【酋長】安比奈誠伸ヲチスレ64【日おじ(やおはん)】 (381レス)
上下前次1-新
1(1): 2025/08/19(火) 11:15:55.24 ID:sKovZ/oX(1/2)調 AAS
日本で頑張ろうよおじさんとしてちょい有名に?
少しも代わり映えしないけど自称プロ
パルミーに逆恨みしたり、絵師さんに気持ち悪いウザ絡みをしたり、
添削募集してはリテイクを要求したり、スペースで絵以外のことを質問したり、
平成に引き続き令和もドブに捨て続けてる男、安比奈誠伸の日常です
そして最近はAIとコンビを組んでコントを始めたご様子w
今年も限りなくエアプぽい夏コミ参加発言でウザ絡み&寒いポエム呟き中w
外部リンク:x.com
Twitterリンク:tomonobu760802(凍結中)
Twitterリンク:tomonobu0802(凍結中)
Twitterリンク:aina_udagawa(凍結中)
Twitterリンク:tomonobu_aina(凍結中)
外部リンク:t.0o.gs 酋長のtwitter魚拓(サービス終了に付きこちらへ移行)
外部リンク:gyo.tc 安比奈のなないろディップスイッチの魚拓
外部リンク:www.pixiv.net
外部リンク:www.nicovideo.jp
外部リンク:www.tinami.co...reator
外部リンク:fantia.jp
外部リンク:www.instagram.com
【酋長】安比奈誠伸ヲチスレ62【日おじ(やおはん)】
2chスレ:net
Twitterリンク:thejimwatkins
Twitterリンク:thejimwatkins
255: 2025/09/15(月) 18:38:22.56 ID:f2s13t1n(1)調 AAS
とにかく描く、描いていればなんとかなる!なんて思想は、頭を絞って技術を尽くしたその先に最後にこれしかないって
やるようなものだよね。しょっぱなから頭空っぽのままでやって、やり方も考え方も変えずに3000枚描いてもバズらない!
なんて言われてもそりゃそうだろとしか・・・・・・
己自身が「考えて描く」の有用性を証明する反面教師となってるのに気づかないふりしてる?
256(1): 2025/09/15(月) 21:57:29.05 ID:dDvzRHMI(1)調 AAS
長文でグダグダ夜泣きしてて草。
話者が酋長だからもう全然信用できないんだけど、それ差し引いても実家の状況がイミフ過ぎんだよな……
どう考えても風呂掃除より週4半日保育士やる方がキツくない? 酋長の母親なら80近いだろ。
兄も毎週金曜帰ってきて日曜早朝には出て行くってなんなんそれ……
>>何もしてこなかったわけじゃない、というのは作品の数が証明している。
結果が何も出てないんだから何もしてこなかったのと一緒だよ。
作品の数が証明してるのは「これだけやって全然上達してない」という事実だけだよw
あの出来で数を誇るのはむしろ悪手なことさえ本気で理解してないなら、
酋長が休日に行くべきなのは実家じゃなくて病院だよマジで。
257: 2025/09/15(月) 23:37:06.08 ID:UXppjLdC(1)調 AAS
要約すると、「おむつ絵だけでなく僕チンのオリジナル漫画にもいいね&RTしてヨシヨシしてください!」
258: 2025/09/16(火) 00:36:44.10 ID:yofroXIh(1)調 AAS
酋長のオリジナル漫画が評価されないのは当然だと思うのだが
おむつ絵がそれなりに評価されているのが、個人的に意外に思ってしまった。
おむつ絵界隈の事はよくわからんのだが、おむつ絵のような特殊性癖絵は
酋長のレベルでもそれなりに需要はあるという事なのだろうか?
259: 2025/09/16(火) 00:48:00.57 ID:SqEc6k6T(1)調 AAS
でもご飯の用意はしてもらってるんだよね?むしろ負担増えてない?
あと兄が何の仕事してるか教えてくれないのどういうことなん?
260: 2025/09/16(火) 00:51:55.77 ID:TT7apBrR(1)調 AAS
だらだらと語ってはいるけど今後どうやったらバズるかとかどう画力を伸ばすかについて具体的な展望についてはふれずに
やれママがどうのとか兄貴がどうのとか言って、やらない言い訳してるようにしか見えんのよね
>>256
3000枚描いただの十数年描いただのって言われれば、聞き手はそれなりの腕前や成長を期待するものだけど
実際にお出ししてくるのがあれだとあのアピールはすればするほど訝しがられるだけだよなあ
現実的な彼の実力って虚無漫画の日おじの分身の4人でしょ。未だに立ち絵も横顔もバランスぐだぐだなやつ
261: 2025/09/16(火) 03:16:33.17 ID:F/TlOpSz(1)調 AAS
そもそもあれを「重い話」と認識してるのがすげーよ。
前半はゴミが評価されないっていつもの泣き言垂れてるだけだし、
後半もヘルパー入れられない週末は認知症の親のケアしなきゃ〜とかならともかく、
週4半日働いてる人間の手伝いしないと〜とか言われてもハァ?としか言いようが……
実家にいる時のタイムスケジュール出して欲しいわ。
262: 2025/09/16(火) 06:53:51.15 ID:RWZ2W0YF(1)調 AAS
結局何を何時間やってんだ?って話になる
アニキも人に言えない仕事してるみたいだし
あともしかして×付いた?あまりにも奥さんの気配を感じないからそんな気がする
263: 2025/09/16(火) 20:21:30.26 ID:r7xj1npD(1)調 AAS
AIに言われた評価の呼びかけ実行してて草
264: 2025/09/17(水) 00:06:00.83 ID:6kG05RqF(1)調 AAS
そういえば酋長って以前AIとのやりとりで
AI「いいねが欲しいのなら、「いいねください」ってお願いしてみればどう?」
酋長「バカにしてるの!?ふざけてるの!?」
って怒ってたよな。
265(1): 2025/09/17(水) 08:59:00.37 ID:nv2irfBM(1)調 AAS
ぼざろ俺も途中までしか見てないけどぼっちちゃん馬鹿にされてたか?むしろ愛されてた気がするが
日おじほんとに4巻まで読んだ?
266: 2025/09/17(水) 10:31:45.73 ID:DClh8oYP(1)調 AAS
サブカルがオワコンなんだから
クリエイターはもう淘汰される商売なんだよ
日おじはいつまでクリエイターの夢を追ってるんだ?
人の夢と書いて儚いと読むわけだし
267: 2025/09/17(水) 14:36:30.44 ID:kERWeExb(1)調 AAS
流石にそこまでじゃなくね?>クリエイター
そりゃあAIやらなんやらが登場してきて状況は変わってきているけど、ちゃんと技術と知識を身に着けてたら戦えるんだから。
逆に日おじや茄子の人みたいな、ワナビとか真面目にレベルアップする気はないけど称賛と報酬だけは得たいとか思ってる層には厳しいかもだけど
268(1): 2025/09/17(水) 20:33:03.25 ID:MOZDd/JH(1)調 AAS
おむつおもらしとか生理的に受け付けないからいつも以上に嫌悪感半端ないんだが
あんなんでも需要があるってのが驚きだ
マジでキショい界隈だ…絶対関わりたくねぇ
269: 2025/09/17(水) 21:00:18.89 ID:b2n9pcl3(1)調 AAS
また二階級特進とか言ってる
エンタメに歴史問題絡めてくんのマジでクソだな
270: 2025/09/17(水) 21:15:49.50 ID:LCYfRHrk(1)調 AAS
センシティブに引っかかりそうな画像又はヘイト等乱暴な発言は報告
ちなみに報告されたポストはアルゴにはじかれやすくなる
271: 2025/09/17(水) 21:28:26.32 ID:IEh5Zzic(1)調 AAS
て○○ーに毒マロおくったのって…?
