GOM関係スレッド Part8 (773レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: (ベーイモ MM4f-bENW) 2024/03/15(金) 09:40:45.50 ID:/Sk//ykxM(1)調 AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑を多重にして立てて下さい。
ゴムプレーヤー・ゴムエンコーダー・ゴムピッカーなど。
質問・情報交換・雑談など意見交換しましょう。
テンプレで足りないものが有りましたら、補足を宜しくお願い致します。
□GOM関係スレッド Part7
2chスレ:software
□公式WEB
外部リンク:www.gomlab.com VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
647: (ワッチョイ 95b1-W5vA) 2025/02/28(金) 07:52:42.41 ID:gQ1/BR9k0(2/2)調 AAS
11にしてもそのまま同じバージョンだわ
648: (スッププ Sdfa-/AOM) 2025/02/28(金) 09:30:46.45 ID:AUcJqqtVd(1)調 AAS
例の質問ガイジなんだから相手するなよ
649(1): (ワッチョイ 0545-Ah42) 2025/02/28(金) 20:41:09.11 ID:qUj48N6u0(1)調 AAS
旧版のplusはもう更新せず捨てたんだな
2アカ買ってたけど、500円くらいなら再お布施してもよいんだがなぁ
650: (ワッチョイ da11-ejO9) 2025/02/28(金) 20:52:08.27 ID:UQYWeBZp0(1)調 AAS
>>649
GOM Player+ 2024は>>553から安く買えるぞ
651: (オイコラミネオ MM09-McvM) 2025/02/28(金) 21:59:10.95 ID:tl0Ayp3IM(1)調 AAS
ARM対応版だしてくれよ
652: (ワッチョイ 95b1-W5vA) 2025/03/01(土) 00:48:58.54 ID:nVe1qSqC0(1)調 AAS
plusだと4Kが再生できるのか
8Kは無理なのかな
653: (ワッチョイ 7a73-BMrj) 2025/03/10(月) 04:11:55.85 ID:4/g0oORG0(1/3)調 AAS
シークバー動かしてるとタスクバーにマウスがさわってプログラムが立ち上がっちゃうんだけどなんとかならないのかな?
654: (ワッチョイ 7a73-BMrj) 2025/03/10(月) 04:17:51.39 ID:4/g0oORG0(2/3)調 AAS
↑解決しました
ダブルクリックした時の最大化と全体画面の設定間違えてました。
655: (ワッチョイ 7a73-BMrj) 2025/03/10(月) 04:31:17.27 ID:4/g0oORG0(3/3)調 AAS
↑ただ全体画面表示にするとシークバーが消える問題が発生。
全体画面表示にしてもシークバー出しっぱなしにする☑みたいのなかったけ?
656(1): (ワッチョイ a57d-SX5K) 2025/03/12(水) 13:08:01.21 ID:SiVNDUK40(1)調 AAS
1.タスクバーの設定でタスクバーを自動的に隠す
2.最大化表示にしてGOM PlayeWを常に手前に表示
657(2): (ワッチョイ 7a03-W7FU) 2025/03/13(木) 20:18:11.38 ID:HeoTbphE0(1)調 AAS
読み取り専用ファイルで広告は回避できるけど、GOMを閉じると、ブラウザが勝手に開いて広告が出る。これを回避する方法はない?
658: (ワッチョイ 9903-Zuge) 2025/03/16(日) 22:08:52.73 ID:Gdqgy1Dk0(1)調 AAS
>>657
こちら知ってる人いませんか?
659: (ワッチョイ 1311-PeQV) 2025/03/19(水) 20:47:40.42 ID:jUGkhG8b0(1)調 AAS
その回避方法を自作して、ここ3年間何も問題なく快適に過ごしている
ただここでその方法を晒して運営に対策されては元も子もないので、出来ないな
まあPart5くらいから過去ログ漁ったらヒントくらい見つかるかもよ、
お前の力量次第だけどw
660: 639 (ワッチョイ 533c-D2PX) 2025/03/20(木) 22:01:38.83 ID:OObv0ozP0(1)調 AAS
>>642
画像ソフトなんだけどimageglassってソフトが画像開きながらf2で名前変えれる機能があって重宝してる。
この機能はGOMや他の動画再生プレイヤーでもほしい。
あとproじゃなくてplusだった
661(1): (ワッチョイ 81b1-MaZR) 2025/03/25(火) 11:40:28.39 ID:ZafIo2Yr0(1)調 AAS
かなり古いバージョンのインスコファイルを残してて良かったアプリ
定期的な強制アプデがでたら再インスコで対応してる
アプデすると可変速再生時の音声補正を外す項目が削除されてるのがね
早送りの高い声とか聴かれたくないってクレームでもあったんだろうか
662: (ワッチョイ b183-i+vN) 2025/03/25(火) 20:47:38.07 ID:xYs8wQHu0(1/2)調 AAS
GOM Player 2.3.107.5377が出ました.
* V 2.3.107.5377 (2025/03/25)
[VOC and bug fixes]
- Improved an issue where screen movement by dragging would not work when changing the left mouse click settings.
