[過去ログ]
○● 男女カップリング者の悩み×8 ●○ (982レス)
○● 男女カップリング者の悩み×8 ●○ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
777: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/22(木) 18:49:50 そもそも、本スレでどうこうって、同人と関係あんの、それ? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/777
778: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/22(木) 19:24:04 同人で人気→公式と思い上がる→本スレ等で主張 みたいなの自分がそのカプだと困るな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/778
779: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/22(木) 19:49:10 >>776 気にしすぎ・疑いすぎ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/779
780: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/22(木) 20:24:23 >>777 同人のノリをそのまま非同人の場に持ち込むことが嫌がられてるんじゃ? 恋愛が軸の作品だとか、恋愛値システムが存在していて展開やエンディングに影響するゲームなら カップリングの話が出てくるのもある程度仕方ないけど 恋愛の要素なんてない、あってもオマケ程度の作品では恋愛の話そのものが 同人的話題なんじゃないかな。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/780
781: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/22(木) 20:47:03 恋愛の話が同人的とは思わないけど 妄想の話は同人的だと思う http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/781
782: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/22(木) 21:56:27 話してる当人達はそもそも「オマケ程度の恋愛」なんて思ってないのが大半だろうからな… http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/782
783: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/22(木) 22:04:34 男女専用板って何で賑わわないんだろう? 妄想語る人間は大歓迎な板があるんだから、そっち行ってくれるといいんだが(過疎ってるし) http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/783
784: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/22(木) 23:10:46 過疎ってるからだろ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/784
785: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/23(金) 14:10:03 >>781 >>780が例にしてるような作品では 恋愛の話題=妄想の話と言って差し支えないと思う。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/785
786: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/23(金) 15:05:36 恋愛がテーマの作品や恋愛ゲーム以外の話の恋愛話は妄想? それはまた極端な 過剰反応し過ぎでしょ 逆に、恋愛がテーマの作品や恋愛ゲームでも 脳内妄想を繰り広げられたらうんざりする http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/786
787: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/23(金) 15:46:58 恋愛は、友情や家族愛と同じ、人間関係の一要素に過ぎないけど それしか目入らなくて暴走する人がいるのが荒れる原因なんだろう http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/787
788: 男女 [sage] 2009/10/23(金) 17:53:04 >>786 いや、公式でカップルなら恋愛話がでてもいいと思うんだ。 ただその話ばかりだったり、公式に無い設定(子供とか)を話すのは妄想で同人と一緒だと思う。 原作でカプでもない二人を公式!恋愛!って騒ぐから荒れる。 注意する人、または対抗男女カプ者を「腐!」と呼んで暴れるからうざがられるんだよね。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/788
789: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/23(金) 17:58:53 流れ切ってごめん 愚痴 自カプの男キャラ叩きが激しすぎてうざい… どうしようもないダメ男だけど、ヒロインが好きっていうから仕方なくf^_^; とか公言する奴多すぎ 本当は別の男キャラ(イケメン)の方がヒロインに釣り合うんですけど☆ ってならそっちとカプって専用スレに乗り込んでくんなー!ハゲー! イケメン男キャラ×ヒロイン←本命男キャラ みたいな図が定番とは何事だ ヒロインは本命に一途ラブだし、イケメンの方はおそらくヒロインの存在を知らない… カプ相手の男キャラのアンチをやりたがる人って本当に意味わかんない ちょっとすっきりした もう2のカプスレなど二度と覗かない http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/789
790: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/23(金) 20:50:37 >>788 恋愛って意外と人を選ぶネタだからね。 原作が恋愛要素なし、薄味作品の場合だと 恋愛要素が苦手だからそれを見てるのにって人も多い。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/790
791: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/23(金) 21:20:13 >>789 >イケメン男キャラ×ヒロイン←本命男キャラ どう見てもイケメン男×ヒロインカプの方の支持者だろこれw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/791
792: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/24(土) 00:59:35 本命男キャラAが主人公で、イケメン男キャラBが脇役だと 釣り合わないけどAとくっつけばメインヒロインだし〜という理由で Aを叩きながらもカプにする奴がぼこぼこ湧いたりするよな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/792
793: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/24(土) 01:12:04 トロフィー扱いってやつですな。 本命男キャラもまるっと好きだともやもやするよね('A`) http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/793
794: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/24(土) 16:56:43 愚痴 才能ある美形に惚れられる平凡な女の子萌えがこのカプにあることは否定しない どちらかと言えば男キャラ萌えの延長線上にカプ萌えしてる人が多いのも知ってる でももう少し女の子を愛してあげてほしい http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/794