272: 2025/09/17(水) 23:17:23.35 ID:G4jlIizN(1)調 AAS
>268 内山亜紀先生に謝れ(お約束)
273: 2025/09/17(水) 23:37:11.92 ID:Z6yFTzAK(1)調 AAS
汚物やグロといった嫌悪感たっぷりなやつは供給が少ないので、そういった嗜好はたとえ描く人がヘッタクソだろうが人格破綻してようが求められはする
そいつがどう思われてるかは知らないけどな
返信やファンメが目に見える形であれば人となりがしっかりしてるはずなのだが、日おじはどうかといわれると…
274: 2025/09/17(水) 23:45:15.99 ID:b3cXmcZI(1)調 AAS
>>265
だいたい山田のせい
日おじは、字が多い漫画は読めないので文字は全部すっ飛ばしてネガティブなぼっちちゃんの表情で判断している
現在日おじが推している「恋する小惑星」と比べれば解るがセリフが少ない上に漢字の使用頻度も少なく
SD絵も多いので日おじにとっては読みやすいのだ、相手はもう50代のおじいちゃんだぞ!
275: 2025/09/18(木) 00:21:13.09 ID:Tu4BgMjW(1)調 AAS
日おじウォッチャー
日おじの兄とは? 大学3浪して家を出てから酋長ポエムから存在が消える。
千葉の船橋在住なのに大学合格した兄を一人暮らしを許すとか、日おじの実家が太いのが伺える
日おじ父は旧NTTの社宅に住んでたような考察もされているので実家が太そうではある
3浪した兄は浪人したクズとして何年も登場する。就職浪人していた弟はどうなんだろうか?
現在の兄については何年も語られることは無かったが、つまり、言いたくないほど立派な人生やっていたと思われていた
その後、実家に寄生し続けてた日おじは、突然家を追い出される。二駅も離れていない場所で一人暮らしを始める。
この際、結婚した兄が両親と同居するために日おじがじゃまなので追い出した説が浮上
子供がいたら明らかにやばそうだもんな。おむつ絵を描いて興奮する独身派遣社員。
子供に悪影響しかないからそりょ追い出されるだろうという考察が事実のように独り歩きする。日おじ自身の口から一人暮らしを始めた理由は語られていない。
一人暮らし後も現在と同じように週末は実家に通う日々が続く。その時は日おじ父も存命にも関わらず
毎週土日は実家に通っていた。そんな暇があれば自宅で集中して絵を描けばいいのに、欠かさず毎週、両親の家に通っていた
その間、兄への言及は一切なかったので考察勢としては酋長の兄については不明なままである
親戚がやっていたうなぎ屋に就職していたらしいがコロナで経営が傾いてしまい大変な状況だということが語られる。兄の転落はうれしくて仕方ないらしい
父親が死去したあと、兄弟二人、母親が心配で様子を毎週見に来る話が語られる。だったら、どっちか同居してやればいいのに、同居はしないという不思議な状況である。
東京に住んで、何の仕事をやっているか解らないという。解らないって何だよ…。ただ、母親へ引退するように勧めるという事は金銭的にはまだ余裕があるという事が解る。
コイツが出された理由って自宅バレして過激派ウォッチャーが突撃したから本人も逆らえず出されたんだろうか?
穏健ウォッチャーとしては自業自得だし仕方なしである
276: 2025/09/18(木) 00:59:04.64 ID:5BdHOJ5P(1)調 AAS
考察乙w
酋長は兄貴が大嫌いだという事は文章の端々から感じられるが、それは
兄貴は昔それなりの社会的地位に就いており、F欄大卒で会社を何度も首になっている自分をミジメに感じて
逆恨みしている可能性もあるという事かw
277: 2025/09/18(木) 07:06:14.23 ID:df2/XeSV(1)調 AAS
本心では嫌ってはないと思うんだよね
改めてほしいとか兄に変化を求めてる心情を言葉の端々に薄っすら感じる
278: 2025/09/18(木) 19:17:02.23 ID:on5NHKGo(1)調 AAS
他人に変化要求して
自分はなにも変わらず不満吐き出すって
酋長の通常営業じゃないかw
279: 2025/09/18(木) 19:39:59.96 ID:gb/xs35n(1)調 AAS
自分が変わろうという力強い気概がない
何年も何年も過剰なまでの他責思考、弱男そのもの
280: 2025/09/18(木) 20:05:16.92 ID:evlU2/M0(1)調 AAS
>>「もう少し上手くなってから描いた方がいい、今描いても自信をなくすだけ」
>>と言ったバ神絵師がいました。
上手くなったら、とか言ってたらいつになっても公開できない、やれないってのは、
まあ一面の真実ではあるんだけど普通真剣にやってることに何の反応もなかったら
続けられないんだよね(やること自体が楽しい場合除いて)。酋長のゴミなんてどう見ても
評価に値しないんだから、その題材なら本当にどんなゴミでも反応してくれる人以外にも
多少は評価してもらえる程度の技術身につけてから公開しては?というのは
至極真っ当なアドバイスなんだよな……と言うか、何か描こうとして出来上がるのが
あのゴミは普通自信なくすのよ。何でこんなゴミしか作れないんだって。
酋長反応が少ないことは嘆いてみせるけど、物の出来については全然反省しねーじゃん。
感覚が常人と完全に別物なんだよな……
281: 2025/09/18(木) 21:17:41.12 ID:s3CmvYpx(1)調 AAS
上手い絵センサーと絵描きアームに大きな問題を抱えている
282: 2025/09/18(木) 22:36:34.05 ID:HnA1DtDc(1)調 AAS
俺らヲチ勢は、日おじが病的な誇大性(=根拠のない
自信)を抱えてるから「自信をなくす」事がないのも
知ってるけどね。
初見の、それもこの手の問題児にまつわる知識ゼロの
プロ作家が、今より更に下手だった小学校低学年
レベルの絵を押し付けられ「どうでちゅか? 100点
でちゅか? それとも落第でちゅか!?」なんてやられ
たら、そりゃ「こんな下手なもん公の場に上げて
評価求めてる暇があるなら、最低限の練習をこなし、
もっとまともに見られるものが描けるようになって
から出直して来なさい(意訳)」ってなるわな
283: 2025/09/18(木) 23:07:02.59 ID:IChuobD4(1)調 AAS
それプラス、ベルセルクの「何十年も修行して達人にでもなるのを待ってから〜」ってのも日おじは引用して、僕ちんが正しい方!ってやってたな
ヘタでもいいから描け・載せろの本質って、上手い人がたくさんいる中に飛び込んで揉まれても折れずに描き続けて成長する方がいいぞって考えだよね
でも日おじは描いたらおk、下手でも描いてたらおkで思考を止めるから
時間はどんどん流れていくし、何も戦果をあげず突っ立ってるままで、なぜ僕ちんは評価されないんだ!?って喚いてるトンチンカンっぷりっていう
284: 2025/09/19(金) 00:16:32.33 ID:o9LDCcmx(1)調 AAS
あれさ、何度も死線をくぐり、稽古なら稀にガッツを
追い込めるイシドロにだから言える事よな。何十年間
「修行」未満のチャンバラごっこしてるだけのモブが、
達人気取りで引用していい言葉じゃないでしょって話
285: 2025/09/19(金) 00:32:08.70 ID:6cIsmLIq(1/2)調 AAS
