消防団員表彰歴章・記章微章・勲章褒章 [無断転載禁止]©2ch.net (133レス)
上下前次1-新
1: 2016/06/07(火) 17:29:37.49 ID:f8D5bpnR(1/2)調 AAS
勲章褒章、各種表彰記章や微章、その他バッジなどについて語ろう。
勲章の種類及び授与対象
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
褒章の種類及び授与対象
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
総務省消防庁消防表彰規定
外部リンク[htm]:www.fdma.go.jp
旭日章、瑞宝章、褒章(内閣府賞勲局)
消防庁長官表彰功労章(総務省消防庁長官)
・消防庁長官表彰特別功労章
・消防庁長官表彰顕功章
・消防庁長官表彰功績章
・消防庁長官表彰永年勤続功労章
・消防庁長官表彰国際協力功労章
知事表彰(都道府県知事)
・東京都消防褒賞記念章など
消防庁・消防関係団体(日本消防協会)
・自治消防○○周年記念章(10年〜5年間隔)
・消防100年記念章
・皇太子殿下ご成婚記念章(皇太子徳仁親王、皇太子妃雅子成婚記念)
・愛子内親王殿下ご誕生特別記念章(敬宮愛子内親王誕生記念)
都道府県消防協会、区市町村、消防署長、消防団長表彰
特別区消防団員表彰歴章(表彰歴章の運用一例、東京都消防協会)
第1号歴章・・・消防庁長官表彰功労章を受章した者
第2号歴章・・・東京都功労者表彰を受賞した者
第3号歴章・・・消防総監功績表彰を受賞した者
第4号歴章・・・関係機関表彰を受賞した者
第5号歴章・・・日本消防協会功績章を受章した者
第6号歴章・・・東京都消防協会功労表彰を受賞した者
第7号歴章・・・消防庁長官永年勤続功労章を受章した者
第8号歴章・・・東京都消防褒賞を受賞した者
第9号歴章・・・消防総監優良表彰を受賞した者
第10号歴章・・・日本消防協会精勤章を受章した者
第11号歴章・・・東京都消防協会優良表彰を受賞した者
第12号歴章・・・日本消防協会勤続章を受章した者
第13号歴章・・・日本消防協会優良婦人消防隊員を受賞した者
第14号歴章・・・災害等で消防総監表彰を受賞した者
第15号歴章・・・災害等で各部長表彰を受賞した者
第16号歴章・・・災害等で消防方面本部長表彰を受賞した者
第17号歴章・・・災害等で消防署長表彰を受賞した者
・消防団員微章(日本消防協会)
・応急手当普及員章(東京消防庁)
・応急手当普及員講習受講記念ピンバッジ
・上級救命講習受講記念ピンバッジ
・普通救命講習受講記念ピンバッジ
認可法人、公益法人(皇族が名誉総裁)
・日本赤十字社金色有功章(50万円以上の寄付)
・日本赤十字社特別社員章(2万円以上の寄付)
・済生会有功特別会員章(50万円以上の寄付)
・日本水難救済会名誉総裁章(100万円以上の寄付)
・日本水難救済会有功章(20万円以上の寄付)
2: 2016/06/07(火) 17:31:58.53 ID:f8D5bpnR(2/2)調 AAS
その他
・日本善行会善行章(日本善行会)
・小さな親切実行章(小さな親切運動本部)
テンプレVer.1 終わり
3: sage 2016/06/07(火) 22:35:58.58 ID:Lzj1f6Bn(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]
4(1): 2016/06/08(水) 10:32:24.12 ID:tpFHWeDi(1)調 AAS
東京住みでもうすぐ2年目の団員だけど、持ってるのは応急手当普及員章とニッショーの団員微章、
あとは日赤特別社員章と小さな親切実行章くらいだな
出席率が高くて真面目にやってれば、勤続3年の区長表彰で4号歴章が付くのかな?
