無能ほど物事を単純化しようとする (91レス)
無能ほど物事を単純化しようとする http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 仕様書無しさん [] 2018/04/09(月) 12:45:08.11 「話はもっとシンプルでさ」 「こっちとしてはもっと単純に」 知識やスキルのない無能ほどこのセリフを吐きまくる システムも世の中もそんな単純な世界だったらトラブルも起きないわな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/1
2: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/09(月) 12:49:25.56 理解しようともしないし、理解できる頭もない コードを1行も書いたことがない人間がマネージしてるんだから 例えば童貞が「話は簡単でさ、女を喜ばすにはガンガン突けばいいんだよ」 と言ってもみんな鼻で笑うだけだろう それと同じことをビジネスの場でもやってるんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/2
3: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/09(月) 12:56:36.96 構成要素間の結合が疎であることを単純化と思い込んでる人もいるしな。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/3
4: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/09(月) 20:27:53.19 複雑なものをより複雑にしてどうする? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/4
5: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/09(月) 21:06:33.72 変更に閉じていて拡張に開いている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/5
6: 仕様書無しさん [] 2018/04/10(火) 10:24:09.31 >>1 単純化は良い 足りてないのが悪いだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/6
7: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/10(火) 10:36:20.08 足りてないというか、ありえない仮定を持ち出して単純にしようとするよね、馬鹿って。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/7
8: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/10(火) 14:12:30.57 人間興味の無い事はエンジニアほど考えを抱いてないからな 複雑なものは難しいと説明するのが肝心 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/8
9: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/10(火) 21:34:38.07 >>1 やっと気づいたようだな 世の中の堅牢なシステムは全てシンプルだ シンプルが全てだ シンプルを信じろ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/9
10: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/10(火) 21:36:05.14 単純か複雑化の尺度が統一されていないのではないか? 無能は関連する要素数で複雑度を計測しようとする 有能は関連する密度で複雑度を計測しようとする ただそれだけじゃないのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/10
11: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/11(水) 08:54:30.93 複雑なものを分解して一つ一つを単純化するのはいいこと。 ただ、単純化に莫大な労力がかかることを計算できないヤツは馬鹿。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/11
12: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/14(土) 10:32:03.93 単純化に血道を上げて仕事してる為他の人がやるより時間がかかって無能扱い しかし結果的に私のソースが標準としてコピぺされるので後ほど評価は上がる 結果プラマイゼロ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/12
13: 仕様書無しさん [] 2018/04/14(土) 17:07:52.61 まともな知能を持っていれば 人の(一時的な)記憶力は物理的に決まっていて それは頭がよかろうと平凡であろうと大差はないと知っている。 頭は鍛えればよく働くが、やはり肉体構造上、処理できる情報量には限界がある。 限界を超えたとき、脳細胞は死滅する。 脳細胞は生まれてからは増えないそうだが、一時的記憶のための脳細胞は例外的に増える。 だから、頭が悪い奴でも鍛えれば頭がよくなる。 回復するためには回復期間を受容してくれる社会と家庭が必要。 複雑なことを頭の中でで処理できる人間は 複雑なものを単純化して考えているからこそ可能になっている。 複雑なことを本当に複雑なまま考えると、将棋のように1手差すだけで何時間も考える必要がある。 ほとんどの事柄は将棋ではない。 とりあえず打ってみて、失敗したと思ったら「まった」と叫んでやり直せばいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/13
14: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/14(土) 17:16:04.96 将棋のプロの頭の中どうなってんですか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/14
15: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/15(日) 16:23:37.50 無能ほど単純な物事を複雑化させる、と言うのなら分かる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/15
16: 仕様書無しさん [age] 2018/04/16(月) 06:26:39.42 後から後から脳たりんが入ってくるのに複雑なこと出来るわけないだろ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/16
17: 仕様書無しさん [sage] 2018/04/16(月) 15:13:37.08 >>13 長文乙 人は待ったでは帰ってこない そしてほとんどの事業は待ったをしているほど時間に余裕はない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/17
