秘境駅 31(横見浩彦・牛山隆信・所澤秀樹)鉄子の旅 (130レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: 2025/01/11(土) 15:19:32.39 ID:Ga7lOMH90(1/3)調 AAS
>>10
てゆか、その言い方だと国府津駅が海から距離あるみたいだが、実際は駅からすぐ。北口改札がないが住民は不便してないか、ただ駅周辺にほぼ何もなく運転区がなければ特快通過駅だろう。
「鴨宮を除く、国府津ー小田原ー熱海」
が海が徒歩範囲。小田原をあえて書いたのは知名度が高いから。国府津ー熱海だと、小田原の位置が分からん人いる、湯河原も神奈川県町田市ならぬ静岡県湯河原町と勘違いされがちだし。
あとまあ海までギリ徒歩圏の駅もあるけどさ。
16: 2025/01/11(土) 15:20:47.08 ID:Ga7lOMH90(2/3)調 AAS
なお根府川はホームから海がすぐだが、駅から徒歩で最短で海に出るには畑道?を下る必要あり。
「海から1キロ以内に設置は砂埃で無理」がエアコンの基本だが(運河や湖は知らん)、
熱海ビーチラインとか1キロどころか波がかかるマンションあるが、「保証期間対象外承知でエアコン設置」てことか?
そもそも小田原ケーズ電機がギリ、湯河原のノジマとヤマダは海まで1キロなく、エアコンどころか家電量販店自体、海岸から1キロない。
海と海辺と海岸と運河の違いは?運河駅は運河がないな海芝浦駅は海か運河か。
ちなみに我が家は海辺から999メートル。(駅構内の定義にもよりますけど)。
17: 2025/01/11(土) 15:23:17.36 ID:Ga7lOMH90(3/3)調 AAS
通勤で駐輪場使用は自宅から最寄り駅が2キロ以上(非直線距離)離れてるのが条件だが、おらんちから駅まで1999メートル99センチ9ミリ。
駅構内の定義にもよるが。

海近くにエアコン設置不可は潮風の塩と砂に室外機がやられるからか?

早川駅前は、小田原漁港ではなく、小田原早川漁港にすべきだな、どこか抜けてるオーナーの「くるまやラーメン」もあるし(これって車で行くからが名前の由来?)。
西立川駅が昭和記念公園駅なら迷い人も少なく立川駅員も旅客もラクだろうになあねえ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s