[過去ログ] サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 5 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2009/10/08(木) 10:30:20 AAS
サイトやブログで言うと、「上から目線乙」と思われたり
「何言ってんの」と言われそうな自分の主義・主張を教えてください

前スレ
サイトやブログでは言えない自分の主義・主張 4
2chスレ:2chbook
2: 2009/10/08(木) 10:34:17 AAS
1乙!
すごく感謝してることなんて言えない…!
3: 2009/10/08(木) 12:25:41 AAS
絵関連や質問サイトで必ずと言って良いほど見かける
「どうやったら絵が上手くなりますか?」
「効率良く絵が上手くなるにはどうしたら良いですか?」
「どんな道具を使えば上手く描けますか?」とかほざいてる奴が大嫌い

上手くなる道は自分で考え、自分で描いて
苦悩や喜びを味わいながら石に齧りついてでもしがみ付くしかないのに
初心者は手動かす前にキーボード叩いてこんな事ばっか言ってやがる
それがたまらなくムカツク、とにかく描いて自分の頭で考えろよ
4: 2009/10/08(木) 12:31:04 AAS
ジャンル内であのキャラを一番愛してるのは自分だと疑ってないこと
つーかマイナーキャラ過ぎて他の人が全く描かないだけなんだけど

でもカプ論争やキャラ考察でのトラブルに一切巻き込まれないし
○○と言ったらうちのサイト、ってくらい浸透してきた
表には出さないしキモイから言えないけど
あのキャラは自分専用じゃねーかウヒヒって感じ
5: 2009/10/08(木) 12:32:03 AAS
1乙

二次で見かけるキャラの腹黒化設定に毎回笑ってる事
暗黒微笑(笑)
黒化して拉致監禁(笑)

それで得意げにネタ振りして来る奴ワロス
もう見飽きたからそれwww
6: 2009/10/08(木) 13:46:11 AAS
1乙、なんて恥ずかしくて言えない…!

「全員でワイワイやってる話の方が好き」と言っている本当の理由が
自カプの距離梨にお友達認定されるのが鬱陶しいから。
それを振り切るのに比べたら
まだ「○×■良いですよ〜」と押しつけられるのをかわしてる方が楽。
7: 2009/10/08(木) 15:39:11 AAS
下ネタは書きません
8: 2009/10/08(木) 16:30:48 AAS
くそつまらん哲学系の作品を作る奴をpgrしている
凡人の分際で非凡を気取ろうなんておこがましいにも程がある
9: 2009/10/08(木) 17:44:01 AAS
おっと、押井守の悪口はそこまでだ
10
(1): 2009/10/08(木) 19:57:15 AAS
。。。や・・・が嫌い。
…じゃないと嫌だ。
11: 2009/10/08(木) 20:35:12 AAS
>>10
わかる。‥も嫌だ。
12: 2009/10/08(木) 20:48:54 AAS
なんだかんだ言って自分の書く小説が一番萌えること。
13
(1): 2009/10/08(木) 22:06:39 AAS
個人主催のアンソロジーでモノクロイラスト1枚だけ参加してる
1Pからご参加下さい(漫画でも小説でも)と言われて本当に1Pだけ参加する
普段口にしたことも無いくせに全く畑違いのカプアンソロに寄稿している

…という人をバカじゃねーのと見下していること

別に沢山描けってわけじゃないけどページが少なすぎる人ってもやもやする
別に萌えてるわけでもないくせに何で描くの?
まぁ大概大手の人で、客寄せの為のお誘いなんだろうけどさー…
14: 2009/10/08(木) 22:50:49 AAS
他サブCPはともかくメインABに関しては強固な固定派であること
逆CPなんぞ見たくもねぇと思ってること

超が付くマイナージャンルで人が少ないため
CP違いでもわりと交流してる人が多い中、けして言えない
とうとう今日、逆CPメインの人からリンク申請が来た
いや別にはってもいいですけどそちらを見にゆくこたぁ出来ませんよ
参ったなぁ……
15: 2009/10/09(金) 01:17:18 AAS
>>13
その1枚しか描かない人も、時間無くて辞退するよりもモノクロ1枚絵でも居た方が
アンソロにとってメリットあるって自覚してるんだろうな。(是非の問題でなく)
そのくらいの自信持ってる人は確かに大手の人に多いかも。
16: 2009/10/09(金) 01:57:13 AAS
斜陽気味ジャンル三番手カプでサイト自体はマイナーというほどでもないが好みの作品を作る人がほとんどいないこと
女体化はもちろん女の子みたいな受とか認めん!と思ってるけど言えない
年の差カプだからそうなりがちなのはなんとなく予想はしてたがこれほどとは…

