新生☆感想すれっど (272レス)
上下前次1-新
1(4): 2006/07/30(日) 17:53:04 ID:ZEKcdED/(1/3)調 AAS
さぁおまえら存分に感想を書け!アンチ、マンセー何でも来いの自由感想スレッドだ!
とにかく書くんだ!最低でも一人一日1レスは頼むぜ!お願いだ!
自由に雑談もokだ!ただし個人叩きや自演乙なんかはやめようぜ!な!
146: 142 2006/10/11(水) 02:10:58 ID:H1PWodyb(1/3)調 AAS
>>144
いや、自演じゃないから。
>>142はほめすぎですけどね。
それでも作ったものになんらかの反応があるというのはうれしいものですね。
イイアク9月11日分
■CAT★MANIA CM [ときわ荘裏口]
ファンによる同企画のCM作品です。
外部リンク[html]:homepage2.nifty.com
[感想]
声が聞き取りづらく、内容もよくわからなかったです。
CMならもう少しわかりやすさとインパクトが欲しい。
■DMC地獄のFlash [KAIJI BLOG] (掲示板)
アカギ風のデトロイト・メタル・ シティFlashです。
外部リンク[html]:kaijiblog.seesaa.net
[感想]
確か最近結構有名になっているマンガですよね。
読んでみたいかもと思わせるくらいにいい出来のFlashだと
思います。
147: 2006/10/11(水) 02:13:49 ID:H1PWodyb(2/3)調 AAS
訂正。
>>142はほめすぎですけどね。→>>143はほめすぎですけどね。
9月12日分
■なきあじさい [辛紅]
雨のたびに色を変えていくあじさいとそれを愛でる婚約したふたりを描いた物語です。
外部リンク[htm]:shink.tank.jp
[感想]
綺麗で上品な絵柄でしっかりと作りこまれているので非常に好感度の高い作品です。
ただ、演出にメリハリがないため、12分という長さはちょっと辛いかもしれません。
■five10 count3 CM [21X]
同イベントのCM作品です。
外部リンク:www.21x.jp
[感想]
クリックさせて読ませるCMというのはネット上のCMならではですね。
■プリンセスメイデントロイメント [まっかちん。] (かーずSP)
不慮の事故によりイントロのみとなってしまったプリンセスメイデンの第2弾です。
外部リンク[html]:akiba.geocities.jp
[感想]
いろいろなキャラクターをよく描かれているなとは思いましたが、
アップ顔ばかりという印象でした。
148: 2006/10/11(水) 02:14:58 ID:H1PWodyb(3/3)調 AAS
■名古屋港のポータン [AZ FLASH]
名古屋港100周年記念事業から生まれたゆるキャラを紹介した作品です。
外部リンク[htm]:azflash.net
[感想]
管理組合さんに見せたらけっこう喜ばれるんじゃないでしょうかね。
特に続編のぬいぐるみ編はよくできたCMフラッシュだと思います。
■国際妖怪警察おけい_其の十三「燭陰」 [JUMP DIGITAL MANGA] (かーずSP)
地上チームとリュウ軍団が大激突シリーズ第13話です。
外部リンク[htm]:jump.shueisha.co.jp
[感想]
アニメーションとマンガの融合が微妙にうまくいっていない印象。
台詞や効果音の出し方、アニメーションのタイミングなど演出に工夫の
余地があると思います。
149: 2006/10/13(金) 19:41:33 ID:eRY6RS1W(1/4)調 AAS
イイアク9月13日分
■「さぁ、けたたましき この日々に」第三話 [偽与野区役所] (livedoor ネットアニメ)
若葉の記憶の底に眠っていた果たせなかった約束を振り返るシリーズ第3話です。
外部リンク:anime.livedoor.com
[感想]
最初から見たほうがいい話なのだろうかと思い、一話から鑑賞。
自分の伝えたいことをしっかりともっており、それをきちんと伝えられる方ですね。
いい意味でとても作品を作り慣れているので、安心して最後まで見ることができます。
ささいな指摘ですが、第三話の最初のシーンで「私がそこにいない場面は初めてだった」
とのナレーションの直後に主人公がいるシーンになってしまったので「ん?」と
思いましたか。
この作品にかぎらないのですが、ダウンロードに時間がかかるのが個人的にはちょっと辛い。
今時しょうがないのでしょうか…。
■Aim at the Moon [ねじまき式]
本日より開幕したCAT★MANIA作品です。
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
[感想]
元作品のかっこよい雰囲気がよく出ていて、とてもいいファン作品だと
思いました。
カットの作り方やつなげ方もなかなかうまく、最後まで惹きつけられます。
150: 2006/10/13(金) 19:42:30 ID:eRY6RS1W(2/4)調 AAS
■幸せを謳う詩 [KILLERKILLER光る]
POP'N MUSIC10より同曲のPV作品です。
外部リンク[html]:www.cc9.ne.jp
[感想]
歌詞の内容をそのままアニメにしているわりには、いまいち歌と映像に一体感が
ないような気がします。ちょっとそのまんますぎたのかな?
■ねこハート33 [Phinox.net]
ランニングマシンでダイエットに挑戦するシリーズ第33弾です。
外部リンク[html]:www.phinox.net
[感想]
微妙にブラック…。
■'06秋競馬 Promotion Music Flash [Real Race Revolution Returns] (馬ふらinfo)
秋競馬の見どころを紹介したPV作品です。
外部リンク[htm]:www.race-revolution.com
[感想]
最初のあたり、容赦なく騎手の顔を帯で消してしまうのに笑ってしまいました(笑)
馬が主役だからいいのか(笑)
歌とも合っていてなかなかよくできていると思います。
151: 2006/10/13(金) 19:44:28 ID:eRY6RS1W(3/4)調 AAS
9月14日分
■魚介類ラブラブFlash -Possibility- 2/-Possibility- 3 [鱒の家] (かーずSP)
ナマコ星人に侵略された30年後の未来に迷い込んできてしまった4人の新シリーズ第2話&第3話です。
[感想]
これは第2話のみ鑑賞。
とてもうまい絵で作画そのものはレベルが高いものの、会話シーンが
単調なので見続けるのが辛い感じです。会話中心にせよ、もう少し
見せ方や会話の内容に工夫があればだいぶ印象が違うと思います。
■買い物家族(前編) [3歳シリーズ]
買い物先で様々な好物をねだるチビです。
外部リンク[html]:3sai.sakura.ne.jp
[感想]
後編もアップされたので両方鑑賞。
おそらく実話なんだろうというほどよいリアルティがおもしろいシリーズですね。
後編のオチはかあちゃんのリアクションが薄いのでちょっといまいちに感じました。
152: 2006/10/13(金) 19:46:58 ID:eRY6RS1W(4/4)調 AAS
■ラクダと月と [ひめかけりんご]
秋の夜長にまったりと見てしまうイラストFlashです。
外部リンク[htm]:himekake.adam.ne.jp
[感想]
とてもステキなイラストフラッシュですね。
■ねこハート34 [Phinox.net]
ダイエット完結編のシリーズ第34弾です。
外部リンク[html]:www.phinox.net
[感想]
マスターのシーンの意味がわからなかったのは
シリーズを全部見ていないから…?
153: 2006/11/06(月) 01:54:33 ID:SBkY5adc(1)調 AAS
良スレ(゚д゚)age
154(1): 2006/11/30(木) 03:07:22 ID:DYLk6hVK(1/5)調 AAS
外部リンク[html]:nekonoheyadesu.web.fc2.com
闇鍋CM
小品の良作。
構成にやられた。
初心者作品でもこういうのが見つかると嬉しい。
155: 2006/11/30(木) 03:22:54 ID:DYLk6hVK(2/5)調 AAS
FLASH関係無いけど、イイアクに載ってた
VIPの「昔のアニメのOPを集めようぜwwww」 にちょいと見入ってしまった。
その中でも、じゃりン子チエのOPは原作の世界観がすげー現れてて良作だなーと思った。
動画リンク[YouTube]
youtube話のついでに、この前見つけた鬼太郎ED
動画リンク[YouTube]
子供時代のトラウマTVとしてよく候補に挙がるコレ。
是非見てみたかったので、見つけられて嬉しい。
最後のおばけが顔出す所はビックリFLAに通ずる所があるな。
子供時代のトラウマTVとして忘れちゃいけないのがコレ。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
パンをふんだ娘。
以前FLA板の別スレに貼った時誰も反応してくれなくて寂しかったので、
また貼ってみる。
156: 2006/11/30(木) 03:36:15 ID:DYLk6hVK(3/5)調 AAS
動画リンク[YouTube]
月姫のアニメ。
よくできてんなーと思ったら、グローブオンファイトの人だったのね。
外部リンク:stage6.divx.com
フラハクの二日目のOP
へーこんなのだったのね。
和茶とかすげー久しぶりな気が。
うめぼしの人がコラボに参加してるのが何か不思議な感じ。イイ意味で。
神倉のフラ子さんだか何だかがちょい萌えた。
うーん楽しそうではあるけど、笑えるかという意味での面白さが無いなー。
参加者の半分くらいは漫才の世界みたいに、ガチで客を笑わせることに
真剣に取り組んだ作品があっても良かったんじゃないかと。
作家性をもっちゃってる人が多いから大きく崩れられないのかなー。
そういう意味ではここにきて自分を崩したぴろぴとは偉大だった・・
157: 2006/11/30(木) 03:48:44 ID:DYLk6hVK(4/5)調 AAS
■良い子のお留守番
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
和茶と言えばいつのまにこんなの出してたんだな。
意外と面白い・・
つーかこのシュールさ、ぜってー和茶のセンスじゃねーだろーと思ったけど
やっぱ原作は別の人か。
■静寂と狂気
外部リンク[html]:synqlo.com
うーん、コメントに困る・・
去年闇鍋で見たのと作品の意図は変わってるのかな?
