「名誉教授」のスレ 2 (561レス)
上下前次1-新
1(1): 2024/12/22(日) 20:54:28.70 ID:ZKg2xOmI(1/5)調 AAS
「名誉教授」のスレです
前スレ
2chスレ:math
435: 2025/08/21(木) 16:05:16.18 ID:sh0hBKnf(3/3)調 AAS
辺野古ダンプ事故の映像見ようとしない沖縄・玉城知事「不存在の映像、確認の必要なし」
パヨクの不都合な事実
436: 2025/08/21(木) 21:52:30.93 ID:MhIL4Clq(1)調 AAS
南京大虐殺は右翼の
437(1): 2025/08/22(金) 00:23:45.34 ID:tcF6mjQh(1/4)調 AAS
【新華社北京8月21日】中国外交部の毛寧(もう・ねい)報道官は
21日の記者会見で、
ロシアが中国侵略日本軍の731部隊による
人体実験犯罪に関する機密解除文書を公開したことについて、
日本の軍国主義が細菌戦を発動した事実には動かぬ証拠があり、
否定も言い逃れもできないことが改めて示されたと強調した。
438: 2025/08/22(金) 05:27:32.86 ID:Iytg3Jlv(1/4)調 AAS
中国の情報戦は、軍事戦略の一環として、サイバー空間や認知領域を活用し、相手の情報を奪取、撹乱、妨害することを目的とした活動を指します。特に「三戦」と呼ばれる輿論戦、心理戦、法律戦を重視し、有事の際には、軍事行動に先立って、相手の士気を低下させ、自国の優位性を確立することを目指しています。
439: 2025/08/22(金) 05:50:41.88 ID:tcF6mjQh(2/4)調 AAS
事実に反したことを平気で述べる極右
440: 2025/08/22(金) 08:31:36.53 ID:tcF6mjQh(3/4)調 AAS
櫻井を処罰すべき
441: 2025/08/22(金) 09:11:18.93 ID:Iytg3Jlv(2/4)調 AAS
習近平政権の焦りが目に浮かぶ…1人最大21.6万円の「育児手当」をはじめた中国の"手遅れ感"
442: 2025/08/22(金) 09:47:36.28 ID:tcF6mjQh(4/4)調 AAS
手遅れではなかろう
443: 2025/08/22(金) 12:48:19.45 ID:Iytg3Jlv(3/4)調 AAS
「ノーモア メガソーラー宣言」北海道・釧路市が環境破壊懸念 クマの人里出没可能性も
444: 2025/08/22(金) 15:42:52.06 ID:Iytg3Jlv(4/4)調 AAS
《中国国営通信社・新華社は「日本投降80周年 石破茂重提“反省”戦争却避談加害責任」(日本降伏80周年 石破茂、戦争の「反省」を改めて提起するも加害責任を語らず)と題した記事を配信した》(wedgeオンライン8月19日)
朝日新聞は16日付の社説で「アジア諸国への加害責任には触れておらず、何を反省し、教訓とするのかは明確でない」と石破首相を批判。さらに「首相談話を出すべきだった」
中国へご注進
445: 2025/08/23(土) 08:41:19.84 ID:WOgNhoww(1)調 AAS
おから工程か施工ミスか、中国大型橋倒壊で12人死亡4人不明
446: 2025/08/23(土) 09:09:02.17 ID:mJMth+jJ(1)調 AAS
工事には手抜きがつきものとは
小学校の時に授業で教わった
447: 2025/08/24(日) 06:22:59.61 ID:cgnD/uBK(1/2)調 AAS
笹野さんは手を抜かない
448: 2025/08/24(日) 09:21:31.89 ID:noR3iQzw(1/4)調 AAS
中国で《抗日映画》が“興収500億円超え”のヒット。鑑賞後に「子どもが日本アニメのカードを破り捨てた」との報道も…。戦争と教育を考える
日中の分断を煽る
449(1): 2025/08/24(日) 11:14:40.54 ID:+A9mxT/6(1/2)調 AAS
スマホに飛んできたニュース
外部リンク:japanese.joins.com
<インタビュー>「アルファ碁ショックの主人公」李世ドル氏の告白「神の一手、78手でなく68手…小細工だった」(1)
中央日報/中央日報日本語版 20250822
先に訪れた未来。
小説家チャン・カンミョン氏が2016年のアルファ碁対局の後に囲碁界で生じたことを記録した本のタイトルだ。チャン氏はアルファ碁が囲碁界に及ぼした余波を実証するためにプロ棋士29人と囲碁専門家6人にインタビューをした。チャン氏は5000年間続いてきた哲学と価値が一日で崩れた後の囲碁界の風景を「先に訪れた未来」と命名した。しかしチャン氏の作業には限界があった。大激変の始まりを象徴するような人物の肉声がなかった。「人工知能を破った唯一の人類」李世ドル(イ・セドル)氏が間接引用だけで登場した
李世ドル氏は2016年3月9−15日、グーグルのディープマインドが製作した人工知能プログラム「アルファ碁」と5回の対局をした。最強棋士と人工知能の対決で人工知能は4勝1敗と、人間代表をねじ伏せた。人間界の第1人者が人工知能に敗れる最初の対局だったが、人間の大半は1勝をつかんだ李世ドル氏が自尊心を守ったと歓呼
アルファ碁との対局から3年後、棋士・李世ドル氏は引退した。世紀の対決に関する公式記録も残さなかった。インタビューには何度か応じたが、文字化した復碁はなかった。9年間眠っていた復碁がついに登場した。新刊『李世ドル、人生の読み』(ウンジン知識ハウス)でだ。著書で李世ドル氏は初めて対局当時の複雑な心境を打ち明け、間違って伝えられていた部分を正した。出版の直後、李世ドル氏に会った。向かい合って座ると、李世ドル氏は先に経験した未来について語った。
−−著書で囲碁を「抽象戦略ゲーム」と定義した。どういう意味なのか
「囲碁は他のゲームと最も異なる点がある。他のゲームは器物が置かれているが、碁盤には何もない。抽象の状態から始まる。それで場合の数が無尽蔵だ。その抽象の空間で戦略を立てて相手と競う。囲碁の人気が落ちる理由は難しいからだ。習うのにあまりにも長い時間がかかる。囲碁は人類が作った最も偉大なゲームだ」
−−勝つ方法を探せなかったということか
「あまり知られていない事実がある。アルファ碁は5回の対局ですべて大小のエラーがあった。そのエラーを正確に攻めることができず敗れた。第4局だけが違う流れだった」
−−本の内容で最も驚いたのが第4局の復碁だ。世間では李世ドル氏の78手を「神の一手」と呼ぶ。グーグルも78手が出てくる確率を0.007%と計算した。ところが68手を勝着としていた
「3回敗れたことでアルファ碁の弱点を把握した。序盤は最初から相手にならず、終盤も計算の領域なので不利であることを知った。第4局では中盤に入る時に予想外の手を打ってエラーを誘おうとした。それが68手だ。人間との対局ならば打ってはいけない手だった。その後続の手段として78手が出て、結局、致命的なバグが発生した。68手から78手までは小細工だった」
−−第5局で敗れたのを最も悔やんでいたが
「第4局で小細工で勝ったことが引っかかっていた。それでまた正面勝負で臨んで負けた。第5局でもバグがあった。あまりにも早くにバグが出てきて流れを完全には掌握することができなかった」
450: 2025/08/24(日) 11:33:30.37 ID:+A9mxT/6(2/2)調 AAS
>>449 補足
AlphaGo対李世ドル 2016年
あれから 10年ほど
囲碁の世界は、すっかりAI化されました
さて、これからの数学10年が、どうなるか?
