[過去ログ]
【ヒキサイト】交流苦手な管理人の雑談場 (984レス)
【ヒキサイト】交流苦手な管理人の雑談場 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
837: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 18:14:52 ID:NeLlD38R0 >836 誰からも好かれる絵柄(文体)ですね!とでも言っておけば http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/837
838: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 20:45:51 ID:diMrqmCA0 すげぇ勉強になるなぁ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/838
839: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 21:16:59 ID:3v6uDn8x0 褒め上手裏山ってことはあるけど 無理したくない or 無理が続いて辛い=ヒキになることも多いから 感想や褒めるのが不得手なら無理にひねり出そうとしなくていいと思 気持ちを伝える為に頑張るのはいいことだけどな 好きなら「感想下手なのでうまく言えませんが○○さんの描く(書く)△△が好きです」 「△△が好きだから見れて嬉しい」だけでもちゃんと伝わるよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/839
840: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 21:40:35 ID:Zv/CvTYkO と交流したいなーと思い集中的に一つのサイトに感想送ってた。 そしたら友だちになってくださいって言われて、 やったね案外自分交流とか大丈夫なんじゃねぇの?とか思いつつ 引き続き拍手から感想を送りつつ萌え語りもしてた。 で、自分は他ジャンルでサイトやってたんだけどそのジャンルでも始めた。 いや、なんかその人に感想とか送ってたら萌えが湧いてきて。 丁度ペンタブ買った頃だったから、すごい勢いで描いてたんだけど、 そしたらサイトの日記に、最近自分の作品の下手さに泣けます、へこみます云々って書いてあったから そんなわけないじゃん、大好きすぎるよ、私にとっての神だよあなたは!!と思い、 上記の事を礼儀正しく書いて拍手送ったら、「○○さんに嫉妬した、私は○○さんみたいに上手く萌え語り出来ない、神とか言ってるけど本当はお世辞ですよね、○○さんは云々……」とレスが。 ○○って言うのは私の名前。 (゚д゚)交流めんどくせぇ!!!!!!! リンクページも作ってぇ…とか思ってたけどヒキろうかと思う。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/840
841: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 21:43:04 ID:ImrUviC/0 >>840 うわ、自分とすごく似た状況だwそういう人ってめんどくさいよね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/841
842: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 22:19:04 ID:9mSmbeb70 >>840 相手もここに来てたりしてw 自分は、その相手の立場に近くて、そんな自分が嫌で苦しくて逃げてヒキったクチだ。 でも840の気持ちもすごくわかる。(´・ω・`) そういうのはそっと胸にしまっておくべきだよね…。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/842
843: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 22:25:09 ID:ezFhBJdh0 >>840 口や態度には出さないと努めてはいるが自分も時々840の相手のような卑屈な感情さらけ出してしまいそうになるよ… 根っこの部分でそういう卑屈な心に囚われているヤツはどうすりゃいいんだろうなあ… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/843
844: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 23:11:03 ID:diMrqmCA0 そのための2ちゃんでは。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/844
845: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 23:25:32 ID:OhCLbx8UP 昔話。フェイクあり 好きサイトが沢山あり、リンクはこっちから貼りまくってた 両思いリンクの管理人さん何人かとはイラスト交換したし もらい物作品もいくつかうPしてた その中に、古きよき文学少女のような繊細な文章を書く 絵と字両刀の管理人さんがいた ある日、「こんなの書いてみました」って絵を送られた それは最萌キャラのうるきゅん☆ミ幼児化イラスト 自分はその手のテンプレネタに一切萌えたことがないから、苦笑いしか出なかった サイトにはうPしなかった…心の狭い自分に少し凹んだ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/845
846: ヒキ [sage] 2009/02/15(日) 23:27:42 ID:Zv/CvTYkO 840です。 とりあえず、管理人さんはそう言うけど自分にとっては神なんです、あなたがいたからサイト始めたんですっていう内容を全力で送ってきた。 他の閲覧者からしたら変な感じだろうから、今回はアドレスも入れて送ったが、返信はまだ。 ああいうレスを貰ったという事は今更何言っても無駄かもしれないが、信じて欲しい。 交流って難しいな。 さすが人間同士。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/846
847: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 00:04:22 ID:DVhcIzl30 ブログに細々とSS乗せてるんだが、もしかして普通はそれに織り交ぜて日記とかも書くもんなのか? リア友に「日記載せたら?」って言われたけど、実際そんなもの読んで楽しいのか?って思ったから載せなかったけど。 でも、載せて誰かと仲良くなれるんならちょっと載せてみたいと思ったり。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/847
848: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 00:16:22 ID:oxKGBgeJ0 良し悪し。 この人のこういうところは知らないでいたかった、ということも偶に http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/848
849: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 00:21:21 ID:azvaJEeQ0 >>840 相手もめんどくさい人だけどそれまでノリノリで交流してた >>840も極限まで相手と交流するしかなさそだなー、頑張れ! あんまり自分を卑下しすぎる人は確かに疲れるよね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/849
850: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 00:22:15 ID:kebgONUS0 >>847 私は日記読むの好きだな。作り手の人となりを垣間見れて。 ちょっと相談。 手ブロやってるんだけど、コメもらっても上手くレスできなくて申し訳ないからコメ欄を閉じてきた。 このまま無言だと閉じる前にコメしてくれた人が気にしないかなと 自意識過剰だとは分かっていても気になってしまって、 閉じた理由を載せようと思うんだ。 コメ欄を閉じる当たり障りのない理由ってないだろうか。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/850