雰囲気を楽しむ作品と割り切ってみてしまえば良いかも知れないけど、
それだけじゃ、何かすごい設定とか色々考えてそうな作者に悪い気もするし・・
個人的にはもっとタイトルの「狂気」の部分を作品内で煮詰めて欲しいかな。
158(1): 2006/11/30(木) 03:58:00 ID:DYLk6hVK(5/5)調 AAS
■Bullet Bill
外部リンク[htm]:www.psy-city.co.uk
■Bullet Bill 2
外部リンク[htm]:www.psy-city.co.uk
うーん、いいセンスしてやがる。
やっぱゲームFLAに関しては日本人は外国に負けてるな。
がんばれAS職人。
■Kiwi!
動画リンク[YouTube]
またyoutubeから。
うん、初め見たとき意味わかんなかった。
まあ意味わかんないなりに面白くみれたんだけど。
その後「飛べない鳥キーウィの切ない物語」って触れ込み見て、改めて見てみたら
あーー、そういう話なのか!って一気にわかった。
こういう果てしない物語は好き。
159(1): 2006/11/30(木) 23:28:41 ID:LQvx33JV(1)調 AAS
>>154の闇鍋CMから知った「猫の部屋」さんのとこから2つ。
外部リンク[html]:nekonoheyadesu.web.fc2.com
外部リンク[html]:nekonoheyadesu.web.fc2.com
AA系FLAで正直絵はどうしようもない・・というとよくある駄FLAだが、
気にせず見てみると、ストーリーやキャラ立てがかなり面白い。
この2つ以外のFLASHも皆面白かった。
以前AA長編板の住民が、FLA板はストーリーを作れる人が少ない、と言っていたが、
こういうストーリーに力を入れたAAFLAをもっと見たいなあ。
注目の新人の一人だ。
160: 2006/12/01(金) 13:35:45 ID:Sp7ouIu4(1/2)調 AAS
今日のイイアクから。
■にょろーん☆ちゅるやさん
外部リンク[html]:raz.ty.land.to
短い作品だけど動きがイイ感じ。
ハルヒ見てないんだけど、AAとかで「にょろーん」っての見かけると語呂がいいなあって思うけど、
実際口で言われたらすごい違和感ないか?
そういやFLA板wiki作ったのこの人だったのね。
変なとこで変な発見するもんだ。
161(1): 2006/12/01(金) 13:48:48 ID:Sp7ouIu4(2/2)調 AAS
■双子の妹の机の中からすごい内容のノートが出てきた
外部リンク[htm]:rdck.tripod.com
VIPのスレ紹介FLAなんだけど、FLA見てもどういうスレが全然わからないです。
このスレ最初の頃ちょっこっと見てすぐ止めちったから、
今の流れがどうなってるかは知らない。
姉ポエムのインパクトがでか過ぎたから、どーやってもあれの劣化二番煎じに思えちまうんだよなあ・・
つーか断言していいけどこれ釣りよ。
いや、面白ければ全力で釣られるとかそういうことじゃなくて。
文章に違和感あるもん。人が考えてる感じするもん。
162: 2006/12/01(金) 14:24:13 ID:qbkVoVut(1)調 AAS
毎日お疲れ
163: 2006/12/01(金) 18:10:08 ID:jY7vmYVQ(1)調 AAS
>>161
こういうフラは内輪受けさせてナンボのものだから
スレ内容を前提知識として要求しても何の問題もないと思い。
内容的には良いと思う。スレ読んだ身としてはりんごが出るだけで笑えるし、
なんとなく勢いだけな空耳とかも面白いかと。
あとこのスレすげえ笑えるから読んどき。
164: 2006/12/01(金) 22:14:05 ID:K607mcTN(1)調 AAS
そうはいかんざき
165(1): 2006/12/14(木) 02:54:34 ID:bswOGsX/(1)調 AAS
その後「飛べない鳥キーウィの切ない物語」って触れ込み見て
改めて見てみtemowakaranbokuni
kaisetdu kibonnu
166: 158 2007/01/05(金) 18:14:46 ID:1AVAigFU(1)調 AAS
>>165
遅レスだけど、
キーウィが空を飛びたいという願いを叶えるために、
とても高い崖に永遠と木を垂直に打ちつけた。
そして、最後に崖から飛び降りることで、
一回限りの「空を飛んでいる」という雰囲気を作り出すことができた、という話。
最後のドン・・という音はキーウィが地面に落ちて死んだ音。
167: [ageる] 2007/01/21(日) 21:59:55 ID:4TE4w4/Y(1)調 AAS
イイアクの作品をみて感想書こうと思ったが
たいした文が浮かばない、、感想書ける人ってすげーなって思ったよまじで。
何度も見たくなるような作品でさえ「すげぇ」「面白い」とかしか浮かばないよ、、
俺本当にFLASH好きなのかと問いたくなるわ
168: 2007/01/21(日) 22:56:53 ID:/mnm5rlz(1)調 AAS
それだけでいいから描けよ
無駄にここがダメとかかくよりいいよ
169: 2007/02/22(木) 16:37:32 ID:TKVqVz5F(1)調 AAS
■VDという名の戦い
外部リンク[html]:nekonoheyadesu.web.fc2.com
>>159の猫の部屋さんの新作。
相変わらず面白いし、セリフ回しが良いから安心して見れるんだけど、
キャラ立ちし過ぎて、そろそろ以前の作品から見てる人じゃないと混乱する域に入ってきてる気がする・・
170: 2007/02/24(土) 16:52:37 ID:UEr3lynX(1)調 AAS
■りれきしょ
外部リンク[html]:www.geocities.jp
暇津節さんの新作。
個人的にかなりグッと来た。
自分はFLASH職人じゃないんだが、物を作る作業をしていて、
ここ最近色々難しく考えちゃって手が進まなくなっちゃってたんだけど、
何ていうか、純粋に「物を作ることを楽しもう」と思った。
作者にちょっと感謝したい。
171(1): 2007/03/14(水) 15:34:15 ID:KcOJT3nF(1/5)調 AAS
■カラフル
外部リンク[html]:www.geocities.jp
MG。基本的にうまくまとまってはいるけど、
サウンドの割りに、ちょい平凡にまとまり過ぎな気がした。
エフェクトさんのメロディとか、そっち系のイメージに近いな。
■MONSTER ARMS
外部リンク[html]:xsd.client.jp
RPG試作。試作だからしょうがないけど、途中で断念した。
街のグラフィックの絵は綺麗で驚いたけど、システムがちょい使い辛い。
動きにくい。軽く操作する中でも、何らかの爽快感がほしいかった。
キャラに関してはまだ世界観が見えないからなんとも言えないな・・
俺みたいにフリゲーだと取っ掛かりが面白くないとすぐ諦めちゃう奴だと、
フリゲーのRPGとか相性悪いかもな。
ゲームで最後までプレイできたのはAAWだけなんで、しっぽさんのRPGに期待。
■だから君のそばにいるよ。
外部リンク[do]:yorozoo.com
和茶さんのDAKARAのCM投稿作品。
周りが実写ばっかの中で、FLASHが頑張ってるのは応援したくなる。
色彩とかすごいDAKARAのイメージに合ってて、優しい感じですっきりまとまってはいたけど、
もうちょいと冒険しても良かったんじゃないかなー、と。
やっぱこれがTVに流れたとしても、特別目を引かれる所があるかというと難しいな。
172: 2007/03/14(水) 15:39:09 ID:KcOJT3nF(2/5)調 AAS
■カラテカユカイ
外部リンク[php]:pya.cc
RSFさんの新作。いやー素晴らしい発想だ。面白い。
ただ、カラテカのゲームは知らない。
くにおくんの所で笑った。
173: 2007/03/14(水) 15:41:43 ID:QZEZDKTC(1)調 AAS
>>171
カラフルはいい感じだったんだけど色がうーん
174: 2007/03/14(水) 15:47:16 ID:KcOJT3nF(3/5)調 AAS
■ファミソン8BIT
外部リンク[html]:famison.com
これは業者が出してるのかな?
アニソンをファミコン音源にしたプレイヤーをFLASHで造るという発想はとても面白いのだけど・・だけど・・
何故ファミコン音源がウリなのに、ボイスが入っているのか。
そこは拘るところじゃないのか。
175: 2007/03/14(水) 15:59:43 ID:KcOJT3nF(4/5)調 AAS
■X−DAY
外部リンク[html]:nekonoheyadesu.web.fc2.com
前からこのスレで紹介し続けてる猫の部屋さんの闇鍋作品。これ昨日初めて見た。
この人FLA板ではあまり注目されてないが、pyaでは割りと人気みたいだ。
やっぱりこの人の作品は、AA同士のキャラ関係が把握出来ないと真の面白さがわからないんじゃないだろうか。
キャラを立たせているのは素晴らしいけど、その点では損をしているかもしれないな。
この人の作品を見る人は、是非最初の作品から見るのをお勧めしたい。
猫様さんにはめずらしくセリフ無しだけど、演出だけでここまでストーリーの楽しさを見せれるのは好き。
いや、絵は下手だけど演出は上手いと思うよ。ホント。
176: 2007/03/14(水) 16:17:40 ID:KcOJT3nF(5/5)調 AAS
■猫ラーメン
外部リンク:www.neko-rahmen.com
ちょっと辛口になるかもしれないが・・これアニメーション色んな職人がやる意味あるのか?
