[過去ログ] 叩かれキャラ好きが愚痴るスレ4 (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801: 2010/06/05(土) 10:13:19 AAS
スイーツ(笑)に多い、
逆三角顔サバサバが美人で丸顔モジモジがブスだと
主張するやつうざい。完全にお前の好みじゃねーか。
プニコロ、恥ずかしがり屋フェチだっているんだよ。
802: 2010/06/05(土) 11:37:26 AAS
>>785 >>788
作者のコメントが曲解されて広がったりするよな
自分の好きなゲームでも開発時に苦労したキャラAに対して
そのあたりの裏話を明記し、読めば明らかに冗談と分かる
「Aには手を焼かされました」というコメントがあったんだが
「Aは作者に嫌われている」と声高に主張してた奴がいた
803(1): 2010/06/05(土) 11:59:22 AAS
好きキャラの性別は男(男の娘とかじゃない、普通)
なんというか、まるで女キャラやヒロイン叩きみたいな内容で罵る人がいて
納得できんし意味がわからない…。
主に女性が叩いてるように思う。
この作品は最初からABの恋愛もの。
シナリオ通りノマカプABの人口が多くBはヒロイン。
好きキャラはABの恋愛を応援してるし、邪魔なんてしてない。
なにより「幼馴染」という鉄板設定の恋人がいるんだ。
同人的にもなにを目くじら立てて、ABやAやBファンの人達が彼を邪魔にし叩くのかわからない。
こちらから言わせると、寧ろAが必要以上に好きキャラを心配したり構ったりしてるように思う。
ヒロインのBも、好きキャラと関わる描写自体少ないんだから叩かれる筋合いない。
普通ならA×Bファン、好きキャラ×幼馴染、ってカプに分かれて平穏じゃないの。
どうしてこうなった。まじで意味がわからん。
804(1): 2010/06/05(土) 14:27:46 AAS
>>803
A=男版○ーザ、好きキャラ=男版リディ○で
「Aより好きキャラのほうがヒーローに相応しいでしょ?」
と煽る描き方なのかな?どんな作品か気になる。
805: 2010/06/05(土) 14:47:31 AAS
>>804
マイナーな少女漫画です。
好きキャラはイケメンでも美形でもない、ごく普通の男なんだけど、
「Aに媚びてる」「ぶりっこ」「いらない子」みたく煽られる。
まるで女キャラに対しての叩き方みたいでだし納得できなくて。
A×ヒロインの邪魔もしてないし、寧ろ作中で応援してるんだよ。
それどころか好きキャラは幼馴染の彼女もいるから、
同人的要素で見ても邪魔にならないはず。
806(2): 2010/06/06(日) 00:40:32 AAS
自分の好きキャラがやってることは人道的は間違ってないけど、セコいとか小ざかしいって感じにとらえられる。
しかし誰にも迷惑をかけていないし、その作品内のルールにもきちんと則っている。
でもやっぱり叩かれるんだよな…叩かれる理由は分かってるけど凹む
本人たちにアンチって自覚は無いんだろうけど、偶然知り合った同じ作品好きな人が、
作品自体や特定のキャラ達に対しては超熱くてこちらも感動するような思いを持っているその反面、
叩かれキャラに対してはダブスタ丸出しで嫌いまくり貶しまくり、
悪意も全開で超辛辣な言葉ばかり向けてるのを見て、アホみたいだけど泣きそうになった
人の意見は様々なのは分かってるんだけど、『公平な目線で見てます』みたいなポーズとっといて、
同じ行動をとっても、人気キャラ→おk、叩かれキャラ→マジうぜー、みたいなダブスタやめて欲しい…
嫌いなのは分かる。でも「そのアンチフィルターはさすがに分厚すぎるだろ!」と反論したくなる。
807: 2010/06/06(日) 01:25:04 AAS
冷静に考察してるふりしてダブスタっていうのあるよね
人気なければ→人気ないpgrとか誰得とかでpgr
なまじ人気あるキャラ→女に人気があるから嫌いとかわけのわからないことで叩かれた
公式で発表されたもの以外のいろんなランク付けとかもやめてほしい
勝手にランク付けして叩いたり笑ったり馬鹿にしたり
808: 2010/06/06(日) 02:53:01 AAS
アンチのダブスタ率の高さって何なんだろうね
もはや自分たちの高度なダブスタっぷりを発揮したいだけに見えてくる
アンチさんの高性能フィルターすごいすごい、作品を愛してダブスタ振りかざすアンチ様かっけー
しかし全くワケわからん原理で叩きに回るアンチがが多くてイライラする
「えーまた××がgdgdな時に○○が活躍したの?私と友達が怒るよ!」
知らねーw
勝手に培ったフラストレーションを無関係なキャラに向けんなw
こういう奴に限って「××の良いファンでいたい><」みたいなこと抜かしてるからお笑いだ
809(1): 2010/06/06(日) 14:41:32 AAS
>>806
あるある
他のキャラの事はそこまで美しく素晴らしいものとして見て語れる人達が
なんで嫌いなキャラの事は良い点まで醜い悪の部分と変換して徹底して叩くんだろうと思う
好きな作品で嫌いなキャラなんていなかったものが
持ち上げられるキャラと叩かれるキャラに差があると純粋に楽しめなくなって
しまいには持ち上げられている方のキャラの事まで苦手になってきそうだからやめてほしい
810(1): 2010/06/06(日) 17:09:11 AAS
その心理は簡単だよ
奇麗なチョウを叩いたら非難を浴びる
ゴキブリなら誰も文句言わない
ならチョウを、ゴキブリ扱いすればいいwww
811: 2010/06/06(日) 17:21:02 AAS
>>810
なるほど
本スレでID出るからわかるんだけど
一日中、貶してる人とかどうかしてると思う
ちょっとでも誉めると即信者認定受けるから誰も何も言わないし言えない
言われっぱなしだよ
812(1): 2010/06/06(日) 18:47:36 AAS
また関係ないスレでアンチ意見を目にしてしまった
知名度はそれなりにある作品だからか話題に上ると必ずといっていいほど叩かれる
確かに問題点のあるキャラだと思う
配慮に欠けたり足手まといになる場面あり、恋愛脳と言われても仕方ない言動などなど
ただ、さりげなくそれらに交じって事実と違う叩きが加えられていることが多くて
しょっちゅうもやもやっする
男を天秤にかけた? ビッチ? それは一体誰のことですか
でもスレ違いの話題の訂正してgdgdな流れ(ビッチか否かで議論になりそう)に
なるのが嫌だから、微妙な気持ちになりながらそっとスレを閉じた
自分も風評だけ聞いてなんとなく悪いイメージを持っていたことがあったから
原作知らない人は最悪キャラ認定したかもな…
813(1): 2010/06/06(日) 23:35:59 AAS
2の風評を真に受ける奴もアフォだから無問題
814(1): 2010/06/07(月) 00:11:21 AAS
長文愚痴ですが、吐き出させてください
この作品大好き、どのキャラにも愛を注いでます、という感じで作品を楽しんでいた方が、
登場人物の一人であるAだけには何となく触れない・明るい話題にしなかったので
「Aは好き嫌い分かれるしな、この人もやっぱりA好きじゃないんだろう」とは思っていた。
ただアンチみたいに、曲解や超解釈で叩いてるわけでもなかったから特別気にしなかった。
しかしあるとき、その人が2chでA叩きをしまくっていたことを告白。
「2chで、『私A好きだけど、(以下Aを下げる発言色々)』って粘着してさり気に叩きまくってた」だそうだ。
大いに失望した。こんなに作品への愛があふれるファンでもこんな感じなのかと驚いた。
おまけに、大多数のファンからすれば、Aはとにかく嫌われキャラなので、
「○○さんの鬼畜!www」みたいな反応しかなくってそれが余計にこたえたよ…。