(参考)
外部リンク:www.kihuu.net
棋譜う
大会名: Google DeepMind Challenge Match 第4局
対戦日: 2016-03-13
黒番: AlphaGo (1p)
白番: 李世ドル (9p)
結果: W+R
外部リンク:ja.wikipedia.org
AlphaGo対李世ドル
第4局
第4局は李(白)が勝利した。DeepMindのデミス・ハサビスは、AlphaGoは79手目にミスをし、その時点では勝率が70%と見積っていたが、87手目に、その推定値が突如急落したとしている[33][34]。Ormerodは87手目から101手目を典型的なモンテカルロベースのプログラムのミスと述べた[35]。
「素晴らしい手筋」と表現された、白78のワリコミと82の強手によって、完全に形勢が逆転した[35]。この手により、中央の白の一団は簡単には取られない石になり、難解な碁になった[36]。しかし局後、78のワリコミに対し黒が正しく応手すれば手にならないことが判明した。実戦はワリコミが候補手になかったことでAlphagoは変化を読み切れず、最善を尽くせなかった結果の逆転となった。
中国棋院の古力は、白78を「神の一手」と形容し、この手は全く想像していなかったと述べた[35]。安も、この一局が「李世乭にとっての傑作であり、囲碁の歴史における名局となることはほぼ確実だろう」と称賛した[35]。日本棋院の井山裕太も「勝てない相手ではないこと、人間が上回っている部分があることを証明してくれた。セドル九段に敬意を表したい」と李を称えた[37]。李は試合後に、AlphaGoは白番の時が最も強かったと考えていると述べた[38]。
Ormerodは、黒79から87までのAlphaGoの打ち方のまだ分析できていないが、モンテカルロ木探索を用いたアルゴリズムにおける既知の弱点によるものと考えている。モンテカルロ木探索では、重要ではないと判断された局面の木は刈り取られるようになる。そのため、ほぼ一本道の変化がある局面において、その変化の読みを省略してしまう危険があった[39]。
451: 2025/08/24(日) 16:01:43.94 ID:noR3iQzw(2/4)調 AAS
元新左翼理論家の竹本信弘さんが死去 84歳 「過激派の教祖」
452: 2025/08/24(日) 16:54:58.16 ID:noR3iQzw(3/4)調 AAS
ガソリン減税のかわりに新税? 政府検討、車利用者から徴収案
453: 2025/08/24(日) 19:46:51.29 ID:noR3iQzw(4/4)調 AAS
中国「一帯一路」に再び勢い 交通より資源へ、習指導部の戦略
454(2): 2025/08/24(日) 20:08:49.86 ID:cgnD/uBK(2/2)調 AAS
AIを血肉にしているのが一力と虎丸
とは趙治勲の言
455: 2025/08/25(月) 07:12:48.73 ID:/ZwuI2/k(1/6)調 AAS
今日の読売新聞 編集手帳は、シベリア抑留山本幡男氏の話
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
8月25日 編集手帳
2025/08/25 読売新聞[読者会員限定]
終戦後に満州(現中国東北部)からソ連に抑留された山本幡男氏は、1954年8月にハバロフスクの収容所で病死した。山本氏は死の直前、戦友らに長い遺書を託した
◆ソ連は機密漏れを恐れて、帰国する抑留者に紙の持ち出しを禁じた。戦友らは分担して内容を記憶し復員後、文字にして順次、家族に届けた。この物語は作家の辺見じゅん氏が「収容所から来た遺書」(文芸春秋)に描き、映画化された
◆「君等ガ立派ニ成長シテ行クデアラウコトヲ思イツツ私ハ満足シテ死ンデ行ク」。愛する4人の子や妻、母と再会できず旅立つ無念に、読み返すたび心を打たれる
◆遺書の現物を家族に見せてもらった。紙は茶色に変色したが、青インクの端正な文字は色あせない。筆跡を見つめつつ、10年を超す抑留に耐え抜き、文面を持ち帰った不屈の勇士に思いは飛んだ。正座して背筋を伸ばし、厳粛な思いで一言一句を書いたのだろうか。手書きの文字は筆者の姿や心の内まで映し出す。そんな気がした
◆80年前の8月23日はソ連の独裁者スターリンが日本人の抑留を命じた日である。きょう25日は山本氏の命日である
外部リンク:ja.wikipedia.org
山本 幡男(やまもと はたお、1908年〈明治41年〉9月10日[1] - 1954年〈昭和29年〉8月25日[2])は、第二次世界大戦終結後に旧ソビエト連邦によるシベリア抑留を経験した日本人の一人。日本への帰国が絶望的な状況下において、強制収容所(ラーゲリ)内の日本人俘虜たちに日本の文化と帰国への希望を広め、一同の精神的支柱になり続けた。自身は帰国の夢が叶わず収容所内で病死したが、死の間際に家族宛ての遺書を遺しており、同志たちがその文面を暗記することで日本の遺族へ届けたことでも知られる。島根県知夫郡西ノ島の黒木村大字大山島(現:隠岐郡西ノ島町大山地区[11])出身[12]。
収容所での文化活動
1946年(昭和21年)末、収容所内の俘虜たち数人に呼びかけ、日本文化についての勉強会(後に学習会[33]、同志会と改名[34])を始めた。折しも収容所内では帰国を諦める俘虜たちが現れ始めており、帰国への希望を呼び戻すことが目的であった。ここで山本は『万葉集』や仏教を題材とする知識の豊かさで一同を驚かせ、わかりやすい話術で一同を楽しませた[33][35]。
その後も山本はソ連国内の監獄や収容所をたらい回しにされた末、1949年(昭和24年)にハバロフスク市内の強制労働収容所へ移された[36]。ここで山本はそれまでの経歴から「前職者」(民主主義反対派)と見なされ、強烈な吊るし上げに遭った[37]。翌1950年(昭和25年)に俘虜たちの帰国が始まったが、山本を含め戦犯とされた者たちは帰国を許されなかった[38]。このことは彼らの帰国への希望を失わせるのに十分であり、山本も一度は絶望しかけていた[39]。しかし彼は自らを支えて希望を抱き続けようと誓い、日本や日本語を忘れないよう、以前から好んでいた短歌や俳句を詠うようになった[40]。
つづく
456: 2025/08/25(月) 07:13:20.81 ID:/ZwuI2/k(2/6)調 AAS
つづき
外部リンク:lageri.nkk-oki.com
偉大なる凡人 山本幡男の遺品展示室 | 西ノ島ふるさと館
西ノ島町観光協会 ソ連に抑留された山本幡男
その内容は地獄のようなシベリア抑留生活であっても不屈の精神を以て人間らしく生きることに徹した山本幡男という男と、彼を慕う同胞が、ソ連の監視網を潜り暗記によって ...
外部リンク:www.chichi.co.jp
ラーゲリからの遺書——山本幡男の生涯が教えるもの 致知出版社
ソ連に抑留された山本幡男
2024/05/01 — 昭和11年南満州鉄道会社の調査部に入社。20年日本降伏後ソ連に抑留され、スヴェルドルフスク収容所に収容。25年俳句をつくり合う「アムール句会」の活動 ...
(引用終り)
以上
457(1): 2025/08/25(月) 07:17:00.26 ID:/ZwuI2/k(3/6)調 AAS
>>454
巡回ご苦労さまです
そのうち
AIを血肉にしている数学者が
出現しそうですね (^^
458: 2025/08/25(月) 07:31:41.15 ID:/ZwuI2/k(4/6)調 AAS
>>457
昔、一松先生の4色問題を ブルーバックスで読んで
4色問題は、色分けの地図を数百通りに分類して
それを、当時のコンピューターで 全部しらべて 数学の証明とした
一松先生は、この問題は コンピューターを使わない エレガントな解答はないかも
今後、この種 コンピューターを使う数学が増えるだろうと 書いてあったような
その後、コンピューターを使う数学で 有名なのが 有限群論の分類で
いまでは、群論ソフトがあるそうです
因みに、下記ハーケンさんは、ポアンカレ予想を証明することを目指していた(ハーケン多様体で有名)が 挫折し
四色問題へ
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
四色定理(よんしょくていり/ししょくていり、英: Four color theorem)とは、厳密ではないが日常的な直感で説明すると「平面上のいかなる地図も、隣接する領域が異なる色になるように塗り分けるには4色あれば十分だ」という定理である
コンピュータによる証明
四色定理の証明法は次の2段階に分けられる。
アッペルとハーケンはコンピュータによる実験を繰り返し、プログラムを何度も書き換えながら、可約なグラフから成る約2,000個のグラフからなる不可避集合を求めた。当時の大型汎用コンピュータであるIBM System/370[注 2]を1,200時間以上使用したといわれている。
複雑に思える問題に対して簡潔にまとまった比較的短い証明(解答)を、エレガントな証明(解答)と言うことがある。四色定理に対するある種「力業による証明」は、これとは対極にあるものとして揶揄を込めて「エレファント(象)」な証明とも言われた。5色による塗り分けが可能であることの証明が簡潔なものであるのとは対照的である。
その後アルゴリズムは改良されたが、現在でもコンピュータを利用せずに済ませられる証明は得られていない。それどころか完全に自然言語を離れて、プログラムにバグがないことも含めた四色定理の証明全体をコンピュータ上の証明検証系システム(ソフトウェア)Coqによってチェックさせた仕事がある。