顔がどれも同じで身体の比率がおかしい。
酋長の絵って
古代エジプトの壁画だよなw
286: 2025/09/19(金) 02:52:18.42 ID:5XKxYTGr(1/2)調 AAS
日おじ、己を正当化する引用するときは、元となっている話やキャラの背景や文脈を読み取ることができないから
表面的な文字の情報しか読めなくてお前が言うな的なことになってるんよねいつも。
あと3000枚がどうのとか下手でも描いたほうがどうのってさ、結局どれだけ描こうとも自分に何が足りんのか把握して描けるもん増やして
一歩でも二歩でも進むようにしないと、結局どれだけやっても血反吐を吐くマラソンは終わらないんだけどその辺理解してるのか疑問だよね
287: 2025/09/19(金) 11:00:47.47 ID:AJcOllhW(1)調 AAS
日おじは昭和育ちなのに結婚できなかったから、
親戚からは「半人前」「未熟」と蔑まれていたんだろう。
「私が結婚できないのは、女どもが高望みしているから」と
女性ヘイトをたぎらせ、反日国の韓国をバッシングして
愛国者気取り。売れもしない絵を描き続けて
「私はイラストレーターなんだ…」と現実逃避。
惨め過ぎる。
288: 2025/09/19(金) 16:19:49.51 ID:6cIsmLIq(2/2)調 AAS
思考は
サヨクとか活動家とかの発想よな
289: 2025/09/19(金) 16:40:41.68 ID:eycTGIjr(1)調 AAS
パースもわからねー奴はお呼びじゃねーよ
290: 2025/09/19(金) 18:47:53.13 ID:5XKxYTGr(2/2)調 AAS
〇〇がわからないんですってやって二言目にはでも続けていますってやってるけど、
それをアッピルしてどうするの?誰か親切な神絵師が手取り足取り僕ちんがバズるまで懇切丁寧に教えてくれないかなぁチラッなの?
常に誰かからのギブやヨシヨシを期待してるの?
291: 2025/09/19(金) 19:18:55.08 ID:H4iBAxL1(1)調 AAS
>すみません本当にわからないんです。
わかろうという気持ちがこれっぽっちもないくせになぜうざ絡みするのか
返事が帰ってきたら帰ってきたでさらに屁理屈ごねてしまいには暴言を吐き、
返事が来なかったら来なかったで、無視したでちゅ!ダンマリ逃亡でちゅ!って謎の勝利宣言だし、害悪すぎるよね
292: 2025/09/19(金) 19:49:16.15 ID:LH00ujLe(1)調 AAS
久しぶりに好き嫌いcom見たら好き派が90超えてて草
まあほぼ全部日おじの自演票だろうけどw
293: 2025/09/19(金) 22:32:39.73 ID:xW/AXcmg(1)調 AAS
日おじを相手には豚ラーメンな対応は許されると思ってしまう
294: 2025/09/20(土) 00:06:55.26 ID:k7QAAMRh(1)調 AAS
お馴染みの「わからないです」=「けいどちてき
しょうがいの、ぼくちんの、りかいできないことを
いうことは、ゆるしませんよ、イエローカード
でちゅよ、わるいのはおまえのほうでちゅよ」やね。
分かるまで自分の手を動してみようって言う気概や
覚悟は、「1ミリも」ない甘ったれっぷり……
透視図法を電車で喩えりゃ理解できねーかなぁ?
・消失点 → 地平線にある駅
・補助線 → 線路
みたいなさ。絵の中なら、広い部屋に鉄道模型
置き放題、レイアウトだってやり放題なのにね
295: 2025/09/20(土) 02:29:53.83 ID:4IFn3pqu(1)調 AAS
十数年絵を描いてきて「パースわからないでちゅ!」と叫ぶとか
酋長は空間認識能力が欠如してるか、脳に障害を持っているレベルなのだろうか?
まあ、会社クビになったりネットで暴言吐いたり珍妙な絵を描くので
何かしらの障害はありそうだけど
296: 2025/09/20(土) 05:51:58.92 ID:PPfzbXv3(1)調 AAS
何がわからないのか言語化できない
それができなかったとしても騒がない
不向きならそのジャンルに居着かない
297: 2025/09/20(土) 06:03:34.65 ID:wovxKDf6(1)調 AAS
公表してる○○ょさんの方が普通
298: 2025/09/20(土) 06:06:47.94 ID:cAHZwpa7(1)調 AAS
よくリプしてる◯◯ょさんにもそのうち暴言はきそう
あちらはあちらでbotみたいな返ししかしないけど
299: 2025/09/20(土) 07:05:50.42 ID:czdrRwIr(1)調 AAS
仮に同士だとしても心根が全然違う
300: 2025/09/20(土) 07:15:36.76 ID:Aibc2qma(1)調 AAS
内容はどうでもよくて数字を稼げば勝ちみたいなところあるよね
でも数字で白黒勝敗をつけることはしない
301: 2025/09/20(土) 08:41:35.08 ID:GlqgxSub(1/2)調 AAS
成果は出せないが
かといって辞めることもできない。
その生き方がこれよ
302: 2025/09/20(土) 14:37:26.00 ID:lkTohhnW(1/2)調 AAS
パース理解できない奴がプロの先生に話聞いて内容理解できるわけねぇーじゃん。
どいうつもりで質問してんだ? 掛け算できない奴が積分法の解法聞くようなもんじゃん
今まで聞いた中でぶっちぎりで一番ひどい
どれだけ相手に失礼なのか知って欲しいね。あいてにあれだけ散々、プロとはってえらそーに講釈たれておいて
自分は基礎中の基礎のパースの概念の理解を放棄してますと来たもんだ
絶句した。呆れに呆れ果てた。こんな恥知らずな人間がいるものかと、あんだけ中韓の人間の人間性を小馬鹿にしていた男が
パース? 理解できませんけど何か? この状態でプロに聞くって…。
なんだろうな。不摂生の果てに体重150キロの糞デブが
あんたプロだろぶぃー 俺が金メダル取れる方法教えろブヒー プロの教師を自称するなら客の要望を応えろブヒィー
俺は20年毎日欠かさず運動して、諦めたことないぞブヒー
って150キロの贅肉まみれの肉体でプロの先生を攻め続けてるようなもん。
せめて標準体重まで落として聞けよ。
なんだよパースが理解できませんって。それで、プロに話聞いて身につくと思ってんのか?
失礼すぎるぞ
303: 2025/09/20(土) 14:45:09.39 ID:lkTohhnW(2/2)調 AAS
パース理解できない奴が背景先生の授業聞いても意味ないじゃん
パースが理解してるの大前提の授業だろあれ。
考えて描けってアドバイスは大正解じゃん。
パースなんて考えて描けば誰でも理解できる概念だろ。良かったな。これからはパース理解できるまで考えろ。
理解できないならなぜ理解できないか考えてそれを聞け、なぜ理解できないか当事者が解らんのなら第三者は絶対にわからん。
理解できない→解った。
その理由を考えろ。それを言語化してくれ、当事者が言語化できないもん第三者ではどうすることもできない。
304(2): 2025/09/20(土) 15:07:25.11 ID:NpLberF/(1)調 AAS
単純に物覚えがわるいのか
それとも色盲等と同じ部類なのか
まずはそこをハッキリさせないことには前進できないのでは?