>>806>>809
分かり過ぎてもう…
>他のキャラの事はそこまで美しく素晴らしいものとして見て語れる人達が
>なんで嫌いなキャラの事は良い点まで醜い悪の部分と変換して徹底して叩くんだろうと思う
言いたいこと全部言ってもらった気分だ。本当これに尽きる
最近この作品を知ったって人が「アンチが騒いでるけど、全然まともなキャラで拍子抜けした」みたいな
感想を持ってくれてると、安心すると同時に、アンチの声のデカさに改めて慄くよ…
815(1): 2010/06/07(月) 01:03:19 AAS
>>814
そうだよなー、ほんとアンチは無駄に声がでかいから困る
そんでもって>>813の言う通り、そんなアンチのせいで2での風評を真に受けるお馬鹿さんも多いんだよな〜
俺の好きキャラもある要素のせいで2ではよく叩かれるけど、その分熱心なファンだって沢山いるんだよ
たまにそのキャラを嫌われキャラにしたがってる(または思いこんでる)奴がいるが、んなこたねーよふざけんなって言いたくなる
とりあえず>>814心底乙
816(1): 2010/06/07(月) 01:04:43 AAS
チラ裏スレと迷ったけど、誰かの意見が聞いてみたくてこっちに
スレチだったらごめん
アンチの多い好きキャラA。たしかに好き嫌い分かれるだろうなーとは思ってたが、
冷静に考えたら、「容姿がわりと良い」以外に長所が全く思い付かないことに気付いてしまった
ツンデレかわいいよーとか思ってたがデレなんて見たことない
仕事してんだかどうかもよくわからんし、すぐ人に頼りすぎだし
二次でBがAを誉めるシーンがある話をふたつほど見たことあるけど、
どっちもAの性格とはあまり関係のない部分が誉められてた
しかしだからといってAが嫌いになったかといえばそうじゃなく、むしろやっぱり大好きなんだけど
理由を聞かれても答えられない
たしかに容姿はいいけど特別好みなわけじゃないし…それでも好きだ
なんなんだろうこれ 何で好きなのかな
817(1): 2010/06/07(月) 01:15:01 AAS
>>816
アンチ意見に流されていいところがないと思い始めてるってのもあるかもしれないよ
人って多くの人が激しく叩いている部分は欠点部分と思い
褒め称えている部分は良い部分なんだと刷り込みされる傾向にあるから。マスコミがよくやる手口。
デレがないって悪い部分なの?そんなの人それぞれじゃない?
素直になれないツンの部分を魅力に感じる人もいれば、素直なデレに魅力を感じる人もいる。
誰がどう叩こうと自分が好きなら自分にとっては魅力あるキャラなんだから
アンチ意見に流されいい部分がないなんて思う必要はないよ。
何に魅力を感じるかなんて万人の共通認識ではない。
818(1): 2010/06/07(月) 01:31:34 AAS
今まで自分が好きになるキャラ、99%叩かれキャラ。
性格悪めタイプに注目してしまう。
ゲームキャラなどでもそんな強くないのに気だけは人一倍強く、口の聞きかたしらない少年とか、そんな感じ。
そういうわけだからアンチつくのもわかるんだ。
けど氏ねとか当たり前にように言うのはどうかと思う。
優しくて温和なキャラが一番のお気に入りになれたら、こんな気持ちにならなくて済むのかな。
819(1): 2010/06/07(月) 01:45:29 AAS
>>817
レスありがとう
キャラバレするかもと思ってあまり詳しく書かなかったんだけど、
あれはデレがないを通り越して、暴力の域に入ってると思う
他にもいろいろ…全部原作で明確に書かれてる
二次のAは、書き手が愛せるように改変された別人に見えることがある…
でも原作のAがやっぱり好きだ。なんでか知らんけど好きだ。
この気持ちがぶれないうちはそれでいいのかも。
うん、なんかすっきりしたや。
820(1): 2010/06/07(月) 02:47:50 AAS
>>815
わかるよわかる
2からニコに派生してそれで他サイト(サークルもしてる)まで派生したネタとかあるもん
今は2でまた絶賛下げられ中w
気にしてもしょうがないってわかっているけど凹むわー
>>818
自分も叩かれやすいキャラ好きになりやすいよ
癖のあるタイプが好きだし
でもここ見てるとやさしく温和キャラでも叩かれる時は叩かれるんじゃないかな
むやみやたらに叩く人はなんにでも難癖つけるもの
821: 2010/06/07(月) 03:37:26 AAS
>>819
>>820も言ってるけど優しくて温和なキャラだって叩かれたりしている
ぶりっことか偽善者とか電波とかkyとか自己満といった風に叩かれている温和キャラもよくいる
アンチは叩ければどんな性格でも叩くし、二次元キャラなんて大小なりみんな癖があるもんだから
自分の好きなキャラは全肯定、自分のキャラは徹底否定のアンチの言う事なんて真に受ける必要ないよ
822: 2010/06/07(月) 06:42:24 AAS
なんか常に馬鹿にしてもいいキャラって感じになってるわ
2だけじゃないから最悪
「Aいじめるの楽しい♪」
とか本当に好きなの??ただおもちゃにできるから好きなだけじゃないの
2だと更に、使えない奴も追加される
しかも声の大きい人はエネルギーもすごいしもう嫌
823: 2010/06/07(月) 07:25:59 AAS
ヘイト創作気持ち悪いw
頼むから気持ち悪いサイト畳んでくれ
824: 2010/06/07(月) 16:52:10 AAS
他に超萌える作品が置いてあっても、ヘイト作品が置いてあるだけで一気に醒めるね。あーそういう人か、って
アンチ多いしヘイトやっても影響ないよねwwwとでも考えてるのかなと思うと…何かもうね…
以下愚痴、めちゃくちゃ長くなってしまったけどどこかに書きたかった
その作品…というかジャンルでは、血筋とか家柄とかが重視されるっていう設定があるんだけど、
Aはその中でも家柄も能力も超一級。サラブレッド的優等生って扱い。
でも話が進むにつれて古参ヲタとか玄人(笑)の間では、「Aは強いっつっても相手が弱いだろ」とか、
「良キャラBと違ってライバルいなくて冷める」、「公式プッシュうぜー」とかケチ付けられることが増えてきた。
ある時、本編でA自身の価値が落ちる出来事があった。ただA自身には責任はないとされた。
散々「Aが悪いなんて言えない」ってことは説明されてる(それを理解してるアンチさえいる)、
でもそのことが切欠でAアンチが爆発的に増えた。というか市民権を得たようになってしまった…
その後は「Aに対しては皆複雑な印象を持ってる」ってのがヲタとして「普通」ってノリが横行
まあメインなので萌えてる人もいるんだけど、他のキャラと萌えられ方が明らかに違う。
何というか、みんな奥歯にものが挟まったような萌え方。本当は萌えてないんじゃ?って邪推してしまう
「Aは絶対『BがいるからCがこっち見てくれないんだ』ってひがんでるよね」とナチュラルpgr、
「Bは〜〜〜って感じvvでもAは…(何かsage発言)」と無意味に比較され、自然と貶められる。
敵じゃないのに「Aが〜〜してもきっとBやCが…!!」みたいになぜか倒されなきゃいけない存在にされたり、
両思いの二人を引き裂いて寝取るのが趣味みたいな鬼畜キャラにされたり。オリキャラかよ
他キャラは性悪だろうが駄目人間だろうが「欠点ある!だがそれが良い!!」みたいに言われるのに、
なぜAだけは本人に過失がなくても「Aはここが…うん^^;」みたいに言われるんだ。何で視点違うんだよ
大体Aが前に出てくるのはメインキャラだからだし、Aの戦闘相手が弱いのはAが悪いんじゃないだろ
もう萌えと騙っての実質アンチはやめてくれ。いっそ清々しいまでに無視して下さいorz
825: 2010/06/08(火) 08:08:07 AAS
アンチが市民権得るってやっかいだよな