663: (ワッチョイ b183-i+vN) 2025/03/25(火) 21:05:04.48 ID:xYs8wQHu0(2/2)調 AAS
解像度が中途半端の映像を拡大か縮小するとフリーズするのが直っていない
664(1): (ワッチョイ 416e-i+vN) 2025/03/25(火) 21:08:18.93 ID:1xl5T6hw0(1)調 AAS
>>661
その他>>アップデートから自動確認するのを切れば良い
(でもこれは通知がされるだけでは。強制的に更新されないでしょう)
665: (ワッチョイ 2e6e-wwqZ) 2025/03/26(水) 16:00:39.25 ID:7lKa0bsj0(1)調 AAS
手動アップデートしたいがバージョンが確認できんと言われて落ちる
再インストールした方がいいのかな
666(1): (ワッチョイ 1969-aLgO) 2025/03/28(金) 20:07:37.87 ID:GMEsJtOn0(1)調 AAS
>>657
これじゃダメなの?
「GOM Player 終了後にブラウザ立ち上がらないようにする」
外部リンク[html]:ameblo.jp
あと、勝手にAgoda(アゴダ)やTemuがお気に入り追加(ブックマーク)される件は
ここの人なら解決済みなの?
667(1): (ワッチョイ 417d-Zm8x) 2025/03/28(金) 20:56:25.62 ID:AK6EI4aP0(1)調 AAS
>>666
PCもスマホも「Brave」を使った方が本当に良いよ。
668: (ワッチョイ 196d-aLgO) 2025/03/29(土) 10:42:23.28 ID:g+gXzIwk0(1)調 AAS
>>667
ブレイブ入れてみたよ
今のところ見た目がChromeと殆ど変わらなくて
違和感なく使えてる
しばらく使ってみるよ
ありがと
669: (ワッチョイ c10f-Nih3) 2025/03/29(土) 11:00:46.30 ID:MM+UQjpw0(1)調 AAS
PC買い替えたからインストールしようと思ったけど
有料のは1アカウント1台までなんだな。
670: (ワッチョイ 5fb1-PysV) 2025/03/31(月) 11:29:51.64 ID:KrKYfr3I0(1)調 AAS
>>664
今は自動アップデートしないようにチェックを外してても1〜2か月ごとに強制アプデするようになってる
レジストリを弄って起動時の広告表示などもしない完全オフライン仕様にすればいいんだろうけど
あんまり改ざんして仕様変更で妙な動きされても困るので様子見ではある
671: (ワッチョイ 5f7d-W0YP) 2025/03/31(月) 17:37:40.26 ID:ZokDhLHJ0(1)調 AAS
第三者委員会の調査報告書受領に関するお知らせ
外部リンク[pdf]:contents.xj-storage.jp
動画リンク[YouTube]
672: (ワッチョイ 5f58-Ix+H) 2025/04/02(水) 02:09:47.13 ID:qalzuoUJ0(1/2)調 AAS
なんか急に全ファイルが再生できなくなった
673: (ワッチョイ 5f58-Ix+H) 2025/04/02(水) 02:19:06.60 ID:qalzuoUJ0(2/2)調 AAS
can't load language file てなる
674: (ワッチョイ 5fff-Cr3M) 2025/04/02(水) 07:47:46.02 ID:/b8nZ/Zz0(1)調 AAS
うちのGOMはちゃんと動きますが?
675: 0655 (ワッチョイ 7f73-PysV) 2025/04/02(水) 23:06:08.74 ID:noUqmweD0(1)調 AAS
>>656
遅くなりましたがありがとう。
おかげで快適に見れるようになりました。
676: (ワッチョイW df9c-LGzl) 2025/04/02(水) 23:43:19.62 ID:s+b6266k0(1)調 AAS
いえいえ
677: (ワッチョイ feff-TWbh) 2025/04/07(月) 18:50:27.37 ID:j/rgYFRa0(1)調 AAS
temuが勝手にお気に入り登録されるのこれもうウイルスだろ
678: (ワッチョイW 79d2-xydp) 2025/04/07(月) 19:24:57.40 ID:5GExJvOO0(1)調 AAS
てむ〜てむ〜てむてむ〜
679(2): (ワッチョイ 79fa-WE7L) 2025/04/07(月) 19:38:47.53 ID:nFZPK37e0(1)調 AAS
GOMの奴らに
「勝手にブックマークすんなよ (゚Д゚)ゴルァ!! 」
って言ってやったら
C:\Program Files (x86) パスにTABServiceがインストールされている場合は削除してください。
削除されない場合、作業管理者がTAB Serviceを終了した後、削除をお願いします。
だと。
↓のサイトの「3.10.悪意のある広告プログラムの強制インストール」あたりを参考に
すると良いと思います。
外部リンク:ja.namu.wiki
680: (ワッチョイ a17d-ETa6) 2025/04/07(月) 19:56:35.40 ID:wKuAKc4R0(1)調 AAS
>>679
ありがとう。
マジで入っていたw
削除出来ない場合はタスクマネージャーから[TAB Service」を終了してから削除
681(1): (ワッチョイ 8211-a/1F) 2025/04/08(火) 02:49:03.03 ID:bD21UXz50(1)調 AAS
俺もいつの間にか入ってた
どうやら2月の強制アップデートの時に、ステルスで入れられたっぽいな
これまだ「TABService」って名称でファイルとサービスが統一されていたから発見出来たけど、
本気で隠そうとされたら名称は変えて来るし、何をされるか分からんな、、
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
682: (ワッチョイ feff-TWbh) 2025/04/08(火) 05:08:40.74 ID:e/b6n34b0(1)調 AAS
>>679
消せた!ありがとう!