18: 仕様書無しさん [] 2018/04/25(水) 12:59:23.55 要求は単純だけどクラス設計はやたら複雑なんてのはよく見る http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/18
19: 仕様書無しさん [] 2018/04/28(土) 20:53:36.51 複雑に作る方が簡単 文にするとヘンだけど事実 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/19
20: 仕様書無しさん [sage] 2018/05/01(火) 13:20:46.01 冗長的に同じロジックが偏在している たまたま別のヘッダでインクルードされているソースコードの関数を使ってる インクリメントしていくfor文の添字を途中で減算して永久ループに陥る 無能はいくらでも複雑にコードをかける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/20
21: 仕様書無しさん [sage] 2018/05/02(水) 15:02:24.85 for文の中から別のfor文にgotoさせるとか バカ曰く「カウンタ同じだからへーきへーき」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/21
22: 仕様書無しさん [sage] 2018/05/02(水) 15:29:12.72 >>21 スパゲティ化まっしぐらやんけ・・・ gotoはLinuxカーネルのコーディング規約に従う程度に使うのがよいよい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/22
23: 仕様書無しさん [] 2018/05/22(火) 11:48:42.59 とても簡単な自宅で稼げる方法 参考までに書いておきます グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』 GTDJY http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/23
24: 仕様書無しさん [sage] 2018/07/13(金) 11:07:10.18 冗長的に同じロジックが偏在している たまたま別のヘッダでインクルードされているソースコードの関数を使ってる インクリメントしていくfor文の添字を途中で減算して永久ループに陥る 無能はいくらでも複雑にコードをかける http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/24
25: 仕様書無しさん [sage] 2018/10/12(金) 11:32:49.78 やたら口語口調に変えて「これって○○だよね?」と置き換える馬鹿 そんなことしなくても俺たちは分かるよ 分からないお前だけが幼稚な言葉で置き換えて自己満してる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/25
26: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2018/10/22(月) 10:47:21.27 このスレはエンジニアの気持ち悪さを余すことなく体現してるね 俺たちは優れた技術を持ってるんだーとネットで御託を垂れるばかり 考えを言語化して相手に伝える能力が皆無 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/26
27: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [] 2018/10/22(月) 11:05:52.70 物事を単純にとらえる能力は時として必要だと思うけど、アインシュタインの名言思い出したけど解釈難しそうでワロタ これわかる人教えて↓ 『知的な馬鹿は、物事を複雑にする傾向があります。それとは反対の方向に進むためには、少しの才能と多くの勇気が必要です。』 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/27
28: 仕様書無しさん [] 2018/10/22(月) 11:21:15.25 天才の名言って核が違うな アインシュタインの相対性理論は始めて公開されたとき その論文を理解できる人は世界で3人だけだったらしい この名言が初見で理解されないのもわかる 知的な馬鹿っていうフレーズにユーモアも感じる 面白いことを言える人は頭いいで良くね 職場で人を笑顔にできる人は成功します。 その逆を行う人ほど無能でいいかと http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/28
29: 仕様書無しさん [sage] 2018/10/22(月) 17:28:06.77 要約すると 馬鹿は意見するな、ややこしくなるだけだ そして、その馬鹿に意見をするなと忠告するには 少しの勇気が必要だ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/29
30: 仕様書無しさん [] 2018/10/22(月) 18:08:54.68 >>28 そういうウソの話をねつ造してはいかん。 プログラマ失格 馬鹿そう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/30
31: 仕様書無しさん [] 2018/10/23(火) 22:04:43.71 無能ほど物事を複雑だと思っている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/31
32: 仕様書無しさん [sage] 2018/10/27(土) 09:49:17.67 無能な奴ほど極論に走る。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/32
33: 仕様書無しさん [sage] 2018/10/30(火) 12:17:20.51 それはあるな いわゆる思考停止ってやつだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/33
34: 仕様書無しさん [] 2018/10/30(火) 19:54:19.15 すぐに思考停止とゆう極論に走る思考停止の人 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/34
35: 仕様書無しさん [sage] 2018/10/30(火) 19:57:50.29 思考があさっての方角にいったり ズレて堂々めぐりしたりして はたから見ると止まってるように見えるが停止はしていない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/35
36: 仕様書無しさん [sage] 2018/10/30(火) 20:47:01.98 むしろ完全停止してりゃいいのにと思う。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/36
37: 仕様書無しさん [] 2018/10/30(火) 21:17:07.40 >>36 いいわけないやろアホなん? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/37
38: 仕様書無しさん [] 2018/10/31(水) 00:35:36.86 >>1 Haskellerとか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/38