証明のアイディアの概要
外部リンク:ja.wikipedia.org
ヴォルフガング(ウルフガング)・ハーケン(Wolfgang Haken、1928年6月21日 - 2022年10月2日[1])はドイツ出身の数学者。専門分野はトポロジー(位相幾何学)。数学上の難問として知られる四色定理(四色問題)を証明したことで知られる。
ハーケンは大学生時代に知ったポアンカレ予想を証明することを目指していたが、叶えることはできず、俗に「ポアンカレ病」と呼ばれる精神疲労状態に陥ってしまう。そんなとき数学者のハインリヒ・ヘーシュ(英語版)から四色問題のことを聞かされ、研究対象をポアンカレ予想から四色問題へと変更した。
1976年に4歳年下の同僚ケネス・アッペル(英語版)と共に四色定理を電子計算機(現在のコンピュータの原型)を用いて証明した。1979年ファルカーソン賞受賞。
459: 2025/08/25(月) 09:15:09.34 ID:yb2/inJE(1)調 AAS
「中国の対日工作の成績表」日本人の対中親近感が大幅下降した背景 垂秀夫
460: 2025/08/25(月) 10:37:27.50 ID:NbOUr+U1(1)調 AAS
”日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い 単行本 – 2025/6/11
垂 秀夫 ”
読みました
外部リンク:www.sankei.com
sankei.com
刺さるコラム
外部リンク:www.sankei.com
sankei.com
刺さるコラム
「中国の対日工作の成績表」日本人の対中親近感が大幅下降した背景 垂秀夫
2025/8/25
内閣府の「外交に関する世論調査」によると、「中国に親しみを感じる人」は1980年に78・6%だったが、2024年は14・7%にまで落ち込んだ。
日本人の対中親近感が大幅に下降した理由はさまざまであろうが、私はかつて中国側に、これは「中国当局の対日工作の成績表」だと説明していた。つまり、中国の対日工作の質が格段に低下しているのだ。
一例を紹介しよう。1985年に外務省に入省し、翌年、南京大学に留学した私は、完成間もない「南京大屠殺記念館」に何度も足を運んだ。大挙して参観に訪れた人民解放軍の兵士と遭遇し、とても緊張したこともある。
<アマゾン>
日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い 単行本 – 2025/6/11
垂 秀夫 (著)
レビュー
山口 稔
5つ星のうち5.0 石破茂に呼んでもらいたい本‼
2025 8 10
👍👍🇯🇵‼
垂秀夫さんの様な日本🇯🇵人としての"矜持"が、石破茂にも欲しいものだ‼😮💨😮💨😮💨
外交は"言葉の戦争"だ!曖昧や適当いい加減は、あり得ない‼🔥💥幕末や維新の頃の権力者には、心の中に刃を忍ばせて"交渉"に当たったものだ!事実、短刀を忍ばせていた(交渉決裂や恥になる妥協や結果に帰結してしまった場合に責任を取る為)
外部リンク:news.yahoo.co.jp
news.yahoo
「よくぞここまで舞台裏を…」前駐中国大使で“中国が最も恐れる日本人”による『日中外交秘録』 “習近平亡き中国”まで大胆予測(Bookレビュー)
8/6(水)
現役を退いたばかりの前駐中国大使が、よくぞここまで外交の舞台裏を明らかにしたものだ。
「中国が最も恐れる男」と評される垂秀夫氏は日雇い労働者が集まる大阪釜ヶ崎で生まれ、一浪で入った京都大学ではラグビーと麻雀三昧の日々。出身地ゆえの差別を心配したが外務省に入省し、中国を知るには中国共産党を、毛沢東を知るべしとの先輩の教えを受け、書を読み漁る。この先輩はのちに日本共産党議長と共著を出すほど、垂氏とは思想面で対極的な人物だ。
[レビュアー]阿古智子(東京大学准教授)
1971年大阪府生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。大阪外国語大学、名古屋大学大学院を経て、香港大学教育学系Ph.D(博士)取得。在中国日本大使館専門調査員、早稲田大学准教授などを経て、2013年より現職。主な著書に『貧者を喰らう国―中国格差社会からの警告』(新潮選書)など。
協力:新潮社 新潮社 週刊新潮
461: 2025/08/25(月) 22:27:53.19 ID:/ZwuI2/k(5/6)調 AAS
>>454
治勲さん、好調らしい
外部リンク:mainichi.jp
囲碁 二十五世治勲 生涯一棋士目指して 今年に入り好調続く
毎日新聞 2025/8/24 東京朝刊 有料記事 1531文字
<第81期本因坊戦予選C 二十五世本因坊治勲(趙治勲九段)VS桑原樹二段> ※桑原二段との観戦記は25日から、本紙朝刊囲碁欄で掲載。
本因坊10連覇のレジェンド、二十五世本因坊治勲(69)=趙治勲九段=の戦績が素晴らしい。今年に入って、18勝7敗と好調を維持している。伸び盛りの若手なら分かるが、来年6月には古希の年齢。何か秘密はあるのか。予選が進む第81期本因坊戦の対局を担当し、話をうかがった。
◆
観戦したのは6月上旬に打たれた桑原樹二段(16)との予選Cの一局。孫ほど違う年齢差。午前10時の開始前、対局室に控える桑原に「打ちたくない?」と笑顔で話しかけた。
まずは、ハイライトをご覧いただく。
第1図、下辺、そして、右辺で軽やかにサバキ、形勢は互角であるが、治勲好みの展開。桑原は黒1から3と眼を奪い、白大石に攻勢をかける。いっぱいに頑張るのが治勲流だが、白6が打ち過ぎ。黒7、9と手厚く対応され、劣勢となった。さらに、白14の切りが先を読み過ぎたゆえの失着。白16に黒18の切りを予想し、「白イ、黒ロ、白ハと反撃し、攻め合いになりそう。その時に白14と黒15の交換が役に立つ」と考えた。黒17とかわされ、アテがはずれた。
第2図。桑原の的確な着手が続き、リードを堅持している。ここで、白1から3と強引に切ったのが渾身(こんしん)の勝負手。刺し違え覚悟で、種石である黒二子に襲いかかった。ただ、桑原の対応は正確を極めた。黒4から14のアテまで一直線に進み、黒20と三子を捕獲して、一段落(●18=5十ツギ)。ここに至って、黒の優勢がはっきりした。「(第1図の)黒17を見ていないんだもの。ヘボだねえ」。検討中、治勲はぼやくことしきりだった。
敗れはしたが、随所で治勲らしい打ち回しを見せた。新聞解説の蘇耀国九段は「治勲先生が気分よく打ち進めていましたが、桑原君の冷静さが光りました」と話した。
今年は好調だが、昨年は11勝9敗と五分に近い成績。どちらかといえば不調だった。原因ははっきりしている。昨年、二つのがん(直腸、食道)が発覚し、千葉の病院に通、入院したことだ。そのため、不戦敗もあった。昨年末、直腸がんの手術を受けた。「成功し、今年から本格的に対局復帰しました」。今年1月23日の初対局に快勝。以来、快進撃が続いている。手痛い敗戦もあった。棋聖戦のファーストトーナメント予選決勝(5月12日)に敗れ、Cリーグ入りを逃した。「下の方でウロウロしていると、負けてもそんなに感じないのですが、勝ち出すと上を見て、欲が出ちゃう。あれは悔しかった」と思い返した。
つづく
462: 2025/08/25(月) 22:28:36.94 ID:/ZwuI2/k(6/6)調 AAS
つづき
◆
勉強法が変わっている。最強の囲碁AI(人工知能)ソフトをまったく使っていない。それでいて、この好成績。そもそも、実力が違うということだろう。「AIソフトを入れてもらおうと思ったこともありましたが、やめました。AIの変化を見ても難し過ぎて、理解が追いつかない。それなら、自分の感性、感覚を信じて打とう、となりました。難解な手どころになると、間違うこともある。それは仕方ない」。読みでは得られない感覚を磨くため、毎日のようにインターネットで10秒の超早碁をこなしている。「絶対とは言えませんが、今後もAIを使うことはないと思います」
まだまだ続くであろう棋士人生。囲碁を打つことに、楽しさ、幸せを感じなくなったら引退という。「そう思わない限りは、生涯一棋士として、打ち続けたい」(金沢盛栄)
(引用終り)
以上
463: 2025/08/26(火) 06:47:53.69 ID:lqSOPYWc(1/2)調 AAS
敗れた小林覚が
局後に「強いね」と
こぼしていた
464: 2025/08/26(火) 07:22:12.27 ID:dSyweoWi(1)調 AAS
知らなかったが
検索では
こんなのしか ヒットしなかった
動画リンク[YouTube]
🌸第2回テイケイ杯レジェンド戦決勝🌸が8日に打たれ、二十五世本因坊治勲(趙治勲九段)が小林覚九段に黒番中押し勝ちし、初優勝を飾りました。2023-04-08
Kimura@sansan
2023/04/08
毎日新聞・囲碁@mainichi_igo
第2回テイケイ杯レジェンド戦決勝が8日に打たれ、二十五世本因坊治勲(趙治勲九段)が小林覚九段に黒番中押し勝ちし、初優勝を飾りました。本因坊治勲は通算獲得タイトル数を76とし、自身が持つ最多記録を更新しました。2位は本因坊文裕の71です。
外部リンク:ja.wikipedia.org
テイケイグループ杯レジェンド戦()は、日本の囲碁の棋戦。主に、所定の条件を満たした60歳以上の棋士が出場する。公式戦。
テイケイの協賛を得て、俊英戦・女流レジェンド戦とともに2021年に創設。創設時の棋戦名は「テイケイ杯レジェンド戦」で、第3回から協賛がテイケイグループ各社に広がったことで現名称となった。
協賛:テイケイグループ[注 1](第3回- 。第1-2回はテイケイ株式会社のみが協賛)
賞金:500万円
