[過去ログ] 【社会】エボラ出血熱疑いの東京の男性、血液検査で陰性 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:02:15.89 ID:JNjQi5pS0(2/2)調 AAS
>>399
結果が出るのは昼ごろだってさ
404: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:02:32.97 ID:asGdIs0z0(1)調 AAS
国籍と人種はよ
405
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:02:38.40 ID:fzuoPh5F0(7/10)調 AAS
>>399
10時から厚労省会見だってよ>ギニアの方
406
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:03:03.20 ID:vMyX5E4J0(8/15)調 AAS
>>397
まだだよ!
エボラがアフリカ大陸から出てきたのは今年が初めて!

欧米日本含めてウィルス感染が一番活性化する冬場は
どの国も未だ未体験で実際どうなるかはまだ分からない!

本当の勝負はこれからなんだんだよ!
407: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:03:07.69 ID:0OtHM1oe0(2/3)調 AAS
>>403
なるほどありがとう
408
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:03:10.88 ID:Zi4EZud90(1/2)調 AAS
>>398
怒られると思ったんだろ。
409
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:03:14.24 ID:AVULTTz0O携(1)調 AAS
エボラって、喉痛くなるの?
410: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:03:24.25 ID:VgiPc6eA0(3/3)調 AAS
「俺は大丈夫」って感じの老害だろ
今頃は「ほら大丈夫だったろ、みんな騒ぎすぎなんだよ」とか言ってそう
マジ最悪
411: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:03:50.44 ID:g1YeSYyP0(6/11)調 AAS
>>399
まだ結果出てない
412: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:04:13.33 ID:t72daXzD0(2/2)調 AAS
バカサヨ、マスゴミが阿部ちゃんの足を引っ張ろうと一生懸命
サンゴ密漁、エボラ対策、政治資金問題など官邸ガー、政治ガーうるさい。
日本は自民党、アメリカ共和党の過半数以上という状態にならないと真の経済の安定はない事は
民主党政権時代の体たらくでよくわかった。
413
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:04:19.72 ID:0OtHM1oe0(3/3)調 AAS
>>405
あるがとう大人しく10時まで待つ
414: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:04:27.77 ID:NkptGEnC0(1/2)調 AAS
東京はセーフか
415: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:04:45.82 ID:0mEIfaLV0(1)調 AAS
これで日本は安心か?
誰か教えてくれよ

おいらにクッキー焼いてくれよ
416: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:05:03.66 ID:r+CKjbtZ0(1)調 AAS
エボラ上陸「予行演習」で見えた 日本の無防備なバイオテロ対策 先進国ネットワークから仲間外れ - 村中璃子
外部リンク:blogos.com

これで体制万全とか、情けなくて涙出る
417
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:05:15.75 ID:IjM5fKfcO携(9/12)調 AAS
>>406
エボラも冬場に強くなるのか?
アフリカ原産だから寒さに弱いんじゃないのか?
418: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:05:20.37 ID:p9AJuQALO携(4/5)調 AAS
今こそBSL4解禁しないと一生無理だろうな。
そろそろ東村山、長崎の人は必要性理解してくれませんか?
研究できてれば助かった人いたかもしれないって思わないんですか?
419
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:06:42.11 ID:g1YeSYyP0(7/11)調 AAS
>>409
風邪の症状は何でもアリらしい
頭痛や筋肉関節の痛みもあるって

あれ、わしも、もうずっと肩の少し下が痛いなぁ〜
腕も余り上がらないし
420: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:06:50.97 ID:siJus8LI0(1)調 AAS
>>417
エボラは冬の方が長生きするよ!
421
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:07:16.11 ID:vUD9aTI30(1/2)調 AAS
陰って良くない意味でしょ?
422: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:07:52.55 ID:Zi4EZud90(2/2)調 AAS
>>419
はいはい四十肩ですよ四十肩。
423: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:08:12.28 ID:fzuoPh5F0(8/10)調 AAS
>>413
でも他所のスレでちら見しただけだからな
424: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:08:12.68 ID:BCzWPsC20(3/5)調 AAS
>>408
それで他の病院へ行った訳ですね
でもバレてしまったからますます意味不明w
425: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:08:38.03 ID:dkgDSXTG0(7/16)調 AAS
今後のこともあるのだから、国際空港には併設の隔離所を早急に作るべき。