好きキャラAはもともと地味に叩かれてたけど公式の相手のBと人気の高い脇キャラCとの
二次創作カップルが流行ってからあからさまにpgrされるようになった
Bみたいないい子Aにはもったいないと思ってた、とかBとCが仲良くしてる後ろで
Aが酷い顔して泣いてたりとか・・・、BとCは原作でほとんど接点ないのに
なんか理不尽な理由で馬鹿にされてて納得いかない
826: 2010/06/08(火) 18:01:56 AAS
どのジャンルでも一番人気(キャラ、カプ)の厨が数に物言わせて
てめえらに都合良くやりたい放題
ただそれだけ
827(2): 2010/06/08(火) 21:15:12 AAS
他のキャラだといわれないのになぜAだけはある点について言われるのか
ってことが2であるんだけど
まったく同じことサイトで書く人がいる
2の影響とか思いたくないけどなんかやっぱ影響される人っているんじゃないと穿ってしまう
証拠はないけど…
なんでAだけそのことについて言われるのか不明
同じことしたり同じ条件の他のキャラは言われないのに・・・おかしいよ・・・
しかもアンチじゃなくて普通の同人系サイト
828: 2010/06/08(火) 21:53:33 AAS
>>827
あるある
うちの場合は完全に2の影響受けてるよ
他のキャラなら許されるのに好きキャラだけやたら厳しく重箱の隅をつつくような人多い
それを叩きと思ってなくて悪意なく普通の人が普通に行ってる
829: 2010/06/08(火) 22:59:42 AAS
>>827
ありすぎる
むしろそれに関しては他キャラの方がひどいって部分でも
叩かれキャラばかりがそういう部分がある最低キャラとして扱われる…
本当腑に落ちない
830: 2010/06/08(火) 23:52:48 AAS
必要以上に叩いてくる人たちってもう反射的に叩いてるとしか思えん。
で、自分たちに非はない、叩かれる理由を作るキャラが悪い、寧ろこっちが被害者って勢い。
そして堂々とヘイト創作→「私の個人的嗜好なんでスルーで^^;」と非難を回避しようとするくせに、
「こんなキャラ好きな奴はニワカww」だの「素人ホイホイ」だの自分たちは文句言い放題!ふしぎ!!
そして叩かれキャラ以外が似たようなことしても「完璧な人間なんていない」みたいな謎理由でスルー
その割には叩かれキャラには異様に厳しい。やさしい言葉を掛けようが仲間を助けようが叩いてる!
これもふしぎ!!
831(2): 2010/06/09(水) 00:05:41 AAS
>>711
スレ違いだが一言だけ言っておく お前の考えが間違ってるし少数派だと
理解した方がいい、ソレが好きなのは勝手だけど。
ソイツは叩かれて当然の事やってる、メディアがいくら嘘ついて誤魔化しても
やったことまでは誤魔化せない。
常識に照らし合わせてロクな事やってない奴はやっぱり叩かれるよ。
832: 2010/06/09(水) 01:30:18 AAS
>>831見てアンチってやっぱり痛いなと思いました
833: 2010/06/09(水) 01:48:39 AAS
>>831
常識に照らし合わせると二次元キャラってやばいのしかいないんだけど
全く叩かれてないキャラや人気高いキャラも含めて
同じ事しても叩かれキャラ以外のキャラだとアニメだしとか
こんくらいいいじゃんとかむしろそんな所が魅力とかで済ませられ
叩かれキャラだと>>831みたいにこのキャラは叩かれて当然の事をした!って言い出すのがいるよね
834(2): 2010/06/09(水) 02:26:38 AAS
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事115
2chスレ:shar
420 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2010/06/09(水) 00:02:25 ID:???
711 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/05/23(日) 11:55:27
俺が好きなキャラはファンも多いが、アンチもすごく多いメインヒロイン。
敵対勢力側のサブヒロインが助けを求めてきて、それに応じて助けにいったら、
銃撃戦でそのサブヒロインは死亡した。
メインヒロインが涙を流したら、嘘泣き乙、白々しい、自分に酔ってるだの散々な言われよう。
正直な話、意味がわからんかった。
メインヒロインはサブヒロインに銃を向けられても、そのサブヒロインを許すような人なのに。
正直、サブヒロインを助けに行く義理も全くないんだが。
しかも、サブヒロインが死んだのはメインヒロインが何もかも悪いみたいな言われようだし。
ラスボス的なやつが、自分の計画に邪魔なメイン&もう利用価値のなくなったサブの両方を消そうとした結果だし。
なんかもうアホ臭くてアンチを相手するの辞めたわ。
しかも、そのメインヒロインは傲慢で、無慈悲なキャラなんだってwww
敵対している人間を命賭けで助けにいく人間が傲慢で無慈悲って初めて聞いたよ。
アンチ共はさぞかし慈悲深い人間なんだろうなwww
1年中慈善活動やってるような人間なんだろう。
すげえや。
某スレより転載 コイツの頭の中どうなってんだろう
835: 2010/06/09(水) 02:28:41 AAS
転載いらんし
836: 2010/06/09(水) 02:36:24 AAS
>>834のキャラは誰か知らないけどこのスレが粘着アンチの監視下にある事はわかった
837: 2010/06/09(水) 04:25:44 AAS
>>711 >>834
無意識だろうがサブヒロインのヘイト臭がする
サブヒロインはメインヒロインの影武者だし
銃弾からメインを庇って身代わりに死んだ
なのに助けに行く義理もないとか
ただ銃撃戦で死んだだけみたいな言い方は
アンチじゃなくても反感かうだろうな
838: 2010/06/09(水) 04:33:42 AAS
メインヒロインヘイト活動乙って言えばいいのかなこれ
839: 2010/06/09(水) 05:50:23 AAS
種見てたはずなのにさっぱりわかんね
840: 2010/06/09(水) 05:52:31 AAS
種のヒロインってキラきゅんという意識しかないや
841: 2010/06/09(水) 08:40:33 AAS
痛い信者のせいでアンチが増えるって詭弁だと思うけど
たまに本当に痛い信者がいるから困る。
842: 2010/06/09(水) 09:07:17 AAS
「信者のせいで嫌いになった」という言葉はアンチの常套句
843: 2010/06/09(水) 09:19:29 AAS
>>711はとりあえず駄目だろ…
自分もアンチだし
844: 2010/06/09(水) 09:20:47 AAS
アンチのうざさだけがよく伝わる流れだな
845: 2010/06/09(水) 10:08:08 AAS
作品・キャラ名等は自重。
泥試合はジャンルスレに帰ってやってくれ。
846: 2010/06/09(水) 11:46:40 AAS
843だが何のアンチでもない
>>711は微妙にサブヒロインのアンチ臭がすると思ったまで
847: 2010/06/09(水) 11:58:23 AAS
もういいっつーのしつこい
848: 2010/06/09(水) 13:05:48 AAS
なんで今更100以上も前のレスで揉めてるのか
ほとんどの人が興味ない話題として流していたのに
849(1): 2010/06/09(水) 15:34:37 AAS
よーしパパ流れ豚切っちゃうぞー
前提
B好きに叩かれやすいキャラAと、A好きに叩かれやすいキャラBがどっちも好き
両方好きは少数で、肩身が狭いのがデフォ
当方サイトはその二人中心、サーチは登録以来一度も幸上げせずまったり活動していた