誰がどこまで作ってるのか全然わからんから、何とも言えんが
こういうインディーズの良さが現れてないインディーズ臭さはあまり好きではない・・
いや、でもこれ原作はプロなんだよな。
何かやわらか戦車とかもそこまではまれなかったし、この手のモンと相性悪いのかな。
■水銀燈は大変なものを盗んでいきました
外部リンク[html]:akiba.geocities.jp
これ見てカギさんのアニメーションが綺麗だったんだってことがわかった。
何故かちゅるやさんの絵だけ出来が良い気がするのだが。
まあ絵やアニメの出来は別にどうでもいいんだけど、
パロならネタをもうちょっと捻った方がいい気がする。そのまま過ぎ。
177: 2007/03/15(木) 02:14:20 ID:c4t6K6Rp(1/2)調 AAS
■やらない夫は大変なあwせdrftgyふじこlp
外部リンク[html]:www.geocities.jp
あんま期待しないで見たら、クオリティ高え!
面白い。やっぱパロディってのはこうあるべきだ。
色んなところに工夫が見られて良いなあ。
■Be Happy-Event Ver-
外部リンク[html]:www.mix-senses.com
MIX Sensesの番外編らしい。Vol3は無くなっちゃったのか?
楽しみにしてたのに・・
歌がえらい頭にお花畑な内容だけどそれはともかく、
絵はまとまってるけど、動きがいまいち面白くない。
歌が前に出まくってるから、歌に合わせた物造るしかないだろうけど
それにしたってもう少し色々演出あるとよかった気が。
178: 2007/03/15(木) 02:27:36 ID:c4t6K6Rp(2/2)調 AAS
■ローゼンセブン
外部リンク[html]:www.geocities.jp
やらない夫から飛んで見てみたけどこの人普通に結構クオリティ高い。
これからちょっと注目しとこう。
虹裏の人なんだろうか。センスが虹裏っぽい。素材全部自分で作ったのかな。
179: 2007/03/19(月) 18:02:43 ID:xx2PKbmM(1/2)調 AAS
■教えてくれた
外部リンク[do]:yorozoo.com
volさんのPEPCIのCM投稿作品。
個人的に応援している人なので新作を出してくれたのは嬉しい。
CMとして出すにはトゥイーンがちょっと荒いけど、他のCMに比べて見栄えは良いと思う。
暖かい感じでしっかり短くまとまってるのは好き。ネコが可愛い。
アニメにMGっぽい表現を含ませられるのはFLA板の職人の特技かもしれないと思った。
ただ、これPEPSIのCMだってパッと分からない気がする。終わりが尻切れになってる。
和茶さんのもそうだけどFLASHのCMは無駄に長くないのが良いね。
途中にiniさんっぽい絵があったけど、合作?
180(1): 2007/03/19(月) 18:19:07 ID:xx2PKbmM(2/2)調 AAS
■fだまりスケッチ
外部リンク[html]:www.poporina.com
√えふぇくとさんの新作。ひだまりスケッチは知らない。
絵は少しずつ上手くなってる気がする。
相変わらず女の子を可愛く描いたり動かしたりするのは得意みたいで、楽しく見れた。
個人的に、パロディはもう少し狙いを持って組み合わせて欲しいところだけれど、
最近のFLASHのキャラが総出演する様は(はたちとか懐かしいのもいたけど)FLASH好きとしては面白く見れた。
ただ、最後に「ごめんなさい」と謝るのはあんま好きじゃない・・
トラベリングガールズが良かったので、沢山アニパロやった経験生かして
オリジナルでアニメOPっぽいのもまた見てみたい。
181(1): 2007/03/19(月) 22:49:31 ID:k8IgWz3i(1)調 AAS
>>180
なにこの501
182(1): 2007/03/20(火) 04:14:22 ID:5QzSJMje(1)調 AAS
>>181
トラベリングガールズの作者が501だと勘違いしてんじゃないだろな。
183: 2007/03/20(火) 13:08:14 ID:oEUEsgBv(1)調 AAS
>>182
ジョークが通じないスレですね!
184: 2007/03/22(木) 10:34:07 ID:PPtVs07C(1)調 AAS
アク禁くらったー!最近多いなあ…
■祝・100000HIT
新作スレから。おらんげさんとこの新作。
恵味さんて絵柄が結構よく変わる気がするのは気のせいなんかな。
ゆらゆらしてる。催眠術にかかりそうな感じ。
でも、良かった。動きに工夫があったし、口パクも細かく作られてた。
外部リンク[htm]:o-factory.hp.infoseek.co.jp
185: 2007/03/25(日) 23:44:14 ID:QVy9V/TW(1/6)調 AAS
名前: misokabocha
作品名: aquamarine
おお!これは青い!青いぞ!青さも単色でなくグラデーションになっていて綺麗だ!
音同期もしっかりしていて文字が真ん中にきているのも見やすいぞ!最初と最後の背景が同じなのも良く考えてあるな!
名前: 道化師
作品名: MARIONETTE
これはびっくりした!流れるようなアニメと構成、カメラワークというか1シーン1シーンがとても自然に見れてうまいな!
きっとこの黒い影みたいなのがタイトルのマリオネットと関係があるんだな!意味はわからないが!
名前: 流れ者
作品名: PC-ACCESS モニタの向こう側
まずスタートの文字が工夫されていて恐怖感を煽るな!
そしてアニメもスムーズで見やすかった!隠しも凝っていておもしろかったぞ!
名前: アマツ
作品名: PeterとGolassの一騎打ち
AAのほうもとても動く素晴らしい出来だったが背景にさりげなく仕掛けてあるのがおもしろいじゃないか!
最後の銃弾からの流れも自然で言うことなしだな!
186: 2007/03/25(日) 23:44:46 ID:QVy9V/TW(2/6)調 AAS
名前: Raptor
作品名: 黄火島沖航空戦 予告
飛行機の描き込みもすごいがシーンの切り替えがいい感じだ!
カメラのシャッターっぽく切ったり飛行機が近くに来て場面が変わったりなかなか凝ってるな!
名前: Akkii
作品名: 刺力検査
ゲーム自体もアイデアが面白くて何度もやってしまうがわかり易さとか飽きさせないための工夫とかがかなりあると見たぜ!
背景も何パターンかあって、一つ一つが良くできているし成功かどうかを音を変えてみたり丁寧にできているな!
名前: masashi
作品名: 何が起こるか分からない世界だから
よく動くアニメだな!それだけでなく女の子の表情とか微妙についててすごい!
爆発して画面揺らしたり帽子が画面前に来て終わったりなかなか考えてあるな!
名前: こうた
作品名: 10sec
おおおこれは魅せ方がうまい!flash周りのページの色をflashの中身とあわせたり丸だけのMGかと思ったらビリヤードになったり
10秒なんだけどちゃんと一つの作品として確立しているというか、とにかくうまいぞ!
名前: |?・)RUN/runst.
作品名: The ぬすっと
面白いゲームじゃないか!コンボがあったり上にいるのがちゃんと手を動かして落としている表現とかシンプルでわかりやすいながらも凝っているな!
なにげにタイトルの・・よく見るとザ・シンプルシリーズじゃないか!衝撃の1500円なのか!?
187: 2007/03/25(日) 23:45:18 ID:QVy9V/TW(3/6)調 AAS
名前: player
作品名: バトル×GIFアニメ
普段から作りなれている人なんだな!納得!
でもたしかにflashじゃ重過ぎるしうまく最後と最初がつながってるしところどころ武器がアップになってるしでいいんじゃないか!うん!
名前: ナストラム
作品名: 歩くギコ+α
歩く動きはちゃんとできているし背景もちゃんと動いているし基本的なことはちゃんとできているじゃないか!
あとは・・うん、顔が変わったり勢いをつけるといいんじゃないか!?そうだろう!?
名前: IC.yas
作品名: みんな やっつけろ!
よく動くな!そして爽快感があった!特にぐるぐる回ってサイクロンタイフーンみたいにいくところな!
というかドンキーみたいに皆一発でやられすぎだろwwwwHPとかないのかww
名前: ダークス(ry
作品名: 10秒でFlash作れ!
うおおおおいとうとうダークスさまのおでましだ!みんなひれふせ!
さすが!さすがだよ!今日一番笑ったよ!すげぇ家族に見られたよ!いや、どうでもいいけどさ、とにかくこれはすごいよ!
このやるせない音楽!気が抜けるアニメというか動き!一秒に一個のネタとかそんなレベルじゃないよ!
この絵、アニメ、表現方法どれをとっても素晴らしい!最高だよ!もう50回くらい見たよ!冷静に考えてもかなりおもしろいよ!
特に朝昼夕のだんだんやる気なくなっていくやつすんごいわかるよ!聞きしに勝るだぁくす様でした!とても素晴らしい10秒をありがとう!
名前: 匿名希望
作品名: 大多数
ゲームなのか!なかなか難しいな・・!だが説明がほとんどなくてもわかる、10秒にぴったしなゲィムだ!
ボタンが立体っぽくなってたり背景がなんというか地味に綺麗だったり残り時間が表示されてたり音楽がちゃんとなんだっけ、だんだん消えてくやつとかになってたり完成度が高いな!
名前: 夕夜 八
作品名: 衝撃
絵柄がわざとこういう風になっているのか!おもしろい!そしてヨン様なんだな!ごめん!意味ワカラン!
188: 2007/03/25(日) 23:45:48 ID:QVy9V/TW(4/6)調 AAS
名前: 冬もぐら
作品名: PIYO!
なるほどエンドがクリックによって変わるアニメか!おもしろい!料理の絵もリアルでやるせなさを1.5割り増しくらいに引き出しているな!
なんというか一つのエンドだけじゃ物足りないけどここまであると10秒を逆に生かしていて爽快じゃないか!誰にでもわかるネタだしな!
名前: みのぷう
作品名: み〜やん〜10sec edition〜
静かに吹いた!オチの長さもちょうどいいというか、オチなのにずっと音楽流してるところとか必死さがなくて好きだぞ!
名前: moZk
作品名: PPPPing ponGGGG
おお!最初から最後まで良く動く!音がちゃんと合ってて、ぼかしも効果的に使われていていい感じだ!