そこでは隔離者が文句言わないように衣食住完備、ネットもテレビも見放題で
快適な生活を約束する。
費用は自己負担w
それがいやなら入国させない。
426: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:08:50.49 ID:hqpFHd5t0(1)調 AAS
はやく良くなってね
427: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:09:11.32 ID:ErTX5fUb0(1/2)調 AAS
なんで39度もの高熱だったんだよ
428: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:09:44.49 ID:IZd3dbXZ0(1)調 AAS
>>372
>万全の対策と人権への十分な配慮を求めました。

矛盾している。

>小池氏は「強制的な検体採取などを行えば、その後の医療の継続にも深刻な影響をきたす」と主張し、
「本人の同意を基本にすべきだ」とただしました

キチガイ政党だな。なにが深刻な影響だ。
流行するほうが何億倍も深刻なんだよ。
429: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:10:03.28 ID:dkgDSXTG0(8/16)調 AAS
>>372
いつから共産党は人権主義になったんだ?
共産党の価値がないだろうがw
430: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:10:22.36 ID:O7R41VSr0(1)調 AAS
本番は年末年始じゃ!
431
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:10:45.42 ID:WINmTIGI0(10/10)調 AAS
>>398
俺の予想
リベリア渡航者の行動指針にしたがい毎日検温した。
でもいざ熱が出ると、条件反射で医者に行った。
(まず検疫に連絡を入れるという手順は知ってるけど、紐づくものがなかったんで思い出さなかった)
医者はリベリア渡航歴があるか聞くように通達をされているが怠った。
家に帰る途中で検疫に連絡するのを思い出して連絡
家についたら、熱がつらいので携帯はならないようにして寝込む
検疫からの折り返しで連絡がつかず大騒ぎになる
432
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:10:48.97 ID:nM++5onw0(1/2)調 AAS
流行地の西アフリカ三ヶ国以外から帰国して体調悪くなった時も申告せなあかんの?
433
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:11:00.97 ID:J0HhYaCT0(1)調 AAS
このひと、真性なの?
434: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:11:05.29 ID:PnzjOX390(2/7)調 AAS
>>141
連中にそんなこと決める権限も守ってやる義務もねーよw
指針を示してるだけだろ
ダメリカもニガーがアフリカ寄りの渡航緩和してたせいでボロ負けしたしな。
エボラ移送に必至な半島人は入国禁止にすればいい。
435: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:11:20.21 ID:K4t0AggJ0(1/15)調 AAS
煽ってた奴らはブタ箱行きでいいだろう。
436
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:11:23.87 ID:fzuoPh5F0(9/10)調 AAS
>>432
そりゃ基本そうよ
437: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:11:50.79 ID:dkgDSXTG0(9/16)調 AAS
>>375
町医者では爺は渡航歴があることを申告しなかった。
438
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:12:01.93 ID:vMyX5E4J0(9/15)調 AAS
>>417
ウィルスは基本的に寒さに強いよ!
そして冬場はウィルスそのものが強くなるんじゃなく乾燥や
人の過剰な密集等々の環境条件によって爆発力を得るからさ!

インフルエンザやノロも冬場に流行するのはそのためだし
これらのウィルスも夏場にはいるにはいるけど感染拡大は
滅多にしないよね?

それと同じくエボラも冬場の方が勢いを増すはずだよ!
どの程度になるかは分からないけど・・・
439
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:12:04.37 ID:g1YeSYyP0(8/11)調 AAS
>>417
ウイルスは物体寄りの存在だから極端な高温以外関係ない
極端な高温ってのは120℃とかだ
一方、生物でないゆえに乾燥でも失活はしない上に
乾燥はウイルスの飛散を助ける
冬が危険な理由がわかるだろうか
440: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:12:30.41 ID:ZJ5eRrch0(1)調 AAS
偽陰性って可能性もあるんじゃないのか?
441: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:12:33.94 ID:jwKVE9bQ0(1/2)調 AAS
陰性でも行動が犯罪的だったんで死刑にしてあげて欲しい
そうでなければ住所とか氏名とかキッチリ公開して欲しい
442
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:12:53.79 ID:nM++5onw0(2/2)調 AAS
アフリカ滞在履歴なくても?
443
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:13:55.19 ID:lZpVv4yHO携(1)調 AAS
>>433
真性じゃないよ
陰性だよ
444
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:13:57.02 ID:njzGtdTc0(1/2)調 AAS
マラリアの人の方は同乗者探しが始まったんだっけ
445: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:14:00.88 ID:/an4wv4l0(1)調 AAS
>>1
今後もキチガイ朝鮮人が日本に持ち込もうとするんだろうなあ
水際で射殺して海に捨てたほうがいいんじゃないだろうか?w