683: (ワッチョイ 82ff-FRUr) 2025/04/08(火) 05:14:35.87 ID:lhwS8j3B0(1)調 AAS
>>681
それな、消す消さないの問題以前に
いつの間にか入っているのが大問題
684: 679 (ワッチョイ 7975-WE7L) 2025/04/08(火) 08:52:36.82 ID:F+M7ER0P0(1)調 AAS
一応メールの最後に
「ご不便をおかけして大変申し訳ありません。」
て、書いてあるので、一応悪いとは思ってるみたいだw
685(1): (ワッチョイ c11a-9E30) 2025/04/08(火) 09:57:15.50 ID:BdwQ1SDt0(1)調 AAS
広告サービスで成り立っているんだから
嫌なら使うのを止めろとしか・・・
686: (ワッチョイ f9b1-PlIE) 2025/04/08(火) 10:41:05.88 ID:57rBor4j0(1)調 AAS
>>685
なんで?こちとら3回くらい金払っとるんやが?
永久ライセンスといってたくせに
詐欺やな
687: (ワッチョイ 0211-wUJR) 2025/04/08(火) 11:29:37.20 ID:Dc8nsi/D0(1)調 AAS
課金したアプリなら広告なんて出ないだろ
違うの使ってるんじゃないか?
688: (ワッチョイ 9145-N10g) 2025/04/08(火) 15:33:59.99 ID:7RcpYxhL0(1)調 AAS
永久ライセンスで広告入ってたら詐欺だろ
広告なしで売ってんだからさ
ちなみに過去にも有料のplus版でもセキュリティソフト反応して広告プログラム判定くらってたからな
くわしくは過去スレに書いてる(俺のSLIPで検索)で過去に書いてある。何度かサポセンに症状書いて報告したんだが、それでも直らずしばらく出てたな
C++で作った自作プログラム等でもそうなんだが、(メモリ)セキュリティにたいして誤判定だった場合は(個人開発でも)開発者がセキュリティ会社に連絡すれば除外してくれるんだが
しばらく除外されなかったって事はplusでも入れてたんだろと思う
フラグ建ってないから表示されないだけで裏で広告用通信はされてたのかもしれない
689(1): (ワッチョイ a17d-ETa6) 2025/04/12(土) 23:40:55.17 ID:Ss8I80bR0(1/2)調 AAS
「PUABundler:Win32/GOM 」
Windows Defender が怒ってたので削除したけれど、
本体はまだ残ってたので、どこのやつを削除したのか分からん
しかも、Windows Defender の履歴で「PUABundler:Win32/GOM」 だけが無くなっている
検出した時に詳細確認でブラウザを開いたのでそれしか証拠が残っていないんだが・・・
690: (ワッチョイ a17d-ETa6) 2025/04/12(土) 23:54:00.50 ID:Ss8I80bR0(2/2)調 AAS
>>689
因みに
「PUA:Win32/Packunwan」と同時に検出されて
Packunwan はブロック出来なかった
画像リンク
「PUABundler:Win32/GOM 」 もブロック出来ずに潜んでいるのかな?
Windows Defenderのオフラインスキャンで見つかるの?
691: (ワッチョイ d980-RykB) 2025/04/21(月) 08:40:52.50 ID:gRnkll970(1)調 AAS
Region: [JP]
QUERY:[90.149.137.163] (ワッチョイ) d980-RykB
HOST NAME: fp5a9589a3.oski406.ap.nuro.jp.
IP: 90.149.137.163
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/10.0.19045
692: (ワッチョイ 7db1-RykB) 2025/04/22(火) 10:28:02.81 ID:EiJnhJIB0(1)調 AAS
なぜだか知らないけどWin11で突然再生できなくなった
ついでなので古いバージョンに戻した
安定してる
693: (ワッチョイ ed7d-0INX) 2025/04/22(火) 21:32:17.33 ID:bYMLv7X50(1)調 AAS
GOM Player 2.3.108.5378が出ました
* V 2.3.108.5378 (2025/04/22)
[VOC and bug fixes]
- Bug fixes and stability improvement
694: (ワッチョイ 12b2-vv/S) 2025/05/04(日) 23:50:03.20 ID:ir9I6B2I0(1)調 AAS
最近、読み取り専用ファイルで右下の広告回避できなくなってきた
有志の方また対応お願いします!