5: 2016/06/09(木) 14:52:05.38 ID:jTtFXg7V(1/2)調 AAS
重たいし、スマートじゃない
制服や活動服にじゃらじゃら着けてる人を見るとみっともないと思うね
6(1): 2016/06/09(木) 15:45:48.14 ID:Od3qMS7i(1)調 AAS
特別区で活動服にじゃらじゃらというのはないな
フル付きでも団章、指揮章、応急手当普及員章、階級章、所属団名タグ、特殊技能ワッペン
活動服にじゃらじゃらってどこの地方の団だろ
7: 2016/06/09(木) 15:58:21.76 ID:wXGkINTD(1)調 AAS
おれはじゃらじゃらできるほどの物をまだ持ってない
重たくてダルいとかいつか言ってみたいけど何年先になることやらw
8: 2016/06/09(木) 18:08:26.18 ID:hY2jY+1H(1)調 AAS
消防団特有の年数が経てば貰える表彰は全部捨てた
辞退すれば良かったと思っている
9: 2016/06/09(木) 18:55:30.50 ID:jTtFXg7V(2/2)調 AAS
>>6
特別区って自己紹介してる時点で徽章を有り難がってそうだな
10: 2016/06/10(金) 08:43:23.70 ID:3F6kds/j(1)調 AAS
>>4
勤続3年以上の区市町村長表彰で4号歴章つけれるよ。
積極的に救命講習に入れば、救急指導の表彰で17号あたりが4号より先になる可能性はある。
傷病者対応での表彰も14号から17号歴章。
11: 2016/06/10(金) 10:10:31.60 ID:aA++QpKp(1)調 AAS
町田市消防団の部長で今年2月の事例だと、一般市民2名の協力を得てCPR実施
傷病者の呼吸回復で消防総監表彰だそうなので、類似のケースだと14号歴章該当になるみたい
外部リンク[html]:www.city.machida.tokyo.jp
12: 2016/06/10(金) 14:20:18.10 ID:FkS8tibi(1)調 AAS
大雑把にあげると第12号歴章が勤続30年以上、第7号が25年以上、第8号が20年以上、
第5号が15年以上の団長又は副団長、第3号が15年以上、第10号が概ね15年以上、第4号が3年以上、
4号の先が長いんだけど10年以上15年未満の勤続歴章ってないのかな。
ところで、制服の肩下に通称「金ヘ」を2本とか3本つけてる古参の人がいるんだけど、
どういう功績に対してどこの機関が出しているんだろう。
うちの団では「赤ヘ」は見たことないけど運用している団もあるんだろうか。
13: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
14: 2016/06/10(金) 22:21:16.97 ID:IgeVuuRs(1)調 AAS
出場帰りの駅のホームで胸にUSアーミーと書かれたカーキ色の洋服を着た金髪ねえちゃんと遭遇
肩下に金ヘ4線入っててマジでビビったw
15: 2016/06/11(土) 18:21:21.25 ID:AQYpIEIC(1)調 AAS
東京都功労者表彰(消防・災害対策功労)だけど、階級だと団長から分団長あたりが受けてる
東京消防庁の災害時支援ボランティアでは、活動15年で功労顕著な人が受けてるみたい
どうやら記念品は都の銀杯みたいだな
16(1): 2016/06/11(土) 22:13:16.34 ID:vVm3XzGX(1)調 AAS
初式の表彰で金ヘが出るような表彰なんてなさそうなんだけどなぁ
服制を読んでも金ヘの着装位置なんて項目がそもそも載ってないんだよな
ひょっとしてニッショーとか消防協会の表彰絡みなのかな
17: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
18: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
19(2): 2016/07/02(土) 20:41:10.18 ID:a5GBlZXf(1)調 AAS
>>16
都内しか判らないが
昔の勤続年数章で今は廃止だけど
古参はマニアでも無いので外して
無いだけだと思うよ!廃止だから
外せの指示も無かったと思うので?
俺が入った当時は有ったがすぐに廃止になった記憶が有るよ〜
間違ってたらごめんね!