39: 仕様書無しさん [] 2018/10/31(水) 01:12:39.10 単純に考えたほうがいいとは限らない。 複雑なものは複雑なんだ。 って誰が言ったんだっけ? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/39
40: 仕様書無しさん [sage] 2018/10/31(水) 06:12:28.12 「単純に考える」と「単純にする」は意味が違う 複雑なものは単純にしたほうが良い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/40
41: 仕様書無しさん [sage] 2018/10/31(水) 13:56:31.54 レスをみていると下級プログラマーが多いな >>34 上げ足とるだけの愚レスで何が嬉しいのか >>40 複雑なものは単純なものの組み合わせて考える、が正解 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/41
42: 仕様書無しさん [sage] 2018/10/31(水) 17:05:40.08 × レスをみていると下級プログラマーが多いな ○ レスをみていると俺が気に入らないレスが多いな。気に入らないやつは全部下級プログラマーだ。そうだ。そうに違いない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/42
43: 仕様書無しさん [] 2018/10/31(水) 19:57:13.64 、が正解wwwwww なんやこのアホwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/43
44: 仕様書無しさん [sage] 2018/11/03(土) 21:37:50.56 お前のプログラム、バグがあるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/44
45: 仕様書無しさん [sage] 2018/12/09(日) 17:23:33.29 自称有能は自分のやり方が唯一の正解だと思い込み 無理やり他人にまでそのやり方を押し付ける しかも、そのやり方は一番の正解ではない 真の有能は不正解でない限り、その人のやり方に任せる もちろん、一番の正解を知っており、他人のやり方がうまくいかない時に アドバイスを行う 自称有能が真の有能のやり方にケチをつけてきた場合、どうするか? 自称有能をいくら説得しても言うことを聞かないのは自明だ カレーライスをフォークで食べることが正解だと信じて疑わない自称有能に スプーンを進めても無駄なだけだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/45
46: 仕様書無しさん [] 2018/12/31(月) 05:39:40.49 何で高卒なのと聞かれて 「知能が低かったからです(^p^)あうあうあ〜」 と言えない奴は、知能が低い上に人格まで破綻してる 素直に言えれば単に知能が低いだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/46
47: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/01(火) 17:36:39.82 何で高卒なの?って聞いてくる学歴厨は時々いるよね 満足するように、学力が足りなくてと返答してるよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/47
48: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/02(水) 18:56:12.00 大学入って算数からやり直すようなご時世、 「学力がなくて入れませんでした」って質問者の期待している 答えじゃないよ? 「国際ボランティアをやりたかったので大学行きませんでした」 「その頃はバイオリン職人を目指してました」 みたいな積極的理由を聞いている。 学力足りなくて大学いけないなんて答えたら知的障害ぎりぎり くらいの解釈をされて切られるだけだよ。 卑下するならまだ「金がなかったので」のほうがいい。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/48
49: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/04(金) 18:54:12.49 俺は言い訳はしない。できなくてもできますという。 あとで帳尻を合わせればいいだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/49
50: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/17(木) 13:30:27.35 単純労働しかできない無能が複雑なことを単純化しようとしても無理な話 単なる末端パーツでしかないので全体を見ることは無理 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/50
51: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/17(木) 16:17:30.89 やっぱり有能がすべてなんだよなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/51
52: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/19(土) 11:19:13.68 無能ってコミニケーションもまともに出来ないのか 誤解を生む言葉や文章で相手を混乱させる 有能がエスパーを発動させないと言いたいことが伝わらない 本当に存在するだけで周りを混乱させる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/52
53: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/19(土) 13:59:21.42 やっぱり俺ってすべてが有能なんだよなあ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/53
54: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/30(水) 21:48:16.85 カラビ=ヤウ空間教えてくれよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/54