851: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 [sage] 2009/02/16(月) 00:44:52 ID:6dkec5mu0 >>850 SPAMが多いから… ってのはどう? うちはそれが多くて承認制にした でも、それでもひたすらSPAMを削除する毎日にうへあってなる 何か一つ連絡先があればそれでいいんじゃないか、と思う今日この頃 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/851
852: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 01:02:38 ID:mag2Ijme0 え?手ブロってスパム来るの? 普通に「忙しくてコメレスまで時間が回せませんので閉じさせて頂きます。今までコメント下さった方々ありがとうございました!」とかじゃダメ? サイト作って1年、リンクページ作ろうかどうか迷ってる。 でも張りたいサイトが小説サイトばっかりで、後は神イラストサイト1件。 自分はイラストサイトなのに、小説ばかりじゃなぁ…と結局ページ作らないで放置してる。 昔サイトやってた時は、もっとこう好きなところにバンバン張ってたのになぁ… 今は色々考えちゃってできない。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/852
853: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 01:12:56 ID:C00aoDLI0 >>850 >>852の案に1票。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/853
854: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 01:43:59 ID:kebgONUS0 >>850です すごくたくさんコメもらってるわけではないんだよなぁ。 だから忙しいはどうだろうと悩んでたんだけど、どうせ交流しているわけでもないし、 アクセスもそんなあるわけでもなし、誰も見ていないよな! なんか吹っ切れたわ。忙しいって書いてくる!ありがとー http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/854
855: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 03:28:56 ID:DIRsAWBnO >>840 遅レスかも…だけど、自分が書き込んだのかと思った。 すごい状況似てる。 私は、感想が長文になってしまってメールで送る事もあったから、※はそんなに送らなかったけど。 最初は仲良く交流してたのに、だんだん私が作品上げる度に 相手は「私なんか…」と日記にネガティブ発言連発。 最後は、嫉妬してしまうって書かれたよ。 私に直で言ってくる訳じゃなかったから、 こっちもなんて反応返せば良いのか分からなかった。 向こうは、私の事ファンです!って言ってくれたし、私だって勿論その人の大ファンだった。 それも伝えたし、その人の為にその人の最萌えカプのSSも書いて捧げた。 そのうち、相手はスランプだって言い出して更新も途絶えて──。 でも、数ヵ月後、久しぶりに更新があった時に改めて、私はずっとあなたのファンですってもう一度伝えた。 レスは……無かったよ。 今もその人の更新は止まってるし、交流も完全に途絶えてる。 最近、少し浮上してきたみたいで、更新再開を匂わせる日記を書いてたから、 今は、もうこのまま私の事は忘れて、頑張って欲しいと思ってる。 多分、その人にとって私に関わらずにいる事が、一番の平穏だと思うから……。 私にとって、一番萌える自カプを書いてくれる人で、一番萌え語りも合う人だったけど、 相手がサイト再開してもこちらからは、もうリアクションは取る気はない。 もう二度とうちのサイトを見ないで欲しいとさえ思ってる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/855
856: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 05:02:10 ID:FdvJPPh40 大規模な祭り参加のお誘い頂いたけど断りたい。 しかしどう返信したらいいかわからない まさか同ジャンルの他の人と関わるつもりないんでとか祭りには参加しないタイプなんでとは言えない。 そんなこと書いたら嫌なやつだとか他の人を馬鹿にしてるとか思われそうだけどそうじゃなくて 他サイトさんの更新もいつも楽しみにしてるし今回の祭りだってすごく楽しみなんだ ただし見る側として。 大学生で暇人だって今までの日記みりゃわかるだろうし 期限までかなり時間取ってるから時間がないとも言えない 別にCP祭りとかじゃなくてサイトで扱ってるキャラ誕生日祭りだからジャンルで嫌なはずもない 長文のメール送ってきてくれてるのに3行しか思いつかない 断る口実なんてもっと思いつかない なんて言って断ったらいいんだろう…腹痛いわー… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/856
857: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 06:28:08 ID:Ebr879rY0 >>856 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/857
858: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 06:59:27 ID:Ebr879rY0 内容書き忘れたorz 作品を売ったりするのかな、だったら ・今回のお祭りすごく楽しみなのですが ・お祭り用の作品の内容が思い浮かばない〜 お祭りはいつも通りの作品じゃなくてお祭り用のちゃんとした物を書きたい〜うんぬん ちゃんとした物じゃないとお客様に失礼だと思うので参加は辞退させて下さい ただ、自分の勉強のために他の方の見て回りたいので本当に申し訳ないけど参加は辞退させてください or ・参加じゃなくて、自分の作品のクオリティを上げる勉強のために作品を見て周りたいので 本当に申し訳ないけれど、参加は辞(ry ・お誘いありがとうございました、御誘いしてもらって嬉しかったです、ごめんなさい。 とか、お誘いが嬉しかったこと、申し訳ないということを 書けば滅多に嫌な奴だとは思われとオモ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/858
859: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 07:15:25 ID:oxKGBgeJ0 857はサザエさんみたいな人だな。 事情があって参加できません 勝手ではありますが企画自体はとても楽しみにしています お受けできなくてごめんなさい。 あんまり理由要らないと思う http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/859
860: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 14:34:22 ID:Xn98YJDIO 普段は自サイトひきこもりで、同ジャンルのサイトとかほとんど見ないんだけど 最近どうしてもリンクを貼りたいサイトが出来たんだ ジャンル内は適度な広さで、みんな大量にリンク貼り合ってる感じ 今までリンクは友人サイト一つだけだったんだけど、リンク二つだけって見る人からしたら気分悪いかな? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/860
861: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 19:24:47 ID:pe5vZUrM0 >>860 同じ立場だ・・・同じくリンクはリアル友達の1サイトと幸と素材サイトしかないw 貼りたいサイトがあっても貼ったら引かれるかなって思ってしまう。 結局全然リンク増やしてないよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/861
862: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 20:09:06 ID:nD8Pdu0mO >>852 あまり気にせず、好きなサイトを貼ればいいと思うよ >>860 リンクしまくっているサイトは(言葉は悪いが)手当たり次第と感じることがあるから リンク少なめなところに貼ってもらえると2割増嬉しい私みたいなのもいる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/862