20: 2016/07/03(日) 18:58:26.10 ID:p5cA1NND(1/2)調 AAS
>>19
都内の式典で団服の肩下につけてる人を見かけたんだ
なるほど、廃止になったものを今でも外してない人がいるってことなんだろうね
たぶん勤続10年で1本とか20年で2本とかそんな感じだったのかもね
21: 2016/07/03(日) 19:33:11.01 ID:p5cA1NND(2/2)調 AAS
黒地に金への精勤章とか黒地に赤への勤続章を使ってるとこもあるみたいだ
黒地に金と赤に重ね2線なんていうのもあるらしい
和泉市消防表彰規則
外部リンク[html]:www.city.osaka-izumi.lg.jp
飯島町消防表彰及び弔慰規程
外部リンク[html]:www.town.iijima.lg.jp
22(1): 2016/07/04(月) 07:45:25.20 ID:xG6DfOoS(1)調 AAS
>>19
都内の金へが廃止になった時期っていつ頃のことですか?
23(1): 2016/07/05(火) 02:15:10.66 ID:7G6iZrEw(1)調 AAS
>>22
10年ちょい位前かな?
都内の団で個人支給の消防団マニュアル
毎年入れ替えるバインダーの
マニュアル有るでしょ〜
あのマニュアルの前には製本された
本のマニュアルだったがそれに
取り付け位置とか詳細が記載されてた
と思うな〜分団本部とかに転がって
ると思うので古参の方に聞いてみれば?
それと金へは消防協会絡みだったような?ちょい記憶曖昧ですまない!
24: 2016/07/06(水) 16:16:56.91 ID:nlaPzwFa(1)調 AAS
>>23
バインダー式のマニュアルってわりと最近なんですね
私も記憶が曖昧ですが、たぶん右の肩下だったような気がします
分団で長くやってる団員に聞いてみます。ありがとう
25: 2016/09/04(日) 13:24:17.87 ID:Xbm6KPxB(1)調 AAS
特殊技能章のワッペンを貸与されました。内訳はワッペンとマジック共に1枚ずつ。
うちの団では活動服の夏服が2着、冬服が2着なので、大した金額ではないけどマジック3枚は自腹に。
ソーイングショップに持ち込んだら、肩下へのマジックの縫い付けが1枚1,080円。
ついでに襟章の穴作りが540円、階級章上の応急手当普及員章のループ付けが330円。
思っていたよりは意外とリーズナブルでした。
26(1): 2016/10/01(土) 00:20:17.09 ID:HEKsvcbv(1)調 AAS
通りすがりの都内だけど外注に頼むと
パッチ装着も結構な負担なんですね!俺も特殊技能章とか有るけど百均で
ベルクロ買って来て自分でミシンで
装着かな!ま〜ミシンが有るか無いか
で結構違うかな?既婚?独身でも?
ま〜正直、愛着湧くので百均で適当に
針と糸買って来てベルクロ装着でも良いんだよね!でもプロがちゃんと仕事して装着するとキマルんだろうね!
27(1): 2016/10/05(水) 01:37:04.87 ID:VR9O7mMW(1)調 AAS
>>26
うちの近所の100円ショップにはミシン針NGと書いたマジックテープしか売ってなかったんですよ。
それに家にミシンもないので、マジックテープの材料代込みでソーイングショップに依頼しました。
それなりに費用はかかったけど、専門店に出した仕上がりに満足してます。
うちの団に特殊技能章を安全ピンで仮止めしてる方がいるけどワッペンが浮いちゃって微妙ですね。
服制的にもマジックテープで左肩下に佩用するのが正式でしょうしね。
今度黒の冬制服の階級章の上に、応急手当普及員章用のループ付けをショップに依頼します。
28(1): 2016/10/06(木) 01:01:46.50 ID:a7wEMQAw(1)調 AAS
>>27
バッジ付ける為に専門家に頼むと
布でループ作ってだけど昔の人は太い糸で
布替わりにループ作ってそこにバッジ
通すのよ!
旧日本軍からの伝統!(笑)
ま〜自分でも針と糸が有れば出来るので
試しにやってみると良いよ!