★ キチガイ 反日 極左 犯罪民族 朝鮮人 工作員 記者 一覧
・ジーパン刑事=無糖果実=擬古牛(sc):正体は「丑田滋」(元朝日新聞記者).「うっしぃ(うし)」から改名.複数のキャップを取得して工作中
・Hi everyone!=熱湯浴:正体は「安田浩一」(キチガイ反日ジャーナリストの通名.本名は「アンホイル」).「諸君(もろきみ)」から改名
・Twilight Sparkle,シャチ,DQN,theMiddleAges:上記三匹と同類のキチガイ極左.嫌儲出身
446
(3): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:14:22.50 ID:utCfcg2T0(1)調 AAS
まだ今はパンデミックのほんのエピローグに過ぎない
447
(4): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:15:06.31 ID:PnzjOX390(3/7)調 AAS
>>436
んなアホな。年末年始で海外旅行行く人減るからデマ流すなよ。経済効果落ちんだろが。
448: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:15:12.75 ID:fzuoPh5F0(10/10)調 AAS
>>442
飛行機の中で検疫カードもらうだろ
例えば中東なら今呼吸器症候群とかはやってるしそれが入ってきたらマズイし
今回ギニアの方で言われてるマラリアとかヘタしたらコレラとか持ち込むかもしれない
海外帰りで具合が悪くなったらとりあえず保健所に相談するのが基本
449
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:15:19.74 ID:NkptGEnC0(2/2)調 AAS
>>444
なんだ、一夜明けたらあっちの人の関連スレが無くなってるのであっちも解決したと思ったらまだなのか
450: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:15:54.23 ID:+F/0DnNF0(1)調 AAS
良かったねえ;;

でも儀陰性って事もあるからお大事に
症状が出たらすぐに指定医療機関へ!!!
451: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:15:57.51 ID:4EZz4VdA0(2/2)調 AAS
>>449
あっちは昼
452: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:16:17.63 ID:hK6gXRAN0(2/8)調 AAS
>>443
仮性かも
453: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:16:20.50 ID:mPswrVzNO携(2/3)調 AAS
>>433
真性ぢゃないよ仮性だよ
454: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:16:30.32 ID:V+XX6MEP0(3/17)調 AAS
>>446
釣りのレベルは本人のレベルだと思うんだ
455: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:16:32.96 ID:6Ly5Q6rK0(10/27)調 AAS
>>446
エピローグって、終わりかよwww
456: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:16:46.89 ID:UxmZOfAU0(1)調 AAS
ざまぁww
457: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:17:15.25 ID:jwKVE9bQ0(2/2)調 AAS
>>446
終わっちゃったじゃないか
458
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:17:15.71 ID:K4t0AggJ0(2/15)調 AAS
>>439 アスペソイヤー並の知能の低さwww
459
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:17:18.10 ID:g1YeSYyP0(9/11)調 AAS
>>421
それ間違い
陰と陽がそろって初めて完全になるんだ
なんで日本では陰=悪になってるのか意味不明だぜ

じゃねえや。反応がないことを陰性と表現しているんだよ
反応があれば陽性
まあ、検査の世界の話かな
460: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:17:21.43 ID:KKVUfXvg0(2/2)調 AAS
関西はマラリアキャリー?
461
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:17:27.64 ID:vMyX5E4J0(10/15)調 AAS
>>447
だからウィルスは冬場に流行するのが基本だから冬が勝負になると
考えるのは当たり前だろ?

