[過去ログ]
スカイドラゴン龍田 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
657
: 2022/03/11(金) 03:44:47.39
ID:qyrlhqld0(6/6)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
657: [] 2022/03/11(金) 03:44:47.39 ID:qyrlhqld0 ,.ィi〔///ヽ-──‐ 、 _ /////////: : : : : : : :ヽ: \ 遊牧民:DLC「The Cossaks」を入れてないせいで、政体以外あんま遊牧民感がない ムヽY//////ノ: : /l : : : : : : } : : \ 地形ボーナスによる序盤のクソ強さもないが、中盤以降の弱体化もないため、普通に歩兵よく雇うし砲兵も大量に雇う /(ノ///////: : :/ {: : ヽ: : : lヽ : : : :. そして序盤の強さがないためオスマンに容易に併合される クソが .{/////////: : :/⌒ヽ: : :',: :}:l-‐ミ: : : :} ,ィ///////: : : /___ V、:}/リ__ ',: : : ', カザン:ゲーム開始時からクッソ広い国境線を接しており、ずっとこっちの土地に関心を向け続けてる遊牧民 -=二_:乂___ イ:l:}l : : lィ'⌒ヾミ ' ヾ ィ==ミ }: : :l、', あとペルミちゃんの首都を保有しており、その隣には金山があり、ミッションが進むと全身に請求権がつくエッチな身体 /: : l: : :/: lハ: : {、、、 __ ′、、 }) : ノ \ 気づいたらオスマンに属国併合され、この地域を速く手に入れなかったことを長く後悔することになる(が、正直ロシアに変態する前に征服はちょっと無茶がある) ./:, -'7: : : r‐-ミ:\{ / マ }:厶 '´ //{: { rヽヽ.:.} { } 小ヾ 大オルダ:ミッションが進むと全身に請求権がつく国パート2。ちなみに他はリヴォニア騎士団、リトアニア、ポーランド、ブルガリアである ´ ヽ乂__'__ }:.} ゚。乂_ ノ0ィし)ヾ 気づいたらオスマンに併合されてた。さてはオスマンAIロシアにプレイヤー入ってるから嫌がらせしてるな? }八lヽY:.ハ>、 __ イ:/从)} ノ:.乂ノ {ノlノ l' Y寸 ノガイ:ティムールの呼び鈴。こいつのおかげでインド回廊ができた 乂: : ヽ ̄ フヽ ハヽ_ (ス こいつに宣戦される度に土地を失っていくティムール君はよく同盟切らなかったなと思う /⌒、 ヽ: :lヾ'' }、>‐} { ヽ 乂)__ とはいえ、画面上の「ロシア」の文字を下げたくて北側のプロビをごっそり取ったらティムールに併合された }l:./ヽノ \/ハ }丶ゝ)‐' やっぱ怒ってたんすねぇ…… / ノ'' T丶-ヽ ', ,′ } r、 V/\入', / ヾ、///} } ヽ / l ./、 l>\}__,! ', http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/aa/1638933807/657
ィ 遊牧民 を入れてないせいで政体以外あんま遊牧民感がない ノ 地形ボーナスによる序盤のクソ強さもないが中盤以降の弱体化もないため普通に歩兵よく雇うし砲兵も大量に雇う ノ そして序盤の強さがないためオスマンに容易に併合される クソが カザンゲーム開始時からクッソ広い国境線を接しておりずっとこっちの土地に関心を向け続けてる遊牧民 二 イ あとペルミちゃんの首都を保有しておりその隣には金山がありミッションが進むと全身に請求権がつくエッチな身体 ハ 気づいたらオスマンに属国併合されこの地域を速く手に入れなかったことを長く後悔することになるが正直ロシアに変態する前に征服はちょっと無茶がある ミ 小 大オルダミッションが進むと全身に請求権がつく国パートちなみに他はリヴォニア騎士団リトアニアポーランドブルガリアである ノ0ィし 気づいたらオスマンに併合されてたさてはオスマンロシアにプレイヤー入ってるから嫌がらせしてるな? 八 イ ノ ノ 寸 ノガイティムールの呼び鈴こいつのおかげでインド回廊ができた ス こいつに宣戦される度に土地を失っていくティムール君はよく同盟切らなかったなと思う とはいえ画面上のロシアの文字を下げたくて北側のプロビをごっそり取ったらティムールに併合された ノ やっぱ怒ってたんすねぇ 入
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 345 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s