通りすがりの都内の経験談です。
29: 2016/10/06(木) 02:00:42.63 ID:UZ1PIWa5(1)調 AAS
>>28
裏生地に当て布がされてあって、表面には太めの糸で2点ループになっているので、
そこに応急手当普及員章の針を通して止めてます。
軍服の止め糸なんかは靖國神社の遊就館で見たことありますよ。
30(1): 2016/10/16(日) 22:43:00.27 ID:lNRaHju5(1)調 AAS
うちの団の訓練で応急手当普及員章を階級章と反対側の胸につけてる馬鹿な婆さんがいた。
正式な佩用位置も教えてやれない分団長以下の分団員も相当アホなんだろうなと思った。
ちなみに特殊技能章の指定区分マークは、二つ桜が最高で三つ桜は見かけなかったわ。
31: 2016/10/20(木) 18:20:47.46 ID:61lEQlSZ(1)調 AAS
ループ付けしてもらった箇所にはアイロンをのせないようにクリーニング店に伝えないと駄目だ。
うっかりしてた。
32(1): 2016/10/21(金) 02:20:27.61 ID:WSU3dXng(1)調 AAS
>>30
家の方だと特殊技能章の下の桜の
種類が四つだか三つ位の人も居たな〜
最高で四つだっけ?忘れたが
俺も昔、導入されるので各種免許など
資格有る人は記載して下さいと書類
渡され車の免許含めて持ってる資格
記載して渡したら後日、ワッペン1枚
渡された!
後にも先にもワッペン1枚!新団員
入っても各種資格で新規無しみたいだ?
ゴム製のワッペンで経年劣化も有るので
新しいの欲しいがくれるのかな?
今度、聞いてみるか!
ちなみに俺はサクラが1つ!
33(1): 2016/10/21(金) 08:55:12.08 ID:xSxGKuhq(1)調 AAS
>>32
特殊技能区分は重機操作・自動車等運転・医療・活動支援の四つ桜でフル付きです。
重機操作はわからないですが自動車等運転が青、医療が赤、活動支援が緑桜。
ワッペンが擦れなどで傷んでいるようであれば交換してくれるかもしれないですね。
活動服が夏冬で計4着あるのにも関わらず、何故かベルクロも1枚のみなんですよねぇ・・。
34(1): 2016/10/22(土) 02:35:20.29 ID:iAtqQ8wr(1)調 AAS
>>33
当方は今は違うけど建築業の現場
代理人(現場監督)やってた当時に
職人さんとの付き合いで重機の資格を
ちょい取ってたので選ばれたみたい?
重機は黄色にユンボの桜だったかな?
だからって使った事無い重機は動かせ
無いけどねマトモに!馴れるまで!
35: 2016/10/22(土) 21:15:46.61 ID:BzzJTuzs(1)調 AAS
>>34
車両系建設機械だと機体質量3t未満の特別教育と3t以上の運転技能講習がありますね。
私は3t未満の特別教育を受けて重機操作の技能区分の指定を取ろうと思ってます。
36: 宇野壽倫 2016/12/08(木) 16:55:55.02 ID:YJkjPqDV(1)調 AAS
高橋(青戸6)の告発
ヤるなら俺をヤれ
動画リンク[YouTube]
外部リンク:d.hatena.ne.jp
外部リンク:d.hatena.ne.jp
37: 2016/12/12(月) 07:27:49.20 ID:fw440Kpy(1)調 AAS
うちは初出式での表彰者は、署が消防本部に推薦を出す分も含めてもう内定してるみたい。
38: 2016/12/12(月) 07:55:27.36 ID:5WI2MfGC(1)調 AAS
出初め式で延々と表彰者を呼び出しするのは止めてくれ
表彰するのは最も功績のあった数人だけにして、後は分団や部でどうぞって思うわ
39(2): 2016/12/12(月) 08:48:30.95 ID:cuwLkuEU(1)調 AAS
出初式にはまだ出た事がないのでわからないけど、うちの初出式だと表彰者の名前は全員読み上げられる。
呼ばれた人はその場で返事をして起立して、予め決められた代表者が登壇して表彰を受ける感じ。
年によって差異はあるけど消防総監優良表彰、勤続功労表彰、救急業務功労表彰、署長表彰、家族感謝状。
少なくともこのくらいのカテゴリーがあって、家族感謝状はわからないけど表彰者は全員起立させられる。
うちの初出式は役所の会館内だから寒くないけど、出初式みたいに屋外で延々とやるのはキツいかもね。
40(1): 2016/12/14(水) 04:19:44.81 ID:vKkQl8P9(1)調 AAS
>>39
都内団での出初式は本庁と合同
ウチの団の場合は行きたい人は署に
希望をだす。
本団の幹部一部強制みたいであとは
軽自動車の積載車、新規配備した分団
は幹部など強制参加の模様!