863: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 20:53:04 ID:Xn98YJDIO >>862 ありがとう 同ジャンルのサイトさんからなんでここだけ?とはならないかな 気にせずやりたいようにやるのが一番かな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/863
864: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 21:05:21 ID:oxKGBgeJ0 863が神で 何でここだけ?とそのサイトさんが嫉妬されるならかわいそうだが 別に1つでも2つでも他人は気にしないよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/864
865: ヒキ [sage] 2009/02/16(月) 21:38:55 ID:ThqRiZ2u0 リンクページ作りたいけど、自ジャンルサイトは多CPが常態らしくて CP固定の自分には貼りづらい… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/865
866: 847@ヒキ [sage] 2009/02/17(火) 00:29:12 ID:RZ9FR+/c0 >>850 ありがとう! 少しづつ何か書いてみるよ とりあえず晩飯のメニューでも… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/866
867: ヒキ [sage] 2009/02/17(火) 12:22:20 ID:4j/7jfHt0 交流は苦手だけど、無記名※もらうと嬉しい。毎回返信の言葉にすごい悩む 1つの※に15〜30分かけてる。例え1行※でも。結構気遣う。 失礼なところはないか、ハメ外しすぎちゃってないか、他の返信文と言葉がかぶっちゃってないかとか。 「返信不要な方は明記してください」って一応載せてるが 「返信不要」って書かれると、それはそれで返信してぇwwwwwwって気分になる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/867
868: ヒキ [sage] 2009/02/17(火) 12:48:37 ID:D3uMViaB0 >837 それ言われても嬉しくないなぁ 物凄く無理して言わせてる気がする 「誰からも好かれます」より「私は好きです」の方が良いと思う 個性がなくても好きなんだったらいいじゃない 好きじゃないけど褒める場合の言葉なのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/868
869: ヒキ [sage] 2009/02/17(火) 13:40:46 ID:YecgsiSD0 >868 837に至るまでの流れ読んでる? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/869
870: ヒキ [sage] 2009/02/17(火) 13:47:33 ID:3EBp14wK0 読んでないとみた! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/870
871: ヒキ [sage] 2009/02/17(火) 14:10:37 ID:D3uMViaB0 読んでるけどさ 最初は褒めたいけど語彙が少なくて辛い! って話だと思ってたら、途中から微妙な流れだなと思って http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/871
872: ヒキ [sage] 2009/02/17(火) 15:35:18 ID:C0PDA+FQ0 >>871 話題が変わってたってこれだけは言いたいスレ2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1233338338/l50 こちらなんかオススメですよ 自分はまだまだ発展途上だと自覚してるので、同人特有の過度な誉め言葉が苦手 実力以上に誉められると逆にプレッシャーになってしまう 最近よくしてもらっている管理人さんは自分よりずっと上手い人なのに こちらに「勉強になります」「尊敬してます」と送ってくるので恐縮してしまう 別に私はサイト内で向上心はアピっていないグダグダした姿勢だし、 そもそもやる気や人柄もあちらを見習いたいくらいなんだ 「いえいえこちらこそ尊敬です!」みたいなのの往復で、フレンドリーともまた違う ちょっと距離があるやりとりから踏み込めないのがちょっとつらい http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/872
873: ヒキ [sage] 2009/02/18(水) 04:11:58 ID:aqEK6zvb0 サイト開設前から大好きだったサイトさんとネタが被った。 私の方が少し早かったくらいでほぼ同時期だったから影響を与えれたわけではないんだろうけど、 「あの人も同じものに萌えてた」という事実にこっそり喜んでいた。 でも最近、その人とお友達の管理人さんたちがそのネタで盛り上がってるのを見て 自分も同じネタやったのにえらい違いだなーと一抹の寂しさを感じてしまう…。 輪に入りたいけどどことも交流ないから急にしゃしゃり出て行くこともできない。 しかもなんかそのネタの起源は自分だ!と主張してるみたいで我ながらウザイ。 日頃からアクティブに交流してたらこんな寂しい気持ちにならなくて済んだのかなー。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/873
874: ひき [sage] 2009/02/18(水) 10:26:35 ID:he7Fb8LpO >>872 相手が褒められたいためにわざと自分を卑下して相手をヨイショするタイプだとか そういう人じゃないようなら前向きに受け取ったら こう言うのもなんだけど上手い人が下手な人から学ぶ事がなにもないなんて事はない 自分にないものを持ってたら尊敬するし 今はぎこちないかもしれないけどもっとフレンドリーになったら 現在の萌えキャラが合うだけのジャンルが切れたら縁の切れ目の人より 長くつきあえる仲になるかもよ 褒め言葉は「勿体ないお言葉です!むしろそのまま返したいくらいです!それより 今週のABは…」と積極的に話題を変えてみては? 自分は萌え語りはする相手はいるけどジャンル代わったら 疎遠になるパターンばかりでむしろ羨ましい http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/874
875: ひき [sage] 2009/02/18(水) 18:13:38 ID:Lv02Dy02O 交流したいけど、やり方わからないからヒキ状態。 サイト作るたびにそんななんだが、運営始めて1ヶ月くらいして毎回30〜40代の人からメールが来る。 毎回違う人で、毎回「あなたのサイト素敵ですね、私もサイト持ってるんですけど〜〜〜」って感じのもの。 普段とことんヒキなんで、メール貰うのは嬉しいのだけど 「あなたのサイト教えてください」と言われたがっているのが丸分かりな文章が嫌だ そんな書き方するなら最初からサイトURL書いてればいいのに。 オバ特有のねちっこい文章も嫌だし、ていうかなんでこんなに30〜40代に好かれるのか分からない でもそんな事考えながら、交流ができるなら…と、 「サイト教えてください」って返信してる自分が1番嫌だ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/875
876: ヒキ [sage] 2009/02/18(水) 20:10:56 ID:HdDmMmRL0 そして1年後─── ローカルに移動しようか悩んでいる>>875の姿があったとさ…。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/876
877: ヒキ [sage] 2009/02/18(水) 21:48:03 ID:ko4IxyLq0 ヲバが多いジャンルって想像つかねw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/877
878: ヒキ [sage] 2009/02/18(水) 21:53:17 ID:y3oLotde0 お面をかぶってバイクに乗ってる人とかは多い感じがするよ。<ヲバ 何年か前、ミクシで電車に乗るやつの感想をちょこっと書いたら ヲバ臭のする人から超長文のコメント貰ってしまった。 文面自体は見飽きたものが、独特のニホヒに耐えられなくなって即日ミクシを辞めた。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/878
879: ヒキ [sage] 2009/02/18(水) 22:00:49 ID:EA/SL9P/0 >878も独特のにおい http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/879