夏場や秋での感染の広がり方なんかあまり参考にはならないんだよ!
夏秋が大丈夫だったからもう安心なんて思うのが一番危険なんだって!
462
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:17:47.24 ID:Sxkxkvbc0(1)調 AAS
いい加減にアフリカごと焼き払えよ
全部土人が悪い
463: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:18:38.28 ID:n5ycfe2/0(1)調 AAS
>>9
無能
464: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:18:39.98 ID:yIIc3eMd0(1/2)調 AAS
これからインフル季節が怖いなw

毎日何人も引っかかるんだろう
465: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:19:44.70 ID:K4t0AggJ0(3/15)調 AAS
アスペソイヤー謝罪はよwww
466: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:19:53.84 ID:g1YeSYyP0(10/11)調 AAS
>>447
んなアホなもくそも、防疫と経済とどっちが大事だよ
467: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:19:54.56 ID:vMHYbrf90(1)調 AAS
>>281
マラリアはウイルスじゃない
468
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:20:40.75 ID:V+XX6MEP0(4/17)調 AAS
>>447
国外でなく国内に旅行する人が増えると言うなら
そこに何の問題があるのか
469
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:20:45.24 ID:BCzWPsC20(4/5)調 AAS
>>431
それかもね
けど基本的に移動が自由なのはちょっと考えもの
470: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:21:20.48 ID:dkgDSXTG0(10/16)調 AAS
>>402
民主の哀れな所は、今の国民のニーズが全然読めてないってこと。
以前の政権交代の成功体験が忘れられないのか。
賄賂だ不正だってやれば鳩山ルーピーのお小遣い事件にブーメランするだけなのに
国民はルーピーなんか下らないことにかかずらってる暇ないから不問に付してるだけなのに
それがわかってないバカ。
471: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:21:58.65 ID:a2hWZQyk0(1)調 AAS
チキンレースかよふざけんな
472: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:22:40.05 ID:g1YeSYyP0(11/11)調 AAS
>>458
つってもなあ、ほんとのことしか書いてないんだが
>>281
するよ
473: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:22:41.05 ID:EGECFtBg0(1)調 AAS
陽性でも陰性って言うと思う
474: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:22:46.84 ID:Qfz6w5cj0(1)調 AAS
ありがとー ぬくーもりをー
ありがとー あーいをー
475: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:23:11.78 ID:P4IDX9/n0(1)調 AAS
ヨーロッパ人の自称人道主義者はエボラ対策としてアフリカに訳の分からん薬をまく。

一方自分たちがエボラにかかったら日本の薬を使う。
476
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:23:14.95 ID:vMyX5E4J0(11/15)調 AAS
とにかく国民にパニックにならないように言うのなら
可能な限りの万全の体制を引けよ!

対策は万全ですと言いながらその実態が全然デタラメ
そう言うのがパニックを起こす呼び水になるんだよ!

誰がパニックを起こさないよう対策対応してるのかしらんが
完全に倒錯して間違えてるよ!

それこそコイツらこそがパニックが起こる元凶じゃないか?
477: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:24:00.78 ID:KfTcIULPO携(1/2)調 AAS
これ潜伏期巻とか考慮しなくていい?
あとから陽性あり?
478: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:24:13.99 ID:6Ly5Q6rK0(11/27)調 AAS
 
リベリアから帰国した60代男性、エボラ出血熱検査結果は陰性
11/08 07:07
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
 
479: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:24:30.15 ID:KD9bRqvF0(1)調 AAS
>>9
勝手な行動して迷惑かけたことに変わりなし
480: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:24:43.52 ID:V+XX6MEP0(5/17)調 AAS
>>469
水が低きに流れるようにモノを考える癖があるなら
それは厳として己を戒めるべきだと思うよ

その下側ではないのだろう?
481: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:24:46.30 ID:dkgDSXTG0(11/16)調 AAS
>>431
行き当たりばったりってことねw
482
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:25:04.38 ID:YdysztrPO携(1)調 AAS
>>476
手遅れになるまで動かないのが日本の役人さま
483: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:25:12.02 ID:/iKcdPJP0(1)調 AAS
現地で死ねよアフリカ行った奴は
484: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:25:24.08 ID:qyAj1S8U0(1/2)調 AAS
>>399
>病院の簡易検査では「マラリア」と診断されていますが、念のためエボラウイルスの検査をしています。
>結果は8日昼ごろに判明するとみられます。
>厚労省は、検査結果が仮に陽性だったしても、空気感染しないことから冷静な対応を呼び掛けています。

