それは人名なのか?
名前に夜がつくとそれだけで厨に見えるわ
256: 2009/11/17(火) 05:35:16 AAS
エア感想返信にいい加減疲れた
うちジャンル内じゃ被リンク多いしブクマ多い人気サイトなのにお前ら感想よこせ
見るだけ見て去るな
257: 2009/11/17(火) 05:44:54 AAS
イイハナシダナー
258(1): 2009/11/17(火) 09:49:35 AAS
感想をくれ
あと、歴女歴女うるせぇ
自分は戦国時代より明治以降のが好きなんだよ
戦国時代しか知らない歴女と一緒にすんな
259: 2009/11/17(火) 11:47:45 AAS
中世時代が断トツで大好き
「『Genji』好きなんですか?^^」
「戦国武将好き(ry」
「中世の騎士(ry」
無知を無知と自覚していない無知なコメント送ってくる馬鹿は、うちのサイトに来なくていいです
260: 2009/11/17(火) 12:09:51 AAS
A男の美形化高スペック改変いいかげん廃れろ。
261: 2009/11/17(火) 15:39:03 AAS
神が移動する先のあのジャンルが憎いのでジャンルごと消え去ればいい
自ジャンルで嫌いなカプ多すぎ
どんなに絵がうまくても、嫌いなカプにかすってたら吐き気がする
262: 2009/11/17(火) 15:59:57 AAS
リンクページは作らないこと
なぜか今のジャンルでは被リンクが多いけど貼らない、貼り返さない
高尚とか思われちゃうのかもしれないけどぜっっっったい作らない
なぜなら前ジャンルではリンクページ作ってたものの一方通行すぎてギー!となったから
今ジャンルの人は何も悪くないけどもうリンクというものが嫌だ
みんなうちに一方通行リンクするがいい
263: 2009/11/17(火) 19:20:59 AAS
あのキャラたちは確かに子供な主人公たちを手助けするが、
決してロリコンでもショタコンでもましてや変態のストーカーではない
二次でやるなら勝手にしろだけど、それを公式と言い張るやつは許さない
これだけに限らず、二次設定を公式と言うやつはみんな同人やる資格ないと思っている
264: 2009/11/17(火) 21:01:52 AAS
〜は絶対えろい身体だから!とか絶倫とか言うな。
えろすぎだから総受だとか…
もう疲れた。
しかもジャンル内同カプのひと達みんながテンプレのように言う。
そんな記述あったか?
265: 2009/11/17(火) 21:10:35 AAS
ぶっちゃけ君みたいなサイトのリンクなんて頼まれても貼らねーよ
こっちが貼るのを待つとか、ありえん。実力過信しすぎだよ
266: 2009/11/17(火) 23:24:47 AAS
一番人気のCPが苦手。
267: 2009/11/17(火) 23:59:49 AAS
性病萌えの不能萌え
あーでも書いたら叩かれるよなー
でも書きたいよー
268: 2009/11/18(水) 00:14:04 AAS
すっごくスイーツ(笑)に近い恋愛小説書いてるけど、
同じジャンルで近々鬱グロ虐待系サイト開きますー!