何より動きがわかりやすい!今こっちはどういう動きをしているのか、この次どうするかとかが非常にわかりやすくて見やすいぞ!
名前: フユキ
作品名: 花舞う夜に
アニメだが月の拡大のところとかMGっぽいというかうまいな!そしてストーリーが10秒の中でちゃんと成り立ってるのもすごいぞ!
月とウサギが重なるところが好きだ!きっと奴は月から来たんだな!?
名前: えれす@珍獣
作品名: 【雫】
なんと個性的で味のある絵なんだ!一枚一枚が丁寧に描かれていて素晴らしい!
そして最初白黒で、光が差してきたから後半カラーになるという仕掛けなんだな!よくできている!
189: 2007/03/25(日) 23:46:43 ID:QVy9V/TW(5/6)調 AAS
名前: うに
作品名: 和
和というテーマで、色はシンプルだがたしかに和を感じるぞ!一つ一つの絵の消え方、現れ方が非常に丁寧で綺麗だ!
二番目の花?は落ちてるように見せたり、三番目の桜は咲くように見せたり結構凝っているな!
名前: 桜牙
作品名: 花鳥風月
おお!一つの言葉をうまくflashにしたな!
最初から最後まで統一された絵、文字、出し方なのもなかなかおもしろいな!
名前: 沼田友
作品名: angraecum
最初は何かと思ったけど後から音楽とともになかなかじんわりくるものだな!なるほどこの花の花言葉を検索してみたら「いつまでもあなたと一緒に」だそうだ!
あー最初はラストの窓が病室に見えて、、そこにいた人もこの10秒を生きたかったとかかと思ったけど多分違うな!すまない!
名前: 雪鳥
作品名: 心の欠片
鳥と翼が何かと思ったがラインにうまく囲われるところで出てくる文字でなんとなく意味がわかったぜ!
名前: こな
作品名: Magic Card
ついつい何度も見てしまうな・・!これは目というかカメラの動きが自然で誰にでも伝わるようにうまーくできているな!
いやでもカードのあの色は一枚しかなかったようだが他の桜の木はどうするのだ?青いのか!?青い桜咲かすのか!?
名前: み〜や
作品名: サクラ、マイ、オドル
イラストをそのままでなくフチも白く塗ったり漫画っぽさを出そうとしているのだろうか?
色のおかげもあって最初から最後まで統一感があって何回でも見れるな!最後のMGっぽい桜で閉めるのもも綺麗だ!
190: 2007/03/25(日) 23:49:13 ID:QVy9V/TW(6/6)調 AAS
名前: enur
作品名: 開・舞・閃
おおこっちは影に色をつけてきたか!たしかにこえのままだと寂しい感じだけど影を効果的に見せることで作品が際立つというか、
とにかくいい感じになるな!音同期もしっかりしていて素晴らしいぞ!
名前: ぬるてま
作品名: A Happy Holiday!
イラストを生かしつつもちゃんとMGに仕上がっている!これはいいな!
背景が次の場面につながったりしてすごいよく考えてあるな!
名前: 将鷹
作品名: CRAWLER
スイカ兄弟難しいな・・・関係ないけどな!
最初やり方が良くワカランかったがしばらくやってたら慣れてくるものだな!これは新しい感じがしたがこれでアクションとかあったらおもしろそうだな!すまない!
名前: That's Aohata。
作品名: HERTZ
おおいなんじゃいこりゃあ!最初が最後につながってたりいきなり3Dになったりびっくりじゃぁ!
色使いもなんというか独特で音ともなんかキャラメルのように絡み合っておるな!
名前: 攵
作品名: 一騎打ち
この発想は新しいぞ!そしてなかなか良くできている!スタートがストップにつながるのもおもしろいじゃないか!
ちゃんと音楽と合っていて一つのスト^−リーとして完成されているじゃないか!
191: 2007/03/26(月) 00:29:05 ID:RIH2NkUf(1)調 AAS
名前: イメコム
作品名: 水没する街
おお3Dか!窓に写ってる光がすんごい気になるんだがこういうのは最近のパソコンだとできるんだな・・・・・・・
時代は進化してるんだな・・・・・・・・・・・
名前: yama_ko
作品名: Mute
さすがというかなんというか次はこれできたか!って感じだな!最初の音量から機械の内部?だと思うんだけどもそこからまた外に音が出て行く感じなのかな・・
それより途中の水面がパシャパシャなるように歪みが広がっていくのはflash8を買えばできるのだろうか・・すごい!
名前: ズサ
作品名: Balls
ボールがテーマなのか!これ相当な枚数の絵描いているな・・!動きもそうだが後ろの競技ごとのアイコンみたいなのもすごく良くできているじゃないか!
最後のガラス割れだったりちゃんと音同期してたり丁寧だな!
名前: mutast
作品名: fuck
うん・・何回も見たけど正直よくわかんないかな・・すまない。
名前: eau.
作品名: 10second_motions 2007
これも何十回も見たけど何も思わなかった・・すまない。
名前: 宇田てとら
作品名: ME-ZA-ME
独特の動きがおもしろい!音楽ともよく合っていると思う!
なるほど睡魔と闘うって感じでいいのかな?
名前: フジツカ
作品名: 白/黒
すごい動くな!そんでこの白黒なんだけどほやっとした感じってのはフィルタとかなんだろうか!?
この世界観にすごくよくあっているとおもいました。このおじいさんモンスター夢に出てくるだろ・・・怖いよ・・
192: 2007/03/26(月) 01:07:59 ID:VVYc+Adi(1)調 AAS
こっちの感想もお疲れ!
全感想って見かけほど楽じゃないんだよな
・・・参加者?当然お疲れさまに決まってるだろちくしょう!
193: 2007/03/26(月) 06:32:32 ID:9B9umTFL(1)調 AAS
うおお、全感想乙かれー。
いいね、書き方がハイテンションで。
後でじっくり読ませてもらうよー。
このスレに俺以外の奴が感想書くなんて何ヶ月ぶりだw
194: 2007/03/26(月) 13:23:06 ID:55AZsqex(1)調 AAS
感想お疲れ様ー
製作者だけど見てるよ。
誉めてくれてありがとー
195: 2007/03/29(木) 02:18:43 ID:lb1nhDsp(1)調 AAS
mutasteau.がわからないなんておまえさては地味な参加者だな
196: 2007/05/06(日) 16:11:27 ID:vpLer6rJ(1/4)調 AAS
CHAOSLASH
ローディング画面で思わず「きめぇw」と
笑っ手しまったw
北朝鮮の息子でやられたぜ
簡単にコンボができるし、キャンセルもできる!
超必殺技が複雑なキー操作ではなく、
1キーのみまたは2キーでできる点は
一発逆転を狙いやすく、キーボード操作で行う
格ゲーとしてとてもバランスがいい。
にゃんたん
はぐれメタルがループww
プレイしていて「kokuhaku」を思い出した。
あれもいいネタゲーだった。
女体萎え。
D.D.jucqueline
女体萌え!
初めは、どういうゲームかわからなkった。。
というより、イラストが気になってしょうがない。。
1296hit 180万くらい。
本スレのぶっかけ、1000hit以上のレスにつられて
頑張ってみた。
197: 2007/05/06(日) 16:12:13 ID:vpLer6rJ(2/4)調 AAS
KON QUEST 2
文字と文字の影が、ちょっと離れていて読みにくいぜ。
BGM&背景いいなぁ。
うらわざでクリア。
雪だるま見つけることで強くなるのかなとオモタ
Tales of Tou-Hou
戦闘画面遷移後のリセットボタン表示しっぱなしはまずいかな?
クリアー後、終わりがわからなかった。
何らかのユーザーを誘導してあげるメッセージなどがほしい感じ。
でもこういうアクションRPG戦闘ゲーは
ブラウザでもおもしろくなるんじゃないでしょうか
自分はテイルズとかよりワタル外伝(ファミコンの。)を思い出すんですけどね。
出来心
遊び方の背景だが、もうちょっと白くしてほしい。
ピース〜のメッセージが背景後ろのタイトルと
色が重なってちょっと見にくい。
パズルは面白いし、ミニゲーム(江頭)はパズルの飽きを
適度に防ぐ感じで良いかも。黒ヒゲは駄目。
ミニゲームで失敗するとパズルを1から組み立てることに。。
やる気が。。ちょうどパズルを組み立て途中で壊される感じ。
ということで未クリアorz
198: 2007/05/06(日) 16:13:02 ID:vpLer6rJ(3/4)調 AAS
iTyping
ムービーが気になってすまんw
40800
15218
22545
32294
未クリアorz
/ ̄\
| ^o^ | 我ながらなんという体たらく…
\_/
Jiをziと打つので戸惑ったww
キー打ったときの快感がほしいぜ。
ゴルアーガの塔
はまったwドルアーガというよりイース・ゼルダ(FC)っぽいね。
ナナメ移動とか、コンティニューがしやすく操作性も柔軟。
音楽いい。プレイ中。
【FGF】FlashGameFestival'07公式スレ
2chスレ:swf
↑
再現しますた。ダメージ音が鳴らなくなります。
ページを再更新して復帰。
タイミングとしてはシルバーソードを装備+ベルがなったときかな?
ブルーリング装備してない状態です。
199: 2007/05/06(日) 19:57:32 ID:vpLer6rJ(4/4)調 AAS
正直ゴルアーガをやりこみしすぎた。。orz
ゲ、ゲームは1日1時間にしよう!