695(2): (コードモ ef45-4G8a) 2025/05/05(月) 06:51:05.56 ID:r35tewyM00505(1)調 AAS
旧プラス垢2持ちだったが新プラス700円で買ったわ
思ったより4画面再生便利というかおもろいなって感じだった
新機能のkpop云々の機能とかはガチでいらんな。韓国作とはいえ、もういい加減kpopは世界中で人気なんて幻想してんなよって感じ
まぁ、こんなの買わなくてもMPCでほぼ全員の人が十分だろうな。昔から使ってた&GUIに慣れちゃったからお布施してるようなもんだし
CMでる無料版使うくらいならMPC-BEでええじゃんって思うよ
696: (コードモ 1f7d-gJ0A) 2025/05/05(月) 11:13:32.82 ID:YUowcZ1G00505(1)調 AAS
>>695
分かる
結局、GOM Playerが一番使いやすいんだよな。
697: (コードモW 2734-3Twj) 2025/05/05(月) 15:26:53.63 ID:GxJLvSV500505(1)調 AAS
Windows ARM版も出して
698: (ワッチョイW 926b-T+nh) 2025/05/07(水) 03:32:23.24 ID:hWkhEZw50(1)調 AAS
長年使い込んでいるから今さら他アプリに行けないんだよな
ブックマークとか引き継ぎ絶対に無理だろ
699: (ワッチョイ dfb1-KeI6) 2025/05/07(水) 05:54:15.84 ID:IDQHnTs+0(1)調 AAS
別に他アプリに行く必要ないし
700: (ワッチョイ f3b2-C+Wc) 2025/05/13(火) 16:02:33.20 ID:QUh/h0Gc0(1)調 AAS
最新版は広告が出るので、以前のバージョンをダウンロードしたいです
どこからダウンロードできますか?
701: (ワッチョイ 7f20-vmxD) 2025/05/13(火) 17:12:38.19 ID:Gvgm1HmU0(1)調 AAS
>>695
K-POPとかのボタンがある限り有料版買わないな
あれはほんまにいらん押し売り
classicでできるだけ枠が細くてボタンも少ない方が絶対いい
見た目の情報量が少なければ少ないほどいい
702: (ワッチョイ 6345-Pedj) 2025/05/17(土) 20:31:24.23 ID:8gQAio2N0(1)調 AAS
ミニPC買ったので他PC引退させてフォーマットしちゃったんだけど認証解除し忘れて入れ直し
メールアドレス登録しててよかった
これメールアドレス登録してないと詰むか、個別サポセン対応か
ってか旧版はもう更新完全(バグ修正も)にストップしたぽいな。もう完全に移行か
703(1): (ワッチョイ bbb2-MO/7) 2025/05/25(日) 00:33:32.11 ID:5+YqhhHF0(1)調 AAS
iPhoneの動画をPCに移したら、movという拡張子でした。
GOMPlayerで再生できないのですが、どうすればいいでしょうか?
コーデックを検索しても
外部リンク:www.gomlab.com
こんな画面が出るだけです
GOM Labウェブサイトの地域設定が
ユーザーの位置と一致しません。
704: (ワッチョイ 4bb1-S+HU) 2025/05/25(日) 01:17:35.88 ID:cGq4/Ccg0(1)調 AAS
QuickTimeを入れればいんじゃね
705: (ワッチョイ 4b22-cfZe) 2025/05/26(月) 21:04:28.57 ID:ZZkDjZFj0(1/2)調 AAS
ちぇ
706: (ワッチョイ 4b22-cfZe) 2025/05/26(月) 21:14:02.74 ID:ZZkDjZFj0(2/2)調 AAS
>>703
外部リンク:www.gomlab.com
707: (ワッチョイ 0b83-HXN2) 2025/05/28(水) 20:23:58.24 ID:490nJCjS0(1/2)調 AAS
GOM Audio 2.2.28.0が出ました。
708: (ワッチョイ 0b83-HXN2) 2025/05/28(水) 20:24:10.57 ID:490nJCjS0(2/2)調 AAS
GOM Player+ 24.0.6.12803が出ました。
709: 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエ 0f3b-t9SY) 2025/05/29(木) 15:13:00.83 ID:VbCRs8VA0NIKU(1)調 AAS
怖くて使えない
710: (ワッチョイ 0b14-9xpB) 2025/05/30(金) 03:42:13.32 ID:8TbJDLi50(1)調 AAS
V 24.0.6
[機能改善]
ファイル内の音声を認識して字幕を作成する、AI音声認識字幕生成機能が新たに追加されました。
字幕フォーマットのセグメント仕様をサポートし、カラオケ字幕エフェクトも再生できます。
ウィンドウを画面の端に移動すると自動的に整列される、Windowsの画面分割機能が追加されました。
更新内容は通知ポップアップでいつでも再確認できるようになりました。
[顧客フィードバック及びエラー修正]
マウスの左クリック設定変更時、ドラッグでウィンドウを移動できなかった問題を改善しました。
区間リピート設定時に、Backspaceキーを押すとリピート開始位置に移動するように変更しました。
711(1): (ワッチョイW 0fc0-/TjV) 2025/05/30(金) 15:29:28.10 ID:FrLijHBN0(1)調 AAS
GOM Player+ 2024
起動ロゴが表示されるようになってしまった…
邪魔クソすぎて怒!