880: ヒキ [sage] 2009/02/18(水) 22:25:05 ID:DBzwFRIf0 うん、なんかヲバくさい >>875 作品から70年代臭がするとか? 最近の十代後半って、なんか70〜80年代っぽい絵柄のテイスト入ってる人多いから 変に親近感持たれやすいかも 字書きだったら落ち着いてる印象だとか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/880
881: ヒキ [sage] 2009/02/18(水) 22:27:27 ID:DBzwFRIf0 ごめん十代後半〜20代前半 ヲバ臭い絵も、少年漫画系の70年代や少女漫画系の70年代、 レディコミっぽい70年代絵柄と全てがいまリバイバルブームな気がするんだ いや自分も文庫本で母世代の漫画をよく読むだけで、その時代にいた訳じゃないけど http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/881
882: ヒキ [sage] 2009/02/19(木) 00:05:21 ID:0bgFsQzh0 ヲバ臭は実年齢とは関係ないのだな… 他人との「適切な距離感」てもんが掴めてない人がヲバくさいと思う ってまあ厨もそうか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/882
883: ヒキ [sage] 2009/02/19(木) 00:14:47 ID:6AUmbRNv0 適切な距離感が掴めてない人自体はどの世代にもいると思う 自分のジャンルは長いシリーズものだからファンは子供から大人までいるが (オフ進出したら買い手が小学生から40代くらいの主婦っぽい人まで様々で驚いた) オバ臭がする人はなんか文章がねちっこい。感想も「上目線で「よくできましたね」臭がする あと喜び方も特徴的(「うふふっ♪」とか「きゃあ〜っw(≧o≦)w」とか なんか見ててムズムズする絵文字や感情表現)な感じ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/883
884: ヒキ [sage] 2009/02/19(木) 00:21:01 ID:gMAGQ9pt0 878とか881とか883も充分ねちっこいっつーかムズムズするものが… 類は友を呼ぶんだなあ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/884
885: ヒキ [sage] 2009/02/19(木) 00:42:12 ID:w/g8A3ok0 884とか884とか884も充分ねちっこいっつーかムズムズするものが… 類は友を呼ぶんだなあ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/885
886: ヒキ [sage] 2009/02/19(木) 00:46:35 ID:s+rFOhjg0 ヒキが罵り合ってる! お母さん目線はともかく 喜び方が変とか難しいこと言われると 心配になってくる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/886
887: ヒキ [sage] 2009/02/19(木) 01:25:25 ID:z4NosRlA0 つかリアルヲバが降臨したんじゃね うまく例文は出せないけど、絵文字の使い方や言葉の端々に 「同世代じゃないな」って思う要素は出るよね ヲバ系よりリア特有のニコ厨語・芝生の方が嫌いだけど http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/887
888: ヒキ [sage] 2009/02/19(木) 02:56:50 ID:FhxputDA0 コメ返信に疲れたから拍手ごと取っ払ってきた。 まあ別に量が多かったわけでも連日コメが来てたわけでもないんだけど、 日に何度も拍手あるか気にしてたのがバカらしくなるような清清しさだ。 どうせどの作品に萌えてくれたのか拍手だけじゃわからんし、 真意がわからないなら解析と大して変わらんよなと急に気持ちが落ち着いたよ。 自萌えスレ住人だから、実のところ他人の反応はあんま求めちゃいなかったのかもしれない。 でも誰かと萌え語りはしたい…適当に偽名使ってチャットでも行こうかな…。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/888
889: ヒキ [sage] 2009/02/20(金) 01:47:32 ID:+a9JhdHP0 >>886 口調が世代別で違くなっちゃうのは仕方ないと思うよ 別に文章からオヴァさん臭がしても、挙がってるような上目線で ネチネチ要素さえなければ感想自体は大多数には喜ばれると思うけど http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/889
890: ヒキ [sage] 2009/02/20(金) 08:03:34 ID:46/moaWQO 発売日が過ぎてからアクセスが増えていたから、毎日更新していたけどいきなり止めた。そしたら昨日ついに3分の1以上減った。 明日からまた毎日更新する。ヒキになってから更新止めても何とも思わなくなった。すごく楽だ。 アクセス増え過ぎると大勢の目が気になって更新しにくくなるんだが、同じ感じの人いる?でもアクセスあると嬉しい。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/890
891: ヒキ [sage] 2009/02/20(金) 11:07:51 ID:FppfEqXp0 交流と関係無いじゃん サイト運営スレにいきなよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/891
892: 890 [sage] 2009/02/20(金) 12:22:48 ID:46/moaWQO スレチか。スマソ。誘導ありがとう http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/892
893: ヒッキー [sage] 2009/02/20(金) 23:03:04 ID:otMejCw30 リアルの友人なら、何ヶ月会わなくても「よっ!」みたいな感じで再会できるけど オンで知り合った人って、コンスタントに連絡取らないと、そのままプツリと切れてしまうんだよなぁ マメじゃないから、コメントのやりとりとか、メッセとかしんどくて、いつもなんとなく切れてしまう あと、過去にものすごいドロドロを目の当たりにして、グループで交流するのが怖くなった でもやっぱり、一人でいると人恋しくなる…… どうすればいいのか、もうよくわからんけど http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/893
894: ヒキ [sage] 2009/02/21(土) 01:12:41 ID:JTj9knBlO >>893 過去のドロドロと、グループ交流って何かkwsk ヒキだから交流とか未知の世界。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/894
895: ヒキ [sage] 2009/02/21(土) 01:24:42 ID:NPVQJK8+0 サイト閉じて1からやり直したい やっぱ交流向いてない、下手に手出すんじゃなかった 社交辞令とか義務リンクとかこまめなやりとりとかサイト間交流はしがらみが多いね でも名前とURL変えても絵柄と趣向でモロバレだしなぁ いっそ字サイトにでも挑戦してみようかな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/895
896: ヒキ [sage] 2009/02/21(土) 01:33:08 ID:AjxtGpvo0 >>895 同じ状態だったかはわからないけど、自分も交流出来ないくせに 手を出して疲れてうわあああ・・・ってなったけど、ゆっくりゆっくりサイトは 維持したままで体制(?)だけ変えていったよw とりあえず約束してる事だけはやって(リクとかリンクとか)後は所詮オンラインでの 交流なので連絡ツールを取り外し、メールあったらキリが良い所で止めて 相手のサイトとか見に行ってもコメントは送らない。 そうすると相手が粘着とかリアじゃない限りはだいたい交流の波が収まると思うよ。 後はサイトが孤立しても「キニシナイ!!(゚ε゚)」精神で今も趣向を変えず好き勝ってやってる。 新たに見に来てくれる人とは一回言葉を交わすとかその程度のやりとりにしてる、 そしたら「この管理人は交流あんまりしないんだな」ってので相手もわかってくれたりしてるよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/896