外部リンク:ja.wikipedia.org
テイケイ株式会社は、テイケイグループ(帝友会)の本体である警備会社。旧社名は帝国警備保障株式会社。
東京に1社(東京帝国警備保障株式会社)、静岡に2社(静岡帝国警備保障株式会社、浜松帝国警備保障株式会社)、広島県に1社(株式会社テイケイ西日本)と旧社名の帝国警備保障や現在の社名のテイケイに類似する警備会社が多数あるがいずれも関係性はない。
465(1): 2025/08/26(火) 09:22:30.13 ID:lqSOPYWc(2/2)調 AAS
動画リンク[YouTube]
466: 2025/08/26(火) 13:40:55.05 ID:G534prB5(1)調 AAS
中国で「昭和天皇侮辱」SNS氾濫、政府が外交ルートで申し入れ 「一線を越えた」指摘も
467: 2025/08/27(水) 07:32:24.54 ID:6Zc3kOJS(1/3)調 AAS
これいいね
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
逆境はねのけた李氏 脱帽…8月27日 気流
2025/08/27 読売新聞[読者会員限定]
◇逆境はねのけた李氏 脱帽…無職 江森 五男 81 (群馬県館林市)
読売新聞が報じた韓国・ 李在明 イジェミョン 大統領との単独インタビューの記事(21日)が目を引いた。今までの主張を微調整し、日韓関係を改善しようとする姿勢が至る所に垣間見えた。
それ以上に私の心を打ったのは、記事が紹介した李氏の過酷な生い立ちだ。貧しい家庭に生まれ、中学に通わず少年工として働いたというが、その逆境をはねのけ、今日があるのかと思うと脱帽するのみだ。
幼くして父を失い、医師となった台湾総統の 頼清徳 ライチンドォー 氏も「父が残した最大の資産は貧困」と語っている。
若い時に身につけるべき最も大切なことは、いかなる境遇や環境下にあっても、それに打ち勝つ精神ではないだろうか。
468: 2025/08/27(水) 07:36:19.64 ID:6Zc3kOJS(2/3)調 AAS
>>465
ありがとうございます
巡回ご苦労さまです
469: 2025/08/27(水) 07:40:13.54 ID:6Zc3kOJS(3/3)調 AAS
今日の読売新聞編集手帳は、アンパンマンの話
因みに、いまNHK朝ドラが『あんぱん』で、”やなせたかしとその妻・小松暢をモデルとする”
(参考)
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
8月27日 編集手帳
2025/08/27 読売新聞[読者会員限定]
アンパンマンのアニメ主題歌は、原作者のやなせたかしさん自身が歌詞を書いた。<そうだ おそれないで みんなのために>と歌い出す
◆これは2番の詞の一部である。放送開始当初、「子供たちには難しいのでは」と見送られた1番の詞を好きなやなせファンは多い。<なんのためにうまれて なにをしていきるのか こたえられないなんて そんなのはいやだ いまをいきることで あついこころもえる だからきみはいくんだ ほほえんで>
◆子供向けの曲調に相反して詞の内容は深い。生きる意味を探して、希望を持って生きよう。そんな呼びかけに聞こえる
◆夏休みが終わる前後、自ら命を絶つ小中高生は一年のなかで最も多い。やなせさんは楽天家ではない。父との死別など子供の頃に悲しい思いをたくさんして心が傷ついた。中学になるまで夜尿症が治まらず、友達にからかわれたと自著に書いている
◆そうした苦しい体験は、1番の詞の続きにそれとなく出てくる。<そうだ うれしいんだ いきるよろこび たとえ むねの きずが いたんでも>。つらくてたまらない時間が来たとき、歌おう。
外部リンク:ja.wikipedia.org
『あんぱん』は、2025年(令和7年)度前期に放送のNHK「連続テレビ小説」第112作で、2025年3月31日から放送されている日本のテレビドラマ[3][4][5]。作・脚本は中園ミホ、主演は今田美桜[6]。
やなせたかしとその妻・小松暢をモデルとするが、フィクションのドラマオリジナル作品である[3][4]。
470: 2025/08/27(水) 08:15:27.76 ID:1Hgu1h3p(1/2)調 AAS
>>437
シン・侵略の枢軸の主犯国同士が西側分断工作で手組んで必死よな
ロシアはウクライナ軍事侵攻しておきながら
「ウクライナ人が悪い!」って難癖付けて侵略の蛮行を西側諸国に対して正当化しようと画策して
「ウクライナはネオナチ!」
だの噴飯ものの百年前のネタをデマゴーグで粉飾して喚き散らすのに終始してるよな
これで英米豪加が納得するだの、それによってドイツ・イタリアをはじめとするEU諸国・NATO加盟国と英米に溝をあけられて西側諸国に分断工作の揺さぶり掛けられるとでも思い込んでんだろね。
馬鹿じゃねえの
侵略蛮族の人殺し共が。
471: 2025/08/27(水) 08:21:56.08 ID:1Hgu1h3p(2/2)調 AAS
反吐が出るわ
腐れ外道の糞蛮族共。
国内に独裁政権の侵略戦争強行と経済外交政策の失策による破綻が隠しきれなくなってるために国民の不満が高まってるからって軍事侵攻の
「被害国民側が悪い!ネオナチ!」だの
ハイブリッド戦争を引き起こしてやがる側が
「超限戦侵略の被害国民側が悪い!大日本帝國ガー!」だの
ふざけんな!ってんだよな
どれだけド厚かましい悪の枢軸なんだよ!?
って話よな
極悪の枢軸主犯国同士だけあるよな
472: 2025/08/27(水) 18:29:41.51 ID:KsQ04RgS(1)調 AAS
アタオカ教授が中国を批判しないのは批判する左翼としての存在意義が無くなるからである
473: 2025/08/28(木) 05:02:22.32 ID:K2+Yg1Jt(1)調 AAS
中国背景のハッカー集団「ソルトタイフーン」に関する注意喚起文書 日本含む13か国が共同署名 中国人民解放軍や中国国家安全部を名指しした“非難声明”は初
474: 2025/08/29(金) 17:22:34.18 ID:mdcfyf4T(1/3)調 AAS
証券会社口座が全社ネットと店舗全てでハッキングされて勝手に優良日本株を売って紙屑化した中国株買わせてた例の事件の犯人かな?
475: 2025/08/29(金) 17:23:24.66 ID:mdcfyf4T(2/3)調 AAS
NISA口座もやられたのかな?
怖いよな
476: 2025/08/29(金) 17:25:03.41 ID:mdcfyf4T(3/3)調 AAS
何が怖いって証券会社が一切保証しないって損失補填から責任逃れしてるってのがもうね
477: 2025/08/30(土) 09:32:37.83 ID:oYY0R/Xr(1/4)調 AAS
米連邦高裁が「トランプ関税」違法と判断、大統領の権限を逸脱 当面は効力容認
米連邦高裁は29日、トランプ大統領が発動した「相互関税」などの関税措置は違法だとする判断を示した。大統領に認められた権限を逸脱しているとした下級審を支持した。米メディアが報じた。トランプ政権による最高裁への上訴を念頭に10月14日まで関税措置の効力を容認するとした。
478: 2025/08/30(土) 11:28:34.06 ID:oYY0R/Xr(2/4)調 AAS
新型コロナの変異種の流行は沖縄の米軍基地から
479: 2025/08/30(土) 15:36:43.68 ID:oYY0R/Xr(3/4)調 AAS
「水清くして魚住まず(水清ければ魚棲まず)」は、あまりに清廉すぎる政治は人々の共感を呼ばず、孤立する可能性があるという教訓を政治に当てはめた言葉です。具体的には、江戸時代に田沼意次時代に広まった賄賂政治の後、松平定信が行った寛政の改革を風刺した狂歌「白河の清きに魚の棲みかねて、もとの濁りの田沼恋しき」に由来し、水が澄みすぎると隠れ場所のない魚が住めないように、潔癖すぎる政治は人々が寄りつかないことを揶揄したものです。
480(1): 2025/08/30(土) 18:01:53.99 ID:oYY0R/Xr(4/4)調 AAS
中国の「抗日戦勝記念」式典は歴史の歪曲 米国の大手研究機関が報告書で「虚構」と非難
▽中国共産党軍が日本軍の主敵として日本の侵略と戦い、勝ったとする主張は共産党を美化する厚顔なウソだ。
▽1937年から45年まで日本軍と戦ったのは蒋介石麾下の国民党軍で、総計350万人の死傷者を出したが、共産党軍は延安地区に引きこもり日本軍とはほとんど戦わなかった。
▽共産党が日本軍との戦闘として宣伝する「百団大戦」も実際の日本側の死傷者は500人ほどで、共産党発表の4万6千人殲滅(せんめつ)は根拠がない。
▽共産党の八路軍は日本軍との戦闘が少ないため被害も極めて少なく、戦死した軍幹部は左権将軍1人しか確認されていない。
▽共産党は戦時中に米軍と協力した抗日軍事活動も強調するが、中国での米軍の戦略情報局(OSS)は国民党軍との協力が主体で、むしろ共産党側は米軍工作員を暗殺の標的にさえした
481: 2025/08/31(日) 09:30:20.24 ID:b/3rxWWd(1/3)調 AAS
「周粟を食まず」は伯夷叔斉
482: 2025/08/31(日) 09:43:57.96 ID:gE44aAY2(1/2)調 AAS
プーチン氏「架空の中露脅威論で軍国主義を復活」と日本非難 歴史でも中露共闘アピール
その通りだ、パヨク
483: 2025/08/31(日) 13:07:34.14 ID:XxzZx21n(1)調 AAS
>>480
なあ
シン侵略の枢軸主犯国同士がド厚かましい!