200(3): 2007/05/13(日) 19:26:29 ID:R/nNBWQk(1)調 AAS
全然違(ry
外部リンク[html]:flash.dempa2ch.net
1つのスレをストーリーに仕立ていて、このスレを
見たくなってしまう。
こういうの作ってみたい。
201: 2007/05/13(日) 19:42:34 ID:A9bXBGTN(1)調 AAS
>>200
なかなかの良フラですね
202: 2007/05/13(日) 20:09:17 ID:k7OlLJz9(1)調 AAS
>>200
まずそういうスレに巡り合える偶然が必要だな。
そのときに感じたままで作れば無駄な拘りが消えてこういう作品になるじゃないかな。
203: 2007/05/14(月) 12:29:47 ID:x8dXIE2J(1)調 AAS
>>200
なんつー懐かしいFLAだw
204(1): 2007/05/14(月) 14:18:36 ID:ikl9c3M/(1)調 AAS
この中で全然違(ryスレをリアルで見てた奴いたら挙手
205: 2007/05/24(木) 01:22:11 ID:nHiPnyaE(1)調 AAS
とある職人の物語
外部リンク[htm]:tobashi.s68.xrea.com
何か書こうとしたのだが頭が真っ白になってしまた。
FB再起
外部リンク[html]:054.info
Pass:swf
いつ見ても扉のとこは熱くなる。
206: 2007/06/06(水) 06:52:44 ID:V65OLbq+(1)調 AAS
>>204
ノ
207: 2007/07/22(日) 18:24:31 ID:2bGzyp69(1)調 AAS
>いつ見ても扉のとこは熱くなる
エロいな(・∀・)
208: 2008/01/07(月) 23:06:41 ID:EA8Svh4a(1)調 AAS
保守
209(2): 2008/01/08(火) 02:53:13 ID:rie6/l7G(1)調 AAS
紅白のレビュー書きたいのはやまやまなんだが俺って参加者だからどうみても参加者乙ですほんとうにありがとうございました
210: 2008/01/08(火) 21:35:45 ID:pQ5zUWxI(1/7)調 AAS
>>209
俺も参加者ですが何か・・
昨日の続きをここで書いてやるぜ
31日ぶん待ってろ
211(1): 2008/01/08(火) 21:37:11 ID:hgCnibtQ(1/3)調 AAS
自分の作品のコメントはどうするの?
212: 2008/01/08(火) 21:48:46 ID:pQ5zUWxI(2/7)調 AAS
>>211
スルー
213: 2008/01/08(火) 22:33:46 ID:pQ5zUWxI(3/7)調 AAS
31日ぶん
■一回戦・紅組『おまww囲碁wwww』
中級 氏
いろいろなフラを参考にしたとのこと。
一部しか分かりませんでしたけど・・
歌詞よく考えるなぁw 絵はいいね。
>自分の作品がどうなるか不安になってきました…w
当って砕けろだぜ、んなこと気にするな
ノリがよくてよかったぜ
■一回戦・白組『あなたとふたり
私、酔ったみたい・・・氏
モナーがのたうちまわるのがなかなか終わりませんw
どれくらいDLしたのか分からんと・・・
あ、やっぱり fc2.com か・・なんか相性あるんか?
すまんがDL終わらんので、保留。
214: 2008/01/08(火) 22:36:00 ID:pQ5zUWxI(4/7)調 AAS
すまん、途中で切れてた
■一回戦・白組『あなたとふたり酒』
■ニ回戦・紅組『noel』
moZk 氏
原作があるというのは後で知ったわけですが、
かなり時間をかけて作られてる様子がうかがえるアニメ作品。
しかし・・もしかして未完成なのかな?
途中、やや説明的に感じるのと、字幕がやや速い気がして
読むのが追いつかない(少なくとも俺は)。
この辺りが上手く調整されれば、かなり良い作品になりそう。
最後の終わり方も、あれ?という感じが。
もうひと演出ほしい。
構図のとり方など、基本的に絵は上手いと思う。
ブログをチラホラ拝見しましたが、年末まで、ほとんどこれの
製作に時間を費やしたのでは・・と思われる。
時間かかるんだよ、こういうのは。
■ニ回戦・白組『MP3プレーヤー・ゲット大作戦!』
自分の作品につき、スルー
ああ、swfを1ヵ月で作って死にましたとさw
215(1): 2008/01/08(火) 22:46:00 ID:hgCnibtQ(2/3)調 AAS
ええ?ちょっと待てやゴルァ!!
お前ってそんなキャラだったの??!
216: 2008/01/08(火) 22:57:18 ID:pQ5zUWxI(5/7)調 AAS
>>215
俺の中のギコがしゃべってると思ってホスィw
217: 2008/01/08(火) 23:03:23 ID:hgCnibtQ(3/3)調 AAS
旧紅白時代に、いい勉強させてもらった。
表情を出すのは顔だけじゃないって事を悟ったね。
218: 2008/01/08(火) 23:16:22 ID:pQ5zUWxI(6/7)調 AAS
■三回戦・紅組『(毬)マリークリスマス』
いよだ 氏
これまた手間がかかってるアニメ。
絵についてはツッコミどころがないわけではないんですが
全体的には良好。もはや量的に細かいところは気にならんね。
まりも増殖しすぎw なんか1さんがカッコエエよw
やっぱり、音がないのが残念ですねぇ・・・。
急いで作ったのか、息切れ感が感じられるところも。
相当な手間がかかっているだけに、もったいないですね。
しかし、これを作ろうという、そのパワーだけで凄いよ。
作ったことがある人なら分かるよね・・これ大変だよw
是非これは完成を。
やっぱり・・ファイルのバックアップは忘れずに(俺モナー)
■三回戦・白組『Marry&Anne』
水蕗 氏
Marry・・・もしかして対戦の理由はこれだけですか?w
おまけがなかったら・・ほんとうにどうしようかとw
いや・・それでもどうしようかとww
そうです・・働きながらこういうイベントに参加するのは大変。
予定は未定で本当に公開直前は大変なことになります。
やっぱり、完成してから参加表明することにしたほうがw
それなら安心ですぜ・・旦那。
おまけの絵のほうが丁寧に感じた件・・・
おまけはよかったですよ・・・うん
共感してしまったw
219: 2008/01/08(火) 23:51:57 ID:pQ5zUWxI(7/7)調 AAS
■四回戦・紅組『和』
攵 氏
モナー哀れw
前置きがチョット長かったかもな・・
アノ後、さいたまどもとアッー
・・・。
ここまで描いちゃったら、ゲームにしちゃってホスィかも。
結構こういうのも描くの大変なんだ・・これが
小さいけど、常に全体を描かないとならないからね。
やる気30%・・絶対ウソだろw
■四回戦・白組『神風POLICE』
サニィー 氏
相当苦戦された様子。努力の痕は見えます・・・
5回くらい辞退しようと・・そうですか、お気持察します。
こういうアクションって、動きの素早いシーンを繋げただけでは
なんだかよく分からないものになってしまいがちですね。
絵コンテ描きました?やっぱり絵コンテでよく構図やカットを
絞り込んでから作画に入ったほうがいいと思います。
それのほうが、無駄な作画もしなくて済むのです。
パーツで作って、いざ動画にしたら・・あれ?というのは
よくあることですな。気づいたら・・修正する時間がねーw
フラを見ただけでは、キャラの設定までは感じ取れません。
なんか戦ってる・・
観る人にいかにして設定を理解してもらうか・・
これをうまく演出するのは難しいんですけどね。
220(1): 2008/01/09(水) 00:07:45 ID:u0rSgiqS(1/2)調 AAS
気にしないで書けよ
221: 2008/01/09(水) 00:10:31 ID:u0rSgiqS(2/2)調 AAS
すまん
>>220は>>209宛
222: 2008/01/09(水) 00:13:25 ID:W77kQFLv(1/4)調 AAS
■五回戦・紅組『remit』
雨森煎 氏
ぺったんこ・・・
背景も含めて、そこそこ描けてるかな。
でも・・これもこれを見ただけでは・・何か戦ってる・・
というだけしか分かりませんw
本人も言ってますが、未完成なんですね。
文章で設定を書くのではなくて、いかに映像の中で
設定を観る人に理解させるか・・なんだよな。
俺のもAAの設定知らなければ意味分からんところあるけどなw
■五回戦・白組『街を見下ろすウィンドウ』
銀座P5 氏
冒頭からよく描いてある。でもちょっとパースおかしい。
あと線いっぽんでもっとよくなるな・・とか思ったり。
全体的にはいいので、よけい気になるな。
雪と夜景がキレイ。
ああ・・やっぱりぼかしはいいな・・
雪で電車が止まって課長と飲んで・・・
・・これオチは?w
223: 2008/01/09(水) 00:14:21 ID:W77kQFLv(2/4)調 AAS
IDにflvキター
224: 2008/01/09(水) 00:41:44 ID:W77kQFLv(3/4)調 AAS
■六回戦・紅組『Memory Parade』
Parade Performers 氏
きれいだなー。特に雲いいね。
でもこれ、flvなんだな。動画圧縮目立つから、あれ?とオモタ。
やっぱりぼかしは絶大だな・・ぼかしは・・
俺だって今回ぼかし入れたいシーンあったんですよ。
ツールの限界でできねーw(α使えば擬似的にはできそうだけどさ)
Flashの中だけで動画作品を作る大変さは使った者のみ知る。
まぁ・・観る人にとっちゃ最終的に再生される動画が全てだがな。
■六回戦・白組『BLESSING』
乃木 氏
しぃは旅してるのかな?