305: 2025/09/20(土) 19:25:39.16 ID:1aiy5K74(1)調 AAS
実際にバズってるっていうか安定的にいいねをもらえてる作品は、
作者が必死こいて基礎の基礎からみっちりがんばって、自分の苦手なポイントはひとつひとつ潰して
磨き上げられた執念の結晶なんだよね。推しを最高の状態で描けるようになりたいみたいな思念の集合体っていうか……
でも日おじは3000枚だの十数年だの言うけどそこに試行錯誤の軌跡みたいなものがなくて
描いた→えらい→評価されるべき!!って理論しかない。でも外部にはそんな日おじ理論は通じないしなんだこいつとしか見られないのが現実
306: 2025/09/20(土) 19:48:18.56 ID:GlqgxSub(2/2)調 AAS
なぜ
おまいうって漫画を描くのだろう
307: 2025/09/20(土) 19:53:23.56 ID:a8Yarmzh(1)調 AAS
例の漫画に度々出てくるしょぼくれた髪のおっさんが日おじ自身という事実
308(1): 2025/09/20(土) 22:04:12.99 ID:NpWhXtqj(1)調 AAS
前回の夢云々もだけど、酋長の漫画って異様に大袈裟なんだよね……
普通の人は折り合いつけてほどほどにやってるもんなんだよ。
309: 2025/09/21(日) 00:07:52.40 ID:HssbAXGM(1/4)調 AAS
!お 死っw
!陰狂ー!
!虫う死蛆
苦w豚?っ
ぷう陰?〇
蛆狂苦う豚
ぷおう死お
陰豚wっ?
お死死おう
虫ぷう苦死ー
苦 ー 狂?
豚死苦ww
うぷう豚虫ぷ
陰豚病お陰
う病ぷw豚!
狂豚豚豚w
?虫wおお
病死w蛆ーぷ
豚う蛆お蛆
ぷ死wーぷ苦
糞蛆〇w豚
お豚陰お
ー?苦死〇
陰うぷっうお
う苦病〇糞狂
蛆糞虫!!
糞虫狂お〇狂
死苦ううぷ
虫狂w豚豚
?おっ苦おお
狂虫お〇ぷ
死狂っ?!陰
っ豚死糞陰?
糞病う!病w
ぷ死病おう陰
?狂蛆〇陰
う狂!w死
豚?苦糞?死
〇ぷ!?っう
蛆豚!ぷ 苦
う〇う 死
!陰病狂蛆
苦っ!死狂w
ーw蛆〇ーぷ
w狂ぷ虫ーぷ
糞お病ぷっ
狂!ぷうう
病!死うお
??病死虫
っwー虫死う
虫糞?虫死蛆
狂ぷ!っぷー
蛆虫 ぷお虫
陰?お死狂
ぷw苦う病
虫?蛆虫陰う
!狂糞 陰
豚う死wお
お糞!糞蛆糞
310: 2025/09/21(日) 00:31:34.82 ID:HssbAXGM(2/4)調 AAS
死糞病虫!
虫陰w糞ぷ
豚虫w病糞
豚ぷ?ー苦お
狂?虫〇蛆
! おー苦
死虫っwっ
虫ーっお豚虫
苦w狂ー狂w
お?死狂〇
蛆 う?っ
〇糞虫っ狂
ー〇豚ーーう
死〇〇蛆狂陰
糞w糞っ苦ー
虫死!死
おうっw?
ぷ 蛆ぷ
w蛆苦ーw
ぷ w病〇
ーwう!お死
糞っ 豚う
?豚w 豚
っ死 う
ぷ苦豚虫〇
病ぷぷっ虫
糞う死虫おぷ
?豚陰豚!
病う虫う狂う
蛆ー狂糞狂
陰??陰死う
!〇糞〇豚糞
糞狂病う陰
ぷ!死?ー虫
陰 ー病
病う虫陰 豚
う陰ぷ苦!〇
糞死w苦死ぷ
!っ?豚陰う
ぷ?病お糞
お〇狂!!虫
狂っ狂死蛆
お死虫ぷ蛆苦
豚っお蛆!蛆
死w!〇ー糞
ぷぷ苦病陰
うっっ?死
ー病豚死糞豚
死 っ〇病
?病豚蛆糞ー
ーうっっ
っ死っ 虫
狂w蛆ぷ狂
!おお陰
豚 ぷ病蛆
ぷ蛆陰??
蛆蛆病?豚
死死〇?病
!お虫豚ー糞
311: 2025/09/21(日) 00:50:12.05 ID:C2I17g4J(1)調 AAS
>>304
立体視盲、深度感覚の欠如。
両眼で物を見る能力(両眼視機能)の障害、若年なら全然補正できる。それようのメガネや治療法訓練がある。
高齢になるとどうなんだろう治療できるんかね。
立体視盲を公言している漫画は聞いたことはないが
片眼失明で実質立体視能力が喪失しているプロの漫画家は結構いる
とんでもない努力と方法と工夫で乗り越えております
312: 2025/09/21(日) 02:18:06.44 ID:D238r+e4(1)調 AAS
判断ができないから
なにか1つ疑問持つと
延々それが脳内て繰り返しる感謝
313: 2025/09/21(日) 02:28:22.14 ID:HssbAXGM(3/4)調 AAS
おう虫病うー
糞っ狂ぷ?
?狂陰!死
虫死狂!ぷ
うー狂糞糞苦
虫陰w死蛆
お?虫う!
虫狂死狂っ
!苦〇w!苦
病っ死〇w
っおっ苦豚
蛆蛆虫〇お糞
ぷ!蛆病虫!
陰病ー病う
お苦病病ー
ぷお虫糞陰死
蛆狂〇!苦う
苦!狂糞
陰病虫?!
?ーぷっ?
!うー ぷ
虫 ?!陰
!蛆虫う?豚
糞お死豚狂う
豚〇ー虫死
病死陰狂蛆狂
苦陰っっ苦
虫病?豚死お
狂う死死〇!
ぷ糞苦豚お
!糞陰蛆死
蛆虫糞う蛆
!蛆虫w〇
死苦!狂死豚
?w狂陰苦
虫狂ぷっう死
う豚お病〇?
糞苦病狂狂ぷ
狂ー!虫?
死おー蛆?陰
糞う〇蛆?お
おー〇豚陰
w陰お虫!糞
?!〇 う糞
おう?苦!っ
虫陰!?お
糞!ーw病〇
狂 〇死ぷ
ーーおっ死っ
病〇っ死 〇
ww糞っ蛆
豚苦っ豚?
〇?〇蛆虫?
お病死苦?苦
〇ぷ陰豚w豚
w虫蛆苦糞豚
死w苦蛆っぷ
豚糞病〇
〇 死うw
314: 2025/09/21(日) 04:28:58.06 ID:HssbAXGM(4/4)調 AAS
苦!ーぷぷっ
ぷ死豚w陰陰
おw豚 死〇
狂w!苦w?
w陰虫〇蛆
?っお蛆豚
!豚虫病糞
〇陰陰狂豚病
ぷー狂死陰
虫っぷ?虫〇
病ー蛆豚虫
w!狂蛆 虫
蛆豚?ぷ糞糞
お陰病う狂
苦豚w病っっ
ううっ 蛆
蛆虫糞お
糞ーお糞死
死糞wー?
