Qiita 7 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (194レス)
Qiita 7 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1757733847/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
144: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/09/28(日) 19:17:29.37 ID:HeMXelkZ そもそも人間は左右対称だと閉区間と思い込むもんなの? そこからおかしいんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1757733847/144
145: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/28(日) 19:19:06.15 >>144 思い込まない 何の証拠もない中卒の妄想 ソースが無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1757733847/145
161: デフォルトの名無しさん [] 2025/09/28(日) 21:13:50.83 ID:aU9wcwp7 >>131 >>116に挙げたJuliaの作者じゃないから、数学に合わせること自体に固執しているわけではない。 左右対称な..が閉区間を表すのが自然な感覚で、それに反するのはバグの元だからやめるべきだと いうのが根源的な理由で、数学はそれに反していない例として挙げたに過ぎない。 人間は機械ではないから見た目に惑わされやすい。機械だけが相手なら半開区間をi!jで表せば 効率が最も良いし、多くの言語では破壊的変更も文法的に不要で好都合なはずだが、人間の 感覚では!は半開区間とは容易に結びつかない(:の変形と見なせば結びつかなくもないが)し、 |とも判別しづらいから不適当。 屁理屈を捏ねて自然な感覚に反することを強制するのは、ギークの村社会のキモい悪習としか 言いようがない。プログラム言語の記法の選定はUI設計の一種なのに、不自然で間違えやすい 記号を採用するのは工学的センスが絶望的にない。UIは美的にも心地良いことに越したことはなく、 その点でも見苦しい略語を多用するRustは落第だな。そもそも名前からして汚らしい。 >>144 基本ラテン文字の大文字全体を'A'..'Z'で表すのが素直な感覚(EBCDICのような化石はこの際 無視して良い)で、'Y'までしか含まないと言い張るのは無理がある。'A'..='Z'は冗長だし、 'A'..'['では何を意図しているかすぐには分からない人が多いだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1757733847/161
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s