712: (ワッチョイ 0b45-t9SY) 2025/05/31(土) 02:04:26.06 ID:8sjM7hOg0(1)調 AAS
わりとすぐ消えるとはいえ、画面中心にロゴ出てくるとか
くだらねぇ開発者の自己満いれてきやがったな
713: (ワッチョイ 6ba5-OaF3) 2025/05/31(土) 15:43:34.97 ID:xWro3Jhi0(1)調 AAS
GOMplayerに透過スライドバーあったけど
最新版ではなくなったの?それともどこかにある?
714: (ワッチョイ d27e-dZzY) 2025/06/04(水) 02:44:58.83 ID:ZccWj0r90(1)調 AAS
iPhoneで撮影した動画、movですが、こちらで再生できません
なにかコーデック入れないとダメでしょうか?
715: (ワッチョイ a1b1-N/Lw) 2025/06/04(水) 06:56:05.61 ID:VNlhH/OB0(1)調 AAS
>703
716(1): (テトリスW e115-sA+u) 2025/06/06(金) 15:44:43.70 ID:WyIEt0gb00606(1)調 AAS
>>711
この起動ロゴ消す方法ないんかね
いつのまにか設定のバックアップ機能も無くなってる
717: (ワッチョイW 0d87-rVvS) 2025/06/06(金) 22:20:40.81 ID:k50lTrtW0(1)調 AAS
>>716
金払って購入してるんだからさ、起動ロゴスキップの設定くらい入れとけ!
ってことだよね
金払ってるのにこういうのはホントにガッカリする、スッゴく印象悪い
718: (ワッチョイ d922-svZn) 2025/06/09(月) 15:38:38.19 ID:sWykypO00(1)調 AAS
購入させるだけさせといてそろそろ新しいやつ出るんじゃない?
「GOM Player++」とかw
719: (ワッチョイ 592b-jgBs) 2025/06/17(火) 18:48:35.32 ID:ne/pKT4I0(1)調 AAS
GOM Player 2.3.109.5379が出ました
* V 2.3.109.5379 (2025/06/17)
[VOC and bug fixes]
- Fixed an issue where left mouse button defined actions were not processed in full screen
- Bug fixes and stability improvement
720: (ワッチョイW 2d01-bUAR) 2025/06/18(水) 00:44:51.76 ID:Ox8fr3tY0(1)調 AAS
Windows ARMにネイティブ対応させないの?
721: (ワッチョイW 122d-xx5G) 2025/06/20(金) 22:18:43.48 ID:IfeIi1UZ0(1)調 AAS
スマホで撮影した動画が見れない問題・・・hevcコーデックらしいですが、
アプデしてコーデック対応はされましたでしょうか?
722(1): (ワッチョイ a9b1-C6j3) 2025/06/21(土) 01:17:58.12 ID:+xTtvl8/0(1)調 AAS
hevcね
見れるよ
723: (ワッチョイW 2388-uyNB) 2025/06/22(日) 07:29:08.95 ID:SraKYUL20(1)調 AAS
>>722
あざます
724(1): (ワッチョイ 1f7e-LPmN) 2025/07/06(日) 16:46:06.10 ID:AIyReNhb0(1)調 AAS
GOM playerをインストールしてからというものchrome(既定のブラウザ?)を開くと、
勝手に広告みたいなタブが開かれます
これを無効化する方法を教えて下さい
725: (ワッチョイ ff6e-4VWQ) 2025/07/09(水) 07:47:41.65 ID:GrnClay40(1)調 AAS
お前ら「tabservicepack.exe」っての動いてないか?
726(2): (ワッチョイ 1762-HhxZ) 2025/07/09(水) 20:26:25.52 ID:kyZrRvnB0(1)調 AAS
外部リンク:note.com
727: (ワッチョイ 9fb2-LPmN) 2025/07/11(金) 06:43:01.80 ID:Qzi67sS10(1)調 AAS
>>724
こちら知っている人いませんか?
728(1): (ワッチョイ d7b1-kkOg) 2025/07/12(土) 11:35:20.36 ID:sE0ZB0pm0(1)調 AAS
Chromeの方の設定じゃないの?
729: (ワッチョイ 547e-L6tB) 2025/07/13(日) 06:14:04.66 ID:n80Qvm+R0(1)調 AAS
>>728
最初に、chromeの方で効きましたが、chromeに勝手に開かれるタブを統制するような機能はありません
GOMプレイヤーが関係していると言われたのでここでお聞きしています
730: (ワッチョイ c414-jjSx) 2025/07/13(日) 10:30:01.24 ID:UVrQLdjU0(1)調 AAS
>>726 が答え貼ってくれてんだろ
731: (ワッチョイ 547e-L6tB) 2025/07/14(月) 05:40:29.97 ID:6AhE4vrg0(1)調 AAS
>>726
確認しました。ありがとうございます
しかし、解決方法がアンインストールしか書いてありません
アンインストールせずに、tabservicepack.exeだけ取り除く方法はありませんか?