897: 893 [sage] 2009/02/21(土) 01:45:13 ID:ZFhSkC4N0 >>894 偶然か何か、あるサイトの管理人さん(Aさん)と交流するようになって、 その人がいたグループ(似たような傾向のサイト管理人の集まり)に、自分も関わるようになったんだ 年齢層は若干高めで、わりと規則正しい交流(週末の絵チャとか)だったから、 めんどくさがりの自分でも、楽しくやっていけた けど、Aさんが立ち上げた企画が頓挫した頃から、 だんだんおかしくなっていったんだ 自分は趣味でやってるんだし、Aさんの負担が大きいのは分かってたから、 まぁしょうがないよな、と思った程度だったんだけど 企画を立てる段階から「やるなら徹底的にやる」と意気込んでいたBさんを中心に Aさん叩きが始まった 企画をダメにしてしまったことに対するバッシングはもちろん、 私生活であったことに対してまで、文句を付けはじめた その私生活のことは、確かに一般的に見てほめられたことじゃなかったけど(不倫とかではない) Bさんたちがわざわざ自分のサイトの日記で 「こういうことをする奴は最低だ」「許せない」 と、散々遠まわしに(ここが自分には耐えられなかった)非難しているのを見て、 この人たちと関わりたくない、怖すぎる、と思って、サイト畳んで逃げた それ以来、あんまりオンで人と関わらないようにしてる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/897
898: ヒキ [sage] 2009/02/21(土) 05:32:32 ID:14pVHTt10 >>894 こわっ! 超乙 そういう遠まわしにとか本人いない所で非難とか大人としてどうかと思うわ そんなんはリアルだけで十分だ。わざわざネットでまで人間関係に振り回されたくない。 でも人恋しくなるのもすごく分かる。思うだけで怖いからお外には出ないけどなww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/898
899: ヒキ [sage] 2009/02/21(土) 12:06:26 ID:za72OEMT0 どうしても生れかわらなければならないのなら、私はヒキになりたいと思います。 ヒキならばジャンルの海の深い底の岩にヘバリついて何の心配もありませんから。 何も知らないから、悲しくも嬉しくも痛くも痒くもありません。頭が痛くなることもないし、 派閥にとらわれることもない。カプ戦争もない。 交流による痛みや閲覧者の顔色を心配することもないし。 どうしても生まれかわらなければならないのなら、私はサイトヒキに生まれるつもりです。 ここまできたらいっそ閉鎖したほうがいいな。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/899
900: ヒキ [sage] 2009/02/21(土) 17:28:58 ID:WwJ1bC2P0 連絡ツールはメアドのみ 他サイトにも行かないようにしたらずいぶん気が楽になった http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/900
901: hiki [sage] 2009/02/21(土) 18:09:01 ID:AjxtGpvo0 >>900 同じ、すっごく楽だよね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/901
902: ヒキ [sage] 2009/02/21(土) 18:49:34 ID:n70TaFTU0 自分は交流大好きな方だと思ってたが 1、2通メールのやりとりすれば満足で、 もうなくしたけど、拍手も記名よりも無記名の方が 気が楽。リンクページも作ったけど、貼り返す程度。 なんか、ちょっと好かれてる程度で、ジャンルから ハブられてなければいいということに最近気付いた。 もっとひっそりしたくて、ほんとは幸から抜けたいが 心配されるので面倒。アクセス数10とかでいいんだよ。 一ヶ月に一回来てくれれば、自分は満足。 なぜ、交流好きだと自分で思っていたのか不思議だ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/902
903: ヒキ [sage] 2009/02/21(土) 20:24:31 ID:8cu/ytGhO 極小ジャンルやってたんだけど、原作はもうすぐ終わるが 相互や好きで尊敬してたサイトみんな更新停止というか管理人消えて休止状態、 多分旬はとっくに過ぎてみんな忙しいか他に移ったんだと思う。 自分も違うジャンルメインで改装して、尊敬してる人達と 絵チャする機会あってハイテンションで交流したんだ。 それまでメールも拍手もしたかったけど緊張でできなかったんだけど。 そのあたりから10〜15hit/日が4〜5倍になって、拍手も連日貰えたりしてるんだけど 前のより多少規模が大きいのと作画担当作家に固定ファンがいて、 急に自分がやりたいこと、言いたいことが分からなかったり言えなくなってしまった 周りがバカスカカウンター廻るサイトばっかりだし言動も面白くて みんな個性的で性格いいの分かるしオフでも社交的だし なんか自分の居場所が分からなくなってしまった…。自分のカラーのなさに虚しくもなった。 私生活を普通に日記に書く人も多いのが気になる。 今度オフで会えたら嬉しー!って言われて気が重くなってきた …でオフ活動(三毛?とか)に私はかなり興味がないらしいことに気付いた。 でも寂しいし、せっかくだし、と考えがまとまらない。 長文&スレチだったらごめん http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/903
904: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレにてLR改定議論中 [sage] 2009/02/22(日) 15:57:26 ID:XmIML8zs0 >>398 年下攻め者の擡頭としてまとめたいようだけど、幾らなんでも >カバ後・比世瀧 この辺は人気カプとは言い難いのでは? むしろ束藤・押後・28・佐奈行等、同級生で単体人気×単体人気のカプが強い中 鳥獅子が異例なだけにみえる http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/904
905: ヒキ [sage] 2009/02/26(木) 09:33:06 ID:ljI+KRY7O ブログのコメント欄無くしてきたので記念カキコ これで「絡んでくださいv」とかの返信に悩むことがなくなった…! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/905
906: ヒキ [sage] 2009/02/26(木) 17:45:02 ID:cG5Lxigb0 乙 「絡んでくださいv」くっそうぜえええええ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/906
907: スペースNo.な-74 [] 2009/02/26(木) 21:29:31 ヒキ管理人の悲喜こもごも http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/907
908: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/27(金) 03:29:20 だれうまぁぁぁあああ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/908
909: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/27(金) 07:48:07 サイトを畳んで別のサイトでも作ろうかと思っているんだが 正直リンク貼ってくださった人たちに挨拶するのが面倒くさい このままドロンしても問題ないような休止期間の長いサイトだし 別にいいかな そこまで深い交流もなかったし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/909
910: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/27(金) 09:32:15 なんでここに飛ばされたんだ びっくりしたよ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/910
911: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/27(金) 09:44:17 そしてまた次スレの季節が近づく…と。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/911