自分の小説が一番萌える。
最近ジャンルNo.1サイト行っても萌えない。
269: 2009/11/18(水) 01:47:32 AAS
自分のサイトが大好き。
自分のサイトに来てくれる閲覧者さん皆大好き。
本命カプの対抗カプが苦手すぎて表記を見るだけで涙出そうになる。
BLは好きだけど陰毛とか乳首とかリアルなものが描かれてるのは見たくない。
あと「美形なんかよりおっさんだよね」
とかを誇らしげにしてる人を見ると、生温かい気持ちになる。
本命カプの大手の絵柄がちょっと苦手で、上手いとは思うけど神だと思えない。
270: 2009/11/18(水) 01:56:09 AAS
>>258
今まで歴女と一緒にされたくなくて戦国は避けてたんだが
最悪なタイミングでとある戦国の人物にひかれてしまった。
しかも歴女の間ではダントツで叩かれキャラで居心地悪い
もうキャラ人気で好きになるやつとは違って真に歴史的に評価してるのは俺しかいない(キリッ)
と高尚気分になることでつねに平常心を保ってる。とは言えやしないよ。言えやしないよ。
271: 2009/11/18(水) 05:04:53 AAS
マイナージャンルマイナーカプなのでカプ内のほぼ全てのサイト管理人同士付き合いがある
そんなわけで付き合い上、オフは毎回本を買うことにしているが正直苦手な絵柄ばかり
申し訳ないが買うだけ買ってじつは読んでいないとは決して言えない
サイト始めた頃浮かれて交流に手を出した自分が悪いとは分かってるんだよな
大人しくヒキればよかったと猛反省中
二次萌えはまだ若干残っているものの自分で描こうという気がなくなってきたので
そろそろ何も言わずに404予定
いままでありがとうございました
私が消えた後、新しくサイトが増えれば嬉しい
272: 2009/11/18(水) 06:39:57 AAS
本当は受けを集団でぐっちゃぐっちゃにする超変態エロ小説書きたいんだよ
さんざんヤりまくって道ばたに捨てられる話
くっそ何でいつもほのぼの書いて「Aが幸せなのが一番v」とか自分を偽ってんだよ私
273: 2009/11/18(水) 11:19:56 AAS
リクエストには何があっても答えない
274: 2009/11/18(水) 12:17:56 AAS
オフ活動に執拗に誘ってこられるのが非常にわずらわしいということ
こっちは今忙しいんだよ
家族に教えてない隠れヲタだし、温泉でネタ出しするんで十分なんだよ
パラサイトと一緒にされても困る
それにイベには行きたいし話もしたい
ただもう本は要らない…誤字だらけ真っ白なだけでオチもいまいちな本を何故買わなきゃならないんだ
旬ジャンルになってオンで読める作品も増えたし
行かなければ変なもの買わずに済むからどんどん足が遠退いてる
今は金銭的にも時間的にもゆとり無いからなぁ
心配しなくても暇が出来たらしますからほっといて下さい
275: 2009/11/18(水) 14:38:02 AAS
公共の場所でチ○コ連呼したりホモカプのエロ話を
普通の大きさの声でわいわいやる腐女子共は氏ね
276: 2009/11/18(水) 15:11:32 AAS
絶滅危惧カプが未だに好きでどうしょうもない
同カプ者と仲良くなって萌語りしまくりたいが
目に見える範囲にいるカプ者(カプサイト運営人、ぴくし部)とは
悉くキャラ観が合わなすぎてやっぱり誰とも仲良くしたくない事
カプを見殺しにした某キャラと受キャラを絡ませているカプ者は可能な限りアク禁にしている事
277(2): 2009/11/18(水) 16:01:57 AAS
同ジャンルだからって、ヘタクソな奴と同類に見られるのが
我慢ならないこと。
ある程度の力を付けてから同人やれって思ってる。携帯とかで
簡単に作れるからクソが増殖するんだろうが公害レベル。
と、思ってるが書けるわけねえ。
278: 2009/11/18(水) 20:55:46 AAS
攻め受けの違いにこだわって逆カプは自動的に嫌いという人は、
キャラAとキャラBの原作上の関係や2人が恋愛関係にあること自体には
特にそんなに興味がないんだろうなあと思う。
279: 2009/11/18(水) 21:08:00 AAS
キャラAのみさくら化(らめぇとか)が嫌いなこと
Aはそんな事言わない!って気分になる
何か自ジャンルでやたら流行ってるんで、サイトじゃ絶対いえないけど
280: 2009/11/18(水) 21:27:59 AAS
HNにやたら難しい漢字を使う人が嫌い
ふりがなふってなかったりすと最悪
読みやすい、わかりやすいことにこしたことはない
281(1): 2009/11/18(水) 23:14:22 AAS
>>277
わかる
ピクシブとかで写メ投稿するやつウザすぎ
282: スペースbネ-74 2009/11/18(水) 23:52:05 AAS
>>277
同意。
こっちは更新速度・日参訪問者数・※奉納信者さんも
それなりに誇れるレベルなのに、
モニョるくらい下手なサイトからリンクされるとウゲ!となる。
勝手にコッソリンクならまだ好感が持てるが
相互を申し出てくる厨には吃驚させられる。
うちの相互をちゃんとよく見てみろ!!
