端末エミュレータ Part2 (137レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
70
(2): 2009/07/16(木) 18:42:47 AAS
端末の画面全体の背景色と文字色を
エスケープシーケンスで変更する方法を
教えてください。

新たに表示する文字については
ESC[37mとかで設定できますが、
そうではなく、表示済みのところも含めて
全体の色を設定したいのです。
# Winのcolorコマンドみたいな動作を期待。
73
(1): 70 2009/07/16(木) 20:40:32 AAS
<<71,72
やっぱりないのですか。。。

では、かわりに、指定した位置か範囲の文字色と背景色の設定を
行う方法はないでしょうか?
ひょっとして、すでに表示されている文字に対しては、設定できない
ものなのでしょうか?

また、エスケープシーケンス以外だったら何か方法があったりしますか?
79: 70 2009/07/18(土) 23:38:41 AAS
>>74
>そういう機能のある端末エミュレータを自作すると言う方法がある。
それはさすがに反則です。w
ちなみに、端末はTeraTermPro+SSHを使っています。

>>78
環境は、サーバー用にセットアップされたubuntuなんですが、
cursesはインストールされていないみたい(<curses.h>が存在
しない)でした。。。
サンプルまで書いてくださったのに、どうもすいません。

>スクリーンオリエンテッドなことをやりたいんなら、
あんまりこったことをするつもりはありませんでした。
バッチ処理スクリプトが終了したときに、それを画面でわかりやすく
表示したいだけなのです。

いってしまえばその程度なので、エスケープシーケンスで可能な表示を
することにします。
どうもありがとうございました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s