912: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/27(金) 10:48:25 「雑談場」外してテンプレ等修正して同人板に立てるか このまま脳板に残るか、だな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/912
913: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/27(金) 10:58:21 同人板に立てても、スレ名変えたのにまた脳板に飛ばされたスレあるし(運営スレとか) 意味無い気がするよ… でもこれ以上脳板にとどまるのも心苦しいわ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/913
914: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/27(金) 14:43:39 IDでないのがあれだけど しばらくは此方にお邪魔しかないかな 同人に戻っても良いけどまた飛ばれても面倒というのが本音 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/914
915: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/27(金) 15:48:50 つか、たぶんまた飛ばされるでしょ 自治覗いてみたけど、雑談だけじゃなく 同人作成側のスレは移動、って話らしいし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/915
916: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/27(金) 16:28:03 >>909 去年閉鎖して数週間後に新しいサイトたちあげたけど、 リンク貼ってくれてたとこは挨拶もなにもしてない。 TOPに閉鎖文+リンクの解除お願いします。くらい書いて載せてドロンした http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/916
917: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/28(土) 04:26:43 何で移動なんだよ…むかつくなぁ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/917
918: スペースNo.な-74 [sage] 2009/02/28(土) 11:29:56 移動に意見がある際は同人の自治で意見ヨロ 自分もこのスレがノウハウ板なのは納得行かないわー… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/918
919: 自治 [sage] 2009/02/28(土) 16:18:52 雑談って書いちゃったからしゃーねーな… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/919
920: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/02(月) 23:49:14 アクセス解析も外した。もう完全ヒキ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/920
921: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/06(金) 12:59:21 スレ引っ越したの知らなくて無くなったのかと思って絶望してたw ノウハウの方に移動したのか・・・なんでノウハウなんだろw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/921
922: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/06(金) 14:32:42 >>921 友達がいないスレとかもノウ板に引っ越したみたいだよ 人生相談もノウハウの一つって事なのかね? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/922
923: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/06(金) 14:35:38 「雑談」ってついているスレは、片っ端からノウハウ板送りになっただけ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/923
924: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/08(日) 00:16:24 移動になったのか…移動の基準がよくわからんなー 完全にヒキきれない自分が口惜しいw コメントもらうとやっぱり死ぬほどうれしい 新作あげるとついついコメをほしがる自分 つい拍手おこうかとか思ってしまう自分 一体どうしたらヒキの境地に至れるのか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/924
925: sage [] 2009/03/08(日) 00:34:11 >>900 おとつい、それになった。 すんげー楽。でもひとりよがりになるんじゃなくて、 自分の好きな様に、サイトの精度上げていければとがんばる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/925
926: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/08(日) 05:17:45 日記とかでいろんな人に同じテンションでレス返してる管理人、 改めて見るとあれってすごいよな 中にはとんでもないハイテンションの人も自分語りもいるだろうに 人に感想とか書くのは平気なのに、何で自分がもらうのは苦手なんだろうって 思ってたんだが、ようやく気付いたよ、相手の言葉を受け止めて返事するのが難しいんだ うん、何のことはない、単に会話のキャッチボールができないだけじゃん自分 '`,、('∀`) '`,、 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/926
927: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/11(水) 00:36:33 馴れ合いウザイ他の奴の馴れ合い目的のファンコールwとかウザイ 拍手とか感想貰ってもあんまり嬉しくないから馴れ合いツール全撤去して 黙々と更新してるのに、同じジャンルってだけで連帯意識持って 自分のサイトの日記とかで「○○様大好きです!」とかぬかす奴がウザイ 何で交流前提なんだよウザイ みたいなこと書くと「擦り寄り自慢乙」だの何だのすぐ妬んで 因縁つけてくるような惨めな人間だらけの 「構ってほしいのに構ってもらえないからやむなくヒキ」 みたいなカス管理人だらけのスレで何を雑談しろって言うのw 脳板にくんなっつの うぜえ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/927
928: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/11(水) 03:30:35 >>927 上5行は分かるが、下読む限りでは単なる被害妄想狂のようで >因縁つけてくるような惨めな人間 自己嫌悪乙としか言いようがない http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/928
929: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/11(水) 08:54:24 ワロタw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/929
930: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/11(水) 21:17:01 交流下手で日記で一人騒ぎしかできない自分は 馴れ合い私信祭りがうざくてしかたない どんなに神がかった人でもその時点でアウト 黙々とやってろカス はぁ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/930
931: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/11(水) 22:33:47 あー・・・私信飛ばしまくりなのは苦手だわ。 そういう煩わしいキャッチボールはリアルだけで十分だ。 そういう馴れ合いって、一歩間違えるとねちねちした集団叩きに変わりかねないし。 一回そういうの目撃したが、死ねだの屑だの罵詈雑言の応酬にうざいというより呆れた。 その「他に対する豊かな感受性(笑)」を創作に傾ければいいのに http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/931