BアンチのA好きに粘着された
「嫌なら見るな」をオブラートに包んで返信しても粘着してくる
日記で「AもBもかわいい、今回の展開も最高だった」と萌え語りすれば
相手から「A最高、Bイラネ、AもBも最高とかいう意見はアリエナスww」
と他の萌え反応メールに混ざって届く 灰汁禁したくても変動らしく何度も来る
なんとなくサーチ回っていたら同じHNを発見
まさかと恐る恐る開いたらそこの日記では
「AとBが同時に好きになる人とか頭おかしいですよね」
「誰だって潰れてほしいサイトのひとつふたつありますよね」
「懲りるって事を知らない人間とは付き合いたくないです」
・・・・orz
相手サイトは見なければ良いし、どういうわけか必ず記名でメール送ってくるので
名前見てから本文読むか決めればなんてことはなかった
通ってくれる人もいたし、閉鎖したら負けだと毎日楽しく更新した
二年くらいでジャンルが沈静化して、凸もぱったり来なくなった
周りも落ち着いてきたしと初めてAB好き対象に絵茶を開催したら、参加してくれた人の話で
その人の凸で潰されたらしいABサイトが相当数あったと知った
(抗戦が目に見えていてHNがばれていたり、閉鎖があると凸主が日記で謎の勝利宣言をしていたらしい)
閉鎖しないでここまで残っていてくれてありがとうと言われたけど
自分こそいままで通ってくれてありがとうだった
今は萌えの落ち着いた人だけが残る落日ジャンルで平和そのもの
でもたまに、あんなにABサイト閉鎖に追い込むのに必死だった人は今頃どうしてるんだろうと思う
850: 2010/06/09(水) 15:40:02 AAS
違うジャンルで同じ事やってるだけ
851: 2010/06/09(水) 16:07:58 AAS
「このキャラ好きがいるなんて許せない」とまで激しく憎むのは逆にすごい。尊敬しないけど。
アンチにとって嫌なサイトがあっても、見ようと思わなければ見ないで済むのに特攻してくるのも不思議だ
関わり合いを持とうとしなければ一生関わらずに済むだろうに
わざわざ難癖つけて関わってこようとするのって何か意味あるのか…と思ってしまう。
とにかく>>849乙。
852: 2010/06/09(水) 16:21:55 AAS
見ない自由を使わないのがアンチ
そして文句を言う
853: 2010/06/09(水) 19:02:33 AAS
後生だからお前だけは夏コミに来ないでくれ。
というのが本音。
854: 2010/06/09(水) 22:43:55 AAS
愚痴吐き出しです。
とうに最盛期すぎた懐かしジャンルの主人公×ヒロインカプにはまりました。
うっかり2覗いて、あまりのヒロイン叩きにびっくり。
ジャンルそのものもはまりたてだったので
叩かれヒロインについて、自分が読み違えた部分とかあるのかなとアンチの書き込みをずっとロムってみたが
「戦闘に足手まとい」「暴力」「メシマズ」
はよくヒロインキャラで叩かれ要素なんでまぁ嫌いな人は嫌いだろと納得。
でもそれで、ここまで執拗に叩くか?と疑問拭えずロム続けたら
叩かれネタの大部分は原作にもアニメにも存在しないシーンでした。
嫌い故の拡大解釈と妄想が大部分。
しかも、モデルになった?とされる実在人物の失言暴言まで、
キャラの行動と織り混ぜて叩いている様子。
ヒロイン○○を好きだと、モデルになった○○さんの言動まで責任もてってか?
知りません。勝手にリアルと漫画の世界と同一視されて難癖つけられても困りますが。
このヒロインアンチ、2の創世記位からいるそうな。
同一人物かどうかは確かめようもないけど
5〜6年前のヒロイン叩きの罵倒文句を今もそのまま使ってるあたり、
重病ですねお大事に、としか言いようがない。
855: 2010/06/09(水) 23:03:54 AAS
愚痴・長文失礼
叩かれやすいキャラを好きになっているのは自覚している
ただ、思わぬ所で叩かれるとへこむ
久しぶりにジャンルAの二次サイトを巡っていたら
ジャンルBのヒロインCについての叩きがあった
ぱっと見たら、嫌いなところを自分の中で整理し
サイト主の好きキャラDと比較していた
Cの行動に、確かに叩かれるだろうと予想していた所には納得する
しかし、Cの環境が恵まれていると言う言葉には、首を傾げる
DとCは、確かにCが恵まれすぎているとは思うが
家族設定などを否定してしまったらジャンルBの物語の根幹を
ごろっとひっくり返してしまうんじゃないだろうか?
本編中のCの言動が気にくわない、だとかCの性格が嫌いだとか
それなら理解できるんだが、色々と理屈を付け加えられると
微妙な気分になる
更に別ジャンルEで、キャラFが好きだと言ったら、真っ向否定された
確かに世界滅亡に関係したけど、アレは偶然なんだ
作品の過去にifを言っても仕方ないけど
Fが全て悪い訳じゃないんだ。仕方がないところ立ってあるんだ
まだ、
「Fが好きだなんて信じられない、氏ね」
と言われなかっただけ、マシというものか
856: 2010/06/10(木) 14:48:38 AAS
ある行動をしたから腹立たしいとか嫌いって言うのはまだわかるんだけど
ただただバカにして笑いものにするのは何なんだろう
楽しいんだろうか…
857: 2010/06/10(木) 19:10:19 AAS
「女の子Aは、性別じゃなくて能力を見られているから、男がAに寄せている感情は恋愛感情じゃない。
高価な持ちものを盗みたい感覚か、見世物小屋を楽しむ感覚だ。」
「女の子Bは美乳で色っぽくて、そのことを何度も異性から言及されている。
なので、Bと接点がない男も彼女に惚れる可能性がある」
っていう持論が嫌いだ。
858: 2010/06/10(木) 22:55:46 AAS
キャラへの叩きもキツイけど
ごく一部の過激派のせいで「これだから○厨は〜」扱いされるのがつらい
859: 2010/06/11(金) 00:27:56 AAS
同じ立ち位置の他キャラに比べ
明らかに原作者から愛されてはいない贔屓キャラ
確かに他キャラ達のように「このキャラじゃなきゃいけない」という必要とされるシーンが皆無
だが無駄に容姿だけは良く、容姿は良いのに他の描写が微妙というアンバランスさから叩かれやすく
容姿がいいキャラは他にもいるので比較されて叩かれる
本スレでネタが無くなって暇を持て余すと
必ず誰かが暇つぶしで唐突に贔屓キャラを嘲ったりする
他キャラに比べ原作者からの愛が薄いので、コイツなら叩いても良いという雰囲気が定着してしまってる
ノマカプならどんな妄想垂れ流しも許される風潮でもある
他の男キャラは尊重されていてノマカプ苦手な人を刺激しない言い方なのに
贔屓キャラだけはこてでもか!って程キモい変態エロ男にされる
萌えてるというよりヘイト臭がする含みのある書き方ばかり
色々とむかつく
そのキャラを大事に思ってる人だっているんだよ
860: 2010/06/11(金) 07:16:18 AAS
本当ダブスタムカつく
自分たちがされたら「不愉快」とか
861: 2010/06/11(金) 13:48:13 AAS
>>812
自分の好きキャラも似たような感じだ
アンチだけじゃなく、ジャンルのファン、更には名前を知ってるくらいの人の間にまで
悪い評判が固定化・拡大解釈されてて、世間様では「好きキャラ=ビッチ」という状態ですorz
最近はアンチの勢いも少ないし、肯定的な意見も目にするようになったのがせめてのも救いだけど、
それでも根付いた偏見はなかなか消えないんだよね・・・
ちょっと好意的な意見があっても、セットで「頭おかしんじゃねーのw」って感じの
レスが付いて回るのは相変わらず
いちいち気にしてちゃいられないけど、地味にダメージが蓄積する・・・・・・
本当好きなキャラくらい「好き」と気楽に言えるようになりたい