795: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/25(日) 10:45:42 >>794 それは本当に男キャラ萌えの人からしたら、 女にしか愛がないように見えてると思うよ でももう少し男キャラを愛してあげてほしい って思ってると思う http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/795
796: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/26(月) 20:29:42 これがゲスパーってやつか… http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/796
797: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/27(火) 15:25:14 ある映画の公式カプにハマったんだけど… 女キャラ→別のキャラとのカプが人気 男キャラ→別のキャラとの数字が人気 自カプ→片手で数えるほどもサイトがない 男女どちらのキャラでも自カプは別れ話の二次の方が圧倒的に多い そして原作がリアルに恋愛や男女のやな面をさり気なく入れてるので、一般の感想とか見てても 「あの二人ってあの後で別れそうだね」 という意見が多数 公式なのに普通の妄想カプより否定されてるw泣きたいw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/797
798: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/27(火) 20:04:42 >>797 ウワアアアン! わかる、わかるよ! 全く別ジャンルだが、同じような状況だ 自カプをABとすると、男女カプACでも男カプADでもBは当て馬扱い ABが好きと言っただけで公式厨だのBに自己投影乙だの言われるのも悲しい Bは最初と最後と回想シーンくらいしか出番ないから 原作中会話の多いACやADの方が人気あるのはわからなくもないけどさ… (自分もコンビとしてのACやADは好き) ジャンル内ではABを扱う場合「AB注意」と注意書きをする人がほとんど 自サイトはもちろん「注意」などとは書かないけどな! ヒキサイト4年目です http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/798
799: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/28(水) 18:39:17 >>794 そういうカップリングで男キャラ萌えなんだけど 自分で書いておいてこれって夢かなー…と悩んでしまう 女キャラ萌えの時は俺の嫁みたいなノリなのでそういうのは全く感じないんだけど、 男キャラ萌えだと夢との境界線が分からなくなる 女キャラに自己投影してカプ相手から愛されたいだけなのかとか考えて、サイト閉じたくなる時もあるよ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/799
800: スペースNo.な-74 [sage] 2009/10/28(水) 20:19:03 >>799 なんか、そんなきっちきっち区別して考えなきゃいけないんだろうか。 好きなキャラ達を想像して楽しければいいじゃん。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/800
801: 男女 [sage] 2009/10/30(金) 07:52:04 ドリームの定義としては「名前変換できるオリキャラ」なわけでしょ 自己投影してなくても友情ものでも名前変換してたらドリームだし いくら自己投影してても原作女キャラとのカプならドリームじゃない http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/801
802: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/01(日) 12:04:17 ハーレムだったが、主人公の相手はヒロインAで決着ついた自ジャンル 自分は原作がハーレムだろうが、脇キャラC×ヒロインBのマイナーカプが好きだったんだが、 原作の展開を受けて主B者がCBを話題にすることが増えた しかし主B者の語るCBは、実質はBに靡かなかった主人公を叩いてるだけなのがすごくうざい 主人公はAなんか選んだクズだし、Cって興味ないけど美形だから、 人気も見る目もない主人公なんかよりBの相手にふさわしいとか何とか CBに萌えないなら出てけ!!!!!!!!と言いたい 確かに原作で主Bの可能性はなくなったけど、それがカプ萌えに何の影響があるんだか 公式が主Aだろうが自分は主Bに萌える、でカプ萌えの根拠なんて十分だし 誰もその萌えを否定しないよ厨じゃあるまいし http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/802
803: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/01(日) 12:49:39 >>802 そういう場合、主Aサイトと言いながら実態は>>789で 主B者でもなんでもない、かと言ってCBでもないケースが多くて どれに萌えてもうんざり…… 主人公もCも、要は贔屓のヒロインが勝ち組になるためのトロフィーでしかないのが見え見えで。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/803
804: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/06(金) 22:44:45 ひーとーがーこーなーいー… いや自分の実力のせいだってのは分かってるんだけど 男女カプ自体がマイナーで自カプは更にマイナーで泣ける 大人気ジャンルにいるのに全くそんな気がしないとです 9割以上が数字(or夢)で寂しかとです http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/804
805: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/07(土) 20:57:44 カプオンリーが開催されるカプに嵌って幸せだと思う今日この頃 でも愚痴吐き 「ABは公式だけで充分」と数字者は言うが充分じゃないよ! 「公式カプ」とは言っても実際は恋人に昇格してはいないのは知ってるじゃないか キスシーンは勿論、告白の経緯だって妄想しまくりたい 二人の関係は物語の一主軸ゆえ、くっ付く時は最終回の可能性高いし 恋人同士な二人が同人でしか見れないのは数字カプと同じだっての http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/805
806: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/07(土) 23:32:30 >>805 水差すようで悪いんだけど、 恋人になっていないなら「公式カプ」ではないんじゃないかな? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/806
807: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/07(土) 23:36:09 「公式カプ(予定)」とか 「公式カプ(仮)」とかなんでないの http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/807
808: 男女 [sage] 2009/11/07(土) 23:42:20 >>807 (予定)(仮)の定義って何なのだ? のび太としずかみたいに未来で結婚するって分かってるカップルのこと? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/808
809: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/08(日) 09:11:08 本当は両思いなのに 互いが素直になれない・告白のチャンスがない等の理由から 恋人になれてないカプ、とかでは? 湖南の真一と欄みたいな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/809
810: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/08(日) 11:35:44 日曜系は多いね。少女漫画もそんな感じじゃね 805は少女漫画ではないだろうが。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/810
