高校でプログラミング習ってる人来て (94レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
63(1): 2022/05/21(土) 07:31:36.97 AAS
COBOLerってメーカー子会社の正社員でしょ?
ほとんどがSEや外注管理しか出来ないのに大手に所属してプログラミングしている唯一の勝ち組
それがCOBOLerだと思うよ
しかもハードだって自社製品で満足度も高いでしょ
64: 2022/05/21(土) 08:17:48.66 AAS
>>63
COBOLを自社端末に組み込むのはベンダーなんだろうけど
実際にシステム開発で使ってるのは
普通のソフト開発会社の正社員、つまりSESの正社員だよ。
因みにやることは殆んどがお金を扱う業務系だから
銀行員とか保険会社員とかのシステム部の人も扱える。
うちの親はスーパーの店員だったが
富士通に研修に行かされて習わされたとか言ってた。
うちの親と同じくコボラーは殆んどが既に鬼籍に入ってて
生存者は年々少なくなってると思うよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s