2次元以上の数学はあるの? (21レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
14: 2025/02/01(土) 08:33:50.60 ID:H1+2DUVv(1/3)調 AAS
数学という活動の成立条件を考えると
1. ホモサピエンス段階までの生物進化
2. 言語の獲得
3. 社会の形成
4. 文字の発明
5. 情報を記録・蓄積・伝承する手段の開発
等々が挙げられる
上記には時間的要素が含まれるため、数学が成立するには四次元が必要なのである
18: 2025/02/01(土) 08:42:26.44 ID:H1+2DUVv(2/3)調 AAS
サーバーや過去ログのストレージは三次元
19: 2025/02/01(土) 08:58:40.47 ID:H1+2DUVv(3/3)調 AAS
高校の“リケジョ”が快挙 女子生徒3人の研究が世界大会1位 二酸化炭素吸収する緑藻類入れた小さなボール開発 生徒「すごさを世界に広めたい」(長野放送)

リケジョは三次元
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s