932: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/11(水) 23:18:05 >>930>>931 とりあえず他管理人の愚痴はスレ違いだから http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/932
933: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/12(木) 22:21:57 交流下手で日記で一人騒ぎしかできない自分は 馴れ合い私信祭りがうざくてしかたない これって結局交流上手なら一人騒ぎじゃなく馴れ合いたいって意味だよな… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/933
934: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/12(木) 23:47:00 >>930 自分は好きで日記で一人騒ぎしてるけど(カウンターが回るたびに「見られてる見られてる」とひっそりニヤニヤしてる) 人は人、自分は自分で割り切ればいいじゃないか。 私信を強要してくるんならともかく、そうじゃないならよそのやり方に文句たれるのはお門違い。 オンでの人付き合いって顔が見えないから苦手なんだけど、神にご飯誘われたからちょっと外に出てくる。 馴れ馴れしすぎず素っ気なさすぎず、な態度を心がけるつもりだけどやっぱり緊張する。 ネット上での付き合いって距離感が本当に難しいな… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/934
935: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/13(金) 01:44:27 確かに他のサイト管理人のスタンスにケチつけるのは情けないよなぁ 自分は自分、他人は他人でいいじゃない 結局は仲良しな管理人たちが羨ましいんじゃないか http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/935
936: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/13(金) 03:14:36 ↑ザッツライト http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/936
937: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/13(金) 04:23:48 交流苦手だけど、時々他サイトさんたちが キャッキャウフフしてると羨ましくなるんだよな。 自分はフーンって冷めた目で見てるときと、波があるよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/937
938: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/13(金) 20:21:06 自分もだ イラスト送りあったりとかオフで萌語りしましたー☆とか 見てるといいなーって羨ましく時があるな そのぶんやらなきゃいけないこととか しがらみが色々あるんだろうなあと思うと今一歩踏み出せない 何より閉鎖するとき後ろめたさを感じそうだと思って交流をあきらめた 少し寂しいけど http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/938
939: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/13(金) 21:18:08 周りのキャッキャウフフに羨ましさを感じるのは普通の感性だと自分は思うよ よっぽどの人間嫌いじゃない限りね ただ人間関係って複雑だし面倒くさいし まぁ当たり前なんだけどさ リアならそれも当たり前・仕方ないで許容できるんだけど 顔も知らない会ったこともないネット上の人間に なにゆえ気を使わねばならんのだ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/939
940: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/14(土) 03:09:13 >>937 あるね 時々無性に萌え語りがしたくなってる時に他所様の絵茶日記見ちゃったりすると羨ましくてもうw でも周りの管理人さん方は自分の苦手シチュが大好きみたいで、その話題で大盛り上がりでした! ってあるとやっぱり交流はいいやって冷める、のループだ 今のジャンルではオフに集中したいから、あんまりオンでの交流に重きを置いてないってのもあるけど 二次でくらい余計な気を遣わず無理せずに生きたいんだよなぁ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/940
941: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/18(水) 15:05:58 自ジャンルはサイトでの交流がオフでのアンソロや合同誌、委託に直結し それで儲けてる人が多数だから そりゃ羨ましいよー 自分みたいなヘタレは絶対誘われないからなー http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/941
942: スペースNo.な-74 [] 2009/03/19(木) 20:29:11 良スレ紹介 「アウトロー板にやくざはいませんw」 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1235655291/ ここで、ヤクザに憧れるバカドもを からかってやってください。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/942
943: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/21(土) 02:52:46 うぜーやつに粘着された場合ってどうしたら遠ざけられるの? このスレの上の方にあった「オザワ」そのまんまなやつなんだけど。 しかもめちゃくちゃ上から目線なんだよね。 オサレで忙しくすごしてる素敵なアタクシと孤独なキモオタなお前、 みたいなスタンスでコメントしてくるから心の底からイライラする。 うちはヒキサイトだから過疎ってていいのさ、と書けば 「人気者の私は一日400ヒットくらいは普通かなぁ。でもちょっと怖いかも〜皆さん殺到しないで〜(笑)」 他の閲あてに「一度誰もこない日があってさww」みたいな私信書いたら 「ちょっと失礼しますね。誰も来ない?ハハハすごいなww私この間閲と遊びに行きましたよ?(なぜか勝ち誇り口調)」 愚痴かけば「そうそう、そうやって素直になれば私だって話きいてあげますよ?」 他の閲とヲタ話で盛り上がってたら 「ちょっと失礼しますね。私はヲタじゃないから正直ついていけないけど〜(以下自慢タップリな自分語り)」 もうマジ、コークスクリューで顔面破壊してやりたいくらいむかつくんだけど。 何がむかつくって、他の閲との会話にアンカつけて強引に入り込んでくること! オメーには話してねーんだよ!無視してんのに気づけ〜 ガツンといってやりたいけど、他の閲にも引かれたらと思うと言えん。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/943
944: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/21(土) 03:25:28 アク禁 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/944
945: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/21(土) 03:26:18 >>943 つアク禁 つブラックリスト 携帯だったらわからん。あとしばらく潜るとか イベとかでいつか会うかもしれなくて事を大きくしたくないなら 割り切って対応し他の人より丁寧・そっけない・量少ない※返しとけ 人形相手みたいになったらつまらなく思ってくれるかも 人気者で忙しいのに他所に張り付いてくまなく※見る暇はあるのなー http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/945