もしくは、以前のバージョンをインストールして、
自動的にアップデートさせないようにする手段なのがあればいいのですが
732: (ワッチョイ 1e22-9SyC) 2025/07/15(火) 04:00:06.17 ID:OAGaT2k10(1/3)調 AAS
タスクマネージャーの詳細からからファイルの場所を開いたり、,Everythingなどの高速ファイル検索アプリなどを使ってPCの中を検索したりすると
Program Files(x86)の中のTabServiceフォルダの中にtabservicepack.exeが見つかると思います。
見つかったら タスクマネージャーからtabservicepack.exeの実行を止めてるか、もしくは実行していないのを確認してから TabServiceフォルダごと削除
733(2): (ワッチョイ 1e22-9SyC) 2025/07/15(火) 04:20:59.88 ID:OAGaT2k10(2/3)調 AAS
GOM Player+の 永久ライセンスが700円だから購入してた方が良いよ
変な広告に惑わされなければGOMプレイヤーが一番使いやすい
734: (ワッチョイW f360-TMuC) 2025/07/15(火) 05:05:01.93 ID:gnMo4mlB0(1)調 AAS
あれ?2025みたいになるんじゃなかった?
735: (ワッチョイ df45-NZlk) 2025/07/15(火) 06:27:06.23 ID:Gf1nptCh0(1)調 AAS
え?1年前くらいに再有料化(2024+)になったばかりなのにまた2025として切り売りすんの?
最初の+が2垢持ちなんだけど700円くらいならお布施で払ってもいいかなって感じだったけど、たいして機能うpなしで2025+とか出ても次は買わないわ
736: (ワッチョイ 9fb1-9/0y) 2025/07/15(火) 07:01:19.87 ID:2bgWWRJW0(1)調 AAS
8Kに対応しろ
737: (ワッチョイ 1e22-9SyC) 2025/07/15(火) 19:22:56.37 ID:OAGaT2k10(3/3)調 AAS
動画編集の好きなやつがいたら試してみて
Aiarty Video Enhancer
[180日間使い放題] ライセンスコード 無料配布中
外部リンク:gigazine.net
個人的に遊びながら試しているのだけれど、使い方が悪いのか仕上がった動画が駄目なやつばかりでやっぱりAI動画高画質化って難しいの?
738: (ワッチョイ 9fb1-9/0y) 2025/07/16(水) 10:12:23.88 ID:/uL+7pr50(1)調 AAS
昔録画したVHSの3倍速が標準並みに奇麗になるのなら使うんだけどなあ
739: (ワッチョイ 1cb2-L6tB) 2025/07/18(金) 06:32:13.48 ID:Nj+gP/Jf0(1)調 AAS
>>733
700円払うだけで、今後アップデートしても広告表示されなくなるの?
740: (ワッチョイW 36aa-an4q) 2025/07/18(金) 12:54:10.80 ID:hfP36RUt0(1)調 AAS
2025になってないよ1月にアップデートしたけど
741: (ワッチョイ e745-UQbq) 2025/07/20(日) 01:01:58.90 ID:TFYVIKUR0(1)調 AAS
有料2024+で広告は表示されないけど、常にログイン(ネット接続で認証)してるから(上部にログインチェックアイコンある)
たまにルーター調子悪くて回線がインターネットに一時的につながってない状態だとオフラインなんたらってコメント出てくるっぽい(使えなくなるかはわからん)
頻繁に認証鯖チェックはしてる模様なので過去のやらかしもあって裏で何やってるかわかったもんじゃないってのはある
742: (ワッチョイ df11-JJLL) 2025/07/20(日) 01:54:32.98 ID:h6t/Ize+0(1)調 AAS
2024+はオフラインでも使えるが4分割利用の為か一部コーデックは音声のみ
+は常に使えるから+の方が優秀
743: (ワッチョイW 47e5-M3gm) 2025/07/20(日) 03:20:17.05 ID:eTi0T5fF0(1)調 AAS
ARMネイチブ対応まだか?
744: (ワッチョイ e7f7-Bd2j) 2025/07/22(火) 20:03:39.39 ID:P42D6GAA0(1/2)調 AAS
GOM Player 2.3.110.5380が出ました。
* V 2.3.110.5380 (2025/07/22)
[Improvement of function]
- Add D3D11 Video Renderer
- Add D3D11 Super Resolution
- Add FishEye Render Mode
[VOC and bug fixes]
- Fixed ACC 6ch playback issue
- Fixed forced termination issue when playing WMV
- Fixed VR360 capture file color issue
- Fixed Gallery/Snapshot irregular termination issue
- Fixed Youtube VR180 video playing as EAC
- Fixed skin resource path recognition issue
- Fixed issue where DAR was ignored when original size was 1:1
- Fixed issue where thumbnail was not displayed when playing m4b audio file
- Fixed issue where chapter marker was not displayed in some content
- Fixed issue where skin theme was not applied to chapter marker context menu
- Fixed issue where More menu was not displayed after some actions
[ETC]
- LG R1 support discontinued
745: (ワッチョイ e7f7-Bd2j) 2025/07/22(火) 20:03:51.86 ID:P42D6GAA0(2/2)調 AAS
V 2.3.110 20250722
[機能改善]
D3D11 ビデオレンダラーを追加
D3D11 超解像度を追加
魚眼レンズレンダリングモードを追加
[エラー修正]
ACC 6ch再生の問題を修正
WMV再生時の強制終了の問題を修正
VR360キャプチャファイルの色に関する問題を修正
ギャラリー/スナップショットの異常終了の問題を修正
Youtube VR180動画をEACとして再生する問題を修正
スキンリソースのパス認識の問題を修正
オリジナルサイズが1:1のときにDARが無視される問題を修正
m4bオーディオファイルの再生時にサムネイルが表示されない問題を修正
一部のコンテンツでチャプターマーカーが表示されない問題を修正
チャプターマーカーのコンテキストメニューにスキンテーマが適用されない問題を修正
一部の操作後に[詳細]メニューが表示されない問題を修正
[その他]
LG R1のサポートは終了しました
746: (ワッチョイ 7e76-0TAO) 2025/07/27(日) 18:26:53.71 ID:8XNErXeH0(1)調 AAS
ブラウザのお気に入りバーにアゴダとかアリエク(文字はハングル)が追加されんのはコイツのアップデートのせいか?