862(1): 2010/06/11(金) 15:41:38 AAS
以前twitterで自分の好きな作品の話題を追いかけていたら、
「この作品好きには、Aの力量を認める人はいてもAが一番好きなキャラだって人はいなそう」と言われていた。
います(´・ω・`)
確かに二次受け悪い・ドラマ性無し・にわかもイナゴも大挙したキャラだ。けどA大好きな奴もいるよ…
というかこの意見自体は“一番好き”って人はいなそう」なだけで、アンチ発言て訳ではないんだけど、
「普通のファンならAは好きじゃない、寧ろ一歩引いてみてるよね〜^^;」って意識がはびこっていて、
ちょっとした発言や個人の考え方に対して不必要に神経質になってしまう自分にやきもきする。
863(2): 2010/06/12(土) 08:35:14 AAS
さも客観的意見みたいに言ってるけど
好きキャラには甘くてそうじゃないキャラには何言ってもいいと思ってる人が本当に嫌
しかもアンチサイトやアンチスレでもなくそのキャラのファンだっているだろう場所で
わかりやすい安置のほうがまだマシ
864: 2010/06/12(土) 08:44:00 AAS
仲間にしにくいキャラなのにとても弱い上、
加入直後のエリアで上位互換キャラが入ってくる為要らない子扱いのA
貴重な会話のシーンでも仲間に完全スルーされる始末
どこを見てもネタ扱いばかりで悲しい…
865: 2010/06/12(土) 13:40:19 AAS
吐き捨て
だんだん凹むことから開き直ってきた
笑いたい人は笑えばいいじゃん
好きなだけ叩けば笑えば
866(1): 2010/06/12(土) 14:27:07 AAS
>>863
いるいる それで反論するとこれだから○○厨は…
とかこのくらいで叩きだと思うなら2ちゃん見るなとか言い出す
多分確信的に悪意をもってやってるよね
867: 2010/06/12(土) 16:04:20 AAS
>>863
好きキャラはファンスレでもその状態
信者の厳しい意見とも取れるけど、叩く時に使われる考察とまるっきり同じ悪意含んだ感じでキツイ
2以外もこうなのかと思うとサイト巡りするにも気が重くなる
868: 2010/06/12(土) 16:43:27 AAS
>>866
あとマンセー意見しか見たくないならマンセースレにこもってろとかね
ファンスレにだって凸してくるくせに
アンチの妄想でねじ曲がった解釈を訂正するとすべてA厨と決めつけ、自分は被害者面とかウザイんだよ
869(1): 2010/06/12(土) 17:55:42 AAS
「キャラA好きな人は×××とかが好きそう(笑)」みたいな言われた方よくする
もうそんな妄想で馬鹿にされてもどうしたらいいのか
870: 2010/06/13(日) 01:11:11 AAS
>>869
その×××って、ダサいわけでもなく、お洒落なわけでもなく、
「同性しか好まそうなもの」とか「サブカル者しか好まなそうなもの」
が多くね?
871: 2010/06/13(日) 01:55:14 AAS
自分の好きなキャラは放送から何年もたつのに未だに叩かれてる
欠点がない優等生でひたすらマンセーされるのがウザいとか言われてる
(欠点や弱点がない訳じゃないんだけど・・・)
作品自体も「シリーズを終わらせた戦犯」扱いされてる
ひっそりと二次創作を楽しんでいても、「これは●●と認めない」とアンチがしつこくてうんざりする
見に来なきゃいいのに、わざわざ貶すためだけに出張してくる奴は困る
872: 2010/06/13(日) 01:57:13 AAS
>>862
普通のファンなら云々〜って押し付けにも程があるよなぁ・・・
その「アンチになるのが普通」って根拠が「叩かれキャラはクソだから」ってもので、
しかも何故クソキャラかという理由がダブスタ全開・行動を捻じ曲げて解釈、とかでウンザリする
自分の好きなキャラも個性が強いキャラなので嫌いな人がいるのは分かるんだけど、
いいところとして描写されてる部分も、欠点に変換されて叩かれてるのは納得がいかない。
やさしい言葉を掛けようが親切心から叱咤しようが、
とにもかくにも「何もかもが偽善、腹黒い、悪意があるが故の行動」って考えられてへこむ。
873(1): 2010/06/13(日) 14:35:54 AAS
自分の好きキャラは中の人が人気声優ってだけで叩かれているよ
声がけたたましいとか信者がうざいという理由だけで
キャラ自身の性格的な理由で叩いてるのは見たことがない
純粋にそのキャラが好きになった自分としては腑に落ちないけど
そういう理由で叩く人が圧倒的に多いからすごく肩身がせまい…
それとは別に性格的な理由で叩かれている女キャラがいるんだが
だったら同じ理由で叩かれてもおかしくない男キャラもいるのに
そいつはなぜかネタキャラ扱いでマンセーされてる
叩いてるの女が多いんだろうな…
874(1): 2010/06/13(日) 15:49:14 AAS
>>873
似たような叩かれネタを持つ男女がいた場合、どう考えても女キャラのが不利
女キャラは同性から厳しく見らるのは勿論のこと
男オタにもかなり厳しく見られるよ・・・
あくまでも自分好みの女キャラに「だけ」男は甘い
好みじゃない女キャラには女性オタ以上に容赦ない
女性は好みという訳でなくとも基本男キャラに甘い
男性オタも、強くてかっこいいキャラなら多少キチでもマンセーする傾向ある
キチでもネタキャラとして愛すべき存在みたいなマンセーの仕方とかね…
性差関係なく女キャラの方が不利
875: 2010/06/13(日) 18:29:51 AAS
久しぶりに関連スレ見に行ったら本スレで好きキャラが脳筋扱いにそれ以外にもバカにされててダメージを受けた。
バカっぽく見える所は見逃さなくてこっちが気にしたこともないような所まで掘り出してくる。
きちんと考えてる所も結構あるのにそれはスルー。
強い目立つキャラじゃないけど立ち位置的には強いキャラだから役立たずと叩かれ…。
久々だったけど何も変わっていなくてショックだった。見に行ったのが間違いだったのだろうが…。
876: 2010/06/14(月) 08:14:09 AAS
>>874
自分の好きキャラは男キャラだが男からも女からも受け悪いぞ・・・
ただ性格や立ち位置が叩かれやすい聖女キャラそのものなんだよなぁ
877: 2010/06/14(月) 09:22:21 AAS
男なのに聖女キャラか・・・
それは叩かれやすいわ
だからと言って叩いていい理由にはならんけど
878: 2010/06/14(月) 23:07:57 AAS
メインヒロインなのに優遇だの贔屓うざいと叩かれる
最近じゃほとんど出番がない状態なのに過去の描写を引っ張ってきて
このキャラと比べたらこいつの扱い良すぎな気がするといって叩かれる
作中じゃ扱い悪かったのに扱いが良かったキャラよりグッズが多いってだけで
こいつばっかりグッズが出てだのキモオタ釣るためのキャラだのと叩かれる
好きになるキャラそんなんばっかり
879: 2010/06/17(木) 21:03:17 AAS
アンチスレだけでお仲間と仲良くしてりゃいいのに
なんで外に出てくるんだろう
そんで内容をよく知らない人に嘘八百のアンチ解釈で
「叩かれるのも仕方ないかも」っていけしゃあしゃあと説明するし
嘘つけお前が叩いてんだろ
880(1): 2010/06/17(木) 23:28:29 AAS
2ちゃんで出た話題がさも公式て゛あるように話が進んでいくからつらい
どうしてダメだった点ばかりピックアップして良かった点はスルーなんだよ
もう疲れた
いっそ嫌いになれればとすら思う
881(2): 2010/06/18(金) 18:04:23 AAS
あるきっかけで作品自体と主人公AヒロインBが叩かれてる事を知っていながら
(本スレ&Bキャラスレは過疎、Aキャラスレ消滅、総合スレではAは話題に出せない、公式から冷遇等)