それなりのレベルの萌サイトばかりの中にお前のバナーがあったら
誰がどう考えてもおかしいだろ!!!!
という事で自分の主義は萌サイトしかリンクしない
283: 2009/11/18(水) 23:54:11 AAS
>>281
そういう奴に限って絵についてのキャプションがやたら痛かったりするから
本当にウザい。
時間がなくて、下手でサーセン^^眠くて線変になった…とか
言い訳しなけりゃ載せられない絵なら載せるな。
下手でも自分の納得のいく状態でうpしろ。手抜きと発展途上は違う。
左向きの胸から上の絵ばっか投稿すんな
284(1): 2009/11/19(木) 08:34:39 AAS
他管理人とは全く交流する気ないこと。
リンクページに貼ってあるのは、解析から見つけたサイトのみ。
ただし中身は見ない、一切。興味がない。
交流面倒だし管理人や知り合いからコメ貰っても嬉しくない。
私は日々、無名閲覧の人たちに楽しんで貰えれば良いんです。
だって私をきちんと正当に評価してくれるのは無名閲覧さんだしね。
285(2): 2009/11/19(木) 11:04:41 AAS
じゃあなんでリンク貼り返してんだよ
286(1): 2009/11/19(木) 15:04:17 AAS
>>285
自分も疑問に思ったわ
リンクページなくてよくね?
287(2): 2009/11/19(木) 18:12:17 AAS
ABサイトやってるけど、ABでもBAでもどっちでもいいこと。
ABが一番人気なのでサイト紹介もその表記にしているが、特に攻め受け意識してない。
というかガチ本番以外でのABとBAの違いがよく分からない。
288: 2009/11/19(木) 19:30:13 AAS
手風呂の絵が大嫌いなこと。
あそこでの交流にはまってサイトはほったらかし気味になったとこは
リンクやブクマから外してもう行かない。
289(1): 2009/11/19(木) 20:09:26 AAS
>>287
ガチ本番以外でのABとBAの違いがよくわからない同意。
告白する前の片思い設定とかだったら分かるが。
サイトやイベ申し込み時の申請ではABと書いているが、文章打ってる時
これはBAと言い張っても通じるんじゃないかと思う事が多々ある。
だが同ジャンル内ではAとBのセットならどちらかというとABが主流なので
自分もABと表記している。
290: 2009/11/19(木) 20:12:57 AAS
日記で他の管理人に呼び掛けるのが嫌いな事
なぜ本人にメールなりコメントなりしないのか
291(1): 2009/11/19(木) 20:24:20 AAS
>>287>>289
ABAっていう風に表記したら?