間口の広い友人が交流してるのを見ると羨ましい反面、
よくよく考えれば語りたいと思える人がいないと気付く

他カプ本命の人がふっと描いた自カプが一番萌えるのも言えない
17: 2009/10/09(金) 02:57:04 AAS
デッサン明らかに狂ってるのに雰囲気だけで信者がついちゃう同人作家最近多いなぁと思うんだがな…
商業作家と同人作家比べるのもおかしな話なんだけどなんかモニョる
同人やるからには色んな人に手にとってもらいたいって気持ちがあって試行錯誤してるけどこのままじゃ自分の絵見失いそう
同人向いてないのかもな
18: 2009/10/09(金) 05:43:35 AAS
下ネタは書くがエロは書きません
19: 2009/10/09(金) 09:33:26 AAS
ナマモノルール(笑)について自分で判断する頭もないのに
危険危険言ってる奴はバーカこっちくんな帰れと思ってること
20: 2009/10/09(金) 12:21:39 AAS
ヘイト創作は創作の中でも底辺だと思ってる事
21: 2009/10/09(金) 12:30:50 AAS
その存在を匂わせつつ隠すような真似だけはしたくない。

○○さん(神絵師)とふたりっきりでえちゃしました!
(いくつかログ)
AB好きさんには垂涎モノの線画がこの後描かれたのですが
私の方を見せたくないので載せません!(またはバナーサイズくらいに縮めたものを載せる

みたいな。
じゃあお前のだけトリミングして載せろよw
この他にもログがあるって言わなきゃ分からないのに
ナニがしたいんだか分からない。
モヤモヤした感じだけが残る…ある意味いい反面教師だよな。
22: 2009/10/09(金) 14:50:18 AAS
下ネタで思い出した

同人、商業、出版業界に限らず
下ネタで売れてる人は三流だと思っていること
文章やストーリー、絵で笑わせられないのなら
何の自慢にもなりはしないと思っていること
23: 2009/10/09(金) 15:04:41 AAS
絵描きが絵描きにデッサンの狂いを遠回しにでも指摘してはダメならそういってほしい。
どうしても気になったし、普段から絵のメイキングを公開してる位オープンな人だから
そういう事も多少はお話できるかなと思ってたが、そうでもなかった。

ご自分の絵を客観視できるっていってたのになー…。
打たれ弱くて賞賛以外受付けないなら、そういってほしい。
24: 2009/10/09(金) 15:18:15 AAS
Aは好きだけど、それ以外は本気でどうでもいいと思ってること。
Aのこと馬鹿にしてるくせに、実は好きかも…とかやってるBCが心の底から嫌い。
お前らみたいなツンデレに萌えるか馬鹿。
誰よりもAの近くで役得いっぱいのくせに、
その役得すらあんま嬉しくないとか、羨ましくて苛々する。
あいつらが嫌い、大嫌い。
でもうちのジャンル、みんなBCが好きで、Aのことはおまけに思ってる奴が多いから言えない。
AもDと別れなきゃ良かったのに…
BCとはこれ以上フラグ立てないで欲しい。
本当出来ることなら自分がAを幸せにしたいのに、なんで違う世界に生まれた。
自分の馬鹿。
25: 2009/10/09(金) 17:41:51 AAS
リアル女装が大嫌いな事
Myジャンルの主人公が女装だからって、リアル女装は見たくないんです。
イベントのたびに女装している奴らに会わなきゃならんと思うと気が重くて仕方が無い
いやもう本当、勘弁してくれ
26: 2009/10/09(金) 19:44:31 AAS
作品考察、キャラ考察をしている人を
心の奥底から気色悪いと思っている事
大抵は好きなキャラに都合のよい解釈しかしていないから
腐サイト持ちの場合は吐き気を伴う考察が多い
27: 言えない 2009/10/09(金) 21:55:31 AAS
自分にとっての神はかなりの率で、人気とともに下ネタがエスカレートしていく。
正確にいえば、最初は普通に笑えるセンスの良い下ネタだったのに

だんだん、それ下ネタじゃなくてエログロ、スカトロだろ!と言いたくなるような、どぎつい内容になっていく。
でも人気は上昇。
そして、自分は萎えていく。
28: 2009/10/09(金) 22:21:30 AAS
学生生活を終了して社会に出ている(就職や結婚も含む)状態で
未だに学生キャラのコスをして痛々しいなりきりを披露している奴等を全員纏めてpgrしていること
頭湧いてるのか…?まだいけると思ってるのか?
社会に出てまでその気色悪い姿を晒すな普通の格好で居ろよ
と思ってること