っーっ病病
蛆wぷ陰狂狂
虫〇w!死
うー糞狂陰
っ〇っw苦
蛆苦虫!虫〇
狂蛆お虫陰
狂死〇病w糞
糞お!陰!
っ病苦糞ぷ虫
?豚 糞死う
病豚虫っ糞狂
死ぷ糞お苦蛆
死豚死 狂
?死豚病
うう糞?お
〇 ー虫虫
蛆苦 糞糞死
狂ー豚〇〇う
蛆糞陰〇?w
wー狂狂蛆
苦陰ーぷうw
糞苦虫糞!虫
w お蛆?ぷ
蛆死w〇?
豚ぷ陰虫病お
wーw〇蛆
うーーっw陰
虫?蛆虫お糞
死虫糞苦陰
豚苦w苦糞お
死陰苦蛆虫
糞糞陰苦狂
おっ?!病お
死っ死うお糞
〇うう陰豚死
陰〇〇豚!
蛆狂死??
??虫苦死糞
!苦蛆おお
315: 2025/09/21(日) 05:10:20.67 ID:gAoB5IVD(1)調 AAS
>>304
そもそも能力以前にやる気が一切ないからなあ。
「⚪︎⚪︎年もやってるんですね!」みたいな反応が欲しいか、「分からなくても続けられますよね」的な
緩やかな同意貰えたらそれを次の殴り棒にするか……いずれにせよ技術を向上させる気はミリもないでしょ。
どんなに懇切丁寧に教えても何も習得しないよ。他人に時間使わせたことにニヤニヤするだけだよ。
316: 2025/09/21(日) 07:58:58.02 ID:KWoLB0F/(1)調 AAS
>>308
大袈裟って言葉がしっくりくるね
普段でもたまに式典の挨拶みたいな喋りするし
317: 2025/09/21(日) 10:39:58.41 ID:y/pa/b2I(1)調 AAS
酋長って萌え絵だのコミケだの
オタク臭がきついんだよなぁ
結婚できないから女性を逆恨みしている節がある
318: 2025/09/21(日) 11:47:18.17 ID:CbczJilz(1)調 AAS
オタクとはズレたところに居ると思うけど
好きな気持ちやリスペクトを感じないし
コミケはエアコミケで参加してないのにやたらガヤる
2次創作だってキャラクターに自分を憑依させたものだし
319: 2025/09/21(日) 12:17:25.58 ID:0eanvIEV(1)調 AAS
承認もされず承認欲求のバケモノと化している酋長
320: 2025/09/21(日) 16:09:07.28 ID:AAbskZVE(1)調 AAS
数字をカウントするのが好きなんだから毎日同じお菓子を食べるとかギネス的なことを頑張ればいいのに
321: 2025/09/21(日) 19:12:03.75 ID:uQC3T19c(1)調 AAS
まさか毎週虚無の解説と夜泣きをダラダラ書くの?
それ書いてる時間でもっと建設的にことできない?
322: 2025/09/21(日) 23:51:39.73 ID:Ku9jWb/g(1)調 AAS
酋長にとって苦行や我慢こそ努力って認識だから非効率(実際は無意味)でもやり続けるんだ
323: 2025/09/22(月) 00:46:51.46 ID:MHZJlmUk(1)調 AAS
自称プロ()として描いていたころですらそんな体たらくでいたんだよなぁ
ソレがバレたのか恥ずかしくなったのか名乗るのやめたみたいだけどガチでダサい
残念ながらプロ意識育たなかったねぇ
324: 2025/09/23(火) 05:49:31.67 ID:8gUwG066(1)調 AAS
>>カレーを作るための玉ねぎが切れないのにスパイスの調合を調べてた。
棘のまとめ記事見てたら上手いこと言うなーって人がいたので。酋長がまさにこれよね。
野菜の皮が剥けない、なんなら玉ねぎの皮さえ取れないのにスパイスの配合分からないって
延々人に絡んでる感じ。お前が気にするのはそこじゃねーよと言うか。
325(1): 2025/09/23(火) 08:18:42.60 ID:R4jRBHc4(1)調 AAS
日おじの漫画10円も利益ないっていってるけど
ってことは1円~9円の利益はあったってこと?
マジすごいやんあの創作で
326: 2025/09/23(火) 09:20:08.21 ID:mO4DXs7A(1)調 AAS
★みんなが感じる『承認欲求』の違和感
超久しぶりの酋長解説です。
承認欲求とは、簡単に言えば認められたい。好かれたい。受け入れられたい。という人間の根源的な欲求の一つです
一方で否定されたくない。拒絶されたくないと感じるのも承認欲求なのです。
絵師さんはみんな承認欲求がありますから、賞賛されたい。いいねが欲しいとみんな考えてますけど
下手とか言われたくないんですね。だから半端なものは見せたくないし、昔の下手な絵とかも見せたくないんですよ。
だからネット上では酋長レベルの絵はほとんど見ません。あのレベルは恥ずかしいからね。
承認欲求があればへたくそな絵は見せたくないんですよ。
では、なぜ酋長は絵を公開し続けるのでしょうか? 出すたびに否定されてもこりずに公開する
否定されても尚、公開するのは承認されたいという心理ではないんですね
これは『自己顕示欲』という欲求です
人間だれしもあるものですが、周囲との調和を大事にする日本文化圏ではうっとしいと映ることもあります。
だからみんな自己を控えめに周りに合わせる空気を読むんですね。
甘やかされた環境で育つと自分のわがままが通ってしまうので自己顕示欲が抑えられなくなります
インスタ映えを狙ってる人たちと同じです。自己肯定感を補強したいから実行するわけです
逆に言えば、自分に自信がない、周囲から必要とされていないとなるわけです
50歳になろうという人が自己顕示欲を抑えきれないどころか、そうしないと自己肯定感を埋められないという状況を見ると
ああ、その年齢になっても誰からも必要とされてない人生なんだなぁって事が解ります。
誰かに必要とされて自己肯定感を満足にされていたら承認欲求が勝り、へたくそな絵は恥ずかしくて発表しなくなるもんです
まとめると
50歳になろうかという人が自己顕示欲が抑えられないのは自己肯定感が未だに無いから
承認欲求というのは承認されたいという気持ちと否定されたくないという気持ちが同居している。
否定されても続けるというのは承認欲求ではない
327: 2025/09/23(火) 10:20:14.53 ID:gyoqZmF3(1)調 AAS
ぼざろ1巻ならともかく(1巻でもおかしいが)
4巻まで読んでその感想は怖いな
328: 2025/09/23(火) 13:07:57.20 ID:UmcCTbsZ(1)調 AAS
最近忘れかけているけど今の垢、凍結されたら次はない
329: 2025/09/23(火) 13:10:34.53 ID:9aU81Q1v(1)調 AAS
>325
アルミ缶 6個くらい集めて、洗ってから潰す作業に
相当するんだ、すげー、さすがプロ、あとわずか
100倍頑張るだけで、隅田川のホームレスともいい
勝負できるやんけ!!