作ろうとしてるものは分かる・・が表現しきれてない。
カットのつながりがイマイチよくない。
カットを描いて、ただ繋げればいいというものでは・・
もう少しシーンを分かりやすくして、
スッキリまとめたほうがいいように感じた。
重いのは「いのち」か・・・
でも美しい国は「いのち」より「資本」優先だけどな、( ゚д゚)、ペッ
225: 2008/01/09(水) 01:10:51 ID:W77kQFLv(4/4)調 AAS
■七回戦・紅組『待ち合わせ』
風鈴 氏
こりゃ良作だな。
丁寧に動きが作りこまれていて、観る人を飽きさせん。
ほのぼのしてて癒されるな・・
最初後ろに座ってるのがギコかと思ったが、違ったのかw
ギコが何かチョットキザだな・・
待ち合わせてどこいったんだろう。
と、その先まで少し気になるくらいの余韻を残す。
そしてフラッシュらしい作品。
背景を何枚も描くばかりが能じゃないなぁ・・・
■七回戦・白組『ぼくらのカムバス』
ヴチィ 氏
かわいー
いやいや、こういう絵好きですよ。
よくできてるんだが、正直こういうのは多くて・・・
大トリには正直チョット弱かったかもしれないね。
でもこういう絵は好きです。
というか、昔の俺の絵にちょっと似てるかもしれんw(どうでもいいか)
・・・あれ、もう終わりか?
ゲームと一部の作品はローディングが終わらないので
感想書けてないですが、そのうち気が向いたらちゃんと見て
また感想書きます。
226: 2008/01/09(水) 01:18:04 ID:cM9UBMk4(1)調 AA×

227: 2008/01/09(水) 19:49:38 ID:YlPQ8b2D(1)調 AAS
今気付いた
レビュー乙華麗
228: 2008/01/09(水) 19:49:44 ID:a58hQFEz(1)調 AAS
感動した。超乙!
229: 2008/01/09(水) 22:52:55 ID:DOdUIOOO(1)調 AAS
感想GJ!乙!!
そして割り込みスマンカッタ
230: 2008/01/14(月) 00:24:58 ID:6FDjrtDS(1)調 AAS
きゃん絵コンテかっけー
231: 2008/03/06(木) 23:34:09 ID:B+kqfADm(1)調 AAS
まぁ乃木はカス作品wwwwww
232: 2008/12/30(火) 04:16:40 ID:VrZ6/7v/(1/7)調 AAS
紅白本スレの勢いについていけないのでこちらで。。
作品クイックビューのうち、処理オチで見た目が悪くならない限りswfで見ています。
ただし、ニコニコ動画で見た方がいいのはそっちのURLを貼ってます。
ディスプレイカラー32bitでPCスペックはかなり良い方だと思います。
第1回紅白から見てます。 ネタばれしてません。
また感想で楽しませてもらいます!紅白復活してて良かった。。
---------------------------------------------------------------
2008紅白FLASH合戦OP「みちひか」 / はたらき有
外部リンク[html]:www.hatarakiari.com
な、なんかすげぇ!!!これはテンション上がるわー!!
ほんとアニメOPって感じ。 見所はサビ。サビです。びゅーんって飛んでるところ。
パロ構成ならあるんだけどオリジナル構成のコマアニメでここまでのものはニコニコ動画でも、あまりない。。
やる実美化しすぎww(うp主的にかわいくない巨乳は許せんのだろう。。)
しょっぱなから紅白はじまった・・っていう感じですか。
凄いとしかいえない! 敷居?紅白では関係ないさ!
233: 2008/12/30(火) 04:17:22 ID:VrZ6/7v/(2/7)調 AAS
---------------------------------------------------------------
28日 第一回戦 ヒーロー・ヒロイン(やっちまった)対決!
---------------------------------------------------------------
□逆転ねえさん / ひでびん
外部リンク[html]:anime.geocities.jp
これはやっちまった感があるか・・?と思われたが、
これはエロネタ・・つうか見えてる!wしかも画もでけぇ!
絵はなかなか・・・いやだから余計エロイというかw
1作品目がこれとはびっくりしたw
■MASKMAN / EM
外部リンク[html]:kouhaku.s162.xrea.com
動画リンク[ニコニコ動画]
こっちもやっちまった感が・・・、でもそれは小話がおわる前までの話。
ニコニコのタグにもあるけど、番外編が本編ww
ラップ調のほうはノリがよくて良かった。良いね!
曲聞いてるとキャラに愛着が湧いてくる。
FUNKY!FUNKY!
★勝敗:紅。番外編がよかった。
234: 2008/12/30(火) 04:19:54 ID:VrZ6/7v/(3/7)調 AAS
---------------------------------------------------------------
28日 第二回戦 裸対決!
---------------------------------------------------------------
□風と共に どわーっと 去りぬ / シグナル
外部リンク[html]:movie.geocities.jp
動画リンク[ニコニコ動画]
AA作品。
AAがくると紅白キターって感じ。
初日2回目なのにクオリティ高いw
(1回戦も昔に比べると高いw)
ゆっくりな感じでオチがいいね。
1回戦目がノリ的に突き抜けていたので落ち着きました。
■じいちゃんはヒーロー! / トースケ
外部リンク[html]:tosuke.com
↓
外部リンク:www.nicovideo.jp
絵うまいなぁ。
2匹目の怪獣の動きいいな。
でも、見所はやっぱ最後かな。どうなんだ?やっぱりなのか?
★勝敗:白。紅は短い感じがしたので。
235: 2008/12/30(火) 04:21:14 ID:VrZ6/7v/(4/7)調 AAS
---------------------------------------------------------------
28日 第三回戦 クリスマス(中止)対決!
---------------------------------------------------------------
□miyuika / みゆイカ
外部リンク[html]:kouhaku.s162.xrea.com
台湾からの参戦の職人さん。
絵でちゃんとわかるから、日本語訳はご愛嬌。
服装的にネトゲかな。かわいい絵だから許す!って感じw
■その時サンタは閃いた / エイキ`
外部リンク[html]:www.illucanon.com
ゲーム作品。
適度に難しいのが良い感じ。READYのときに3キーを押すと、
カチン・・!・・・・ すげー雰囲気出るわw
プレイ動画もおすすめ
動画リンク[ニコニコ動画]
★勝敗:紅。はまったので。
236: 2008/12/30(火) 04:22:58 ID:VrZ6/7v/(5/7)調 AAS
---------------------------------------------------------------
28日 第四回戦 ネタ対決!
---------------------------------------------------------------
□剣士オクトと魔法使いアインの仕官 / NRF
外部リンク[html]:nrf-flash.sakura.ne.jp
動画リンク[ニコニコ動画]
サザエさんキター
1さんと8頭身がかなり長い時間たった関係のように思える。
どこから剣を出してるんだw
一瞬の神曲ワロタww ベルセルクは気づかなかったわw
■3本の矢 / ドラ藤本
動画リンク[ニコニコ動画]
裸www
ツッコミどころがありすぎて困るww
これはニコニコ動画でつっこむべき。
★勝敗:むずかしい。。ので引き分け。
237: 2008/12/30(火) 04:24:19 ID:VrZ6/7v/(6/7)調 AAS
---------------------------------------------------------------
28日 第五回戦 ゲーム対決1日目!
---------------------------------------------------------------
□FARNESS / matari
外部リンク[html]:matari.s35.xrea.com
動画リンク[ニコニコ動画]
イブ?とりあえずNormalでプレイ。
そのまえにシナリオサイトをざっと見る。
「マナがあって、ファルネースという世界なら、それはもう立派なファルネース作品です。」
なるほど。プレイ。これはDQ2のようなパーティ。
兄貴つえぇ。おお、青色のポイントに来ると全回復するのか。
プレイ中。。全滅3回した。。座標も保存してほしかた。。
■Throw / 旭日ゆうほ
動画リンク[ニコニコ動画]
白の作品がクリアできてないため、未プレイ。
★勝敗:まだ。。
238: 2008/12/30(火) 04:26:59 ID:VrZ6/7v/(7/7)調 AAS
---------------------------------------------------------------
28日 一応まとめ
---------------------------------------------------------------
ニコニコで見ると楽しさが違う。
第2回戦のトースケさんの作品を例に挙げると、swfで見終わった後、
ニコ動で見ると、「フラグたったw」とか「魔王」※1とかついて
別の見方が出来ておもしろかった。 魔王はなかったわw
ニコニコで作風全否定系の叩きはなく、素直にうれしかった。
作者への愛を感じたw
※1 動画リンク[ニコニコ動画]
ゲームはタイムボタンがほしかった。。でも、
デモ動画はどういうプレイをすればいいのかわかるのがGJ。
ニコニコのメリットを発見した感じ。
また28日 第五回戦から。
239: 2008/12/31(水) 01:20:21 ID:HZ99VWFX(1/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
28日 第五回戦 ゲーム対決1日目! 続き
---------------------------------------------------------------
□FARNESS / matari
外部リンク[html]:matari.s35.xrea.com
動画リンク[ニコニコ動画]
(デモ動画)
4回目のプレイ。戦闘のテンポがいいね。敵・味方のキャラ画もいいね。
よし、クリアした。ボスはちゃんと役割(攻撃・回復・魔法)を決めればいける。
■Throw / 旭日ゆうほ
動画リンク[ニコニコ動画]
軽快。ヘリより爆弾にぶつけると高得点を狙える。
爆発の音がもっと重厚であれば、気持ちよかったかな。
とりあえず備考よりも高得点を獲得できたので満足。
★勝敗:白。やりこめる方が好きなので。
240: 2008/12/31(水) 01:21:01 ID:HZ99VWFX(2/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
29日 広場
---------------------------------------------------------------
先に見ておいたほうがいいかも。
外部リンク[html]:flash-rw.com
241: 2008/12/31(水) 01:25:50 ID:HZ99VWFX(3/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
29日 第一回戦 歴史・考古ネタ対決!
---------------------------------------------------------------
□「その時歴史がウゴイタ? 三国志編 赤壁の戦い・孫権の大英断」 / Aga-risk Entertainment
動画リンク[ニコニコ動画]
外部リンク[html]:www.agarisk.com
ワロタwwwwwwwwww 畳み掛ける感じがw
■「大冒険家 大西智宏 未開拓廃墟に挑む!」 / 高村 四郎
動画リンク[ニコニコ動画]
クイズ答える前に終わりやがったwww
ナイフじゃねぇしw 高村クオリティキターーーー!!!!