予防線張ってるあたり、かなり臭いな
485: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:25:49.59 ID:vUD9aTI30(2/2)調 AAS
>>459
逆の方がいいよね
486
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:25:58.91 ID:PnzjOX390(4/7)調 AAS
>>468
なればいうことはないが。単純にはそうならん。
487: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:26:00.97 ID:6X6ftB7U0(1)調 AAS
日本人にも常識モラルのないゴミがいるってのはこれではっきりしたんだから
いい加減入出国に制限かけるか、帰国後に一度隔離して検査ってのを徹底しろよ…
本当にゴミ老害な施政者さまは目先の小金と保身しか考えてないから困る
そんなゴミが政治屋やってられるってことが一番の問題なんだろうけどさ
488: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:26:25.74 ID:6OP+LflN0(3/3)調 AAS
>>462
むしろ土人は焼き払ってる
しょうもない偽善心であれこれやってるのは先進国なり国境なき医師団なり
489
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:26:32.78 ID:8RiTw8OD0(8/8)調 AAS
マラリア媒介するハマダラカがエボラも運んでるって学説が出て来てるみたいね
490: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:26:35.29 ID:FNRwzCst0(1/3)調 AAS
>>461
ウイルスはどっちかっていうと夏ってイメージ
ノロとインフルしか知らない人は冬なんだろうけど
491: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:26:52.55 ID:iU2XlRc10(2/2)調 AAS
>>223

確率から考えて本命は中国、または欧米で第3次感染が広がった場合。
492: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:26:54.85 ID:jG7HXsoaO携(1/3)調 AAS
よかったよかった
エボ爺〜
おつかれさま〜
493: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:27:08.16 ID:G0WrcITj0(1)調 AAS
エボ汁プシャー
494: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:27:16.02 ID:TR9KLHoN0(1)調 AAS
日本の、ましてや現政権下の報道をどこまで信用できるかね
それに根本的な対策してないから今こうしているうちにも‥てな話だがね
495: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:27:31.46 ID:bwm79WEN0(1)調 AAS
リベリアから帰ってきて高熱を出すとか
もはや狙ってるとしか思えないんだが
496: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:27:36.96 ID:h29WFeRF0(1)調 AAS
海外から入ってくる奴は、全員、死刑でいいよ
497
(2): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:27:40.52 ID:2qWEfwUo0(1/3)調 AAS
マラリアとエボラの併せ持ちってありえるのかな?
498
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:28:12.14 ID:GqaNff6h0(4/18)調 AAS
>>341
レベル4実験室作れるのは

・すでにレベル3実験室があり運用経験豊富
・事故があっても隔離が容易な医学部に付属する施設

というのに絞り込まれるから
日本で作れるのは

長崎大学
大阪大学

くらいしか日本では適所が存在しない
499: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:28:12.46 ID:6Ly5Q6rK0(12/27)調 AAS
ギニア人女性の検査結果は昼頃に判明するらしいが、簡易検査では熱帯性マラリアとのこと。
500: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:28:42.92 ID:h1iikorP0(1)調 AAS
お前らこの人に土下座しろよ
501: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:28:51.06 ID:VBxhcVdU0(1/3)調 AAS
はーっはっはっはw
また俺の予言通り

お前ら調子に乗り過ぎなんだよ無職のクズ共
502: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:29:02.33 ID:fyt4pLUn0(1/3)調 AAS
ギニア人がわかるのが昼過ぎだってさ
親族に会いに帰国したんじゃないの
503
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:29:02.39 ID:kaU8rXux0(1)調 AAS
>>482
こういうのは政治家主導じゃないと厳しいと思うよ。なんでも役人のせいにしても仕方ない
504
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:29:04.71 ID:V+XX6MEP0(6/17)調 AAS
>>486
「年末年始で海外旅行行く人減る」
海外旅行に行かないという選択をした人がどのような行動をすると予想していらっしゃるんでしょうか?
505: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:29:50.22 ID:jG7HXsoaO携(2/3)調 AAS
>>497
あー関空のほう?
マラリアだってね
506
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:30:03.66 ID:PnzjOX390(5/7)調 AAS
>>504
こたつでみかん
507: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:30:10.30 ID:qyAj1S8U0(2/2)調 AAS
>>417
むしろ今までは高温多湿のアフリカだから、被害が少なく済んでた(今回は酷いが)
日本なんかで今エボラでたら、どれだけ爆発的に増えるか、どう変異するか想像できない
予測を大幅に超える大惨事になりそう
508: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:30:15.35 ID:hK6gXRAN0(3/8)調 AAS
>>489
マラリアに感染してるということは
エボラ感染の可能性もあるわけか
509: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:30:30.58 ID:Sh0PsUiy0(1)調 AAS
そうじゃなかったから良いが持ち込む原因になり得たんだからなこのジジイが
510: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:30:40.79 ID:6Ly5Q6rK0(13/27)調 AAS
>>497
マラリアは原虫だし、エボラはウイルスだし、素人考えでは併せ持つ可能性もあるような気がする。
医学に詳しい奴、そこのところどうなの?
511: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:30:59.89 ID:LUYoPM7S0(1/2)調 AAS
本人が申告せずに地方の病院行ってたとかひどすぎるな
関係機関からの連絡でわかったらしいじゃねーか