一般の分団員は出初式なんか行かない
ので区でやる始め式が役所施設で開催
される
そこで色々と表彰されるが貰う人は
事前連絡有りで休まないでねと!
貰う人は名前呼ばれて起立で代表者が
受取りの繰り返しの後に偉いさんの
お話し聞いて終了!
このスレ的には表彰の代表者は冬制服
に金モールの飾り付けて制帽のツバ
に月桂樹?の葉っぱの飾りを付けて
受取りに行きます。制帽に付ける奴は
飾りの裏がシリコンみたいな物で貼った後に簡単に剥がせるお手頃飾り!
金モールは男女でサイズが違います。
41(1): 39 2016/12/14(水) 21:29:04.19 ID:6IiBFLa2(1)調 AAS
>>40
すいません間違ってた。初出式じゃなくて始め式だった。
出初式の話も始め式の話も粗方同じ感じです。
以前ググってみたんですけど、出初式の方でも何やら表彰あるっぽいですよね。
42: 2016/12/15(木) 03:01:36.94 ID:+dg7UMER(1)調 AAS
>>41
出初式でも表彰有るのか?(^_^;)
行った事が無いので知らなかったです。
都内の場合だと消防団で出初式行くより個人の一般見学で子供つれてくと
楽しいと先輩が言ってました。
消防団で行くと積載車乗務員は別としてパレードの練習で歩かされしかも
ワガママな方々の多い消防団員!
そして寒いでイライラしか無いので
消防団としては参加したくないと
言っておりました!
規模が大きいので一般人の見学で
行くには見応え有ると言ってました。
一度は参加しようとは思ってるんだけどイマイチ都合がつかない!
良い悪いは別としてね!
43(1): 2016/12/28(水) 01:03:19.14 ID:iXRxaTTC(1)調 AAS
今年、応急手当普及員を取ってから7ヶ月で36回(107.5h)の指導補助に入れたんだけど、
どうやら東京消防庁の防災部長表彰に内定らしいので、早速本庁の売店で第15号歴章を買ってきました。
入団して1年半程の団員だけど、頑張れば初めての表彰でも第16号より上の歴章付きになるんだね。
1月入団とかで初年にガッツリ指導補助やれば、初回表彰で消防総監表彰の第14号が出る可能性もありそう。
一度も現場で見かけたことのない人が、応急手当普及部門で第16号の方面本部長表彰内定リストに載ってた。
どういう基準で選んでるのかいまいちよくわからないね。
44(1): 2016/12/28(水) 02:34:05.78 ID:RSiNbiG+(1/2)調 AAS
>>43
都内での経験での貰える基準は辞めないでね!ですよ!多分(^_^;)
応急普及員とか除いて入団から3年位
の間に幽霊でも署長や区長などから
表彰されます!
真面目に出てる人はこの3年位の間に総監からの表彰が出たりします。
区長・総監・署長は個人では比較的に貰いやすい感じです。
で〜意外と個人で貰えないのが
方面本部長だったりします。例外は
応急普及などの活動であれは年間出席
回数で自動的に貰えます。
方面本部長は分団などに表彰する事は
多いのですが個人だと実際に人命救助
したとか何かしらの現場活動で功績が
有った人が選ばれてる模様?