しかし自ジャンルのサークルには高確率でそういう人々が居るから
普段絶対にこの話題には触れることができない
イベントで両隣をそういうサークルに挟まれることもある
29: 2009/10/10(土) 01:17:40 AAS
ABなんだけどB受けスレよりA受けスレの方が居心地がいいこと
たぶん元々総受けが嫌いな上に
Aにはかっこよさよりかわいさを求めてるせいかもしれない
30: 2009/10/10(土) 01:28:26 AAS
ぶっちゃけ自ジャンルで自分が一番上手いと思ってること

自信過剰だと自分でもわかってるので
絶対言えるわけがない
31: 2009/10/10(土) 14:31:18 AAS
全員が受けに片思いの総受けはありだと思っているが
パラレルで全員に股を開いている受けはあり得ない

でも自ジャンルはそういうのが普通だから、けっして言わない
32: 2009/10/10(土) 15:11:49 AAS
ここ嫌いなもの吐き捨てスレ?
主義主張ってもうちょい信念っぽいことを指すのかと思ってたよ。
33: 2009/10/10(土) 16:23:21 AAS
少なくとも最萌えキャラに関しては原作者よりも自分の方が愛している自信がある
おそらく原作者が考えたこともないであろうそのキャラの精神遍歴や日常生活を
原作に紛れ込ませても違和感ないように日夜練り上げている
なんなら自分の考えたエピソードを無償で提供しても構わないと思っている

必要ないからいらん、と言われるだけだろうけど
34
(1): 2009/10/10(土) 16:33:06 AAS
無言拍手が怖い事。
どういう意図での拍手なのかわからなくて怖い
お礼絵も一種類しかないのに、5回以上連続でされてたりして
送信ボタン連打してもそのお礼しか出てこないんだよごめんなさい…!と
泣きそうになってる
サイトでは言えません
35: 2009/10/10(土) 17:18:05 AAS
あんたバカ?
36: 2009/10/10(土) 17:54:10 AAS
>>34
拍手の意味わかっていないなら、拍手外せよ
それか連打できない様にしとけ
37: 2009/10/10(土) 18:23:35 AAS
自分では何も作れないくせに文句ばかりつける高尚ロムさま(笑)を
内心馬鹿にしてること
サイトが見づらい・他人の中傷を載せてる・注意書きがないなど
好み関係なく人に迷惑がかかる話ならわかるけど
誰に萌えてどんな目で原作を見てるかなんてその人の勝手だ
悔しいなら自分で何か作り出して見やがれバーカ
38: 2009/10/10(土) 20:42:28 AAS
あのキャラは攻め派なこと
圧倒的に受け派が多いけど正直総受けとか読みたくないし書きたくないです
総受けキャラは自己投影が多いとか言われるのも納得出来るわ
そのキャラを取り扱うなら相手固定にしてくれた方が良い
新キャラ出るたび「三つ巴!」「ハーレム!」はもううんざりです
だから自分は絶対にリバも総受けも書かずにカプは固定する
39: 2009/10/11(日) 00:20:26 AAS
下手なので〜時間がないので〜
などの前置きは、どれだけ心が弱っていても絶対に言わないと決めていること

下手?なら晒すなよ。とまあ
他人に厳しい性質だから自分にも厳しくいきたい
時間がないので〜は
社会人も学生も専業も同じようなものだからわざわざ言う必要はないと思う
同じような理由で、原稿で疲れたも絶対に言わない
40: 2009/10/11(日) 00:33:30 AAS
「嫌いじゃないけど」と前置きする奴の発言は
「嫌いです」としか見えないこと
特にカプ名あげて「このカプは嫌いじゃないけど…」と言う奴程、信用できない
嫌いなら何もいうな、好きなものだけ追求してろ
41: 2009/10/11(日) 00:33:56 AAS
スレ違いの奴大杉
まとめて毒吐きいけよ
42: 2009/10/11(日) 00:52:04 AAS
萌え日記を書いてるだけで、コメントで交流したい訳ではないんです。
それは(貴女の為に)書いたけど。

自分はこういう考え方です、こう見えましたって言われても、知らんがな。
何故に、貴女の返事を待ってると思うのか?…不思議です…
1-
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s