自分でも予想外にA単体とABに萌えてしまった。
が、2で萌えを語れるところが本当にない事を嫌と言う程実感する事に。
ジャンルスレがあったので行ってみたらABは荒れるので話題禁止のテンプレ、
それでも最初は他キャラ萌えスレ&AB叩きスレになる予定だったとかでマシちゃマシなのかorz
本スレが凄い延びていたので覗いてみたら案の定荒れに荒れまくり。
アンチの粘着叩きにAB信者が厨理論で対抗し、他キャラ叩きをしまくっていた。
厨な味方はアンチよりタチが悪いを実感したorz
それでも外部のサイトでABを露骨に叩く人をほとんど見ないのは幸いだったんだが
すごく好きなAB作品書くABサイトやA萌サイトで
「やった事考えるとABは簡単に幸せになっちゃいけないと思います」
「ぶっちゃけ作中の描写だとABは上っ面だけの関係ですぐ別れそうですよね」
とか書いてあったのがABファンによるある意味冷静な評価だけに地味にダメージを受けた
882(2): 2010/06/19(土) 00:53:33 AAS
叩かれキャラ関係はアンチ自体が1番最悪なのを前提で、
ファンの中にも叩かれすぎた故に過敏になっちゃってる人が一部いたりするのが困る。
普通にアンチでもなんでもないと分かるようなレスにも
「おまえアンチだろ!」って決め付けて食って掛かる人がいたり
このキャラを好きな私達はアンチに叩かれまくっている被害者なんだ!ってのを
そんな所で話しても他の人はうざがるだけだってという場所でぐだぐだ話だそうとしたり
スルーした方がいいようなレスをスルーせずに結果かえって場が荒れたり…
おかげでただでさえアンチが多いキャラなのに「信者まで痛い」と言われるようになり
信者関係をネタにアンチはますます活性化するし
作品をよく知らない外部の人からは「このキャラってアンチと信者両方痛いよね」という認識に…
少なくとも外部の印象が昔はアンチのみが痛いという感じだったのに
信者がアンチを増長させていると言われるようになってますますキャラの事をまともに語れる場がなくなってしまった
883(2): 2010/06/19(土) 14:24:20 AAS
色んなタイプのキャラクターがいるから好き嫌いが出るのはしょうがないと思ってる
でも基本的に、好きだって言ってる人も「あ、このキャラも好きですよ(笑)」ってノリで、
貶し愛・ボコり愛・不憫萌えみたいな、それ本当にキャラに萌えてんの?ってネタばっかで食傷気味
「○○がかわいそうで涙出る」とか言ってるけど、勝手にかわいそうな状況を捏造してんのはそっちだろ
原作じゃ不憫でも何でもないし、皆からボコられるようなキャラでもないんですけど。
このキャラ好きって言ってる人がそんな人ばっかりで、本当に好いてるのかと疑問に思う。
本当は叩きたいけど、堂々と叩いたら自分の印象悪くなる
だから好きって言ってるだけなんじゃないの?とまで思ってしまう。
884(1): 2010/06/19(土) 21:05:40 AAS
>>882
被害者ゆえの過剰反応と
加害者の醜悪さを
同時に語るなよ
こういう傍観者気取りの無責任な輩も厄介
火に油注ぐんだよ
安置にも信者にも
885: 2010/06/19(土) 21:48:31 AAS
「信者が痛いから嫌いになった」って言うのはアンチの常套句だよ
本スレで嫌いなキャラの話が出るだけで、信者は巣へカエレと火病
「空気読めない信者が痛いからキャラも嫌いになった」とまた火病
何度見たかしれない
886(1): 2010/06/19(土) 21:54:11 AAS
叩かれてる訳じゃないが遠回しに作中の事を馬鹿にされてる好きキャラ
好きじゃないけれどネタとしては美味しいと言っている人もいて複雑な気分になる
887: 2010/06/19(土) 22:43:52 AAS
>>883,886
なんか好きキャラと状況が似てる
好きとか萌えるとか言ってるけど
どうせ本命萌えじゃないしネタだけに萌えてるんだろうなって思ってしまう
888(1): 2010/06/20(日) 00:46:40 AAS
>>883
>「○○がかわいそうで涙出る」とか言ってるけど、勝手にかわいそうな状況を捏造してんのはそっちだろ
あるある
そのキャラを本編とは程遠い環境に無理矢理置いた上での不憫萌え(笑)けなし愛(笑)
本編のAと余りにもかけ離れてるから、「Aかわいそうww」とか言われても、
「いやこのかわいそうなキャラはAじゃなくてお前らの作り出したオリキャラか何かだろ?」と思ってしまう
けなし愛だのボコり愛だの予防線をはっておいて中身はヘイト創作、なんてのは滅べ
889: 2010/06/20(日) 13:28:54 AAS
>>880
自分の好きキャラも同じだ
突っ込み所はボコボコに叩いて馬鹿にして細部まで見逃さない
良かった点は完全スルー
嫌いになれたらいいけど無理
890(1): 2010/06/20(日) 17:21:29 AAS
とあるゲームの、物語のヒロインじゃないが主人公の恋人候補最有力キャラA。
主人公の幼馴染で、他人に優しく主人公を一途に慕う健気な性格なのに、
主人公×A以外のキャラ(特にメインヒロイン)を支持する人らに徹底的に叩かれ、
二次創作やカップルについて語っているところの扱いは決まって主人公×A以外の場合の当て馬。
ひどいところになると『主人公に一方的に惚れているが主人公は全く相手にしていない。
というかうっとおしがっている』『主人公の地位や財産目当ての腹黒』とまで言われる。
で、いつの間にかそんなイメージが定着してしまい、本編中でメインヒロインを気遣った台詞は
「打算的」「牽制」という風に捉える等言動にもケチをつけ、ついには容姿まで叩く。
おまけにAと性格が似たようなキャラBには「Aと違って健気」「Aよりも容姿がいい」
「B>>(越えられない壁)>>A。これは鉄板」と持ち上げる。
最近になってようやくマシになってきたと思ったら、今度は上の要素と別の要素を合わせて
ネタキャラにされ、変な異名をつけられる始末。
2ちゃんやニコ動等でAの話題になると、A本来の部分を全く語らずネタ部分だけを強調し、
ネタキャラ扱いが当たり前という雰囲気を作り出している。
「こんな扱いはおかしいだろ!」と擁護が出たら、「ネタを受け入れないなんて心が狭いな」
「ネタしか魅力ないだろ」「人気ないキャラだからネタで目立つようになっただけありがたいだろ」
と、普通にAが好きな人のことを全く考えない答えで聞く耳持たず。
そのくせメインヒロインとBはまともな扱いにしているので余計に不愉快。
ネタを言い訳にして自分の行いを正当化しているようにしか見えない。
今の一般サイトでAを叩いている人はあまり見かけず、普通にAが好きっていうところが
割と多いのが救い。
古くからそのジャンルを扱っているサイトでは、Aを叩いている文章がまだ残っているが……。
891: 2010/06/20(日) 19:16:34 AAS
>>888
あるあるああるあr
私の好きキャラは
さらになぜか当て馬位置になってるよ
892(1): 2010/06/20(日) 23:10:27 AAS
>>881
同じキャラが好きかもしれない
今回の人気投票でAの順位が高くて結構喜んでいたんだが
もっとも理解不能な結果、的扱いをごく普通にされていてショックだ。
…変な話だが嫉妬で叩かれる方が珍事扱いされるよりマシにすら思った
違うキャラだったらゴメン
893(1): 2010/06/21(月) 00:08:34 AAS
>>890
ネタキャラ扱い、または妙なネタが本来のキャラの位置づけを上回るのって本当に多いね
「ネタにケチつけるなんて心狭い」みたいなのホント聞き飽きるほど言われるけど、
「そう言っておけばキャラ崩壊しようが何しようがかまわない、寧ろこんなネタで盛り上がれる俺たちスゲー」