811: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/08(日) 11:49:47 バトルものでも敵対勢力同士でお互い好意を持っててもどうしようもなくて お互いが相手の気持ちを知らないってパターンがよくあるよね http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/811
812: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/09(月) 14:01:50 しかし作品中で明らかにA→←Bという描写がされていて、 誰がどう見ても公式ですと思っていたら、 最後の方になって唐突にひっくり返って、あれ?ええ?なんですとー!?という感じで 別れちゃったり別の奴とくっついちゃったりすることもあるから、公式カプは侮れない。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/812
813: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/09(月) 14:24:26 鉄壁男女カプは同人ではやらないというが、はっきりくっついた原作終了後に同人が増えるケース男女カプの場合結構多いよね BLに比べて数が少なくて目立たないというだけで。自分の好きカプははっきりくっついたわけではなかったけど 原作ラストの展開に安心したのか完結後にサイトやオフ同人が増えたよ。終わって結構立つけど今でも新しく流入してくる人いる 自分の好きカプははっきりくっつくことはないということ自体はわかっていたから連載中は本当に不安だったな 他の連載中の好きカプも半公式にしては同人では少ないって言われてるけど、原作の展開待ちしてる人が多いと思われる 原作で新展開来ると思って半年以上待ちぼうけ食らってるんだけどな! http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/813
814: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/12(木) 16:09:25 派生作品のオリキャラ女×原作キャラにハマった 一応作中ではくっついた 原作の関連スレ→出来が悪いのでなかったことされてる 同人の関連スレ→同上 派生の本スレ→そもそもスレがない 女キャラスレ→同上 男キャラスレ→原作で絶大な人気があるので黒歴史扱い どこに行っても語る場所がないか否定されるので、公式カプでもドリやってる気分だ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/814
815: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/13(金) 14:30:34 すさまじく乙……陸の孤島だな そんなあなたに つ 旦 これだけでは何なので呟かせてくれ 自カプは細々とやってて、好きだって人もいるんだが、キャラの資料集で完全否定されてる……orz いや、女キャラが別キャラに対して「好意」とはっきり相関図に書かれてて大ショック ……しかしいくら見返しても「好意」って解釈、私にはできないんですが… 自カプにハマる前に見たけど、どうしてもそう解釈できなかったなりよ… 好きなカプを公式関連に否定されると泣くしかない http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/815
816: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/13(金) 18:53:16 自カプABは幼馴染みで、原作連載時にはB人気も手伝ってノマカプにしては結構流行った ただ、作中でくっつく訳ではなく結果的には悲恋 ヒロインポジションのCともくっつかず終わった その後の続編でC人気に火がつき(Bは出てない)一気にACがメジャーカプになった (※原作ではくっついてないが、派生小説でいい雰囲気にはなった) それはいい ただ、ACカプ信者の中の過激な人達が「AC公式!それ以外は捏造悪!」と騒ぎだし AC以外のカプサイトに凸し始め、二番人気だったABはモロ被害を被った 連載終了し、下火だったABサイトさん達は軒並み閉鎖した しかも続編では結局AとDがいい雰囲気になって終わったもんだから、C信者達がまた暴れだし 片手で数えられるしかなかったADサイトさんに凸 「小説こそ正規!原作はファンの気持ち解ってない!」と、原作アンチに早変わり ABまADも好きな自分は、もうジャンル自体が嫌になって来たよ… 同人なんて皆捏造なのに、公式にそこまで拘る意味もわからない ノマカプ自体少ないんだからさ…せめてほっといてくれよ… http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/816
817: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/17(火) 12:51:25 公式原理主義者の恐ろしさは本当に群を抜いてるよなあ… 原作という後ろ盾さえ得れば我こそ正義、何を言ってもやってもOKだと思ってるもの。 しかしそのA氏はフラグ立てまくりで罪作りな奴だなw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/817
818: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/17(火) 17:03:51 上の人には悪いけど、派生で公式カプと言われると違和感 原作者が関わってるとかならともかく、アニメ化でスタッフが作ったオリキャラとかだと何が公式だよと思う 自ジャンルはそういうの多すぎて疲れた 派生作品ごとにくっつく相手が違うから、皆が正当性を主張して大荒れ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/818
819: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/17(火) 18:25:17 >>817 分かる。 公式ってもぶっちゃけ原作と同じ組み合わせってだけで 別に原作者に認められたわけでもあるまいに…と 対抗カプが成立するより自分が萌えたカプが成立したときにウンザリする。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/819
820: 男女 [sage] 2009/11/17(火) 18:27:28 派生でも何でも公式カプは公式カプだろう。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/820
821: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/17(火) 18:56:10 自分の好きなあるジャンルは、 ある作品ではA×B、別の作品ではA×C また別の作品ではD×B、そして(ryD×E…と フラグが立っては消え別のフラグが立っては消えが もう10年続いているのでだんだんファンが 「今回は誰と誰がくっつくか分からないけど、 成立しない方の扱いがひどくなければ」 のように、諦めを超えた悟りの境地に入っている。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/821
822: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/17(火) 23:20:15 >>820 そういうのは「公式設定」じゃなくて「公認設定」では? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/822
823: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/18(水) 17:08:09 >>816 公式カプ厨って、途中でカプがひっくり返されると途端に原作アンチになるよな 原作を大事にしてるから公式主義なんじゃなくて、ただ対抗が許せないカプ厨なだけだろと思う 原作に沿って自分の思い入れや愛着を捨てられるなら本物だけど http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/823
824: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/18(水) 20:16:30 自カプ信者がそれだな…対抗カプが成立ではなく恋愛関係ではないと言われたんだけど かなり前から恋愛にはならないと言われてたから、何今更作品アンチに回れるんだって思った 自分は二次創作の原動力になるくらいには萌えられたから余計に嫌だった http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/824