★勝敗:白。w
242: 2008/12/31(水) 01:26:32 ID:HZ99VWFX(4/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
29日 第二回戦 間に合わなかった対決!
---------------------------------------------------------------
□「Blue=Sky」 / グレイプ
外部リンク[html]:kouhaku.s162.xrea.com
空気感がいいな。↓
もう一度見たら、作り直されてる?
■「eucalyptus. -FastNowell」 / 空気者
外部リンク:www.nicovideo.jp
基本的なとこはおさえてるから、期待。
最後まで作って再公開するとか、いいんじゃないかな。
★勝敗:引き分け。なんかどっちとも動画制作の壁に当たった感があるw
243: 2008/12/31(水) 01:27:40 ID:HZ99VWFX(5/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
29日 第三回戦 伝えたいこと対決!
---------------------------------------------------------------
□「弓道しようよ」 / 7003
外部リンク[html]:www.geocities.jp
ひとこと。うなじ最強。同意。
プロモートがどうとかというよりうなじ姿と最後の絵じゃね? すみません。
■「piece」 / sAn
外部リンク[html]:sky.geocities.jp
全くその通りだね。紅白だね。曲いいね。
他の感想見て思ったけど、ピースがはまったときになんらかの演出がほしい感じ。
Winter Orgel Ver.1.0
外部リンク:kankitsu.net
★勝敗:紅。伝えたいことと曲がシンクロしている感じ。
244: 2008/12/31(水) 01:28:36 ID:HZ99VWFX(6/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
29日 第四回戦 オリジナル・2次創作対決!
---------------------------------------------------------------
□「Light in the Darkness」 / JOLちゃん
外部リンク[html]:jolju.sakura.ne.jp
英語ワロタww なんで最初に家族を探さないのか、とか
展開につっこみたいとこあるけど、それを一気に回収した感じ。
多分そこが凄いんだと思う。ええ話。
■「NIGHTMARE CITY-GARAKUTA NO KAMISAMA-」 / オォセン
外部リンク:www.geocities.jp
本スレ荒れてたから見たかった作品w 韓国からの職人さん。
マターリワロタw 多分うp主はAAキャラでこの物語が見たかったんだろうな。。
っていうか日本語うますww
みーやさんの方見返したら先行者じゃないね。
ちゃんと2chライズしてるのがよいね。
★勝敗:引き分け。
自作ではない曲の起伏にあわせて破綻なくストーリー展開してる
紅の原作は、個人的にFLASH白創作(1次創作)の金字塔的な作品と思っていて、
その影響が強いため、紅に入れたい。けど構成はうp主のじゃないので、引き分けにしました。
白は、飛行機事故で123便(のレポート本?)を思い出したので、途中まで感情移入
できなかった。申し訳ない。
245: 2008/12/31(水) 01:30:28 ID:HZ99VWFX(7/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
29日 第五回戦 新・古ゲーム対決!
---------------------------------------------------------------
□「ぐらびっちょん」 / polig
外部リンク[html]:polig.daa.jp
すげークオリティ高い!!Wiiにありそうw
HowToPlayで覚えられるのが良いね!!
ちょっと遅いのと、方向をドラッグじゃなくてクリックで決定するところが、テンポ悪いかも。。
■「脳筋戦隊 スクロールRPG」 / |・ミ ◆H0MotH/SqY
外部リンク[html]:www.kaikoga.net
キングスナイト&イースってな感じのゲーム。それだけで楽しい。
軽快でよいとかあるけど。
エンディングになったけど、クリアしたんだよな・・?
2回目でなんなくクリアしますた。
★勝敗:紅。ファミコン世代だし。。
246: 2008/12/31(水) 01:31:44 ID:HZ99VWFX(8/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
29日 闇鍋作品
---------------------------------------------------------------
@「ハレディバイダ」
外部リンク:heriet.info
表示サイズ小さいけど、本格的なSTGだわ。
ディバイダー・キャンセルって赤・白、交互に出るんだね。
紅白で出せよ!w
@kohaku08.swf / 弥次八
外部リンク[swf]:swfup.info
タイトルワロタwマインスイーパワロタwあれはないwww
@「僕は自動販売機」 / トースケ
外部リンク[html]:tosuke.com
紅白後に作品出すとか、FLASH永久機関ww
@開始したときの喜びを下手くそなりに表現してみました。
外部リンク[html]:www.geocities.jp
開始したときは嬉しかったねぇ。
@「猜疑心」 / 赤卵
動画リンク[ニコニコ動画]
現実ワロタwwww 声キメェw これは闇鍋OP!
つかコマアニメすげぇなぁ!
羞恥心wwwww
腐れ雅さん千葉Qさん生きててめちゃ嬉しい。FLASHもよろ。
247: 2008/12/31(水) 01:52:05 ID:HZ99VWFX(9/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
29日 まとめ
---------------------------------------------------------------
やりながら思ったことをそのまま書いているから、
推敲なんてしてないんだ、うん。語彙足りねぇなぁw見返すと恥ずかしい。。
まず一言。本スレやたら長文感想多くて参加者ウラヤマシスww
二言目。
本スレ荒れてたけど、作者には大変申し訳ないが、
1回ぐらい荒れないと紅白は面白くないなと思ってしまったw
作者のモチベーションが下がらない程度に創作する上での問題を話し合えたらいいんだけどね。
蓋をするような動きは良くないけど、中心にいる職人さんが一番被害を食らうので難しいね。
今作品を許容するのは、本スレ321さんが言うように、
のまネコ時のavexのいうインスパイヤ(CGMでいうフリーライダー)ではなく、
パロディであれなんであれ、リスペクトの気持ち(対象を大切に扱う気持ち)を作品を通して
感じられたからかな。
例えば、ミッキーの耳をピンクにして「違うよ。全然違うよ。」とか言ったらどうかと思うけどね。
248: 2008/12/31(水) 01:56:28 ID:HZ99VWFX(10/15)調 AAS
30日はまた明日。。紅白まで間に合うかなぁ。
間に合わなくても感謝の意味をこめて絶対作って公開しよう。
249: 2008/12/31(水) 23:56:59 ID:HZ99VWFX(11/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
30日 ひろば&観覧前
---------------------------------------------------------------
外部リンク[html]:flash-rw.com
みかん食べながらゆっくりと。闇鍋食べ残してたww28日分もw
だんだん見慣れてきたのかアンチぽくなってきた。アンチで書く
ネタがなくなってしまうなぁw
250: 2008/12/31(水) 23:58:03 ID:HZ99VWFX(12/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
30日 第一回戦 日常の異常対決!
---------------------------------------------------------------
□「FOLLOW」 / すいろ
外部リンク:mizubuki.com
おっぱいでかいな・・。と思ったら終わったぞ!w
■「ある日突然。」 / 銀座P5
外部リンク[html]:silverxstar.client.jp
こっちもw
★勝敗:引き分け。 どちらともクオリティはしっかりしてる。
けど制作間に合わなかったみたい。
251: 2008/12/31(水) 23:58:46 ID:HZ99VWFX(13/15)調 AA×

外部リンク[html]:canbee.boo.jp
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
252: 2009/01/01(木) 00:00:15 ID:HZ99VWFX(14/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
30日 第三回戦 ジェット対決!
---------------------------------------------------------------
□「急に傾いた青いお話ですが…」 / ニラ葱ゴロすけ
外部リンク[html]:www.geocities.jp
おお、、、え、なんか突き抜けてるwww
あ、間に合わなかったのかw
■「Dianoia2」 / iBIS
外部リンク[html]:point.xsrv.jp
メニューが多くて不安になりますが、HowToPlayステージがあるのでご安心を。
まずは、Customizeで適当にカスタマイズして、すぐにミッションへいくべし。
これは面白い。世界観といいゲーム性といいアーマード・コアをバランスよく2Dに落とし込んだ感じ。
・・ということは難しいのか。。
あー、ということはこれは、ぜひ、カスタマイズのアドバイスがほしいな。
方向性がわかれば、投げ出す人は少ないかなと。 まさにデモ動画がほしい作品。
あとでじっくり、やろう。
ロード時間は、期待度がそれだけ膨らむのでロード状況さえわかればよかですよ。
★勝敗:紅! 作りこみで。
253: 2009/01/01(木) 00:03:30 ID:ALb5Ua/Q(1/6)調 AA×

外部リンク[html]:www.geocities.jp
外部リンク[html]:sao.sakura.ne.jp
254: 2009/01/01(木) 00:04:43 ID:HZ99VWFX(15/15)調 AAS
---------------------------------------------------------------
30日 第五回戦 じっくりしていってね!!!対決!!
---------------------------------------------------------------
□「やるおクエスト」 / 鷹彰
外部リンク[html]:atelier-c.fiw-web.net
これは凝ったNowLoading..
敵が出てきた・・・これはエロタイムと考えてよいですか?
あれ、と。魔道物語のような感じのゲーム。
メタ表現をちりばめてる所がやる夫創作っぽいすね。
まりさワロタwwキモスwそしてうぜぇw
なかなかLV上がんないのでSAVEしてあとでやります。申し訳ないです。
■「ロックマソ外伝-金属バットで頭部を殴打し続けると死ぬ- 」 / 日新礼符
外部リンク[html]:sappu2402.hp.infoseek.co.jp
・Macromedia!錬か燐かわかんねけどきめぇww
当たり判定と攻撃判定の間がせめぇww
やばいこのげーむ難しすぎるwwwwwムリwwじゃなかった。
育成しないと駄目なんですね。すみません。
★勝敗:クリアするまで決めれません。
255: 2009/01/01(木) 00:07:27 ID:ALb5Ua/Q(2/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
30日 まとめ
---------------------------------------------------------------
本スレ、mTeBU2qqさん運営紹介前にAAアナウンス乙!