と思ってるその考え方がクソ過ぎて不愉快。
894(2): 2010/06/21(月) 01:04:16 AAS
ネタキャラ扱いで特定のキャラを馬鹿にしている信者って
自分の好きなキャラがそういう扱いされるのは絶対許さないよね
自分の好きなキャラでもなんでも全キャラネタ扱いしている人なら気にならないけど
特定のキャラをネタキャラ扱いで見下しつつ自分の好きなキャラの事は
素晴らしい存在としてマンセーしているからふざけんなって気分になる
895: 2010/06/21(月) 01:09:25 AAS
>>893-894
わかる
その考え方が気分悪い
特定のキャラだけネタpgr扱いだし…
896(1): 2010/06/21(月) 18:39:39 AAS
ただひたすら罵りまくる、っていうタイプのアンチなら、はいはいwと流せる。まだ我慢できる。
「いいファンになりたい(キリッ」と言いつつ叩かれキャラには嫌味・ダブスタ乙なアンチも引くけど我慢できる。
でもアンチの意見で「ああ、確かに」と思ってしまう部分があるのが微妙に辛い…長文愚痴失礼します
自分の好きキャラAは連載の途中から登場した。
設定も作品内での立ち位置も恵まれている、というか華やか。ただ嫌な言い方をすれば新参ホイホイ
Aはすぐにストーリー上でもメインの立場になり、展開の盛り上がりにも貢献?した。
Aというキャラが前面に押し出されたことで、その作品に興味を持つ人がたくさんいたし、
作者がAお気に入りらしくストーリー上で重要な役割を担うことが増えてきた。
自分はA萌えだったから楽しんでいたけど、その内昔からの作品ファンが不満を漏らし始めた。
同時に、Aが出てきてからジャンルを扱い始めたA信者の騒ぎ方も激しくなった。
「Aばっかり?BやCもいいキャラなのにAごり押しでつまらない」などの意見が噴出したし、
「A信者うざい、Aが最強だの最萌だのって騒ぎすぎ!ちょっと大人しくして」とか、
「A信者のせいでAと付くだけで虫唾が走るようになりました」など信者が切欠で萎える人も出始めた。
で、その直後、作品内でAが信じられないミスをやらかし恥をかくような事件がおこる。
それが契機になったのか、A嫌いで当然という空気が流れ、堂々と「A嫌いです」と表明する人激増。
ミーハーA信者はその展開を知って、Aをさっさと見切り別のキャラに乗り換えたり、
ヤダヤダAが一番!な過激派は「BやCが」と責任転嫁を始め、それがまたAアンチを刺激し泥沼に。
今はストーリーが変わって、当時のキャラが入れ替わったのでかなり落ち着いた。
「当時は信者が嫌いだったけど、今見るとやっぱりAいいね!」という人もちらほら。
しかし根強いファンの中にAにいい印象を持っていない人は多いし、あまり話題に出されない。
A信者も確かにウザかったこととか、アンチの言い分に納得できるところもあるというのにもやもやする…
確かにそうなんだけど、でもA好きだし嫌いになれない、でも嫌がられるのも分かる…とムダに堂々巡り
でも公平な目線で見てるフリして、実際はただ単にAを糞扱いしたいだけの猫かぶりアンチは黙れ
897: 2010/06/21(月) 21:42:48 AAS
>>884
自分は>>882の言い分も分かるけどな
被害者だったら何してもいいって訳じゃない
アンチでもない人をアンチと決めつけ叩いたり、
叩かれキャラを庇おうとして他キャラ叩きだしたりとかするのは
被害を拡大させているだけだから
そういうファンが仲間内にいると外と中両方に敵がいる状態になって
普通のファンの身の置き場がなくなる
898: 2010/06/21(月) 23:00:03 AAS
>>896
アンチの意見にも一理あるってのは嫌だよね
でもどのシーンをメインに見るかそのシーンを見てどう思うのがは自由なはずだし
嫌いになんてなれない
899(1): 2010/06/22(火) 09:37:44 AAS
>>881>>892
たぶん自分も同じキャラだ
それまでは別の人気結果を持ち出して人気ない、誰も支持してないw扱いが
公式でそれなり高順位だったら信者の多重投票だろ、必死だなw扱い
とにかくアンチだらけで「このキャラは誰もが不快に思うから批判されるのは当然」
みたいのが普通にまかり通り、批判という名の曲解した叩きと
ED後こうだろうなみたいな妄想叩き、そこに痛い信者が加わって無法地帯状態
何を言っても荒れそうだから見るスレもなくなった
900: 2010/06/22(火) 14:11:37 AAS
ある五人組で、
眉毛キモい、影薄い言われてるキャラが一番好みだった。
一番印象に残った。2ちゃんの評価って当てにならないな。
901: 2010/06/22(火) 16:33:35 AAS
キャラA、予想通りの展開で叩かれてるな…
ここぞとばかりに叩いてるアンチもアレだが、A好きもいちいち目くじら立てて反応するのやめてくれ
その議論はいい加減もう見飽きたよ…ファンスレまで持ち込まないでくれ
902: 2010/06/22(火) 22:13:14 AAS
>>899
見るスレなくなった…本当だよね
叩かれ要素があるのは十分承知してるし、その部分もひっくるめて好きだけども
叩くのが普通主張のアンチと、Aに殺されたキャラ叩いてまで擁護する一部の信者の争いのせいで
居場所が完全になくなった
去年の外伝騒動まではここまでじゃなかったのに
愚痴も今はここでしか言えない
903: 2010/06/23(水) 00:01:46 AAS
主役Aも準主役Bも、どっちも人殺しで自己中設定だけど、運命に狂わされる前は善い人
ファンは主役Aの方が圧倒的に多い
主役Aはまるで聖人扱い
準主役Bは諸悪の根源扱い
声の大きい方が正義になるんだな
こわいこわい
904(1): 2010/06/23(水) 15:42:54 AAS
とある場面で感情的になったことを叩かれてるA
でも最初は感情的でも最後にはきちんと筋を通した
それなのに感情的感情的と叩かれて疲れる
こっちはその感情的に見えてその実結構冷静なAが好きなんだよ
こんなこと関連スレに書き込んだらボコボコにされる
905: 2010/06/23(水) 18:11:58 AAS
>>894
ネタキャラにしてバカにするの、うんざりだよね
全員ネタにすればいいのに絶対しないあたりがすごいズルいと思う
906: 2010/06/23(水) 18:57:39 AAS
海外フォーラムの不人気投票結果を嬉々として貼りに来んじゃねぇぇ
907: 2010/06/23(水) 19:13:52 AAS
おいおいグッズ一人だけいないってどういうことよ
908: 2010/06/23(水) 22:08:32 AAS
たまたま続けてグッズが出ないと飽きられたwとか用済みとか言うくせに
たまたまグッズで優遇されると客寄せパンダ呼ばわり
ダブスタうざいよ…
909: 2010/06/24(木) 01:14:44 AAS
>>904
「こいつは叩いてもいい」って認識が広まると、他のキャラにもあるようなマイナス要素でも猛烈に叩かれるよね
何かそれが周囲の人全てに害を振りまいてるような叩かれ方されたり。
ギャグ描写で頭叩いただけでも極悪人扱いとか、極端すぎると思わざるを得ない
910(1): 2010/06/24(木) 11:10:07 AAS
A(アンチ多し)が番外編でキャラ的にもいくらなんでも
実際はそこまで性格悪くないんじゃと思えるような失言をしたりした場合には
やっぱりAはウザいな、性悪はとっとと消えろ的な反応をされるのに
Aと絡んだキャラが似たような感じで失言をした場合は
Aのせいで周りまでキャラ崩壊を起こして言動がおかしくなってる、Aウゼエと
Aが諸悪の根源であるかのように語られるのが納得いかない。
それって問題があるとすればAじゃなくてシナリオ担当のせいなんじゃないのか?