結構見かけるし
292: 2009/11/19(木) 20:36:12 AAS
正直攻め受け表記なんかどうでもいい。
293: 284 2009/11/19(木) 20:50:23 AAS
>>285>>286
大手なの前提だけど、
リンクページ作る→誰でもリンク張り替えしする→無条件でリンク貼ってくれるサイトだと思わせる
→新規参入者が貼りまくってくれる→結果的に被リンクが増えて閲覧者も増える
閲覧者が少しでも増えるならそのくらいの努力はする。
294: 2009/11/19(木) 23:26:01 AAS
マイナーな自カプをより広めるためにぶ厚いアンソロ本を作りたい
が、他の自カプ者はへ(ry)ばかりなので誰も誘いたくない
交流もしたくない。仕方ないので個人誌で頑張る
最近の温泉は人物の絵は描けるけどマンガは描けない人が多すぎる
文字は短か〜いSSは書けるけど長編小説は書けない人が多すぎる
はっきり言ってつまらん
295: 2009/11/19(木) 23:31:09 AAS
日記に力を入れない
親しみやすい管理人アピ。派閥形成。
次回更新、オフの布陣。などなど
確かに日記は便利だし戦略に長けているとも思うけど
うちは絶対にしない。コンテンツとオフで勝負したい
296: 2009/11/19(木) 23:41:40 AAS
日記が書けない。
管理人の日常なんて興味ないだろうし、
萌え語りするくらいなら作品に籠める。
297: 2009/11/20(金) 00:37:14 AAS
小説サイト(稀に日記に落書き掲載)な為誤字、脱字あったら教えてくださいと添え拍手を置いてる。
そこから感想、小説よりエロマンガ描けだの萌え話やら送ってくる奴らイラネ
メルボもコメント欄も置いてないんだから察してくれ。
298: 2009/11/20(金) 01:01:14 AAS
同じくABとBAの違いがよくわからなくて多いから表記はBを受にしてたりする
>>291のABAはどっちでもない、リバおkって意味じゃないと聞いたり
人によって解釈が違うらしいからいまひとつその表記に踏み切れない
299: 2009/11/20(金) 02:49:30 AAS
ツイッターで内輪で馴れ合ってばかりいる同人者が嫌い
同人やってる目的が交流〉〉〉創作になってしまっている同人者が嫌い
自分自身のことばかりアピールする同人者が嫌い
要するに活動してるジャンルの作品を作れよと言いたい
300: 2009/11/20(金) 13:58:04 AAS
日記に愚痴・嫌いな物事は書かない
他人の愚痴読むためにサイト巡ってんじゃないし
自分の萎えは他人の萌えとも言うし
趣味の場所なんだから楽しいことだけの空間にしたい
301: 2009/11/20(金) 16:47:17 AAS
取り扱いジャンルの受けは自ジャンル内では(見た目が)かわいいキャラで通ってる。
そりゃ確かに小柄で童顔設定だからな。
でも『男』なんだ。
他のどのマッチョキャラよりも性格は『男』なんだ。
いくら受けにしてるからとはいえ、その性格は大事にしたい。
外見と性格のギャップがあるから萌えるんだ。
だから「甘々でラブラブなかわいい受けの話が読みたいです」と言われても無理!
302: 2009/11/20(金) 16:55:12 AAS
ナマモノグループ同人
すごい美形で(女顔じゃないと思うが)姫設定やら総受けやらされがちのご本人様
ご本人につりあうぐらいの超美人な奥様とお子様がいらっしゃるが
まあその結婚の話は彼の「男性」の部分を思い出させるせいか同人では嫌われがち
(攻の方の結婚ネタは普通にあるんだけど)
何が言いたいかって言うと結婚前から奥様の大ファンで
写真集とか買っちゃうし奥様の出てるニュースとか色々録画してでも見てたし
昔から一番素敵な女性、には奥様を挙げてしまうw憧れる。
でも結婚関係なく奥様の名前挙げたら荒れそうだから言えない…
303: 2009/11/20(金) 23:12:03 AAS
駄作(駄絵・駄文など)、チキンと絶対言わない事
言ってる奴を言い訳乙、鬱陶しいと思ってる事
サイトでは言えない
304: 2009/11/21(土) 00:01:28 AAS
原稿つらい、〆切破っちゃうかも、修羅場ってる
などの愚痴を一切言わないようにしてるのと、言ってる人を格好悪いと思っていること
プロの仕事じゃなくて素人が好きでやってることなんだから
つらくてやれない、間に合わないなら黙って引っ込んでろと思う
305: 2009/11/21(土) 00:37:10 AAS
管理人さんをHNで呼ぶのが苦手だ。
普通の名前と変わらないようなHNはまだ抵抗ないんだが、
うさニャンたん(仮)とか漆黒貴婦人(仮)とか
正直、お前ら馬鹿じゃないのかと思う。
306(1): 2009/11/21(土) 01:59:30 AAS
「Aのことが好きなB」と、「Bのことが好きなA」のABが好きなこと。
正直この二人単品ではそこまで魅力を感じない。
あとこの二人がお互い以上に大事なものなんて無いと
常々思っていること。妄想だけど原作を読めば読むほどそう思う。
最近B総受けと他のA関係カプが広まってて地味に辛いけど、
それを見るたびあの二人がお互い以外を好きになわけないだろ。とも思ってる。
でもそれを好きな人のこと自体は否定したくないので他人の目があるところでは言わない。
307(1): 2009/11/21(土) 02:08:54 AAS
A×Bなどを書いてるけど、脳内妄想は触手総攻め×主要キャラ全て受けだらけ
王子も姫も剣士も騎士も宰相もみんなニョロニョロされてしまえと思っている
長い間、キスすらない健全ノマカプギャグ書きを装い続けてるので
今更この触手大好きなパッションを吐きだせない
308: 2009/11/21(土) 13:42:33 AAS
他サイトの誘い受けうぜえええええぇぇ!!!!