55: 仕様書無しさん [sage] 2019/01/31(木) 13:45:39.61 ★☆大人気無能シリーズ☆★ 続々スレたて中、こちらもよろしく♪ 昼休みに突っ伏して寝てる奴は無能 ← ★NEW https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1548907697/ 無能ほどよく席を立つ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1539742571/ 無能だな、おまえ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529048631/ 無能に進捗を合わせなければならない風潮 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1543377122/ 無能ほどタバコとかいってよく席を立つ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1539759153/ 無能ってすぐ人に答えを求めるよな https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1540885252/ 無能はとにかく朝早く来い https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523854670/ 無能ほど物事を単純化しようとする https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/ 無能「問題ありません」 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1529546639/ 無能が無能な決定をしてどうしてこうなった? https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1541653078/ スーツでリュックを背負ってる奴は無能 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1527478733/ やっぱり俺は有能なんだなぁ(無能は去った) https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1545385956/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/55
56: 仕様書無しさん [sage] 2019/02/18(月) 17:38:58.75 無能ほど机上の空論でなんでもすぐに対応できると思うんだよな 「ならあんた、やれ」 そのくせ、こうと返すと断る そこでもう矛盾してるのにな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/56
57: 仕様書無しさん [] 2019/05/15(水) 08:07:44.29 【低収入】派遣スキルつけるな【低技術】 ☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆ 主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業 [文系多数の貧困非婚スキル] コマンド スクリプト データ > ロジック 簡単ロジック 大量データ SE適性不要 IT資格不要 情報処理資格不要 大卒資格不要 文科系対象 体育系対象 商業系業種 業務系処理 [技術不要の主婦対象ソフト] ノンプログラミングツール フレームワーク データベース Web COBOL VB .net Java ERP SAP http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/57
58: 仕様書無しさん [] 2019/05/15(水) 11:07:56.64 人殺しの殺人鬼の池田大作の創価の公明が政治活動 キチガイの集まりの創価の公明が政治活動 キチガイカルトの創価の公明が政治活動 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/58
59: 仕様書無しさん [sage] 2019/05/20(月) 20:42:45.90 無能ってどんなに上手な例え話をしても理解できない 逆に有能はどんなに下手な例え話をしても理解できる ネットで「例えが悪い」と返すのは自らの無能を宣言してるのと同じ 代わりに納得する例えも出さない時点で無能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/59
60: 仕様書無しさん [sage] 2019/05/20(月) 21:03:39.02 例えがヘタクソな己の無能を認めろよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/60
61: 仕様書無しさん [] 2019/05/22(水) 07:31:57.02 【貧困】年収1,000万円以下SEは大迷惑【非婚】 ☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆ 相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ! アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上の高収入 日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入 【アメリカ】 スーパープログラマ 時給10万円だったり、ストックオプションで数億〜数十億円稼ぎだす Javaフレームワーク 〜3600万円 PHP 〜2400万円 COBOL 〜1700万円 技術サポート 〜1200万円 年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人) 70歳でも仕事があり、年収は下がらない 数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険) 管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない 【日本】 平均年収:430万円(情報処理推進機構調査) Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり 年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い 間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない) 40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる 大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、 プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい 転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。 アメリカは多重派遣搾取しない http://getlife.hateblo.jp/entry/2014/06/19/034109 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/61
62: 仕様書無しさん [] 2019/05/25(土) 09:55:49.60 【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】 ☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆ 両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社に高額搾取金を注ぎ込み、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。 ・キモい ・モラルがない ・ファッションセンスがない ・コミュニケーションが苦手 ・コンピューターが趣味 ・プログラムの料金以上の不利益生産 ・プログラムの巨額利益を客先に提供 ・プログラムの巨額報酬を人売に提供 ・プログラムの知的財産を人売に提供 ・ITスキルが高いのに低料金請求 ・高度情報処理技術者なのに請求料金不足 ・高利益なのに請求料金不足 ・高生産なのに請求料金不足 ・高需要なのに請求料金不足 ・学習多いのに請求料金不足 ・人員不足なのに早期退職 ・会社員なのに早期退職 ・PC使用過多で不健康 ・運動不足で不健康 ・高稼働で不健康 ・高稼働で家事困難 ・低収入で生活困難 ・低収入なのに鬱病多発 ・低収入なのに早死多発 ・不利益なのに断らない ・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働 ・裁判官が技術判断不能だから賠償困難 【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/62