484: 2025/08/31(日) 17:58:27.84 ID:lylF2dxQ(1/2)調 AAS
『1905年9月5日、日露戦争に勝利しながら賠償金などを得なかったポーツマス条約の内容に世論は憤激していた。講和に反対する人々が東京・日比谷公園で開かれた大会をきっかけに暴徒と化した』
『司馬は「日露戦争の勝利が、日本国と日本人を調子狂いにさせた」「安っぽくて可燃性の高いナショナリズム」と辛辣(しんらつ)だ。当時、講和批判をあおったメディアの責任にもふれている』
戦後80年だが 大東亜戦争の遠因は、日比谷焼打事件から説き起こさないとダメかも
外部リンク:mainichi.jp
作家の司馬遼太郎は評論「この国のかたち」(文芸春秋)で…
毎日新聞 余禄 朝刊1面
2025/8/31
外部リンク:mainichi.jp
日比谷公園正門前で起きた群衆の投石などの様子を伝えた1905年9月6日、東京日日新聞(毎日新聞の前身)のイラスト
作家の司馬遼太郎は評論「この国のかたち」(文芸春秋)で、戦前の日本が暗転する転換点として、日比谷焼き打ち事件を挙げている。1905年9月5日、日露戦争に勝利しながら賠償金などを得なかったポーツマス条約の内容に世論は憤激していた。講和に反対する人々が東京・日比谷公園で開かれた大会をきっかけに暴徒と化した
▲暴動や大会を巡っては、大正デモクラシーの起点として評価する分析もある。だが、司馬は「日露戦争の勝利が、日本国と日本人を調子狂いにさせた」「安っぽくて可燃性の高いナショナリズム」と辛辣(しんらつ)だ。当時、講和批判をあおったメディアの責任にもふれている
▲多くの死傷者が出た暴動は、大会開催禁止に反発した人々と警察の衝突から始まった。やがて講和に理解を示していた「国民新聞」などを襲い、派出所襲撃や路面電車の破壊に発展する
▲当時、対露強硬派の標的となった人たちにはロシアのスパイを意味する「露探」のレッテルが貼られた。状況と背景は「都市と暴動の民衆史」(藤野裕子著)に詳しい
▲今週、事件から120年を迎える。ネットの影響力が増し、政治のポピュリズム化が国を問わず指摘されている。多くの情報が得られる一方で、デマや感情的な主張が広がりやすくなっている
▲司馬は、為政者が国民に(講和の環境が厳しい)手の内を明かす勇気が乏しかったとも評している。国民に情報を開示して理解を得ることの大切さも、日本初の政治的な都市暴動は教えている。
外部リンク:ja.wikipedia.org
日比谷焼打事件は、1905年(明治38年)9月5日、東京市麹町区(現在の東京都千代田区)の日比谷公園で行われた日露戦争の講和条約であるポーツマス条約に反対する国民集会をきっかけに発生した日本の暴動事件
原因と結果
1905年、日露戦争は東郷平八郎率いる日本海軍がロシア海軍のバルチック艦隊を撃破したことを契機に、アメリカ大統領のセオドア・ルーズベルトの斡旋の下、アメリカのポーツマスにおいて日露間の和平交渉が行われることとなった。当時、日本は戦争に対する多大な軍費への出費から財政が悪化し、ロシアでも血の日曜日事件など革命運動が激化していたため、両国とも戦争継続が困難になっていた。当時の日本には戦争を継続するだけの余力は既になかった
485: 2025/08/31(日) 19:09:34.42 ID:lylF2dxQ(2/2)調 AAS
これ、面白いね
外部リンク:www.nikkei.com
日経
マンガになった田中角栄 ブームは政治不信の裏返しか
NIKKEI The STYLE 「文化時評」
2025年8月31日
イケメンの若者が新潟の農村から東京にやってくる。国会議員になり権力の階段を上がっていく――。青年マンガ誌「ヤングチャンピオン」(秋田書店)で「角栄に花束を」が連載されている。
主人公の「角栄」は田中角栄元首相のこと。2019年に連載が始まり、今年5月に単行本の14巻が発行された。マンガ本は多すぎると本屋に全巻置いてもらえない。20巻くらいまでに抑えた方がよいと説くマンガ家もいる。14巻で描かれて...
続きをお読み頂くには、有料会員のお申し込みをお願いします。
<アマゾン>
角栄に花束を 2 (ヤングチャンピオン・コミックス)大和田秀樹 (著) 形式: Kindle版
出版社 : 秋田書店 (2020/8/20)
発売日 : 2020/8/20
5つ星のうち4.7
新潟からやってきた田中角栄は建築事務所を設立! 理研の大河内所長から次々と無理難題を与えられるも、寝る間も惜しんで働き、会社を大きくしていく。そんな1938年冬、赤紙が届いた角栄は日本陸軍二等兵として満州へと派遣され…!? 角栄の“幼少期”を描いた「特別編」も収録!!
(14の書評)
いたりあん
5つ星のうち5.0 ドキドキする
2025年5月20日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
戦後政治の一番面白いところを、生き生きと描く手腕。
もう次巻が待ちきれない
486: 2025/08/31(日) 21:44:18.68 ID:b/3rxWWd(2/3)調 AAS
そのうち宗男も漫画になるだろう
487: 2025/08/31(日) 22:43:07.72 ID:gE44aAY2(2/2)調 AAS
パヨクは憎悪を再生産するのが生きがい
488: 2025/08/31(日) 23:06:57.42 ID:b/3rxWWd(3/3)調 AAS
仏教から最も遠い
489: 2025/09/01(月) 09:07:05.62 ID:jdwb2o0+(1/2)調 AAS
憎悪は依存心から
490: 2025/09/01(月) 20:20:10.99 ID:jdwb2o0+(2/2)調 AAS
上祐語録
491: 2025/09/03(水) 07:20:42.03 ID:ZVqFBZ0m(1)調 AAS
早稲田学院のトップ
492: 2025/09/03(水) 12:59:29.02 ID:dsnpucHz(1)調 AAS
習近平・プーチン・金正恩の3氏が並び、最新兵器群を観閲…「抗日戦勝80年」の軍事パレード
493: 2025/09/04(木) 21:00:43.18 ID:qkYQshna(1)調 AAS
トランプが苦言
494: 2025/09/05(金) 10:53:42.46 ID:T93m62wR(1/2)調 AAS
鳩山?
495: 2025/09/05(金) 23:19:19.66 ID:T93m62wR(2/2)調 AAS
ポッポ
496: 2025/09/06(土) 16:38:07.86 ID:otCSk6bl(1)調 AAS
習近平は世界に「戦争か平和か」を選ぶよう求めている。中国はどの方向に向かっているのでしょうか?
497: 2025/09/07(日) 09:35:49.76 ID:TPEqjaq6(1)調 AAS
どこへ向かおうと
共産党の支配体制は譲れない
498: 2025/09/07(日) 11:13:21.14 ID:uHmjA6ig(1/2)調 AAS
ソ連のように中国も崩壊して中原の漢民族国家に皇帝が現るんだろう
499: 2025/09/07(日) 16:27:20.48 ID:uHmjA6ig(2/2)調 AAS
パヨクの希望の星石破辞めるってよ
500: 2025/09/08(月) 07:38:50.61 ID:Ey9PdG88(1)調 AAS
今日の読売 編集手帳は、久々にまし
最近、グダグダのコラムが多かった
きっと、人が変わって レベルダウンしたのだろう
しっかり、良い文章を書いてほしいものだ
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
9月8日 編集手帳
2025/09/08 読売新聞
ノーベル物理学賞を受賞した益川敏英さんは「ドン・キホーテの定理」を導き出したと自伝につづっている
◆物理学者の坂田昌一さんにあこがれ、猛勉強で名古屋大に入った。脳や天文学の勉強にも挑み、幾度も挫折した。そんな自らを騎士道に心酔した主人公に重ねる。<あこがれとロマンが成長の原動力だということを示す定理だ>(『僕はこうして科学者になった』文芸春秋)
◆日本の再生可能エネルギー普及の切り札を担うことに、ロマンを抱けなかったのだろうか。三菱商事などの企業連合が、千葉県沖と秋田県沖の3海域で進めていた洋上風力発電から撤退した。資材高で建設費が膨らんで採算が取れなくなったという
◆風車を巨人と勘違いして突撃したドン・キホーテの行動は、しばしば無謀な挑戦に例えられる。コストがかさむ風車が恐ろしい巨人に思えたとすれば、戦わないのも賢明な判断なのだろう。でも圧倒的な安値で引き受けておきながら、採算を理由に手を引くのでは道理に反しよう
◆国は速やかに再公募するという。立ち向かう騎士には、資材高の逆風を和らげる武器を用意したい。
501(1): 2025/09/08(月) 14:57:07.24 ID:jDPiDQiI(1)調 AAS
中国、石平参院議員に「誤った言論をばらまいた」と制裁実施決定 中国国内の財産凍結など
#頑張れ石平
502: 2025/09/09(火) 06:44:28.62 ID:DOqIl8q0(1/2)調 AAS
今日の 読売新聞編集手帳は、ましだね
バカではない (^^
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
9月9日 編集手帳
2025/09/09 読売新聞
戦後の復興期、吉田茂は5次にわたり首相を務めた。「バカヤロー」解散が政治史に残る。引退後も「バカ」を物言いに含めるのにためらいはなかったようだ