309: 2009/11/21(土) 13:47:18 AAS
>307
描かないと技術が身につかんだろ
好きなら描け
310: 2009/11/21(土) 15:29:35 AAS
てめぇの好きなものにてめぇの金を出さないやつはオタクの風上にも置けないヒエラルキーの最下層
何の後ろめたさもなく親に金出させてる奴とかマジコン厨は消滅しろ
購入厨?w寝言は寝て言え
311: 2009/11/21(土) 18:42:27 AAS
>>306
自分かと思った
自分は本当に単品じゃここまで萌えなかったし、むしろ単品だと別のキャラが好きなんだが
何それと言われそうなのが嫌で黙ってる
312: 2009/11/21(土) 20:34:36 AAS
乙女ゲージャンルにいるけど周りの主人公マンセーの空気が大嫌いなこと。
っていうか主人公が大嫌い。
乙女ゲーの主人公は揃いも揃って無意識天然モテモテのいい子ちゃんで激しく萎える。
キャラに好き好き言って貰える主人公にすごくイライラする。
でも主人公以外のキャラに萌え転がってるからやめられないww
こんなこと日記で言ったらまさしくオワタ\(^O^)/だよ。
313: 2009/11/21(土) 21:10:54 AAS
他CP好きのくせにうちのサイトに入ってくるな!
○×▽(他CP)が好きなんですけど絵が好みだったんで〜とか、漫画が面白かったんで〜
とか言って感想よこすな!
自分にとっては自CP以外全CPが超地雷なんだよ
他CPの文字を見るだけでも胸クソ悪い
他CPが好きな人間なんて接触もしたくない
自CP好きにしか自サイトを見て欲しくない!!
314: 2009/11/22(日) 11:38:09 AAS
最近自分の最愛キャラでもあるAに受け人気が出てきて、昔からあるBAや
CAに続いてDAというカプが大流行してる。
A受け派で基本雑食な自分はA受けならなんでもどんとこい!とサイトに
書いてるけど、実はDAに全く興味がもてない。
好きとか嫌いとかじゃなく本当に興味がないんだ。
だからA受けサイトでも、DAサイトは回ったことがない。
それ以外はどんなイロモノキャラ&カプも美味しくいただいてるので、王道に
なりつつあるDAに対してそんなこと絶対書けないw
315(1): 2009/11/22(日) 18:42:46 AAS
ジャンル最大手のサイトが苦手。
正直、小説なのに段落の一文字目を下げる事も知らないような文章は読む気がしない
316(1): 2009/11/22(日) 18:54:07 AAS
知らないんじゃなくて、敢えてやってないんだよ
ウェブ横書きは段落の文字下げない方が読みやすい
317: 2009/11/22(日) 19:30:59 AAS
よく固定CPと勘違いされるけど、実は逆CPでも何でもイケル・・・・見るだけならな
いい話なら逆CPでも喜んで読むし、好みに合わなかったら本命CPでもいらない
↑を暈してサイトに書いたら、逆CPの方がチャットに乗り込んできて布教してくれたが
逆CPの萌トークは出来ないんだ
逆CP布教してくれるのは良いが、ならば完成した良い作品もってこいや(#゚Д゚)ゴルァ!!と思ってしまう
でも何様だと思われそうだから言えないw
318: 2009/11/22(日) 21:55:42 AAS
夢小説サイトを開いているのに、乙女ゲーは食わず嫌いなこと。
相互先が乙女ゲー好きのようなので言えない。
319: 2009/11/23(月) 02:47:39 AAS
BLが大っ嫌いなこと
オンオフ共に周りが全員腐で、すごい押し付けられるので何とか目には入れられるようにはなったが目にする度にイライラして気持ち悪くなる
しかしそんなこと主張したらば総叩きにあうので、我慢するしかない
仲良しこそが最強だ!
