【GUI】wxWidgets(旧wxWindows) その5【サイザー】 (960レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
402: 401 2012/01/18(水) 18:27:55.92 AAS
ごめん>>401は忘れてください。ただの報告だったんですね・・・
またエラーかと思った
490: 2012/09/05(水) 19:33:35.92 AAS
GTK+ は多段タブも実現できんのだな
WindowsにできてGTKにできんことが結構見えてきた
ミゲルさんもこんなこと書いてるし、Linuxのデスクトップはダメだな
外部リンク[html]:www.yamdas.org
594: 2013/11/16(土) 04:27:47.92 AAS
>>591
実行時の計算オーダーを減らす機能。事前計算機能だね。
コンパイルタイムにできるだけ計算して結果を出しておくことで実行時の計算量を減らす。
ネットの変人がそれでレイトレーシングやったりしてる。
C++14のやつはそれなりに簡単だよ。
778(1): 2014/09/13(土) 16:39:39.92 ID:JrIr4YUs(1/3)調 AAS
>>777
説明がめんどくさいから、wxFormBuilderでこの「wxMenuTest.fbp.」を開いて確認してくれ。
あとは適当に触ってれば理解できるだろ。
外部リンク[html]:www.dotup.org
適当にGUIを作ったらF8キーでメインクラスを生成して、
その後F6キーでサブクラスを生成すればいい。
あとは添付した「main.cpp」みたいなコードを書いてビルドすれば目出度くGUIプログラムの完成だ。
832: 2015/06/26(金) 16:25:48.92 ID:Z/m1CsSA(1/3)調 AAS
とりあえずpacman -S mingw-w64-x86_64-wxWidgetsしたんだがこの後どうすればいいんだ
937(1): 2023/12/10(日) 14:45:26.92 ID:nMrakhie(1)調 AAS
これええな
mingw-w64-i686-wxwidgets3.2でCP932って使えないん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s