リアルタイムではないけど、テンション上がりますわ。
間に合わない作品が多かった感じ。
ここら辺はイベントの課題すね。ニコニコ遅かったからしょうがないけど。
ニコニコと提携したのはGJと思います。
今回ゲームが多くて三が日も開催期間でほんと正解ですねww
まだ見てない作品あるけど、今年も宜しくお願い致します。
256: 2009/01/01(木) 00:47:30 ID:ALb5Ua/Q(3/6)調 AAS
ロックマソってそんなに重いのか・・・ぜんぜんわからんかった。
257: 2009/01/01(木) 22:24:51 ID:ALb5Ua/Q(4/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
31日 ひろば&観覧前
---------------------------------------------------------------
外部リンク[html]:flash-rw.com ひろば。
雑煮と日本酒ウメェw
258: 2009/01/01(木) 23:22:17 ID:ALb5Ua/Q(5/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
31日 第一回戦 狂気・幻想対決!!!
---------------------------------------------------------------
□「せっせっせ 」 / エジエレキ
動画リンク[ニコニコ動画]
推奨
外部リンク[html]:edielec.net
クオリティタカスクリニック!なんか、諭吉ってるwwww
シュールな狂気PV。シンメトリーな表現はPVによくあるんですが、
これはきもいと言わざるを得ないw 襖の絵すげぇなw 最後パネェw
せっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっせっ
■「Crosses」 / yama_ko
外部リンク[mov]:fdempa.com (高)
外部リンク[html]:www.yama-ko.net (中)
すごい!!! リアルな映像みたいでゴンス。すげーキラキラしとる。
荒削り感。いいフレーズですね!この作品はとても荒削りとは
思えません! yama_koクオリティという感じ!
★勝敗:紅。うわー難しいなぁ。。狂気のほうが好きなんだけど、
祭り的に花を咲かそうっていう感じで紅かな。。
259: 2009/01/01(木) 23:41:09 ID:ALb5Ua/Q(6/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
31日 第二回戦 恋人・家族対決!!!
---------------------------------------------------------------
□「Love Song -winter melody-」 / こな
外部リンク[html]:web-kona.net
これはSTART、Love Songの続きかな?
カメラワークが豊かになってますなぁw
最後は境遇的に見るのが辛いwww
■「流石家の大みそか」 / 乃木
外部リンク[html]:nogitrail.hp.infoseek.co.jp
これはあったかいなぁ。いいなぁ。なごみました。
★勝敗:紅。家族のあったかさが伝わったから!ことよろ。
260: 2009/01/02(金) 00:03:33 ID:FQHHfOfA(1/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
31日 第三回戦 アニメーション対決!
---------------------------------------------------------------
□「Evil's Tower THE DOOM」 / IC.yas
外部リンク[html]:www.geocities.jp
AAバトルアニメです。
動きすぎww やたら1さんがかっこよかった。
■「コダマ」 / Re:K
外部リンク[html]:dftive.web.fc2.com
うほっ、途中で間に合ってない宣言キター!!
あーこれは最後まで見たいなぁ。。。
見たいなぁ。。
★勝敗:白。間に合ってるし!!
261: 2009/01/02(金) 00:04:57 ID:FQHHfOfA(2/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
28日〜31日(29日は上の方にあり) 闇鍋作品
---------------------------------------------------------------
@「ぼくは君を愛す」 / トースケ
外部リンク[html]:tosuke.com
こえぇよw 「もう1度見る?」みねぇよww
って突っ込めるw
@「闇鍋に虫が入ってるぞ!」 /
外部リンク[html]:haratanka.at.infoseek.co.jp
やり方わからねぇぇぇw
@「dcth」 / ちーむ らべんだー
外部リンク:kimeradio.jp
なんだこりゃああぁあ
ギャバソとか昔な感じだ。
@「」 / 弥次八
外部リンク[swf]:swfup.info
意味わかんねーーーーw
@「サイキック葱弾(仮称)」 / 鷹彰
外部リンク[html]:gedougisi.yu-yake.com
爆発とかほしい感じです。
ちなみにFPS 57〜60ぐらいでした。超快適。
262: 2009/01/02(金) 00:05:38 ID:FQHHfOfA(3/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
28日〜31日(29日は上の方にあり) 闇鍋作品その2
---------------------------------------------------------------
@「METEORITE Sign−*−」 / 夕日色
外部リンク[html]:gedougisi.yu-yake.com
なんかAAキター−−−−!! 凄いなぁ。
このOPムービー、構成が好きだわ!
つうか紅白で出してくれぇwww
@「tp3」 / モップ
外部リンク[html]:kouhaku.s162.xrea.com
MG。テラ3Dw 粒子がきれいだ。
uuu.これはもしかしてAS使ってるかな?どうだろ。
@「FLASH制作日記〜雪との激闘編〜」 / シグナル
外部リンク[html]:kouhaku.s162.xrea.com
うはwwテラ乙w
こういう苦労話は興味あるし、楽しいです。
@「異能探偵マキ」 / トースケ
外部リンク[html]:tosuke.com
第一話ww続くのかw
終わったww
263: 2009/01/02(金) 00:06:54 ID:FQHHfOfA(4/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
31日 第四回戦 ストーリー対決!
---------------------------------------------------------------
□「むかしばなし」 / 風鈴
外部リンク[html]:citronnade.net
1/1早々、ヘビーだ。。これはヘビーだ。
メロディアスな曲にのっけてるので、余計きついわ。。。
あ、構図注目!!!
■「市況戦艦AAT」 / きゃん
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
クオリティたけぇ!・・これは凄いなぁ。。。。
株あまりわからないけど楽しめました。
モナ倉さんのガイドラインなどが公開された頃の空気が漂う感じ。
ニコニコ殿堂入りにしてほしい。
★勝敗:紅。紅白的に救いがほしかったので。
作品的にこのまま救いは無くてよかったと思います。
264: 2009/01/02(金) 00:07:41 ID:FQHHfOfA(5/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
31日 第五回戦 紅白08大トリ対決!!
---------------------------------------------------------------
□「かんたぐかん」 / 偽名
動画リンク[ニコニコ動画]
外部リンク[html]:www.geocities.jp
2回見ること推奨。ニコニコ見てから、下のURLで見てみる。
下のURL見るときはマウスが必要です。
アクションがすごい。
■『「初音ミク」ハト「のPVっぽいの」』 / RAG
動画リンク[ニコニコ動画]
ラヴィ! シュール狂気PV!
でんでんでんでんでんせつの♪
振り付けつくるとき、作者踊ったんかなぁwww
これはすごいわ。他のハトPVもみましたがあなたのが一番好きです。
★勝敗:紅。サビが脳内ループしてるから。
265: 2009/01/02(金) 00:25:57 ID:FQHHfOfA(6/6)調 AAS
---------------------------------------------------------------
31日 まとめ
---------------------------------------------------------------
作品公開最終日。
飲み過ぎたのか、頭痛いのでまた明日。
266: 2009/01/03(土) 00:59:53 ID:K/2i1oht(1/3)調 AAS
---------------------------------------------------------------
30日 第五回戦 じっくりしていってね!!!対決!!完結
---------------------------------------------------------------
クリアしたので感想追加。
□「やるおクエスト」 / 鷹彰
外部リンク[html]:atelier-c.fiw-web.net
シュオッチってもしかしてハドソンの10秒間?の連打数をはかるやつかなー。小さい頃よくやったw
とりあえず葱105ぐらいにしてクリア!
やるおは・・やるおは・・?
■「ロックマソ外伝-金属バットで頭部を殴打し続けると死ぬ- 」 / 日新礼符
外部リンク[html]:sappu2402.hp.infoseek.co.jp
KO豪華すぎww リプレイ数を考慮してか、ステージ紹介などを省略できる。
ふざけてるのかしっかりしてるのかわからなくなってきたw
なめらかなのでfps高いのかな。 ラストステージはBGM的にもえる。
ダメージ食らっても無敵時間がないため、連続でくらって即死するときがあるw
★勝敗:紅。ぶっこわす爽快感で。
267: 2009/01/03(土) 01:35:03 ID:K/2i1oht(2/3)調 AAS
---------------------------------------------------------------
31日 まとめ
---------------------------------------------------------------
作品公開最終日。初見は体調が悪かったのでもう一度見ました。
手が込んでるものばかりでマジ基地w(もちろん尊敬の意味で。)
来年どうなるんだ??という勢いでした。
紅組・白組の投票
上を見返すと痛い文ばかりでへこみますが、
総合で紅が多いので紅組に一票。
268: 2009/01/03(土) 02:35:22 ID:K/2i1oht(3/3)調 AAS
クリアしてないゲームがまだあるのでゲーム感想スレで。
まだ書きたりない作品やイベント感想がしたいのでしかるべきスレッドで書きます。
とりあえず、2008年紅白飛び入り含めた全作品の初見感想終わりです。あー楽しかった!
269: 2009/01/07(水) 13:20:14 ID:jmV45K0B(1)調 AAS
「ぼくは君を愛す」のリプレイを押すと・・・?
終了後もう一度リプレイを押すと・・・
270: 【20.3m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic 2012/06/09(土) 21:33:02.15 ID:Nc1s8HIm(1)調 AAS
一日1レスどころか一年1レスもないな
271: 2017/10/10(火) 14:24:57.09 ID:o+D2E+kz(1)調 AAS
俺もそろそろFLASH板から卒業しようかな
272: 2023/09/12(火) 22:50:56.54 ID:ZhN/kwjX(1)調 AAS
これ、もうちょいちょいと味わってみな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.205s*