946: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/21(土) 06:57:23 >943 拍手の※? もし拍手の※ならそいつのだけ全文引用にしてやれば? 閲だってなんだこいつって思うんじゃないの でも閲にも不快な思いさせてしまう諸刃の剣だが http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/946
947: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/21(土) 08:08:18 掲示板じゃね? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/947
948: 943 [sage] 2009/03/21(土) 10:18:54 サイトの日記にコメつけてくるんだ。 それは公開だったり非公開だったりする。 他の人はなぜうざいと思わないのか、 思っても大人だから何も言わずに黙っているのか謎だ。 そいつ変に顔広いからアク禁かけたら周囲巻き込んで大騒ぎするんだろうなと思う。 「どうしてですか! 入れてください、入れてください、XXさんからも言ってください!」って。 だがアク禁にする。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/948
949: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/21(土) 10:24:56 それは傍から見ても明らかに迷惑行為だな 見てる人にもわかるよ、気にせずやっちまえ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/949
950: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/21(土) 11:24:36 >>943 誰が見てもウザいよソレ が、正義厨になって一緒に好きなサイト荒らしたくないんだよ アク禁よりNGワードか黙ってコメ削除。文句言われたら日記cgiの調子が〜でスルー http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/950
951: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/21(土) 12:36:33 うん、閲覧者から注意するのってかなり勇気居るよ。 人様のサイトの雰囲気悪くしたらって考えると ウザイと思っても、言えないもんだよ。 アク禁にするのが一番だろうな。 何事も無いと良いね>>943 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/951
952: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/21(土) 15:01:27 むしろその管理人の性格の悪さを助長させてやれwと思ってしまう でも本人の身になったらHP削られまくりのキツイサイト運営だよなあ 乙です>943 平穏になるといいね http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/952
953: 943 [sage] 2009/03/22(日) 00:03:19 アク禁にしたら、他の回線(漫画喫茶?)からアクセスしてきて 非公開コメで「私のことが嫌いなの? 私はこんなに応援してあげてるのに!」 「これからも来させてもらいますから!」 嫌われてるってわかってんならくるなよー!! 発狂しそうなんでもう閉じるわ。 今閉じたらねらーバレバレなんで、少しタイムラグ置いて。 皆さん今までお世話になりやした。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/953
954: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/22(日) 00:07:03 >>953 うへぇ……そんな紋切り型の痛い奴まだ生息してるんだ とりあえず、色々と乙 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/954
955: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/22(日) 00:19:35 >>953 非公開コメは出来ないように設定出来ないのか? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/955
956: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/22(日) 01:32:49 >>953 乙 平穏にどこかで再開できることを祈っておく http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/956
957: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/22(日) 04:14:21 ヒキがまれに交流すると反動すげー。 楽しかったはずなのに超鬱。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/957
958: 自萌え [sage] 2009/03/22(日) 08:29:43 萌え語りとかしてみたい。だけど萌えたらすぐに小説になっちゃうんだ。 だから日記とかも書けない。でも小説だけは増えていく。 マイナーキャラを一生懸命愛でてて、ヒキ仕様だからリアクションはない。 だけどヒット数は個人的には申し訳ないくらいあって嬉しかった。 だけど!だけど! 後続の人たちが私の設定(たぶん)でキャッキャッうふふしてるのが! もう耐えられない!公式でそんな設定出てないですからー! まだコミックス未登場の本誌限定キャラだから若干の捏造してるんです! だからそれ私の設定なのー!自分のサイトで私を褒めないで! 褒めずに設定だけ使うのもやめて!でもサイトにはきてほしいんだ! ついでに感想もらうのもしんどいんんだ!お願い察して! しかもノーマルほのぼのギャグなのに数字サイトに流用されるのもしんどい。 いや数字好きだけど!でもあえて私の地雷CPで使わないでよぉぉぉ …ごめん、自意識過剰なスレチだったよね。 でもチキンなヒキだったからここに書き込みたくなっちゃったんだ。 創作意欲はなくならないけど公開するのがいやになってきた。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/958
959: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/22(日) 08:30:50 しかも名前欄も間違えたー!ごめんちょっともっとヒキってくるよ。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/959
960: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/22(日) 12:33:40 >>958 つ ローカル http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/960
961: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/22(日) 13:04:33 そのキャッキャッうふふしてる人たちのサイト見なきゃいいのでは? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/961
962: スペースNo.な-74 [sage] 2009/03/22(日) 13:27:17 この前ふと寂しくなってチャットに行ったんだけど どの管理人と面識あるのかわからなくなってしまった\(^o^)/ 普段から日参してるサイトの管理人さんとお話したのはバッチリ覚えてるけど あんまり趣向合わないなーと思ってた人は正直覚えてない どこかで会ったときうっかりはじめましてとか言っちゃいそうでこええええ もう下手にチャットとか行けない…やっぱりヒキが一番気楽だね… http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/962
963: ヒキ [sage] 2009/03/22(日) 14:18:07 大丈夫だ 自分が合わないと思った人は向こうもそう思っている 忘れてて問題なし http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/2chbook/1213492658/963
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 21 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s