◆月刊誌のインタビューに「首相なんて大体バカなやつがやるもんですよ」と語ったという。なぜか。「就任するやいなや、新聞雑誌なんかの悪口が始まって、何かといえば、悪口ばかりですからね、この世にこんな大バカはないように書かれます」
◆福田智弘著『人間愚痴大全』から孫引きした。石破首相の退陣表明を受け、次の首相の座を狙う人に「ワンマン宰相」がこぼした愚痴を進呈したい
◆前回の自民党総裁選と異なるのは、少数与党という環境から出発しなければならない点だろう。国民のために決めるべきことを決めるのに数が足りない。いばらの道をどう踏み越えていくか。政策の実現能力にたけた人が選ばれてほしいものである
◆吉田は主権回復など戦後処理の大仕事に尽力した。バカなどと後に自嘲したのは、やるべきことはやったという自負からだろう。
石破さんの退陣表明には心残りがにじんでいた。後年、どんな愚痴をこぼすのか。
503: 2025/09/09(火) 06:49:34.02 ID:DOqIl8q0(2/2)調 AAS
>>501
ご苦労さまです
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
石平 (評論家)
石 平[注 1](せき へい、出生名:石 平[1]、シー・ピン、拼音: Shí Píng、日本名:北埜 陽(きたの よう)[2][3][4]、1962年〈昭和37年〉1月30日[5] - )は、日本の政治家、国際問題評論家[5]。日本維新の会所属の参議院議員(1期)。
主に日中問題・中国問題を評論している[6]。2007年(平成19年)11月に日本に帰化した。
人物
生い立ちから日本との関わり
1962年1月30日、中華人民共和国の四川省成都市に誕生した。1966年5月に始まった文化大革命の最中、教師であった両親が大学から農場へ下放された。父親は物理教師であったが、下放されてからは豚の畜産に従事しており、以後、四川省の農村部で漢方医である祖父によって養育された。祖父は石に漢方医を継がせるべく、医者になるための教養として密かに「論語」を教えていたが、石が11歳の時に肺がんで死去した[7]。
中学校時代はゴミ拾いの貧しい老婆が近所に住んでいて、いつも学校帰りの石少年ら子供たちに、笑顔で「勉強頑張ってね」と声をかけていたが、ある日突然その老婆がいなくなり、「反革命分子」として政府に逮捕されたことを知った[8]。数日後に老婆はトラックに乗せられて町中の市民に見せつけるため一巡させられた後、処刑場で銃殺された[8]。この老婆が「反毛主席」の大罪で処刑された理由が、「ゴミ捨て場から拾った毛沢東の顔写真が印刷された新聞紙で大根を包んでいたから」ということをその後知った石少年は衝撃を受けた[8]。
1980年9月に北京大学哲学部に入学し、1984年7月に卒業した。北京大学在学中の1982年頃より毛沢東暴政の再来を防ぐ目的で民主化運動に情熱を傾け始める。1988年(昭和63年)4月に日本に留学して日本語学校に入学した。1966年5月の文化大革命及び1989年6月に勃発した天安門事件における党の党利党略ぶりへの憤怒と絶望感を抱き、「この国にはもはや用が無い。何の愛着も義理も無い。」と祖国である中華人民共和国との精神的決別に至った[8]。その一方、留学中の日本で中国の古き時代の隋・唐文化を守って発展させた日本文化に魅力を感じるようになり、孔子や論語の思想が日本の精神に生き続けていると感激し、次第に「愛日主義者」となっていった[7][9]。
2002年(平成14年)1月に中華人民共和国国内に広がる反日感情をレポートした書物を出して論壇デビューを果たし、以来『正論』[10]などの保守論壇誌に論考を寄稿し、日中関係・中国問題などを論じている。
504: 2025/09/09(火) 07:52:29.19 ID:IQRMupuH(1)調 AAS
一帯一路の要衝に「犯罪者の楽園」 カンボジア、増殖する詐欺拠点 偽求人で「人材」流入
505(2): 2025/09/09(火) 23:23:16.27 ID:fHL4G+yh(1)調 AAS
外部リンク:x.com
足立恒雄
@q_n_adachi
自民党に入党した。妻は当面(家族会員を)見合わせるとのことである。家を訪ねてきた地元の前衆議院議員の秘書の方に、?あえて政治的立場を述べるなら穏健保守・自由主義であること、?自民党内の右翼的な人たちには応援も賛同もしないこと等を説明しておいた。
506: 2025/09/10(水) 10:41:29.55 ID:+PMnxHB8(1/2)調 AAS
今日の 読売新聞 編集手帳は、ちょっとましだが
締めの”これからは 黄泉 よみ の国で、家族水入らずのお盆をすごすのだろう”が なんだかね
”これからは 黄泉 よみ の国で、家族水入らずですごすのだろう”くらいで よかったろうに
(参考)
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
9月10日 編集手帳
2025/09/10 読売新聞
父は小説家の吉行エイスケ、兄淳之介は文壇で活躍し、妹理恵も作家になった。俳優の吉行和子さんが家族の文才に接する日々はまだ続く。母のあぐりさんである
◆「うまいんでびっくりしちゃった。それも年取ってからよ」と、俳句仲間の冨士眞奈美さんとの対談で語っている。母は卒寿を超えてなお美容師として店に立ち続けた。かつて自伝を執筆し、NHKの朝のドラマのモデルになった。和子さんとともに著した旅行記も評判を呼んだ
◆芸術一家の最後のひとり、和子さんが肺炎のため90歳で亡くなった。お茶の間では金八先生の教師役がおなじみだろう
◆若い頃から演劇界で多彩な活躍をした。舞台や映画で存在感を示し、性と暴力を描く大島渚監督の映画「愛の亡霊」には周囲の反対を押し切って出演したという。愛人と共謀して夫を殺す妻の役で迫真の演技を見せ、役者としての実力を知らしめた
◆晩年は多くの俳句をしたためた。自選句集に次の連作を見かけた。
<母が来たお盆も過ぎたこんな夜に>
<八月やわが家幽霊ばかりなり>。
これからは 黄泉 よみ の国で、家族水入らずのお盆をすごすのだろう。
外部リンク:ja.wikipedia.org
吉行 和子(1935年〈昭和10年〉8月9日 - 2025年〈令和7年〉9月2日)は、日本の女優、エッセイスト、俳人。東京府(現:東京都)出身。
父は作家の吉行エイスケ、母は美容師の吉行あぐり。兄は作家の吉行淳之介、妹は詩人の吉行理恵。私生活では28歳のときに結婚するも、4年ほどで離婚[1]、以降は独身。子供はなし。
来歴
2歳で小児喘息を患い、病弱な子ども時代を過ごす。1948年3月、千代田区立番町小学校卒業[2]。
父は和子が4歳のときに死去、母は美容師として働いていたため、ひどい喘息の発作が起こると、岡山の祖父の元に預けられていた。
1954年、女子学院高等学校を卒業。なお、卒業前に劇団民藝付属水品研究所を受験して入所[3]。女優になるつもりはなく、絵を描くことや裁縫は得意だったことから「衣装係にでもなれれば」と思って受験したところ、思いがけず女優候補として採用された[4]。
1955年、初舞台を踏む。同年、津島恵子主演の『由起子』でスクリーンデビュー。
外部リンク:ja.wikipedia.org
吉行 あぐり(1907年(明治40年)7月10日 - 2015年(平成27年)1月5日)は、日本の美容師。
本名・吉行 安久利(読み同じ)旧姓:松本、結婚によって吉行、再婚し辻、辻没後再び吉行姓へ戻る[1]。師である山野千枝子と共に日本における美容師の草分け的存在と言われる。
人物
1997年(平成9年)上期のNHK連続テレビ小説『あぐり』のモデルとなった。自身の半生記『梅桃(ゆすらうめ)が実るとき』が原作
507: 2025/09/10(水) 10:49:37.38 ID:+PMnxHB8(2/2)調 AAS
>>505
ご苦労様です
”党員つなぎ留めへフルスペック方式”
一本釣りに かかったかもですね
外部リンク:www.nikkei.com
日経
自民党総裁選、党員つなぎ留めへフルスペック方式 政治空白の批判覚悟
自民党総裁選2025
2025年9月9日
党員投票を含む「フルスペック方式」で実施すると決めた。党員の「特権」となる投票権を行使できるようにしてつなぎ留めを図る。政治空白がさらに長引くとの批判を覚悟のうえで党勢維持を優先する。
外部リンク[html]:www.asahi.com
朝日新聞
異例のフルスペック型「つまりは人気投票」 総裁選、党員票の行方は
有料記事
小木雄太 藤原慎一 菅原普2025年9月9日
国政選挙の連敗により、衆参両院で少数与党となった政治状況を重くみたからだ。閣僚経験者は言う。「自民が『国民からずれている』との批判がある今こそ、党員の意見を聞かないと大変なことになる」
508: 2025/09/10(水) 11:07:07.04 ID:6PtHZiJT(1)調 AAS
「フルスペック」って和製英語?
Google翻訳
自民党は石破総裁辞任に伴う総裁選を、党員投票を含む「フルスペック型」で実施することを決めた。
↓
The Liberal Democratic Party has decided to hold a full-scale presidential election following the resignation of President Ishiba, including a vote by party members.