本団幹部とかで歴章付けてる人でも
応急普及などやって無い人は無い人が多いです。ある程度の幹部になると
消防協会絡みに移行するとよけい
貰えないと幹部に聞いた事が有ります。
ま〜最初の数年は辞めないでねで表彰
しますよ〜ダブる時も有る!(笑)
7年位過ぎると数年あいて10年ちょい
過ぎるとまたダブりと新たに協会など
から表彰されたりします。
表彰歴章はクリスタル有り無し別に
10年で最大四個位で10年以上で協会
などからの表彰で五個以上になる人
が家の方面本部では多い印象です。
表彰状の消防章が
総監は金で方面本部長が銀、署長は銅
団は一律で金桜です。副賞は本署の
団担当のセンスです!あと〜
表彰された人に昔は額縁が配られたが
今は表彰状入れるバインダーになった!
額縁ばかりたまって邪魔だもんな〜
と言う事でこれはあくまでも当方の
経験と周りを観てきた感想です。
貰う基準はなんじゃらほい?です!
長文失礼
45(1): 2016/12/28(水) 03:00:16.25 ID:RSiNbiG+(2/2)調 AAS
経験書いて心配になり
マニュアル引っ張り出してきた!
救命普及はひたすら回数ですからね!14〜16号て貰える人は救命関係の人が
基本なんだろうな?
1発目で15号は凄い出席率!
表彰おめでとうございます!
ちなみに俺は来年何か有るのかな?
現在、4・9・11・16・17号の
ダブり有りのローテーション?(^_^;)
46: 2016/12/28(水) 12:00:46.17 ID:jLVZyRaB(1)調 AAS
>>44-45
とても詳しい内容とお祝いのメッセージまでありがとうございます。
私より先に救命講習活動を継続的にやられている方々は、応急手当普及活動の功績として14号総監表彰内定です。
この部門の表彰は、実際の救助救命事案を除いてはとにかく回数を重ねる実績なんでしょうね。
うちの場合、署長表彰分だけは今月上旬に所轄署から候補者リストが分団長に届いて、
分団長がそのリストの中から独断で数人を選出して署へ推薦するというやり取りがあったようです。
私も署長表彰枠の優良団員として推薦をしていただいたそうなのですが15号とのダブルはならず、
私より若干先に入団して表彰歴がない先輩団員が、分団長推薦を経て優良団員の署長表彰内定になってました。
14号〜17号の「災害等により〜」というのが基準としてけっこうややこしいのですが、
ネット上を検索しても救命講習活動での表彰で歴章を付けてますっていう事例しか出てこないですね。
救命講習活動や救命救助活動以外での、例えば優良団員としての署長表彰でも
17号を付けていいんじゃないかと思っているんですがどうなんでしょうかね。
16号の方面本部長表彰に内定されてる方の件ですが、講習会場で顔や名前を見聞きしたことがないので、
実際の現場での心肺蘇生ですとか、何らかの救命救助活動の功での表彰なのかもしれませんね。
今回、16号表彰の内定者はうちの団では全体でたった1名だけのようです。
私も今年夏頃、町内で乗用車に脚を轢かれて転倒し(おそらく骨折)意識ありの患者の対応を先輩団員としましたが、
表彰外の事案という判断になったようで何ら(出張所幹部からの労いの言葉はありました)ありませんでした(^_^;)
ちなみにこちらの方面での表彰には額縁がもれなく付いてきているようです。
おそらく防災部長表彰の型押しは銀なんでしょうね。歴章の斜め線も銀に黒ふちですしね。
まあ銀っているよりはネズミ色ですけどねw
16号表彰を受けられてるんですね。実際の人命救助の功績での方面本部長表彰ですか?
5個くらい歴章が付くと様になりますね。2段の台座ですもんね。
4号も表彰枠に数限があるようなので、3年以上の勤続で貰えてない人もわりといるんじゃないですかね。
47(1): 2016/12/28(水) 15:45:19.70 ID:kTLYx3II(1)調 AAS
14号〜17号の「災害等により〜」に関連して本庁の担当者に聞いてみました。
優良団員枠で署長表彰を受けた場合であっても、17号歴章の佩用が可能との回答でした。
どうやら救命講習活動や人命救助での表彰でなくても幅広く解釈して佩用できるようです。
災害等の「等」に諸々が含まれるみたいです。
「災害等により〜」で私は該当しないなと思っている人も少なからずいるのでは。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s