825: スペースNo.な-74 [sage] 2009/11/29(日) 22:39:17 マイナー漫画の主人公A×ヒロインBに大はまり 雑誌サーチを回ったりA×Bでぐぐったりして数少ないながらも萌えを補給 しかしその中に「A×Bというカプが見た目C×D(別漫画のBLカプ)に似ててお勧めです☆ A×Bの立ち位置もおいしいv脳内でC×Dに置き換えて楽しんでます♪」 というコメントを発見しごっそりHPを削られた シチュ萌えするのは構わないけど、それに別漫画の設定使わないでくれよ… つか、そもそも見た目も全然違うんだが http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/825
826: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/03(木) 22:10:26 男女カプの同人マンガが欲しくて探し回ってる・・・ 絶対数が少ないから悲しい 先日、中野ブロードウェイに行ったけど、FF7の男女カプでアダルト系が少なくて残念でした どこか良い通販サイトないでしょうか? 他にも土方×ミツバ、べジータ×ブルマ、カカシ×シズネ、アシタカ×サン等マイナーなもの探してます http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/826
827: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/04(金) 14:18:41 ブロードウェイと聞いて、何故か両手Vの字片足上げぴーんなポーズが頭に浮かんだ……グリコ? そういえば昔、ジャンル問わずな男女カプオンリーイベントって無かったっけ? 今もどこかであるんだろうか……あったら天国だね、ぜひ行ってみたい http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/827
828: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/04(金) 14:34:25 男女カプオンリーの店・イベント・通販をやってくれたら常連になるのにな・・・ 少数派はつらい http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/828
829: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/04(金) 16:31:04 >>828 だったらぜひ女男カプも置いてくださいorz リバ好きだから好きな男女カプって必ず逆にも萌えてしまう 攻めっ娘好きはもっと少数だよ・・・ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/829
830: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/04(金) 20:30:45 男女にリバって。 男に突っ込む本格特殊エロ? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/830
831: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/05(土) 01:08:20 >>830 特殊って言い方は失礼かと思う http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/831
832: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/05(土) 07:36:25 何で? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/832
833: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/05(土) 09:43:26 自分の好みを特殊って言われたらいい気がしないって事でしょ。 おっと、同人自体が特殊な趣味ってツッコミは無しでw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/833
834: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/05(土) 10:03:42 特殊なプレイ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/834
835: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/05(土) 12:43:49 散々このスレで女男は男女じゃないとかグダグダ論争したんだから地獄の釜が開くような真似は止してくれ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/835
836: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/05(土) 18:57:26 で、スレ分けの必要無しで収まったの? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/836
837: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/05(土) 19:01:58 ないよ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/837
838: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/06(日) 15:58:50 スレタイから丸取って検索用に「男女」の文字を入れ 「男と女のカプ者の悩み」にしたらどうだろうか http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/838
839: 男女 [sage] 2009/12/06(日) 16:25:26 日本語として変 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/839
840: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/06(日) 18:11:35 演歌のタイトルみたいだw http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/840
841: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/07(月) 08:30:20 普通に男女カプでいいじゃんw BLと違って肉体関係の立場が変わる訳でもないし 表記に過敏になってるのはBLと兼任の人とかか? 男女なんだから表記に気を使う必要ないと思うぞ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/841
842: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/07(月) 11:14:41 こないだ同人ショップに本買いに行ったんだけど、 女性向け(BL棚)と男性向け(エロ棚)しかなくて泣いた。 いや、エロ棚が求めてるものに一番近い気はするんだけどやっぱなんか違う。 カプ本探してる最中に凌辱物とか見ちゃうと悲しくなるんだよ… http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/842
843: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/07(月) 14:43:58 >>842 自分は、BL受け付けないため、男性向けを探すしかない毎日を送っているうちにすっかり耐性がついてしまい 今では女性が書いた男女カプのあっさり感に物足りなさまで覚えるようになってしまった・・・・orz でも男性向けだと男キャラが画面から消えちゃってて肉体美を見れないんだよな泣 男の顔、息づかい、肉体をもっと登場させてくれ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/843
844: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/07(月) 17:11:19 >>843 あれ、自分がいる… だからこそ男性向けで男キャラががっつり描写されてる本に会った時は驚いたな 内容的にはエロエロだったりリョジョークだったりどう見ても男性向けです本当に(ryなんだけど 男キャラが実にカッコ良くて溜息出た 描き手氏が本当にその男キャラ好きなんだなーというのが一コマ一コマから伝わってきたよ ジャンル的に需要はどうなんだろうと思うが、自分的には神本だ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/844