330: 2025/09/23(火) 13:35:46.46 ID:OJ1QUvOC(1)調 AAS
その改行なんなん
331(1): 2025/09/23(火) 23:21:02.45 ID:oDmrQYnk(1)調 AAS
日おじの承認欲求は、小さい子のそれに近いと思う。ちっちゃい子ならクオリティの如何に関わらず
上手だねえたくさん描いてえらいねえって褒めてもらえるけど、そのノリをアラフィフの今でも外部の人に期待してるところがあるっていうか。
本人の人柄が良ければ、ファンになってワンチャン褒めてくれる人もできたかもしれないけど
現実は思い通りにならないと切れ散らかす駄々っ子おじさんだからね・・・・・・
332: 2025/09/24(水) 00:26:48.84 ID:5pwwvzd8(1/3)調 AAS
>>331
そうなんですよ。まさに幼児、自己形成中の幼児の行動とよく似ていますが、彼は幼児ではありません
もう人格形成も終わり、人生の円熟期も終わってる49歳なんです。
幼児の人格形成に置ける承認欲求は、主に親相手にしか発揮されないんですね。
その辺の幼児は別に誰にでも褒めてーってやらないでしょう
自分の存在肯定を確かめる自分という自己を確かめる根源的欲求は身近な人にしか発揮されません
酋長はもう大人です。
なんだかんだいって酋長、無駄に自信あるでしょ。あのレベルの絵で普通にプロ相手に同業気取りで話しかけます
存在肯定は天元突破してますよ。自己確立はきっちり形成されてますね。
この行動できる人は、幼児のような承認欲求で褒めてもらうことは要求してないんですよ。
だって、彼、もうプロと同格気取りですよ? 褒められるとか必要と思います?
彼はもう欲求に置いては褒めてもらうとか不要なんです。
劣等感に基づいた自己顕示欲の権化それが酋長の正体です。
悲しいかな、酋長のやってることで別に自己顕示欲は埋まらない。埋まらないからあんな馬鹿の行為を続ける
333: 2025/09/24(水) 00:48:08.84 ID:5pwwvzd8(2/3)調 AAS
★そもそも誰相手に自己顕示欲を発散しているのか?
あのへたくそな絵を公開続けることで自己顕示欲を満たして劣等感を克服しようとしていますがいつまでたっても埋まりません。
なぜか?
酋長が顕示している相手とは「もう筆負った絵師」だからです。
すでに勝負の土俵に降りた人間と戦い続けているのです。だから「3000枚描いた」だの「いいね0でも続けている」という顕示をするのです。
なにせ相手はすでに活動してないのですからもう描いてないし、いいねは元より0で描いてないですね
絶対に勝てる相手に自己顕示を続けて空しい勝利を重ねていくわけです
辞めた人間に勝手に俺は辞めないという勝負をやってるだけです。
それで自己顕示欲は満たされますが劣等感が満足するわけがありません。相手は負けを認めるも何ももう勝負の土俵から最初から降りてますから
彼が一番欲しい言葉は褒めてもらう事ではなく
もう筆負った絵師に「あんたすげぇな、俺はもう諦めたけど頑張って続けろよな」という言葉なんです。
それ貰ったって酋長の人生は一歩も前進しないんですよ。笑えることに
でもあの絵でその言葉貰うのは無理だよ酋長…。
筆負った絵師もそもそもお前より上手いし…。
これがあのあほうの悲しい「承認欲求の正体です」
幼児の褒めて褒めてだったらまだかわいげあるんだよなー
334(1): 2025/09/24(水) 04:04:59.00 ID:HQTC8aOL(1)調 AAS
>>香川県でゲーム規制、今度はスマホ。また禁酒法か。
>>禁酒法ですらない。罰則がないから。あっても誰も守らない。
>>ポリちゃん、先ちゃん(教師)の前でこれ見よがしに、「あー! 2時間1分スマホを使ってしまった!」
>>「あー、もう9時1分だ! どうしよう!」
>>カポネゲームといきますか?
無意味なアホ条例なのは確かだけどそれにしたってこの反応はないわ。小学生かよ。
と言うかカポネゲームって何? ググっても全然分からんのだが。
335: 2025/09/24(水) 05:09:08.08 ID:mS08svL0(1)調 AAS
日おじって「日おじ語」と呼称してもよさそうな謎の言葉使うことが多い気がする
336(1): 2025/09/24(水) 08:09:08.30 ID:zNQo9m3G(1)調 AAS
日おじはピカソやゴッホのような
高名な絵描きになりたいんだろうなぁ。
337: 2025/09/24(水) 12:08:04.07 ID:eNtwTgp3(1)調 AAS
パトロンがいねぇとただのヘタクソやがな
338: 2025/09/24(水) 12:45:45.48 ID:9/KBHvCJ(1)調 AAS
ピカソは模写があたりまえにできたうえでああいう作風に落ち着いた
こいつは何一つできないのにプロ扱いされたがっている
339: 2025/09/24(水) 14:11:46.98 ID:5pwwvzd8(3/3)調 AAS
>>334
カポネ Caponeというボードゲームが1990年代にあったらしい。
全然一般的ではないけど、日おじにとってはメジャーな遊びの一つじゃないかなぁ
オタク気質でファミコン直撃世代なのにドラクエぐらいしか話題ないし、びっくりするぐらい対戦ゲームの話もない
兄弟いるのにそんなことある? っていうぐらい無いから
テレビゲーム禁止の家でボードゲームが一般的だったんじゃねぇかなって
340: 2025/09/24(水) 16:08:56.43 ID:Bn6dBgPp(1/2)調 AAS
単純に禁酒法時代に酒を密造してたアル・カポネに成りきるだけじゃね?どんな人物だったかは知らんけど
341: 2025/09/24(水) 22:03:03.74 ID:JbYBoO4J(1)調 AAS
>>336
酋長はピカソになるには、圧倒的に画力が足りなすぎる
ゴッホになるには、酋長が○んだ後で酋長の絵を売りまくってくれる弟嫁が必要
というわけで、酋長はピカソゴッホになれる可能性はない
むしろ、当時からヘタクソすぎて笑われていたアンリ・ルソーになれる可能性なら微粒子レベルで存在する。
342(1): 2025/09/24(水) 22:31:56.36 ID:Bn6dBgPp(2/2)調 AAS
「何十年も修行して達人にでもなるのを待ってから〜」って以前言ってたけど達人になる前でもせめて剣の握り方くらい覚えてろって思うわ
今の酋長は絵の描き方所かペンの持ち方すら自己流だもんで絵が上手い下手以前に絵全体が汚い印象が強いんよね、線を細くすっきりさせるだけでも印象変わるとは思う
343: 2025/09/25(木) 00:34:33.61 ID:AMgjCeca(1)調 AAS
>>342
ベルセルクの台詞だって知ってるけど15巻ぐらいまでしか読んだことないのでその台詞のとこ知らないので読んでみました。
25巻で見つけたときおおっと笑顔になりました。
その台詞の次のページに「言ったろ?無い知恵絞って考えろ 自分で」「お前 そうやって来たんだろうが 今まで」
最高の笑顔になった事を思い出した。
344: 2025/09/25(木) 05:47:12.09 ID:zkFKedDV(1)調 AAS
スケベなことに前のめりで質問してるの草
345(1): 2025/09/25(木) 06:39:23.58 ID:Zn/pfVRV(1)調 AAS
日おじの絵って将棋で言えばどのレベルなんだろう?