320: 2009/11/23(月) 09:32:55 AAS
長編が完結か作品がある程度溜まった時にしか幸上げはしない。
1〜2枚更新しただけで幸上げに来るサイトは見下している。
自ジャンルの大手に惹かれるものが無い。
味のある絵を描くピコの方が神だと思っている。
321: 2009/11/23(月) 10:57:33 AAS
キャラ解釈に優劣をつける人が苦手なこと
もっと言うと自分のキャラ解釈と合わないのはちょっと、みたいな匂いさせる人
当方二次だから、どんだけ練り込んだ解釈だって捏造という舞台は一緒だし
これは譲れないって自信がどこから出てくるのか不思議
自分はああ、そうか!と思える解釈があると感化される方だから余計に
なんて匂わせると節操なしに思われるだろうから書けない
322: 2009/11/23(月) 14:47:40 AAS
実在の歴史人物のみを扱った歴史系創作は一次創作、オリジナルとは認めない。
それがもし実在の芸能人だったり漫画のキャラだったりしたら
どんな内容だろうと二次創作、パロディってなるのに
何で歴史系だけオリジナル扱いなんだと思う。
描き手はこぞってサーチやランキングのオリジナルカテゴリに
登録していて納得いかない。
323: 2009/11/23(月) 17:31:15 AAS
自分の最愛キャラAやカプしか興味ないこと
ほとんどAがかわいいかわいいチヤホヤで、本人は天然モテ自覚なし
それを複数キャラが取り合ってるのばっかりでうんざり
エロネタ振られて赤面イヤーンでビッチ化とかありえない
ただ受臭い外見ってだけで理由もなく周りの美形に口説かれやられまくり
それただの自己投影だから
女体化とかもう吐き気がします
好きなら好きでちゃんと納得のいく過程までかいてください
無意味な愛され物語より鬼畜陵辱強姦のほうがまだ萌える
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/11/23(月) 18:53:51 AAS
二次のBLも百合も女体かも擬人化を軽蔑していること
キャラをいじくるな
原作の物語だから面白いのであっていじくったのは面白くない
325: 2009/11/23(月) 19:55:19 AAS
18禁小説は書かない。
だが心の目で読めば実はエロい。
「わかる人にはエロく、わからない人には健全に」が私のモットーだ
開眼しろ。さすればわかるさ
326: 2009/11/23(月) 20:19:59 AAS
全年齢のオリジナルを書いているが
作中では書いてない、主人公と相手役の出会いは性コミな事
327: 2009/11/23(月) 21:38:17 AAS
どっちかに生えてたらそれはもう百合ではないです
そして頼むから二人の子供がどうとか言わないで下さい、女同士に子供は出来ないから
拍手からいきなり語られてどうしようかと思ったけどこんなこと日記に書けない
328(1): 2009/11/23(月) 22:06:42 AAS
>>316
必ずしもそうなるとは限らんぞ。デザイン次第で大きく変わる。
ネットで多い段落ごとに一行分くらい空白あるやつだと、
確かに字下げない方が読みやすいと思うけど、
普通の小説と同じように書いているやつだと、
段落ごとの字下げがなかったら読みにくいことこの上ない。
329(1): 2009/11/23(月) 22:59:09 AAS
>>328
316じゃないけど、>>315の前提が「ジャンル最大手」なんだから
それだけ受け入れられている=読みやすいってことじゃないのかね
330: 2009/11/23(月) 23:25:08 AAS
>>329
二次は詳しくないからわからんけど、
一次でも大手=読みやすいとは限らないこともあるからどうだろう?