509: 2025/09/10(水) 18:14:21.92 ID:AkmuoV6D(1)調 AAS
「専守防衛超えている」 中国、過去最大となった防衛省の2026年度予算概算要求を批判
お前が言うなアルヨ
510: 2025/09/11(木) 06:49:44.98 ID:EFLWYl3+(1)調 AAS
新規入党者がどれくらい増えるか
511: 2025/09/11(木) 16:45:29.95 ID:PZuthnXq(1)調 AAS
韓国特別検察 旧統一教会総裁に3回目の出頭要請=拒否なら拘束令状請求の可能性も
512: 2025/09/12(金) 04:41:05.11 ID:NsYtRcYC(1/4)調 AAS
中国の新型空母「福建」、防衛省が初の航行確認を発表 就役しているかは不明
513: 2025/09/12(金) 04:43:55.57 ID:NsYtRcYC(2/4)調 AAS
米CPIは市場予想通り…前年同月比2・9%上昇、トランプ関税よる物価上昇映す
514(1): 2025/09/12(金) 07:33:05.11 ID:Drl/lO9b(1)調 AAS
”トランプの盟友でMAGA大物のチャーリー・カークが銃撃され死亡”
外部リンク:www.huffingtonpost.jp
huffingtonpost.jp
トランプの盟友でMAGA大物のチャーリー・カークが銃撃され死亡。日本で参政党の講演会に参加したばかりだった
トランプ氏の再選に大きな影響力を発揮したチャーリー・カーク氏。銃乱射事件についての質問に答えている時に銃撃された。
Brandi Buchman,
Lydia O'Connor,
Satoko Yasuda 安田 聡子
2025年09月11日
アメリカで最も著名な保守系活動家の一人でインフルエンサーのチャーリー・カーク氏が9月10日、ユタ州のユタバレー大学で講演中に銃撃され、死亡した。31歳だった。
トランプ大統領もカーク氏が死亡したことをトゥルースソーシャルで発表し「偉大で伝説的なチャーリー・カークが亡くなった。チャーリーは誰よりも、アメリカの若者たちの心を理解していた」と追悼の言葉をつづった。
515: 2025/09/12(金) 08:02:35.70 ID:j0Agr/Og(1/4)調 AAS
>>514
「修正第2条(second amendment)の保持のために残念ながら
毎年銃による死亡事故があるのは代償として仕方ないと思う」
と言ってたらしい。
516: 2025/09/12(金) 08:03:59.37 ID:j0Agr/Og(2/4)調 AAS
銃規制についての発言は彼の発言の中でまだ比較的温和な方です。
「神の法律では同性愛者は石打ちの刑だ」、「黒人は奴隷時代の方が幸せだった」、
「1964年の公民権法は間違っていた」とか言っていたからね。
バイオレンスはいかなる場合も肯定できないが、カークは
マハトマ・ガンディーではなかった。
外部リンク:x.com
517: 2025/09/12(金) 08:10:54.35 ID:j0Agr/Og(3/4)調 AAS
福音派マジやばいな。
単なる思想・宗教ではなく、実際に戦争に加担して
ひとが死んでいる。
518: 2025/09/12(金) 08:18:21.11 ID:j0Agr/Og(4/4)調 AAS
カークというひとは、ひろゆきのような論破野郎で
全米の大学を周って公開討論を行っては、左翼学生を論破する
その様子をyoutubeで配信する、という手法で
大きな影響力を持っていたらしい。
しかし、論破というのはある種のレトリックであって
本当に真摯な議論からは、分かりやすい結論は
出てきにくいもの。胡散臭いと見抜くひとも多かったのでは。
それはさておき、ご冥福をお祈りします。
519: 2025/09/12(金) 08:59:06.86 ID:NsYtRcYC(3/4)調 AAS
殉教者として利用するだけだろ
520: 2025/09/12(金) 09:02:01.03 ID:NsYtRcYC(4/4)調 AAS
カンボジア南部に巨大「国際空港」 乏しい需要も滑走路3千メートル 中国軍事利用の懸念
521: 2025/09/12(金) 23:06:23.90 ID:rmiNa04P(1)調 AAS
犯人はまだ逃走中らしい
522: 2025/09/12(金) 23:28:28.57 ID:yrGe2c4g(1)調 AAS
名誉教授になるとこんなことばっかり気になるのかな
523: 2025/09/13(土) 05:35:11.81 ID:HY1Pv5yk(1/4)調 AAS
容疑者は、当初予想されていたリベラル界隈、カークの主張に反感を持つ
トランスジェンダーなどではなく、逆にキリスト教右派の保守
父親は警察官、銃を愛する一家の息子だったという。
とすると、キリスト教右派同士の内ゲバという様相を呈するカオス。
524: 2025/09/13(土) 05:36:30.15 ID:HY1Pv5yk(2/4)調 AAS
中華だか日本料理だか、箸を使って食べているこの優しそうな
青年を、何が犯行に駆り立てたのか。
外部リンク:x.com
525: 2025/09/13(土) 05:42:58.78 ID:HY1Pv5yk(3/4)調 AAS
クリスチャンって犯人がキリスト教の身内だったら、
犯人家族や本人のためにも祈るんだな。
「息子を告発しなければならなかった父親のために祈ってください。
それは彼がこれまでにした中で最もつらいことだったに違いありません。
彼もまたこんな目に遭うべきではありませんでした。神のご加護がありますように。」
外部リンク:x.com
「チャーリー・カークの殺人者のために祈りなさい。
彼もイエスが必要です。
そしてチャーリーは彼がキリストの元に来ることを望むでしょう。」
外部リンク:x.com
526: 2025/09/13(土) 06:16:30.24 ID:HY1Pv5yk(4/4)調 AAS
なお、当初自身のSNSで連投するなど、左派との対立を念頭に息巻いていたトランプは
急速に関心を失っている模様。
速報:トランプが友人のチャーリー・カークを失った後に「どうやって持ちこたえているか」
との質問に答える:
トランプ:「とても良いと思うよ。ところで、あそこにトラックが全部見えるよね。
ホワイトハウスの新しいボールルームの建設が始まったばかりだよ」
心ゼロ。同情ゼロ。
外部リンク:x.com
527: 2025/09/13(土) 08:29:46.80 ID:gXsfyhDA(1)調 AAS
古都に広がる不安、中国がラオスに「巨額請求」 一帯一路は積極融資から回収局面へ移行
528: 2025/09/13(土) 08:50:54.40 ID:sEZjaMYu(1/2)調 AAS
朝刊に逮捕されたと出ていた
529: 2025/09/13(土) 21:42:22.59 ID:sEZjaMYu(2/2)調 AAS
選挙期間中に亡くなったAfDの議員たちのことは
新聞には載っていなかった
530: 2025/09/14(日) 09:58:21.38 ID:/xJ+pSVt(1)調 AAS
youtubeで
531: 2025/09/14(日) 14:23:00.19 ID:ycSyyEry(1)調 AAS
メガソーラーの乱開発を後押ししたのは、旧民主党政権時に導入された固定価格買い取り制度(FIT)と、太陽光発電設備を「建築物」とみなさず、建設の際に必要な確認手続きを原則不要とした規制緩和だ。
532: 2025/09/15(月) 18:49:19.69 ID:dkP3DeE0(1)調 AAS
トランプ氏、突然の「中国留学生60万人受け入れ」発言 支持層は猛反発「理解できない」
タコの王様w
533: 2025/09/15(月) 22:35:40.26 ID:bdH1+JJk(1)調 AAS
朝令暮改
534: 2025/09/16(火) 00:40:18.69 ID:3z2b/k7A(1/3)調 AAS
関税はほっといても向こうが違法性やら物価高やらでやめるかもしれないのに
律儀に約束は守る日本の80兆の投資だけは、重く残って国民を苦しめる可能性
535: 2025/09/16(火) 10:49:20.33 ID:tjOKtzTb(1)調 AAS
12月の研究集会のホテル代が高すぎる
536(1): 2025/09/16(火) 17:29:23.64 ID:WkOqHA7a(1)調 AAS
日本の「出資80兆円(5500億ドル)」の源資は、その大部分を民間企業による投資が占めており、国際協力銀行(JBIC)や日本貿易保険(NEXI)などの政府系金融機関は、あくまで支援枠として関与する形となります。
537: 2025/09/16(火) 19:48:38.58 ID:3z2b/k7A(2/3)調 AAS
>>536
>ラトニックはFOXの動画で「トヨタがアメリカ工場をつくるような民間投資の話ではない」
>と明言している。
538: 2025/09/16(火) 19:51:54.96 ID:3z2b/k7A(3/3)調 AAS
「5500億ドルの対米投資」とは何か
これまで日米貿易協定は何度も結ばれたが、日本政府が対米投資を約束するのは初めてである。
これは「貿易赤字を減らす」というトランプの目的とは矛盾する。日本からの投資は
経常収支の赤字になるからだ。
「日本が投資する」の意味も不明だ。”Japan will invest $550 billion directed
by the United States”の主語はJapanだが、これは日本政府なのか日本企業なのか。
これについてラトニックはFOXの動画で「トヨタがアメリカ工場をつくるような民間投資の話
ではない」と明言している。
外部リンク[html]:agora-web.jp
539: 2025/09/16(火) 21:35:31.43 ID:igM2NgHV(1)調 AAS
土曜日は一泊2万7000円
540: 2025/09/17(水) 05:27:57.64 ID:ajt3mlhu(1/2)調 AAS
日本は「最高の逃避地」
潤日(ルンリー)
中国での生活がここまで大変になると、Z世代の一部は海外へ逃げ出すことを考える。なかでも、いま最も注目を集めているのが日本への移住だ。この現象を「潤日(ルンリー)」と呼ぶ。「潤学(ルンシュエ)」(中国から逃げるための留学)の派生語で、直訳すると「日本への逃亡」。
なぜ中国人は日本を目指すのか? その主な理由は、以下の8点だ。
?距離的に近い……北京や上海から東京や大阪まで、わずか3〜4時間のフライトである。これは中国的感覚で言えば、「国内旅行」に等しい。
?文化的に近い……同じ黄色人種で、漢字文化圏で、米欧などに較べたら感覚的に近いと感じる。
?物価が安い……円安元高の影響や、中国のこれまでのマンション高騰などを鑑みれば、日本は安く感じる。
?社会が安全……これには二つの意味がある。治安がよいということと、民主国家で政治的にローリスク社会だということだ。
?規制が緩い……500万円の投資で容易に取得できる「経営管理ビザ」や、やはり少子化の影響で取得が容易な「留学ビザ」などを取得して、長期滞在できる。
?生活が快適……町が清潔で、スーパーやコンビニなどが発達しているため、便利で快適な生活が送れる。
?土地が買える……社会主義国の中国は、憲法(第十条)の規定があり、都市部の土地はすべて国家が所有する。だが日本は、外国人も含めて土地を個人が所有できる。
?中国語で生活できる……在日中国人が増加する(2024年末で約87万人)につれて、日本は「中国語だけで生活できる国」になりつつある。
541: 2025/09/17(水) 05:40:13.29 ID:rFrhtdKD(1/3)調 AAS
週末を
日本で過ごす
家族連れ
542(1): 2025/09/17(水) 07:42:11.86 ID:xGNccJij(1)調 AAS
「鬼滅の刃」が、好調だとか
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
劇場版「鬼滅の刃」北米で興行収入1位…3日間で103億円は日本よりハイペース
2025/09/15 読売新聞
【ロサンゼルス=後藤香代】「劇場版『 鬼滅きめつ の 刃やいば 』無限城編 第一章 猗窩座あかざ 再来」(外崎春雄監督)が、米国とカナダで12日に公開されてから3日間で北米興行収入1位を獲得した。
米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は14日、同作の快挙を報じ、「若い世代の観客が『私たちの映画の好みは変わりつつある』とのメッセージをハリウッドに送っている」と評した。
「鬼滅の刃」は主人公の少年・竈門 炭治郎たんじろう が修業を積み、仲間とともに鬼と戦う物語で、「猗窩座再来」は映画3部作の1作目。北米では字幕版と英語吹き替え版で公開された。
日本では7月18日に公開され、史上最速の8日間で興収100億円を突破した。
543(1): 2025/09/17(水) 08:15:19.90 ID:rFrhtdKD(2/3)調 AAS
金曜日でも17000円
544: 2025/09/17(水) 08:34:19.04 ID:QeQgFonR(1/3)調 AAS
>>542
日本チャチャチャ的な関心の持ち方が卑しい
545: 2025/09/17(水) 08:41:01.75 ID:QeQgFonR(2/3)調 AAS
>>543
高くても出せないことはないんだろ?