1,駒の動かし方すらわからない
2,駒の動かし方はわかるが反則(二歩とか)はわからない
3,駒の動かし方だけでなく反則も含めてルールまではわかるが、定跡や手筋は知らない
346: 2025/09/25(木) 07:08:15.15 ID:VW2Z/G20(1)調 AAS
>>345
駒をペン等の道具として例えるか又は基礎として例えるかで変わってくる
347(1): 2025/09/25(木) 13:37:07.90 ID:889UJ8TC(1)調 AAS
年齢的に格ゲー全盛期生きてたのに
まったく話題にださないのは
信じられないがやってなかったんだろな。
348: 2025/09/25(木) 17:52:54.38 ID:zuPaod/p(1)調 AAS
>>347
スト?で高校生だから世代的にはちょっと上かもね
前に小学生時代はずっとひとりでファミコンのシューティングゲームしてたって言ってたよ
349: 2025/09/25(木) 18:10:16.30 ID:KfCP7oV4(1)調 AAS
ゲームセンターを不良の巣窟だと思ってそうだし格ゲーやる友達も居なさそうだから手を出さなかったんじゃね?
350: 2025/09/26(金) 01:21:13.47 ID:JAygpSBI(1)調 AAS
電車好きは予測可能な規則性を好むらしいから
駆け引きして裏かく対戦ゲームは無理じゃないかな
351: 2025/09/26(金) 07:14:43.22 ID:RQbyMnLx(1)調 AAS
相手と面と向かってする勝負はしない
土俵から降りた相手に土俵の外から小さな声で勝利宣言するのがあひなくんのスタイル
352: 2025/09/27(土) 03:59:14.77 ID:wEL+DhV4(1)調 AAS
なんか最近大人しいな。
二人ばかり挨拶してくれるからとりあえず満たされてるのか?
あんなほぼbotみたいなの毎日送られても俺なら全然嬉しくないが……
353: 2025/09/27(土) 05:45:03.60 ID:GPgG+R6f(1)調 AAS
挨拶してくるのってアルゴ対策なんじゃないかと思う
354: 2025/09/27(土) 12:35:11.92 ID:xGcsRngE(1)調 AAS
また土俵外の勝利宣言してる
355: 2025/09/27(土) 18:49:42.72 ID:tjY1aGPa(1)調 AAS
新作絵、目に涙がたまっている位置おかしくない?なんであんな真ん中にたまるんだ?
髪の結んでいる描き方もなんかよくわからないし、相変わらず不自然に上着がうねうね縒れてるみたいだし
そういうのをどう描けば「らしく」なるか、それが「考えて描く」って事なのにね
356: 2025/09/27(土) 18:57:18.99 ID:fYNadmYA(1)調 AAS
考えて描けないから、事象を自分の作品に適用したらどう形が変わるかとかも考えられないんだろうね
アルゴリズム対策と言えば日おじはシャドウバン二つほどなってるらしくて、今は〇〇ょさんあたりがRPしてくれて
どうにかいいね数稼げてるんだよね。まぁ普段の言動がヘイトましましだし、
新作もだけどセンシティブなイラストに公式タグつけて載せちゃうから通報されていつまでもシャドウバンが解除されないんだろうな
それにしてもカラーになると肌と目の境目のラインというか形それでええんか…?って思う<●><●>だよねこれ
357: 2025/09/28(日) 03:45:40.39 ID:dcvuggx7(1)調 AAS
何も考えないで手癖で描くからいつまでも評価に値するような物が作れない。
こんなコーラを飲んだらゲップが出るくらい当然のことを無視していつまでも
「考えて描くとは!? 手癖とは!? 誰も答えられない! ごちゃごちゃ言わず描くしかない!」とか
大袈裟に苦難に立ち向かう主人公みたいな言動してる自分に酔ってるだけだからな。
酔うなら一人でやってりゃいいのに、その無様極まりない姿を何故か見せつけてくるからタチが悪い。
精神的露出狂なんだよね……
358: 2025/09/28(日) 04:02:44.62 ID:iEem/oTT(1)調 AAS
最近知ったんだけど報告されるととんでもなくアルゴに嫌われるんだね
いいねで+1報告で-369とか
一回でも報告されたら終わりじゃんか
359: 2025/09/28(日) 13:17:12.45 ID:mJ5AkJjA(1)調 AAS
外部リンクの貼り付けもスパム判定される場合があるから
そういうやつも報告対象になる
360(2): 2025/09/28(日) 14:18:00.95 ID:jElMmx7o(1)調 AAS
サブカルなんて所詮は子供のおもちゃで
時代のあだ花に過ぎなかったんだよ
大人になってもサブカルを卒業できないのがオタクで
日おじはその典型
50近くにもなって漫画だアニメだって幼稚すぎるだろ
361: 2025/09/28(日) 14:29:20.89 ID:TqC+C6xU(1)調 AAS
>>360
はぁ?
362: 2025/09/28(日) 14:38:20.33 ID:wj4kPzoq(1)調 AAS
事を成せなかった奴ほど卒業って言葉を使いたがるよね
日おじと良いお友達になれそうw
363: 2025/09/28(日) 15:19:41.47 ID:IvL474lC(1)調 AAS
>>360
日おじは心からサブカルを愛してはないぞ
自分でもこれなら他者にマウントが取れそうと思ってるから利用してるだけでお前も日おじと同類だな
364: 2025/09/28(日) 16:18:15.18 ID:O4Ylh2Sv(1)調 AAS
おじがkrr系に男がいないって今更騒いでるのと似てるな
何年前の話してるの?って感じ
365: 2025/09/28(日) 20:53:14.16 ID:9QBufEJ7(1)調 AAS
まーた自分のレベルの低さを棚に上げて人気イラストレーターを逆恨みしてるよ
この精神構造、酋長が嫌ってる朝鮮の人の恨にそっくりなんだけど
366: 2025/09/28(日) 23:20:05.78 ID:EGRbLbPj(1)調 AAS
酋長的にはあれは過激なことを言ってるつもりなんだねw
意味不明な戯言で、言ってる人は頭おかしいんだなー、としか思わんよw
>>何度、「お前らなんかに俺の気持ちがわかってたまるか!」と叫びたくなったかわからない。
相手から「あなたの気持ちはわかるよ」って言ってもらったことが何度あるの?w
一方的にそんなこと言われも相手は「お前の気持ちなんか知らんがな」としか言えないと思うよw
>>あなた、お金もらってるんでしょ? 料金泥棒で時間泥棒だよ。
??? え、添削断られてるんでしょ? 金も時間もその人には使ってないのでは???