ネットだと読みやすさは微妙でも、萌えが凄ければ人気出ることも多いし。
推測になるが、615のいう最大手は段落ごとに空白あるタイプかなと思ってる。
今はそれもネット特有の手法として受け入れているけど、
以前はこんなの小説じゃねーよと思って嫌っていた時期もあったなあ。
331: 2009/11/24(火) 00:08:02 AAS
同人の大手はそこそこ
毒にも薬にもならない内容が描けて
勢いとかなりの支度金があればなれる
波にのれば馬鹿が買う
みんなも頑張ってなってくれ
長くて5年の天下だけどな
後は飽きられ気づいたときは
商業では通用しない作家に育ってしまうんだけどな
332: 2009/11/24(火) 00:16:38 AAS
どんな嗜好でも萌えたもん勝ちだと思ってること
どうせ趣味なんだから、好き嫌いや食わず嫌いせずに楽しくやろうぜ
どんなもの書いたって所詮二次創作、楽しめたらそれでいいじゃないか
そこには素晴らしい世界が待ってるぞ
と思ってる
333: 2009/11/24(火) 01:23:29 AAS
カプ萌え話よりヘイト創作の方が好き。
大抵空気が読めなくて表現の仕方が拙いリアが作ってるから
結果としてはゴミのような作品になってるが
キャラを自分好みに類型化しテンプレエロに流し込んで
原作神!マンセー!つって思考停止してる人よりは
原作の疑問や矛盾に疑問を持ち、なぜなぜどうして、
自分はこう考えるけどどうなんだ、という姿勢でいてくれた方が面白い。
334: 2009/11/24(火) 14:23:55 AAS
性格があまり描写されてないような脇役キャラ同士のカプやってる人は
そのキャラが好きというより自分好みの設定をくっつけたキャラで
「自分の理想のカプ」妄想するのが好きなだけだと思っていること。
中には本当にそのキャラが好きな人もいるんだろうけど、
そういうカプやってる人のほとんどは
公式でそのキャラに関する設定が出てもケチつけたり、
自分の妄想を挟む余地がないような同ジャンルの他キャラや他カプには
全く興味なかったりであからさますぎる。
335: 2009/11/24(火) 14:26:01 AAS
・愛ある叩き(笑)や貶し愛(笑)よりも、
多少若さゆえの痛々しさがあっても盲目レベルでキャラを愛してる人の方が好き。
「好きな人となると盲目的になっちゃうなんて若いわね…^^;」
な、冷静にキャラを見られるアテクシなヲヴァが多いジャンルだから言えない。
・他カプ同士で争ってる奴らを見下している。
きのこ厨VSたけのこ厨をネタではなく本気でやってるような痛々しさに気付け。
・中二病患者が嫌い。
でかい口叩くわりには行動が伴わない、言葉づかいが汚い(糞餓鬼とか)、
そこそこメジャーなものをあげて「私マイナーなんです」発言、
ケータイ小説は叩くけど自分の作品は巨タイ改行過多ポエム、
「嗚呼」「其れ」「此れ」「此処」「一寸」「御座いませう」等口調がうざいetc.