845: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/07(月) 23:42:00 >>844 それ読んでみたいかも・・ 良かったらタイトル等おしえてくれません? 男性向けでも、男にも人気のキャラだと意外と画面から消える確率下がるよね そうは言っても女がバーンと中央にのってることがほとんどだけどorz 欲求不満でモヤモヤするわ・・・ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/845
846: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/08(火) 00:30:13 >>845 ごめん、さすがに特定に繋がるような書き込みはできんよw 自慢になっちまったみたいですまない 別の話だけど、男性向け、特に描き手が男性だとキスシーンもあまり描かれない気がする ラブラブカポーのキスシーンが好物な身としてはちょっと寂しい http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/846
847: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/08(火) 00:54:27 >>846 理解しました たしかにキスシーンあまりないよね http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/847
848: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/08(火) 11:21:11 複数ヒロインが居る自ジャンル ABが主流なんだが、ABファンに所謂公式厨が多く他カプとの争いが絶えない… だが中盤から話の流れ上ヒロインCが目立ってきたんだが 過激なABファンは軒並み原作アンチorz ジャンル内が更にギスギスした状態に… しかし、また原作でヒロインBが活躍し始めると 「原作はようやくファンの希望を聞き入れたか」と超上から目線でまた原作を持ち上げる始末 お陰でますますABファンと他A関連カプとの溝が深まったよ… 気付いてくれ…公式云々で暴れてるのABファンだけなんだよ… あぁ早くジャンルが平和になりますように… http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/848
849: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/09(水) 01:29:16 >>841 それがあるんだよ。肉体関係立ち位置かわるのが。女が男を押し倒して系とかね。 確かに表記がややこしいよね。 >>848 自ジャンル思い出した。 こっちもAB者が「●●ジャンルのファンはABを望んでいる」 と本気に思っている人がいる。 Aが他の男キャラ、Bが他の女キャラと絡んだだけで 「非公式!しかもBL・GL!腐に媚びてる!」という考えの人もいたみたい。 ABが絡む話になると「スタッフもやっとファンが見たいものが分かったか」 いや、AB公式じゃないし・・・ AB者が暴れたりでいざこざ続いてキャラスレは随分前に落ちたまま。 ありがとうございましたorz http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/849
850: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/09(水) 14:42:23 >>849 女が男を押し倒したあとは、どう展開してくの? ちょっと興味がでてきたので、一般的な流れをおしえてほしいかも http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/850
851: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/09(水) 15:00:11 大人向け板でやって http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/851
852: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/09(水) 15:32:30 ここは全年齢 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/852
853: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/09(水) 17:41:12 確かに全年齢のはずなのに肉体関係がとか、 男が女に突っ込むとか、男性向けエロだとかの言葉ですぎだよね。 自重してかなきゃね http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/853
854: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/09(水) 20:39:55 すまそ 大人向け板のなんていうスレが集いの場ですか? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/854
855: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/09(水) 21:40:28 ここは全年齢だから18禁板のスレタイを出すのも望ましくないんだ 18歳以上なら察して自力で検索してくれ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/855
856: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/09(水) 23:33:51 つかこの板内にもあるじゃん http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/856
857: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/15(火) 02:44:24 話豚切り、かつ長文スマソ 1年ぐらい前、マイナーカプABが好きでサイトをやってたんだが、当時 「(歌手)さんのこの曲はABのイメソンだなぁ」と日記を書いたら 「その歌手だったら別の曲がCBですよ!当てはめて聞いてください!」と拍手がきたり(CBは王道) 恋愛的なCBが苦手だったのとその2人はチームメイトみたいな関係だったので 「(CBが所属してる団体)は本当に家族みたいだ!団体内では恋愛はないなぁ」と日記に書いたら 「そうですよね!CBは本当に良いですよね!結婚して〜(以下妄想話」と拍手がきたりしていた。 最初は好きカプがマイナーだから…と我慢してたんだが、結局我慢の限界がきてサイトを止めてしまった。 それから最近、別ジャンルの王道カプに嵌りそちらで活動を始めた。 今回は王道XYだから前ジャンルみたいなことにならないだろうと思っていたら 今度は「XとZでYを取り合うのがいいですよね!」とか「Y総受いいですよね!」とか総受厨みたいなのが湧いた。 総受が嫌いってわけじゃないし今回は苦手なカプではないんだけど、どうして扱ってないカプについてばかりコメがくるんだろう… 男女カプ者って取り扱ってる女子受なら何でもいけるって思われがちでしんどいなぁ。好きカプ萌えを発散したいだけなのに。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/857
858: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/15(火) 04:10:18 男女カプは男キャラに厳しい感じで男キャラ好きにはキツイ やたらヘタレにされたりエロキャラにされたりするから作品を見る気が起きない 日記とかで「男はヘタレですよねwwwそんな男が好きですwww」とか書かれたり 「男は報われないのがいいですよねー」とかそんなんばっかり 普通に普通のカップルを書く人はいないのか… http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/858
859: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/15(火) 14:05:42 これ同意だわ>男に厳しい 自分の取り扱ってるメインカプの一つもやっぱり女キャラ比重が大きくていづらくなる時がある 男も女もきちんと愛してこその男女カプだと思うのは自分だけか? http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/859