他人にうつしても構わない、自分が助かるならどうでもいいってか
なにこの糞じじい
512: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:31:18.50 ID:K4t0AggJ0(4/15)調 AAS
結局、先進国ではエボラは蔓延しないし、致死率も激下がり。
アフリカの文化と低い医療レベルでは怖い病気だが、先進国では恐る必要無し。
513
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:31:57.49 ID:GzvYWRUw0(1)調 AAS
リベリアから来るんじゃねえよタコ
514
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:32:06.77 ID:RJwfY0OKO携(1)調 AAS
これは単にラッキーだっただけ
515
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:32:10.91 ID:GqaNff6h0(5/18)調 AAS
>>503
ならまずレベル4実験室を稼動させるべきだ。
石原が震災ガレキ受け入れで「黙れ!」と一括して
受け入れたように
516: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:32:18.09 ID:AZtXNU7J0(1)調 AAS
1ヶ月間もリベリアで何をやってたんだろ
517: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:32:22.72 ID:VBxhcVdU0(2/3)調 AAS
>>513
早く仕事探せよクズ
518: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:32:43.74 ID:V+XX6MEP0(7/17)調 AAS
>>506
誤魔化すときは、もっと頑張って考えろ
諦めんなよ!
519: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:32:47.34 ID:LUYoPM7S0(2/2)調 AAS
>医師は「熱とのどの痛みを訴えていたが、リベリアに行ったという申告はなかった。
>診察後に関係機関から連絡があり、初めて分かった」などと話しています。

屑すぎんだろ
520: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:33:54.87 ID:VBxhcVdU0(3/3)調 AAS
>>514
ラッキーじゃなくてお前らが調子に乗り過ぎだから逆に物事が進むだけだよ

世間混乱でヒーローになれる夢なんか見てるからそうなるw
521
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:34:29.77 ID:6Ly5Q6rK0(14/27)調 AAS
>>515
地域住民の反対が強いから難しいだろうよ。
フランスなんか、レベル4の施設はアフリカの旧植民地で稼働させているし。
522: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:34:51.70 ID:jXLrZV3oO携(3/3)調 AAS
>>392
ビジネス!

>>395
よかったな〜
523: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:35:18.74 ID:kkbbpwwW0(1)調 AAS
な?
だからどうせ大した事にはならないんだって
524: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:35:32.23 ID:05njTRsa0(1)調 AAS
マラリア キャリー…。
525: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:35:49.79 ID:A4x3MBAh0(1)調 AAS
この時期に仕事以外でリベリアに行く時点で頭どうかしてるし
熱があるくせにリベリア帰りを隠匿して医者に行ったり出歩いたり
刑事罰を与えないとおかしい
検疫の管轄下にあるんだから自分がヤバイ事知ってて行動してるよね
1人の自己顕示だか自己実現の為に大勢の命を脅かしたのだから
526: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:36:10.46 ID:J9YH3QIOO携(1)調 AAS
土人はヤバイだろうな
527
(1): 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:36:12.64 ID:gOoTp0jC0(1)調 AAS
>>281

2つのウイルスが同じ生体内に共存することはある。
例にあげるとエイズの日和見感染。HIVに罹りつつ別のウイルスに幾らでも感染する
正確には、別種のウイルスは同じ細胞に共存する事はできない、だな
ただし、それも亜種程度の近い種なら同じ細胞に共存することはあって、ウイルスの構造変化を起こすことがある

マラリアは原虫が原因でウイルスではない
528: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:36:53.32 ID:MU1ynPSA0(1)調 AAS
ギニアのほうが陽性だったけどいきなり発表するとパニックになるから町田でも疑いがってやったんだろ
529: 名無しさん@0新周年 2014/11/08(土) 08:37:11.40 ID:QO05r/v/0(1)調 AAS
知っておくべきウイルス感染防御術
外部リンク:p.booklog.jp
1-
あと 472 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*