Excel VBA 質問スレ Part83 (934レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57: 2025/06/14(土) 11:02:28.02 ID:rpm//XVW(1/4)調 AAS
ケンカはやめて(泣)
274: 2025/06/27(金) 09:46:35.02 ID:zT4r2O1m(1)調 AAS
そのAIの解答を評価してみりゃいいんでね?
345
(1): 2025/07/03(木) 22:51:34.02 ID:IBfGzwrB(1/2)調 AAS
>>336
AIに質問すればコードの1行ずつ丁寧に解説してくれるけどそれでも正しいかどうか調べるのに時間がかかるの?
370
(2): 2025/07/05(土) 15:50:51.02 ID:8jsOt+Pc(1/2)調 AAS
「その作業が本当に必要かどうか、もう一度考え直す」
484: 2025/07/29(火) 20:24:56.02 ID:cpAOUjwH(2/2)調 AAS
continueが無いと言うことなら
goto continue
はわかりやすく代替になる
ネストあるしでオレの場合は
LBL_CONTINUE_10:
とかにしてるけど
680: 2025/08/11(月) 15:45:14.02 ID:ppLV33ur(3/10)調 AAS
= A1:A100 = 条件
というのは真偽値の配列を返しているのですね
これを活かして
arr = Evaluate(アドレス & “=“”条件”””)
をすればループをしなくても真偽値が取得できる

worksheet関数のFilterの正体は、配列に対して二次配列の真偽値がTrueの行だけを抽出しているだけだった
694: 2025/08/11(月) 19:53:39.02 ID:ppLV33ur(10/10)調 AAS
dicのアイテムに複数の値を代入したくて、配列をアイテムにするとか、クラスモジュールを配列にするとか、いろいろ考えてきましたが、正しくは
dic.add key rng.rows(i)
dic(key) = Union(dic(key),rng.rows(i))

あとはdic(key).areas(i).rows(j)
696: 2025/08/11(月) 21:38:32.02 ID:Imku5k4X(1)調 AAS
>>693
クラスは箱、メンバーは箱の中身
そこにあるのは設計図だけなんで、使う時は実際に用意しないといけない
その実物がインスタンス
879: 2025/09/23(火) 15:21:59.02 ID:+Po2iimp(1/2)調 AAS
おまえらやっぱり国勢調査票の本人の仕事の内容欄には「プログラマー」とか書くん?
「システム保守技術者」だけじゃダメで、何に対する技術者か書けとのお達しなんだけど?
「事務」とかだとダメな記述例の筆頭みたいな感があって、「経理担当」とか「在庫管理業務」とか
より具体的な仕事の内容を書けと 複数の仕事掛け持ちなら主な仕事を記入しろと
派遣なら「労働者派遣事業所の派遣社員」と書かなきゃいけないらしいぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s