>>時間がなくてできないなら、いいねくらいクリックしろよ。
誰に返信するも、何にいいねするも個人の自由で他人に指図される謂れはありません。
まして普段からヘイトをばら撒いてる人間に対応しようと思う人は稀でしょうね。
すごいよね。「自分の好きに発信する前に俺に感謝しろ! かまえ!」って堂々と言えるの。
絵がゴミなのも技術以前に精神性の写し鏡なんだよな。50手前までこのメンタルで来て
今更変わるはずがない。当然絵も死ぬまでゴミのままだろうね。
367: 2025/09/28(日) 23:20:43.78 ID:d2xeEDLa(1)調 AAS
日おじは自分が避けられてること、
そしてその原因が自分にあることを自覚していただきたい
368: 2025/09/28(日) 23:46:07.99 ID:BjQ1yZqS(1)調 AAS
モラハラとメンヘラ併発してるやん
絶対に近寄りたくないタイプのおもんない人間や
関係あるとすら思われたくない最悪人間や
369: 2025/09/28(日) 23:47:41.46 ID:YnwJ953G(1)調 AAS
すごいなあれ(褒めてない)w他責オブ他責っぷりが・・・
添削断られたっつってるけど確か、よりによってセンシティブなやつを添削に出したから、相手さんは
その作品は知らないので…って風に波風立てずに断ったって感じに見えたよ
その件見てて、普通のやつだったらまだ添削してもらえた可能性はあったんじゃって思った
他人には無駄口叩いてる暇があるならいいねのひとつくらい〜とか言ってるけど
日おじこそ2桁年以上前の恨みつらみをネチネチ未だに思い起こして絡んだり、ヘイト発言してる暇があるなら
描き方の一つでもマスターしたらいいんじゃないでしょうかね
370: 2025/09/29(月) 00:06:29.29 ID:9VFozcDy(1/2)調 AAS
自分のことを
とてつもなく偉い人だと思ってないとできない。
371: 2025/09/29(月) 00:10:45.51 ID:xt6WMN6S(1)調 AAS
罰ゲームみたいな人生だなぁ
自身の至らなさや性格の悪さをひたすらアピールする社会人とか恥ずかしくないのか
憎い、という気持ちもほどほどにしとけ?
それはやがて純粋に応援してくれる人も傷つけるだろう
手遅れかもしれんがな…
372(1): 2025/09/29(月) 00:32:54.96 ID:FRQKd2Wu(1/2)調 AAS
何がすごいって、酋長の言葉を信じるなら有料会員2人もいるんだよね。
金払ってまであのゴミの差分や全貌を見たいのか……世の中広いなあ。
373(1): 2025/09/29(月) 00:51:01.73 ID:9VFozcDy(2/2)調 AAS
以前だったら辞めた会社の上司の恨み言だったのが
絵師への恨み言に変化した成長感w
374: 2025/09/29(月) 00:59:33.94 ID:MmIdmweA(1)調 AAS
あの文章、子供や若造という年の人間が書いたのならまだわかるけど、アラフィフでしょ…うーん
長々と言ってるけどつまるところ、他人が自分の思い通りの行動をしてくれなくて駄々こねてるだけやんかあれ
神絵師どもはなんで、僕ちんが思ってたような反応をくれないんでちゅか?優しさを向けてくれないんでちゅか!?みたいな。
最近になってああいう文章を作品を上げたあとに書くようになったのも、AIに気持ちを書き出してみれば
心の整理になって次の作品へのヒントになるよ的なアドバイスでももらったんだろうかね
375: 2025/09/29(月) 02:06:10.11 ID:FRQKd2Wu(2/2)調 AAS
何をされたわけでもなく、思い込みと歪んだ受け取り方をグダグダ言ってるだけだからな……
酋長の中の神絵師像ってあまりにもクズの極みだけど、アレ結局酋長の自己紹介だからな。
「俺が神絵師ならこうする(思う)んだから、神絵師どもも同じに違いない!」という。
マジで他人が自分と同じようなゲスメンタルだと思うなよ……
376: 2025/09/29(月) 05:01:30.23 ID:UiMsl+ho(1)調 AAS
>>373
辞めたんじゃなくて解雇されたんじゃなかったっけ?
酋長がXに解雇通知を載せて「労基署でゴネたら
50万ゲット」と自慢していたよな
377: 2025/09/29(月) 06:55:01.98 ID:G0Agrkoa(1)調 AAS
一から描き直している。ってそれだけじゃなくて注意点も書いてあっただろ?
それをちゃんと読んで意味を考えたか?
おまえさんは添削に何を期待して要望したんだ?
378: 2025/09/29(月) 11:10:19.50 ID:hqsF9J8J(1)調 AAS
>>372
たぶん兄貴とか、親戚に課金させてるんじゃないか?
「家族がぼくちんの夢の協力をするのは当たり前でちゅ!」
379: 2025/09/29(月) 12:55:58.44 ID:cuKtKtMa(1)調 AAS
他責を50歳までやるとこうなるという話。
自責しまくっても良くないけど、自責という概念が無いと人間は成長できない。成長できないというか精神的防御力が育たない
防御力0だから、他人の攻撃的な言動はほんのわずかでも大ダメージを受けてしまう。
防御力0だから神絵師様の当たり障りのない一般的な対応ですら
自分を苦しめるための呪詛の言葉になってしまう。他の方が指摘しているように幼い精神性と成長性の無さ
これらの原因は根っこからの甘えた根性。他責思考というもの
これらのものはどこから来るのか
低い自己肯定感。問題を自分自身の事として投影できない。こうなってしまうと他人の責任、自分の問題ではないという人間とは
距離が置かれて孤立化、他者へ無駄な緊張感と対立を生むことになります。だれもあなたの事を助けたくなるわけですね
ますます、他責思考は強化され主体性や責任感がなくなります。問題解決能力そのものが失われる。
そうなるともう、他責を続けるしか自己を正当化できなくなるので他責するしかなくなるのです。
問題は全て自分の問題であるという前提と向き合うことができないと内省からの成長が期待できないわけです。
神絵師が人間的に素晴らしかったところで、お前の絵は上手くならない。
神絵師の人格とお前の技量にそもそも因果関係は無い 憎もうが崇めようが、お前の技量には何関係ない。
お前が下手なのはお前の努力が足らないだけ
380: 2025/09/29(月) 19:00:26.65 ID:wtPpIT+c(1)調 AAS
仮に1万いいね付いたとしてもそれは1万いいねが付いた下手な絵に過ぎない
381: 2025/09/30(火) 00:04:23.39 ID:Suc6mBI/(1)調 AAS
豚!?苦豚
? う〇ぷ
蛆wっ糞!病
おお〇糞?
狂w虫お
っぷ糞病蛆虫
糞狂虫蛆ー
病狂 病糞
糞豚豚?苦
!お〇? !
糞陰豚w?苦
病w〇ー蛆お
豚苦蛆?〇
病ぷ 豚苦
陰 蛆豚蛆う
〇ぷっ病
虫蛆苦う虫狂
狂豚死!ぷ
wおうー陰
糞ぷ病?う狂
ぷ苦w豚狂
?〇お!苦
ー病苦お狂
!w〇wう虫
糞?狂豚!糞
虫!蛆wー
っ糞ぷ狂ぷ苦
豚糞死陰陰
死苦糞豚苦
! 陰病豚
虫!う蛆!w
ぷ豚っーー糞
〇ぷ 糞豚う
っ狂ー〇w
う蛆w糞虫死
お 狂w豚
??wう虫蛆
豚 ?う蛆病
糞病蛆〇虫?
虫死〇苦〇
豚狂う ?
おwー病う糞
ぷ糞wぷっ
死虫 病陰狂
陰w豚お豚
苦 ?お狂
う陰! 虫!
虫蛆?お〇?
う蛆お ぷ
?〇っぷ!糞
陰おぷう
w糞〇狂苦
っ病苦糞w
虫 糞?う
苦!〇豚〇っ
!!苦陰〇狂
死虫苦虫う
w病豚うぷ死
陰〇うお蛆病
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.957s*