860: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/15(火) 14:15:13 BLでいう攻めの変態化みたいなもの? 自ジャンルではあまり見ないが、大手設定で流行ったりするのかなあ 858と859は本当に乙だ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/860
861: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/15(火) 19:35:02 女はエロを見る時、そこに描かれてる男にドキドキするんじゃなく 「男に欲情されてる女」にドキドキするらしいから、 変態化やエロキャラ化はNLBL問わず女性向けでは絶対的な需要があるんだよね 自分も、好きなキャラが勝手にエロ男化されてげんなりだけど 需要があれば供給する人も多いものなんだと思って割り切ってる… http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/861
862: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/15(火) 20:55:09 >>861 自分は、「男に欲情されてる女」より「女に欲情してしまった男」に興味がある 普段、クールそうな男キャラが女の裸とかを見て赤面してるシーンとか好きだ あとムラムラして自分を抑えきれなくなってしまう男とか エロキャラ化や変態化は、ちょっと行き過ぎだな、自分の中では 「我慢したいけど、もう我慢がきかない・・・」みたいなのが理想 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/862
863: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/16(水) 01:33:27 またエロ話が激しくなってきてるじゃん http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/863
864: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/16(水) 15:59:16 愚痴 男女カプのA×Bと、C×Dが好き A×B好きは雑食傾向が強く、なぜか、数字カプのC×E好きが多い A×BとC×Eを扱ってる大手がいるせいか、A×B好きと交流していると、 チャットやオフでもC×Eの話題が多く 「CEは公式ですよね」「Cの相手はDよりEですよね」という流れになりがちで CD好きの自分は居たたまれない CD好きといると癒されるけど、ABに興味がある人は少ない ABの話題をCE抜きでじっくりやりたい・・・ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/864
865: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/18(金) 15:59:08 原作中では恋愛描写はないんだけど、 派生作品やメディアミックスものの製作者の趣味によって バラバラなカプ要素が出ている作品で活動している。 以下大文字キャラは男、小文字+子は女。 A(主人公・男)×a子(人気キャラ)の人はB×a子を捏造扱いし、 もう一人の女キャラb子をCとくっつけようとする。 B×a子の人はA×a子を否定し、もう一人の女キャラb子をAとくっつけようとする。 おかげでb子関連カプはa子関連カプの余りというか、 邪魔者処理カプとして扱われることが非常に多い。 A×b子が好きな者としてはなぜか大量に飛び込んでくる 「B×a子好き氏ね」という声に本当辟易だ。 ノマだと妙にこういうことが多いというか、801に比べて 「(相対的に)不人気キャラのノマカプ好き主張は 人気キャラの別カプの敵を排除するために行っているに決まっている」 という人に遭遇しやすい気がする。相互不可侵が成立しない。 「A×b子が好きならB×a子好きも主張してて当然」 「好きキャラのカプを安定させるため総カプ化。でも活動は好きカプのみ」 という人の割合も801より多かったような気がする。 自分が回ってきたジャンルが変なだけかもしれないが、 下手に作中で成立の可能性がある分、 妙に熱くなったり他カプを本気で捏造として叩き潰そうとしたり、 脇カプでガチガチで武装して自カプ正当化を叫んでいる人に 何度も遭遇し、その度にびっくりした。もっとおおらかに行こうよ。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/865
866: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/18(金) 19:34:55 サイトでの取り扱いカプが 主人公×ヒロインA、脇役×ヒロインBもしくは 主人公×ヒロインB、脇役×ヒロインA →贔屓ヒロインのために脇役と余り物カプしてる! 主人公×ヒロインA、脇役×ヒロインAもしくは 主人公×ヒロインB、脇役×ヒロインB →贔屓ヒロインでハーレムか!自己投影するな! 主人公×ヒロインA、主人公×ヒロインB →対抗カプも好きなんて裏切られた!真の主A(主B)者じゃない! Wヒロインのジャンルはわがままな閲覧者が多くてうっとおしい 漫画描いたり小説書いたりなんてエネルギー使う事 どう考えても本気で好きじゃないとできないだろうにな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/866
867: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/18(金) 19:53:06 ま、実際あるしなそういうの。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/867
868: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/18(金) 21:43:45 >>866 わかる。すごくめんどくさいよなそういうの。 AとB両方好き=八方美人ってなんだそりゃ。 フィクションの人物の誰のファンになろうがこっちの勝手だろ。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/868
869: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/18(金) 22:25:22 >>866 Wヒロインやハーレムものだと多いよな ハーレムものの場合で主人公=俺総モテの自己投影乙とか言われたことあるわ たまたまハーレムの中で2つ3つ好きなカプがあっただけで 別に主人公とハーレムの女子全員のカプが好きとは言っていないし、ついでに自分は女だ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/869
870: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 00:52:58 Bを嫌ってなければ本当にAへの愛はない、みたいな事言って 実質は自分の好きカプ以外描くなと強制してくるカプ厨がうざすぎる… まあこういうのは男女に限った事じゃないんだろうけど http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/870
871: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 02:07:21 愚痴らせてくれ原作自体は10年以上前に終了していて自分の最愛キャラはA Aには最終的にBという相手が出来たがBの登場がポっと出(それ以前に Aとのカップル化が望まれてるキャラがいた)だったのとABの描写が Aの株を下げてしまうような描かれ方をされたせいもあり未だにファンの 拒否反応が酷い、原作で描かれてる他のカップルファンは平和に萌えてる のにA絡みのカップルでばかり荒れるのが悲しすぎる Bとの件でA自体が叩かれる事も見かけるので自分としても複雑なんだが ABが文句のつけようのない公式カップルになれなかったのが悲しくてたまらん ジャンルスレではどこでも愚痴れないので吐き出したかった http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/871
872: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 09:31:55 最終的に公式カップルになったならいいじゃん http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/872