そもそもそのキャラは他のいろいろなキャラとも絡んでいるのにキャラ崩壊がすべてAだけのせいにされるのは何故?
とある場所では「Aと絡むとキャラ崩壊を起こすため他のファンからは疎まれている」なんて書かれていてうんざりした。
性格的にアンチが多いのは分かるが何でもかんでもAのせいにしないでくれよ
911: 2010/06/25(金) 21:15:25 AAS
だからいちいち嫌いとか言わなくていいよ
いい加減うざい
二次元キャラに本気で殺すとか死ねとか言って恥ずかしくないのか
912: 2010/06/25(金) 21:16:58 AAS
イジメのスケープゴートと同じかもね
自分の好きなキャラが叩かれる前に
暗黙の了解で犠牲者を決めてヌっ叩く
だから救いもないし、アンチに良心の呵責もない
913(1): 2010/06/26(土) 04:05:39 AAS
もうネタ扱いは要らない
どこもかしこもネタキャラとしか見てなくてうんざりする
914: 2010/06/26(土) 14:39:03 AAS
>>910
あるある
キャラBは番外編1の時点でキャラ崩壊してたのに、
番外編2でAと絡んだせいでキャラ崩壊したとか言われてうんざり
1の時点からBは原作とキャラ違ったからシナリオ担当がキャラ把握してないんだろと言ったら、
原作のBはあんなキャラじゃねえよと返された
誰もそこは否定してねえよ
915: 2010/06/26(土) 16:07:26 AAS
>>913
すごく同意
ふつうにファンの中までネタが侵食してるし…
ネットのネタ扱いに影響されてない?って感じだわ
なんか一度、ネタキャラ認定が広がるともうそのイメージだけが進行していってるような気がする
本当うざい
916: 2010/06/26(土) 22:44:16 AAS
最愛キャラのAはお姉さん的ポジションにいて、主人公との絡みも多い。
最初は人気があり、本スレでも嫁発言する奴が多かった。
同人での扱いも良かった。
だが、Aに許嫁のBが現れると、今までの主人公への絡みとかを理由に、
ビッチだ中古ババアだの言い出す奴続出。AはBを純粋に愛してて、
主人公には恋愛感情持ってないのに、ビッチはねえだろ……。
917(1): 2010/06/27(日) 15:13:21 AAS
毎日毎時間どこに行っても叩きばっか
仲間のために頑張ったり身を挺したりとか色んな良い場面だってたくさんあるのに
あの作中の一件だけを振りかざして叩くのは当然だと酷い罵りばかり
しかも他キャラ叩きは全部こっちのせい、だけどこちらの好きキャラ叩きは当然だから許される
必ず叩きに他キャラ持ち上げがついてる。
そんな中アニメスタッフにもわざと他キャラを持ち上げこちらを下げたりと散々な扱いを受けもう本当に嫌になる
叩かれるのはまだ我慢出来てもいちいち他キャラを持ち上げながら叩くっていう根性が腐ってる
918: 2010/06/28(月) 18:32:19 AAS
>>917
同意
気に入らないなら放って置いてほしい
わざわざ「不人気www」とか話題にしなくていいです
関連スレにずっと張り付いて隙あらば叩きネタを書くのはやめてください
アンチスレじゃない場所は好きな人もいるし、そういうのが嫌な人もいるんだよ
919: 2010/06/29(火) 14:38:47 AAS
懐古厨やばいです
920: 2010/06/29(火) 22:49:53 AAS
おまえがヤバイ
旧作と新作のファンを
ひとくくりにする奴はロクなもんじゃない
921(2): 2010/06/30(水) 04:27:52 AAS
たかが架空の存在を叩かれたぐらいで必死になる信者って、
現実と虚構の区別もつかない馬鹿なの?とアンチの集団がFAしてたが
架空の存在を必死に叩いてる自分は棚上げらしい
922(1): 2010/06/30(水) 04:57:05 AAS
アンチのあの妙な自信はどこから来るんだろうか
何かを好むのは痛くて嫌うのは痛くないなんて意味分からん
923: 2010/06/30(水) 11:25:19 AAS
>>922
「叩かれる理由があるキャラの方が悪い。叩かれて当然なのに何怒ってるの(キリッ」
「叩かれる理由があるのにそんなキャラを好きになる奴の方がバカ。普通は嫌いになる(キリッ」
特定キャラアンチ兼別のキャラの信者ってのがウザい
その人の好きなキャラや作品そのものには、「いいこと言うな、こういうファンがいてよかった」って思うぐらい、
傍から見ても心動かされるような純粋な熱意を向けているのに、
叩かれキャラに関しては全く同じ視点で見てない…というタイプのアンチに遭遇してショック受けた。
明らかに自分の好きなキャラの見方と叩かれキャラへの見方が違うのに矛盾を覚えないの?と
しかもはっきり嫌いって言うんじゃなくて、「こいつが出ると…モニョモニョ」みたいなタイプで余計に腹立つ。
ついでに、自分の好きな作品はとあるスポーツを扱ってたんだけど、
「私の好きなキャラ○○が苦悩していた頃、××は当然って感じで圧勝してた。だから印象悪い」
とか意味不明な理由でアンチになる人の存在にびびる。それ××に何の関係も無いんですけど
924: 2010/06/30(水) 12:22:47 AAS
同じ批判点があっても叩かれないキャラは全然叩かれないし
叩かれるキャラは鬼の首を取ったようにもう嬉々として叩かれるよね
別のキャラもこうしてるけど、みたいな控えめな指摘でさえ
他キャラに叩きをすりかえようとするなんて信者は痛いで話が通じないし
少数の信者は去り、そして多数派のアンチ意見がますますまかり通るスパイラル
はたから見るとすごい異常なんだけどね…
925: 2010/06/30(水) 14:35:29 AAS
>>921
そういうアンチに限って現実と虚構を混同しているよね
「現実にいたらこのキャラは〜」とか「現実に考えるとこのキャラの行動は〜」って
現実に当てはめてキャラをぼろくそ叩く奴も多い
926: 2010/06/30(水) 18:11:01 AAS
自分の好きなキャラはキレやすいところはあるけど、普段は素直で優しい子なんだよ。
なのに、アンチ兼ネタ扱いする奴は、自分の好きキャラを腹黒扱いしてせい悪扱い
してうんざり。
外面は笑顔で中身は真っ黒ってそんなシーン原作にねーよ。
その子は嫌な事があったらブチキレる、でも優しい時は優しい感情が表に出る
裏表ない性格なんだよ。(すぐ思った事を口にする。)
ふざけんなよ。
後かませは嫉妬腹黒でいい、本命はいい思いをしていいなカプ信者も腹立つ。
927(2): 2010/06/30(水) 20:26:33 AAS
>>921
所詮二次元の架空キャラクターなのに
「このキャラ微妙だよね」「こいつが出るとつまらん」程度ならまだしも
本気で憎んで叩いてるからな。理解出来ん
あと「キャラ厨・腐女子のせいで嫌いになった」というのがよくあるけど
第三者の影響で嫌いになるってのが分からん
自分の好きなキャラのアンチスレは、ほぼそういうレスで埋まってる
そんなもんなのかね…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*