tabservicepack.exeってプロセスが動いてるのはコイツの仕業らしいいが
747(1): (ワッチョイ 8bae-tWZY) 2025/08/03(日) 21:41:54.39 ID:xIRw3QGv0(1)調 AAS
起動再生中、タスクバーのGOMアイコンが変化しなくなった。
再生、停止に不便です。
何か設定でもありますか?
748(1): (ワッチョイ a322-HMcA) 2025/08/11(月) 05:07:27.93 ID:Ccl82ghj0(1)調 AAS
>>747
トレイアイコン表示がオンになっている
749(2): (ワッチョイ b3cc-Hgda) 2025/08/12(火) 22:38:05.90 ID:umZW7ivP0(1)調 AAS
外部リンク:readyplay.jp
これは何なのだろうか。
【パソコン初心者必見】便利なITグッズでパソコン生活を快適に!初めての方におすすめのアイテム紹介
とあるのにこれと記事が全くかみあっていない。
750: (JP 0Hf7-hWv7) 2025/08/13(水) 14:44:48.04 ID:wHYT1m10H(1)調 AAS
>>748
さんありがとう、直りましたわ。
751: (ワッチョイ 9ab2-+VvM) 2025/08/13(水) 21:05:41.62 ID:aJ0aZA2j0(1)調 AAS
>>733
700円払うだけで広告でなくなるのかどうか教えろ
752(1): (ワッチョイ 4122-zJwz) 2025/08/17(日) 03:48:52.07 ID:dXwb5CZE0(1/3)調 AAS
>>749
色々調べたけれど、かなりヤバいサイトだね
>>【パソコン初心者必見】便利なITグッズでパソコン生活を快適に!初めての方におすすめのアイテム紹介
タイトルは初心者を釣ろうとするだけのガチの罠
中の人がクッキーやアフィリエイトとかGoogleタグマネージャーとかを駆使してて、やってくる訪問者の個人情報をガチで集めている
その集めた個人情報で何をやっているのかと言うと、
サイトに登録してある携帯番号をググると、そいつに被害にあった人達が色々と出てくるよ。
逆にそいつの個人情報も出て来たけれど、 「恒心教」 の人だったから、サイバー関係とか誰よりも強そうだった。
そういうサイトは串を刺して入らないと怖いですよ
今からでもブラウザのクッキーを削除してた方が良いと思います。
↓串サイトです。
ウェブ調査
外部リンク:www.aguse.jp
753(1): (ワッチョイ 2167-xufC) 2025/08/17(日) 16:06:06.32 ID:21Qr9VQM0(1)調 AAS
>>752
意志をもってそこに行こうとしたわけではなく
Playerを終了するとなぜか>>749が出た。
754: (ワッチョイ 4122-UQAL) 2025/08/17(日) 20:20:30.69 ID:dXwb5CZE0(2/3)調 AAS
>>753
GOM Playerの広告の中に入っているのですかね?(自分はGOM Player+しか使っていないので分からないですけれど)
とりあえず、PCの中のブラウザのクッキーなどは消してた方が良いです
↓マイクロソフト純正のアプリです。
(外部リンク:forest.watch.impress.co.jp)
使っているセキュリティソフトでウィルスチェックも
それと、あのサイトで更に何かを踏んでしまっていたら、変なメール (Amazonカスタマーサービスを偽ったメールとか) が来たりするかも知れないから気を付けてください
755: (ワッチョイ 4122-UQAL) 2025/08/17(日) 20:45:55.47 ID:dXwb5CZE0(3/3)調 AAS
遠隔操作ウイルス事件とか思い出します。
動画リンク[YouTube]
756: (ワッチョイ 21ee-xufC) 2025/08/19(火) 22:06:23.83 ID:WG8lehxd0(1)調 AAS
GOM Player 2.3.111.5381が出ました。
* V 2.3.111.5381 (2025/08/19)
[VOC and bug fixes]
- Bug fixes and stability improvement
757: (ワッチョイ 59b2-N79N) 2025/08/20(水) 04:27:50.31 ID:svz9lrOR0(1)調 AAS
GOM Playerがアンインストール出来ません
プログラムと機能からGOM Playerをクリックしても反応せず、
Uninstallを押しても反応しません
どうなっているのでしょうか?どうすればアンインストール出来ますか?