63: 仕様書無しさん [] 2019/05/27(月) 07:46:01.72 【料金提供】プログラム作るな【知財譲渡】 ☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆ 客先に開発料金を搾取させるな! 客先にプログラムを譲渡するな! 偽装請負多重派遣SEの盗難被害届 システム開発料金強奪の事件事例 【発注加害者】 SEから開発料金および知的財産 [開発料金] 売上1億円の着服儲け 支払140万円/人月で20万円/人月 [知的財産] プログラム ドキュメント 【受注被害者】 客先から開発料金および知的財産 [開発料金] 1次受注者 報酬120万円/人月で20万円/人月 2次受注者 報酬80万円/人月で60万円/人月 3次受注者 報酬60万円/人月で80万円/人月 [知的財産] プログラム ドキュメント 実態派遣SEは料金や知財を奪われる https://se-tennsyoku.com/fxxk-you-sier/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/63
64: 仕様書無しさん [] 2019/06/01(土) 09:30:37.11 【偽装請負】SEの結婚障害原因【多重派遣】 ☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲原因☆ 両親や親戚に反対されましたが、偽装請負の多重派遣会社の高額搾取金で家庭財産減少させ、時間外労働違反をして家事をしないSEと結婚してしまい、生活困難で中絶と離婚をしました。現在は犯罪系人格でない相手と共働き生活をして、子供にも収入にも恵まれました。 ・キモい ・モラルがない ・ファッションセンスがない ・コミュニケーションが苦手 ・コンピューターが趣味 ・プログラムの料金以上の不利益生産 ・プログラムの巨額利益を客先に提供 ・プログラムの巨額報酬を人売に提供 ・プログラムの知的財産を人売に提供 ・ITスキルが高いのに低料金請求 ・高度情報処理技術者なのに請求料金不足 ・高利益なのに請求料金不足 ・高生産なのに請求料金不足 ・高需要なのに請求料金不足 ・学習多いのに請求料金不足 ・人員不足なのに早期退職 ・会社員なのに早期退職 ・PC使用過多で不健康 ・運動不足で不健康 ・高稼働で不健康 ・高稼働で家事困難 ・低収入で生活困難 ・低収入なのに鬱病多発 ・低収入なのに早死多発 ・不利益なのに断らない ・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働 ・裁判官が技術判断不能だから賠償困難 【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/64
65: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/01(土) 19:28:35.96 今や円周率も3だからな 複雑なことが考えられない無能だらけなんだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/65
66: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/02(日) 16:05:54.34 時代遅れになってますよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/66
67: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/03(月) 03:32:03.60 円周率3.14も、そう教えられただけで、自分でなにか考えたわけじゃないくせに http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/67
68: 仕様書無しさん [] 2019/06/04(火) 07:17:52.79 【料金強奪】お前ら売って大儲け【知財強奪】 俺が技術者やめて人売屋やる理由 ・偽装請負多重派遣のSEに制裁を与えられる ・結婚相手を苦しめるSEに制裁を与えられる ・人売りは低額でできるから俺でもできる ・人売りは大儲けだから家族に奉仕できる ・SEは結婚障害者だから家族に迷惑かかる ・SEの多数は高額料金を提供してくれる ・SEの多数は知的財産を譲渡してくれる ・SEの多数は料金以上に開発してくれる ・SEの多数は搾取損害を訴えないでくれる ・SEを多重派遣したら責任問題を揉み消せる ・SEに不法行為しても機密誓約で揉み消せる ・SEを人身売買しても民事不介入の警察に捕まらない ・SEに料金以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる ・SEに分量以上の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる ・SEに契約以外の作業強要しても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる ・SEを過労死や鬱病にしても開発判断不能な警察や裁判官を騙せる ・SEの報酬が不払いでも未完成と偽って開発判断不能な警察や裁判官を騙せる 無能ドカタから料金やプログラムを泥棒しても捕まらないからな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/68
69: 仕様書無しさん [sage] 2019/06/17(月) 11:51:04.02 無能上司「それ、作業だから終わるだろ」 有能「一つにつき調査記入で5分はかかりますよ それを600件、人間の脳では作業の継続に限界があります」 無能ってすぐに人を機会に例えようとするんだよな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/69
70: 仕様書無しさん [] 2020/04/09(木) 08:46:03.63 コロナ恐慌で制裁を受けるべきドカタ 多重派遣偽装請負損害を助長した 稼働増やして収入減らした 安売りして料金相場下げた 貯蓄の備えがない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/70
71: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/09(木) 09:52:54.70 上司「それ、作業だから終わるだろ」 無能「一つにつき調査記入で5分はかかりますよ それを600件、人間の脳では作業の継続に限界があります」 上司「そんなことは聞いてない。作業予定を立てていつ終わるか答えろ」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/71
