Excel VBA 質問スレ Part83 (913レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
546(2): 2025/08/02(土) 10:00:02.65 ID:5rJvWPSX(1)調 AAS
>>520
Windowsの更新などで、たまにVBAが影響を受けて、マクロが動かなくなるときがある。
特にワークシート名などのオブジェクトをスクリプト内で日本語(2バイト文字)で指定すると、
うまく行かなくなったりした。
まず気になるのは、シート名の"記"を"Notes"あたりにしてやってみるとか?
ファイル名での日本語混じりフルパス指定は、多分影響はないとは思うけど、
「アクセスできません」
の原因がそれだったら、そのパスをワークシートのどこかに名前定義で貼り付けて、
その名前をVBA内でRange()参照するとか
知らんけど。
618: 2025/08/06(水) 20:54:00.65 ID:Cijl6HjH(3/5)調 AAS
VBAのRangeと関数のINDIRECTはほぼ似た様なものだったんだ
770: 2025/08/26(火) 10:32:30.65 ID:tZRcIfkk(2/10)調 AAS
>>769
そういうはっきりした定義はない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s