873: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 10:17:27 >>872 ポッと出公式の絶望感を知らんからそういうことが言えるんだよ。 自分もちょっとマイナーだけどこの二人いいな、捏造だけどひっそり萌えていようと思ってたカプが 突然結婚して子供もできたことになった時は、嬉しいよりも「え?えぇ?ちょっと待て」が先に出た。 いきなり叩かれキャラになるし、こんなことになるなら公式化なんてしない方が良かった。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/873
874: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 11:08:42 >>872 公式化したからいいとかの問題じゃないんだよ それによって叩かれるんじゃ嬉しくもなんともないし そもそも自分はAB萌えでもない、ただ描かれるならファンに好感持たれる 描き方にして欲しかったというか・・・ >>873 経緯を省いて人気が出るカップルもあるけど一気にキャラが叩かれる 原因になる事もあるから難しいよな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/874
875: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 11:43:26 >>871=874はABアンチでしょ 明らかに http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/875
876: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 11:51:00 そらまた安直すぎる解釈では? くっつきゃ良いというわけではないのはわかる http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/876
877: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 12:28:44 まあ、文句のつけようのない公式カプなんて滅多にないよ 自分の好きなカプは好感度は高いと思うけど、サイトは滅多にない みんな、あのカプいいね!というけど、二次創作は 他のカプ扱いサイトの片隅にちょっこっと置かれて 「この二人も好きです」 いつも「も」だよ 叩かれないだけで空気扱い 人気があって二次もさかんなカプのファンに、うらやましい〜と言ったら アンチの特攻が多くて大変なんだよ、って言われたりね http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/877
878: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 12:45:04 >>871の場合は「Aとのカップル化が望まれてるキャラ」とのカプ争いの面も大きそうな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/878
879: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 13:26:46 公式カプって、作品によっては、 いきなりくっつく →唐突過ぎてついて行けない くっつく課程が描かれる →この作品に恋愛は不要 で、どっちにしろ叩かれたりするよね… 公式カプの存在そのものが許せない層もいるから。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/879
880: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 18:37:18 すごいな、この作品に恋愛は不要ってこっちが決めることなんだろうか…w 作者は必要だと思ってるから入れてるんじゃないのかなぁ このカプは嫌いだから不要だっていうならわかるけど 引き延ばし工作とか、話で引っ張れなくなってきて ラブコメでお茶を濁すみたいなのは萎えるって感じの意味かな http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/880
881: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 19:20:00 >>880 そういうのじゃないかな あと、原作では恋愛なんてない作品なのに アニメ化やドラマ化でいきなり恋愛描写とか 非オタの一般人にはけっこう恋愛要素そのものが苦手で 恋愛要素が入らないと思って安心してたって人が多いみたいだ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/881
882: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 19:31:24 思春期の照れとかもあるな 親とテレビ見てたらキスシーンが出てきて恥ずかしかったとか http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/882
883: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 21:14:07 >>881 オタとか非オタはあんまり関係ないような たとえば戦闘オタ系で恋愛はいらんという人もいれば 腐女子で自分の妄想の邪魔になるから恋愛いらんという人もいる 一般人のほうが恋愛関係はあってもなくてもサラッと流してる気がする 何かにつけこだわりが強いのがオタだから http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/883
884: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 21:49:45 >>883 書き方が悪かった、すまん。 自分の周りだけかもしれないが一般人はみんな恋愛要素大好き!みたいな認識をされがちで 意外と一般人ってそういうのを望んでない人が多いんだなあと驚いたんだ。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/884
885: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 22:28:42 >>884 元々なかった要素を入れると、一般ファンも失望することは多いよね。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/885
886: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 22:41:16 餡パン男で考えてみる 餡パン男×土禁ちゃんが成立する→唐突過ぎるだろ! ありえないよ! 食パン男×土禁ちゃんが成立する→片想いだけで十分。この作品メインキャラにマジ恋愛いらないよ! 結論 自分はどっちも無理だったw このレベルでくっつかれると納得しない人が多いのも仕方ないかなあと思う そのカプ好きな人はきついだろうけど http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/886
887: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 22:48:49 対象のカプが好きなら嬉しいし、嫌いなら嫌。 そういうシンプルな感覚なので時々いる「カプは好きだけど二次でやるから放っといて。 公式でやられると萎え」っていう複雑な主張がすごく苦手だ。 (叩かれるから〜とかじゃなく萎えるからやめてっていうのが) 同じカプ好きとして悲しくなってくる。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/887
888: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/19(土) 22:58:05 >>873レベルになると唐突過ぎて該当カプ好きでも萎えるっていうか引くというのは分かる気がする。 あと、恋愛って言うのはきわめて個人的でエゴの部分も結構強い人間関係だから 原作で恋愛する→原作内でキャラの個人的エゴの部分が描かれてしまう→萎える 恋愛要素自体苦手な人だと、この図式ができてしまう人もいるのかもしれないな。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/888
889: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/20(日) 00:55:52 恋愛要素強化のせいで、まったりほのぼのしてたりシリアスだったり おもいきり明るいコメディやギャグだったりした話が、やれ三角関係だ 当て馬だ〜と、一気にその原作の良かった要素を吹き飛ばしてしまう事も有るからなぁ。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/889