758(1): (ワッチョイ 59b2-N79N) 2025/08/20(水) 05:51:11.47 ID:ln/i/FvK0(1/2)調 AAS
アンインストール問題より困ったことになりました
設定ファイルを保存したら、regのレジストリ形式で保存されたのに、
ファイルを削除し、いざ新しいGOM Playerをインストールしようとしたら、
gsdというファイルを求められました
regを選んでも復元できません、どうすればいいのでしょうか?
というか、なぜ設定保存でgsdという形式で保存されずに、regの形式で出たのか不明です
759(1): (ワッチョイ 71b1-7XL5) 2025/08/20(水) 09:10:52.13 ID:HiMQT35U0(1)調 AAS
>>758
エクスプローラーで消して新たに入れ直せば良いよ
760: (ワッチョイ 59b2-N79N) 2025/08/20(水) 17:02:50.28 ID:ln/i/FvK0(2/2)調 AAS
>>759
具体的にどうすればいいのでしょうか?
ちなみに、削除ソフトで強制削除して、再度インストールしても、アンインストールは反応しません
761(1): (ワッチョイ 9311-0OZh) 2025/08/20(水) 17:34:09.84 ID:DTfVyHAq0(1)調 AAS
何でここで聞くの?公式のカスタマーで聞けばいいじゃん
762(1): (ワッチョイ 59b2-N79N) 2025/08/21(木) 05:00:24.17 ID:j68+k5wv0(1)調 AAS
>>761
話の趣旨がズレてるしGOMは中華ソフトだろ
763(1): (ワッチョイ 9311-0OZh) 2025/08/21(木) 07:37:13.74 ID:l/q+/W300(1/2)調 AAS
じゃあ教えてやるよそのPCゴミだから素直にクリーンインストールしろ
764: (ワッチョイ 71b1-7XL5) 2025/08/21(木) 10:27:47.11 ID:er7R2qgs0(1)調 AAS
新しいの買えば良くね?
765: (ワッチョイ 2145-mlbM) 2025/08/21(木) 11:49:27.02 ID:CFuzHiIS0(1)調 AAS
>>762
韓国じゃね?
766: (ワッチョイ 337e-N79N) 2025/08/21(木) 11:54:34.32 ID:1MIq9QjA0(1)調 AAS
>>763
当たり前の事言うと発狂する幼稚なスレ汚しは他の回答者の邪魔だから二度と出てこないように
767(1): (ワッチョイ 9311-0OZh) 2025/08/21(木) 17:03:42.89 ID:l/q+/W300(2/2)調 AAS
発狂してるのはお前だろ
それとお前の日本語変だよ
768: (ワッチョイ 337e-N79N) 2025/08/21(木) 19:51:35.98 ID:avuDsbt20(1/2)調 AAS
>>767
?専用スレでの質問に対し、「なんでここで聞くのw他でやっとれ」
質問者や他の回答者の意欲を削ぐ目的の、全く参考にもならない返事
?サポートが日本語でない海外ソフト
?無料で使えるフリーソフトなんてまず問い合わせても返事なんてこない
そんなこれらの当然のことも理解できないアホに対し、簡潔にそれを伝えたら
教えてやるよPCがゴミだから初期化しろという、上から目線のチンピラみたいな態度な上、
何の原因探索にもならない幼稚極まる落書き
言動がどう考えても発狂してるし、それを伝えたら、能無しがよくやるお手軽オウム返し
自分が読解力が低いアスペで日本語が理解できないのもこちらのせい
存在するだけで癌のような存在だから、素直にこのスレから消えなさい
769(1): (ワッチョイ 337e-N79N) 2025/08/21(木) 19:53:30.06 ID:avuDsbt20(2/2)調 AAS
話を戻して、インストール時もおかしな点があります
画像リンク
インストール完了後のウィンドウが、下の「完了」などの文字が画像のように隠れて見れません
当然、ウィンドウ自体は拡大などは出来ません
みなさんも、インストール時このようになりますでしょうか?
770: (ワッチョイW 51c6-knzB) 2025/08/23(土) 17:56:57.29 ID:HkrVBBQH0(1)調 AAS
firewallでgomの通信を遮断していると、
起動がめっちゃ遅くなったな
771: (ワッチョイ 5d45-BVU1) 2025/08/24(日) 10:05:04.37 ID:Wx6dEW8Z0(1)調 AAS
2024プラスとか常にログインしてないといけないとか
これ裏でなにかやってそうと邪推しちゃうよな。ただでさえ前科あるんだし(メインGMAIL垢で登録したの失敗したかなって思ってる)
772: (ワッチョイ 5d73-BVU1) 2025/08/24(日) 14:38:18.62 ID:3KM5ozJp0(1)調 AAS
mkvファイル再生しても映像が出ずやたらリソース食うだけなの修正してくれ
773: (ワッチョイ a9b2-yWFd) 2025/08/26(火) 13:25:52.21 ID:rJtsmBaq0(1)調 AAS
>>769
こちらどうでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s