72: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/09(木) 13:06:08.55 上司「それ、作業だから終わるだろ」 自称有能「一つにつき調査記入で5分はかかりますよ それを600件、人間の脳では作業の継続に限界があります」 上司「そんなことは聞いてない。作業予定を立てていつ終わるか答えろ」 自称有能「そんな簡単な計算もできないんですか?3000分つまり50時間後です 算数すらできないなんて本当に無能ですねあなた」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/72
73: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/09(木) 18:48:28.26 無能「このデータ確認作業徹夜でも終わらないてます」 上司「うむ...」 有能「スクリプト組めば1時間ってところですかね」 上司「そうか!(ニッコリ」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/73
74: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/09(木) 19:44:13.38 上司「まだスクリプト組めないのか?」 有能「で、できました。」 一時間後 上司「実行は終わったか?」 有能「はい、おわっ。ああ!バグってました。修正して再実行します。」 上司「はぁ。これなら手動のほうが速いよ」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/74
75: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/10(金) 22:59:40.77 上司の上司 「うん、対象に修正入ったからもっかいやって」 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/75
76: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/11(土) 20:45:05.89 3万件ぐらいのテキストデータの突合ならスクリプト組んだほうが早いんだよな 昔、XPの頃にエクセルで3万行のセル全てに数式埋め込んで突合してたやつがいたけど 開くのに5分かかってたよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/76
77: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/11(土) 21:55:25.63 ひょっとして一列全部に式入れたら遅いんか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/77
78: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/12(日) 10:44:22.70 >>76 C言語で作ったほうが速いよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/78
79: 仕様書無しさん [sage] 2020/04/12(日) 14:50:23.18 >>77 やってみればわかる なるべく他シートのセル参照と条件式を入れるとグッド http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/79
80: 仕様書無しさん [] 2020/05/09(土) 08:47:38.95 コロナ恐慌で制裁を受けるべきドカタ 多重派遣偽装請負損害を助長した 稼働増やして収入減らした 安売りして料金相場下げた 貯蓄の備えが少なすぎ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/80
81: 仕様書無しさん [] 2020/05/09(土) 13:22:31.36 >>78 3万件ならP言語系で十分じゃね? 最近はデータ件数多いからCで組むときが多いけどね。 先日、先輩がPerlで組んで500万件を2日かかって処理して、 結果みたら間違ってて、また直して実行するというので、 おれがCで作ったら2分で処理が終わったwww アバウトだけどCはP言語の1000倍ぐらい速いと心得るべし! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/81
82: 仕様書無しさん [] 2020/05/09(土) 13:24:59.63 ちょっと訂正: P言語=>ループや関数のコールのたびにオブジェクトを再生成している言語 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/82
83: 仕様書無しさん [] 2020/08/07(金) 06:27:49.44 思考の経済 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/83
84: 仕様書無しさん [sage] 2020/08/23(日) 09:52:25.41 簡単なことを難しく語るのが、エリートなのか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/84
85: 仕様書無しさん [sage] 2020/12/10(木) 01:29:09.05 >>1 簡単であるほどいい 因数分解せよ 分解できなくなるまで部品化すると 本質が見えてくるものだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/85
86: 仕様書無しさん [sage] 2020/12/10(木) 17:51:43.07 適当な調査で問題があると報告する無能のおっさん しかしコードをよく見れば絶対にその問題は起きないことが明確なのだが そのエビデンスを俺が見せると見事に撃沈したよ なんで無能はきちんと調べず適当な推論ででっち上げるのかね http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/86
87: 仕様書無しさん [sage] 2022/03/17(木) 19:15:04.05 >>1 おまえプログラマ向いてないよw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/87
88: 仕様書無しさん [sage] 2023/09/24(日) 03:07:10.14 ヒサシブリジャノォー(▼▼メ)y-~~~ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/88
89: 仕様書無しさん [sage] 2023/11/29(水) 04:30:36.89 寒色インコには抽象化という概念がないからな・・・ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/89
90: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 13:52:59.31 他人の事を見越して良いだろうしな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/90
91: 仕様書無しさん [] 2024/03/29(金) 16:24:16.68 坊っちゃんスクリプトに次ぐ3大RPG!」 社会もロクに知らないのは直結しないで https://i.imgur.com/LnWiIMq.jpeg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/prog/1523245508/91
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s