890: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/20(日) 11:39:30 たぶん「恋愛要素イラネ」と言われる作品の大半は「恋の駆け引きイラネ」だよね。 誰それちゃんは可愛いなだの誰それくんかっこいいだの言ってるだけなら よほど話の根幹に関わる設定に触れる場合でもない限り大抵は受け入れられるかスルーされる。 でも駆け引き展開が入ると修羅場に入ったキャラはエゴ面が出て株を下げがちだし 入らなかったキャラは話に絡めなくなって影がうすくなる その描写で引っ張って本筋が進まなくなるから 「恋愛強化展開で話がつまらなくなった」 と、思う人が多くなるんだろうな。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/890
891: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/20(日) 11:57:30 自分も恋愛メインでない話が恋愛メインになると萎えるな。 高確率でキャラ崩壊。 そのカプ好きな人は楽しんでいるみたいだけど 正直ほのぼの系やギャグ系を楽しみにしている人はウンザリするよね。 でも一番萎えるのはカプファンの言動。 好きカプ以外は大抵スタッフがアンチと腐女子なんだと考えるところが怖い。 非公式と言われるとアンチが公式を汚したと被害者ヅラ。 一般の人がカプ者から腐や対抗カプ者等のオタク扱いされていたのにはどん引き。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/891
892: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/22(火) 00:57:58 [[[[[[[[[[[[[[ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/892
893: 男女 [sage] 2009/12/30(水) 19:16:19 男同士だらけのジャンルで、数少ない男女カプサイト同士だから仲良くしましょう!って勘弁して欲しい意 そのカプは自分的にはありえないし、大嫌いで見たくもないんだよ しかもその管理人、男キャラ大好きすぎて、女キャラに自己投影して性格捏造しまくり リンク依頼断りてえええ!! http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/893
894: スペースNo.な-74 [sage] 2009/12/31(木) 00:09:08 自分も好き嫌い激しいからリンクページ作ってないな 趣味の合う人とひっそり水面下でお付き合いできればいいや http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/894
895: スペースNo.な-74 [sage] 2010/01/05(火) 10:13:45 ABと他作品のCDって似てるよね。と思っても一緒に語らないでくれ 一度ぐらいならともかく毎度毎度でだんだんきつくなってきた。 ノマはこのAB大丈夫なら同じ属性の他作品のCDも平気って 思い込みやすいらしい気がする。 ABは好きだけど他作品ではCF萌えなんだよってことあるんだから勘弁してくれ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/895
896: スペースNo.な-74 [sage] 2010/01/05(火) 10:31:04 同作品でも言えるけどな<同属性だから好きとは限らない 自分が今好きなカプABは男従×女主の主従関係 同じように男従×女主のCDと兼ねてる人が多いんだけど そっちはここ十数年なかったクラスの地雷なんだorz 人は属性だけで萌えるにあらず つうかスレチになるが カプ萌えやってたら全てのキャラをカプしなきゃ気が済まんわけでもないのです Cは単品萌えなんです…もしくは周りの男キャラとどつき漫才萌えなんです って言うと前者は夢扱いされ後者はホモ扱いされる罠 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/896
897: スペースNo.な-74 [] 2010/01/06(水) 21:05:59 同人板のローカルルールが変更され 同人にまつわるトラブル・人間関係の相談や雑談は同人板で行うことになりました。 同人 http://changi.2ch.net/doujin/ http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/897
898: スペースNo.な-74 [sage] 2010/01/06(水) 21:35:40 どっちなんだよもう… http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/898
899: スペースNo.な-74 [sage] 2010/01/06(水) 21:39:25 1 名前: スペースNo.な-74 Mail: 投稿日: 10/01/06(水) 21:26:41 LRが変更されたからと言ってクソみたいな雑談スレが認められるわけではございません 雑談は雑談カテの脳でお願いします。 クソ腐女子どもは同人板に戻ってこないように。 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1262780801/ おーい腐女子ども!同人板が雑談OKになったぞー☆ http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1262583220/ 同人ノウハウから腐女子追い出し委員会実行中 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/899
900: スペースNo.な-74 [sage] 2010/01/07(木) 16:05:13 まあこのスレもう900だし950くらいで次スレをどっちに立てるか考えたらいいか。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/900
901: スペースNo.な-74 [sage] 2010/01/11(月) 21:50:07 >数少ない男女カプサイト同士だから仲良くしましょう! >ノマはこのAB大丈夫なら同じ属性の他作品のCDも平気 なんつーか、男女カプスキーの一部には、妙に男女好きなら同意見の はず!!1!みたいな勢いの人が以外と居るよね。何処にでも居るのかも しれないけど、特に男女で鉢合わせしやすいと言うか。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/901
902: スペースNo.な-74 [sage] 2010/01/13(水) 14:31:16 自カプは男←女の片思いカプで、片思いシチュが好き。 でもこの「片思い」っていうのは思い側が両思いを望んでなくて告白しないとか 思われ側には恋愛よりも大事なものがあって気付かなかったりとかで 決してA×B←Cみたいなのではない。っていうかこういう片思いは苦手。 でも片思い好きというと下のようなのを進められたり、 そんなこと一言も言ってないのに勝手に下のような構図を連想されて 「片思い萌えなんて女ちゃんの幸せを望んでない!」とファビョられて困る。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/902
903: スペースNo.な-74 [sage] 2010/01/13(水) 16:39:39 >>896 >人は属性だけで萌えるにあらず すごく同意。 作品1のA×Bは久しぶりに来たものすごい萌えのビッグウェーブでB女は萌えストライクなんだけど 同属性の作品2のC×Dは全然萌えないしD女はちょっと苦手。 C男には強いて言えば別キャラE女とのカプの方が好みだし、別キャラF女単体萌え。 そもそもこの作品ではあまりカプ萌えしない。原作で十分。 作品3には恋愛は求めていないし、A×Bと同属性のG×Hは単体では嫌いじゃないけどカプではすごい地雷。 後半も同意。 Fはすごく好きだけど、特に誰かとカプらせたいとかはない。 単体萌えなんだ。百合じゃなく周りの女の子たちとキャッキャウフフしてるのがかわいくていいんだ。 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1231639161/903
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 79 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.431s*