他にもあるがとにかく嫌い。
中二病に懐かれるくらいなら性生活垂れ流しのチュプにロックオンされた方がまし。
周りに中二が多いから言えないけど。
336: 2009/11/24(火) 18:17:54 AAS
自ジャンルの捏造カプが大嫌いな事。
本編で一回も会話ないのによく考えついたな乙wwww
そのキャラが単体での人気が1、2位だからってただくっつけただけだろ。
関係性萌えが全く無くて萎えすぎるわ。
故にそのカプ絡みの創作は全てオリジナルにしか見えません。
絶滅すればいいのに。
そのカプ支持者多くてサイトじゃ間違っても言えやしない…言えやしないよ……クックックッ………
337: 2009/11/25(水) 04:00:30 AAS
2以外でのwwwが大嫌いな事
ハートが並んでるのを表現したいんだと明らかに分かる場合でも嫌だ
感想コメで使われてるとアク禁したくなる
自分でも理由は分からないが、それくらい嫌だ
338: 2009/11/25(水) 10:30:40 AAS
二次は所詮二次でしか無く、それ以上にはなりえないと思ってること
両方やってると一次のほうが目立たないし地味だしかんこなだが
自分が力を入れるのは一次
二次は元々出来上がったキャラを動かすだけだから楽だ
そんなものを創作(笑)とか描写上手い(笑)とか言い合ってる人は笑っちゃう
二次でも上手い人はいるけど、二次だから人気出てる・売れてるって事実に気付かない奴のことは見下してる
…周りには言えないけどな
339(2): 2009/11/25(水) 10:52:51 AAS
コメントくれるのは嬉しいです
でもブログはブログなんです
サイトにある日記とは別なんでサイトのコメントに、ブログも見てます。と書かないで下さい
確かにサイトの日記でブログあるってことは書いてるけどリンクなんてさせてないじゃん
たまたま見つけちゃったのはいいです。見てくれてるのもいいです。けどサイトでそのことを言わないで下さい
ていうかブログ読んでるなら直接は名前出してなくても私がそのバンド大嫌いなこと知ってますよね?
メンバーの名前見るのも嫌なくらいに毛嫌いしていて生理的に受け付けないこと知ってますよね?
なのになんでサイトにコメントする時のHNがその大嫌いなメンバーがバンドブログで使ってるのと同じ名前なの?
正直気持ち悪いです
名前見るのも嫌だって書いてあるじゃん!
少しくらい配慮してくれよ!!
そんな名前の人にレスしたくないですよ。自分のサイトなのに見るのが辛くなりますからやめて下さい
340: 2009/11/25(水) 10:59:11 AAS
ついったーでの馴れ合い、擦り寄りウザーと思ってること
キャラ崩壊パラレル、内輪ネタだけで本にして何が楽しいの
もう意味不明…
341(1): 2009/11/25(水) 11:59:48 AAS
サイトでブログあるって言ってるのに閲覧者から話題出されるのはいやなの?
変わってんね
342: 2009/11/25(水) 13:19:03 AAS
>>341
ブログの存在は明かしててもサイトからリンク繋いでいないんだから、サイトで
ブログの話題出して欲しくないってことぐらい簡単に読み取れる。
343: 2009/11/25(水) 13:50:09 AAS
じゃあサイトでブログの話題出さなきゃいいのに
344: 2009/11/25(水) 15:37:28 AAS
いや、だからブログの話題はブログ内のみでサイトの方には持ち込むなって事。
サイト閲覧者がブログ見るのはかまわないけど、ブログからサイトに逆流はしてほしくないんだよ。
345: 2009/11/25(水) 16:47:21 AAS
別サイトやブログやpixivの存在を明かしつつ
リンクは貼らないのって中途半端だと思うから、自分はやってない
346: 2009/11/25(水) 17:01:18 AAS
確かに中途半端だな。場合によっちゃ
「もしかして見つけてほしがってんの?」と思うこともある。
347: 2009/11/25(水) 17:53:40 AAS
339はサイトでブログの話題を出してるのに閲覧者はサイトでブログの話題出しちゃダメなのか
そんなの読み取るの無理だよ
むしろ逆に「ブログURL教えて」って訊かれてもおかしくないと思うけど
348: 2009/11/25(水) 19:42:34 AAS
「そのぐらいわかれよ」じゃなくてちゃんとどっちかにでも嫌な旨明記していいと思うよ
表サイトで裏サイトの話題出すな、とかちゃんと明記してるとこ多いけど
別に嫌な印象は持たないし。
349: 2009/11/25(水) 21:35:37 AAS
つか、ブログあるなんて明かす時点でダメだろ。「誘い受けか?」と思う。
嫌なら明かしちゃダメだろうし、禁止書きは必要。
ネットだと、どうしても嫌なことがあった場合はくどいほど書いて
伝わるかどうかだ。リアルなら表情などの空気を読む手掛かりがあるが、
ネットでは普通テキストしかないからな……。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s