コメ価格もそうだが、「以前に比べれば高い」が、実際には買えない程ではないし
この価格でも買うひとがいる。「諸外国に比べれば」それ程ではない
という見方もできる。そして、そう思うひとが一定数いる限り上がり続け
「まあしょうがないか」と思っている間に、徐々に生活が
苦しくなっていく。
546(1): 2025/09/17(水) 11:30:33.96 ID:zJPJCgYe(1)調 AAS
>>505
外部リンク:x.com
足立恒雄
@q_n_adachi
自民党に入党したが、これは高市のような右翼が政権に着くのを阻止するために少しでも何かしたいと思ったからである。仮に高市が首相になればすぐに退会するつもりである。
547: 2025/09/17(水) 15:34:45.54 ID:ajt3mlhu(2/2)調 AAS
中国、中距離ミサイルシステム「タイフォン」の日本からの撤去要求
効いてるな
548: 2025/09/17(水) 20:10:22.79 ID:QeQgFonR(3/3)調 AAS
>>546
頭おかしいのかな?
今度の総裁選で投票できるわけでもないのに。
>入党すると、あなたも自民党総裁選で投票することができます。
>総裁選挙の前2年継続して党費を納めた党員の方は、総裁選挙の有権者になります。
>入党資格
>1.わが党の綱領、主義、政策等に賛同される方
>2.満18歳以上で日本国籍を有する方
>3.他の政党の党籍を持たない方
549: 2025/09/17(水) 20:42:45.33 ID:rFrhtdKD(3/3)調 AAS
党費を納めずに除名になった例は?
550: 2025/09/18(木) 07:11:16.48 ID:31qWeAL3(1/2)調 AAS
旅行系youtuberのバッパー翔太が、2カ月前に新疆ウイグル自治区の動画を投稿したのを
最後に更新が途絶えている模様。一応、生存確認は出来ているようだが、反応が
明らかに不自然だと言われている。
>フィフィさんもYouTubeでショータさんからのDMが翻訳された様な文章だと心配されています。
551: 2025/09/18(木) 07:20:44.13 ID:31qWeAL3(2/2)調 AAS
ニュースでも報じられている日本の証券口座乗っ取り。
乗っ取られた口座は、主として中国の低位株の購入などに
当てられ、急騰したあと急落している、つまり
犯人はそのようにして口座の資金を自分の利益として
現金化していると言われている。急にこの手の犯罪が
増えた背景にはAIの利用がある。これまで日本語の障壁
は高く、外国人が真似ても不自然さが丸わかりだったのが
自然な日本語が簡単に構成できるようになった要因があるという。
552: 2025/09/18(木) 22:51:42.03 ID:Gcs7/2GD(1/2)調 AAS
中国、柳条湖事件94年の「敏感日」731部隊の映画公開 深圳事件1年で反日感情に懸念
553: 2025/09/18(木) 23:09:07.71 ID:Gcs7/2GD(2/2)調 AAS
柳条湖事件当時の中国軍は張学良の国民党、当時は共産党軍と対立
554: 2025/09/18(木) 23:33:26.06 ID:7g5jIWxi(1/2)調 AAS
これ面白い
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
世界初のレーザー迎撃システム、電気代は1回200円…イスラエル企業「現代戦争のゲームチェンジャー」
2025/09/18 読売新聞
動画はこちら
【エルサレム=福島利之】イスラエル国防省と軍事会社ラファエルは17日、レーザー光線でミサイルや無人機を撃ち落とす対空防衛システム「アイアン・ビーム」を開発したと発表した。国防省のアミル・バラム事務次官は「世界で初めてレーザー迎撃システムが運用段階に到達した」と述べた。年末までに実戦運用を始める。同社は「現代の戦争でのゲームチェンジャー」としている。
ラファエルの開発関係者らによると、まず追尾用の弱い光線をミサイルに当てる。標的に当たって反射してきた光線を瞬時に把握し、その光線を鏡で増幅して鋼鉄を焼き切るほど強力な光線を作った上で、2度目の照射をし、ミサイルを破壊する仕組みだ。レーザーでの迎撃は1960年代から米国やソ連(当時)で開発が進められてきたが、成功しなかった。ラファエルの科学者が数年前、2度照射する方法で突破口を見いだしたという。
レーザーは雨や砂ぼこりの日に使用しにくいという弱点があるため、イスラエルは当面、ドームなどと併用して運用する方針だ。カッツ国防相は「レーザー迎撃能力の実戦化の最初の国だ」とし「我が国の防衛体制における歴史的な節目だ」と強調した。
555: 2025/09/18(木) 23:39:04.12 ID:7g5jIWxi(2/2)調 AAS
いいね
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
中島佑気ジョセフが400m6位、日本勢史上最高…入賞は34年ぶり2人目
2025/09/18 読売新聞
陸上の世界選手権東京大会は18日、国立競技場で男子400メートル決勝が行われ、中島佑気ジョセフ(富士通)が44秒62で6位入賞を果たした。日本勢がこの種目で入賞するのは、前回東京で行われた1991年大会で7位に入った高野進さん以来2人目で、世界選手権での最高順位となった。
最も外側の9レーンを走った中島。最後の直線に入った時は8番手だったが、そこから2人を抜いた。
中島は東京出身の23歳。昨年まで日本選手権を連覇し、パリ五輪にも出場した。今年の日本選手権は5位に終わったが、8月の国内大会で自己ベストの44秒84をマークした。14日の予選で44秒44の日本新記録を樹立。16日の準決勝では組3着で決勝進出を決めていた。(デジタル編集部)
556: 2025/09/19(金) 06:35:49.39 ID:D62WXik0(1/3)調 AAS
『ダジャレで英単語を覚えようという試み』
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
9月19日 編集手帳
2025/09/19 読売新聞
図書館=libraryは「来、ぶらり」。ダジャレで英単語を覚えようという試みは昔からあるようだ。古書店で手にとった昭和半ばの本にいろいろと紹介されていた
◆国会=dietは、ダイイットウが威張る。弁護士=lawyerがいいのでロウヤから出られた。現実=realの言葉にはやはり、いちリアル。肝心の英語よりダジャレを覚えることのほうがたいへんそうである
◆この涙ぐましい努力は、AI(人工知能)を使いこなす世代には理解を超えるだろう。翻訳ソフトを使えば、そこそこの長文もすぐに英文に変えられる
◆小学校で英語が必修化されて5年の時を経た。<聞く、話す、読む、書く>。これらを体系的に学ぶとして始まった学習の成果はどうなのだろう。翻訳はもちろん、通訳ソフトもますます手軽に利用できるようになった。AIあるのになんで勉強するの? 教育現場で子供たちからよく発せられる問いだという
◆昭和のダジャレ英語集に、答えのようなものがあったのを思い出した。趣味=hobbyのように楽しく学習すると、ごホビーがあるよ。ちょっと、くるしいか。
557(1): 2025/09/19(金) 06:43:26.57 ID:D62WXik0(2/3)調 AAS
『ロバート・レッドフォードさん』
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
9月18日 編集手帳
2025/09/18 読売新聞
米大陸を延々と逃げ続ける強盗の2人組、ブッチとサンダンス。名作映画「明日に向って撃て!」は当初、批評家に酷評された
◆主人公が逃亡犯という設定が正統派西部劇の枠をはみだしていたからだ。友情と悲劇、そしてロマンスも加えた物語は破滅を予感させながら進み、ラストのシーンを迎える。兵士が包囲する暗い小屋から飛び出して行き、銃弾の音が響くなか、2人が並んで走る静止画像で終わる
◆サンダンス役のロバート・レッドフォードさんが89歳で亡くなった。ブッチのポール・ニューマンさんもすでにこの世にない。あの静止画みたいに時間が止まってしまったようなさみしさがある
◆「華麗なるギャツビー」でダンディーな主人公ギャツビーを演じた。日本では同名の男性化粧品が発売され、CMに出ていたわけでもないのにレッドフォードさんにあこがれる人がこぞって整髪料などを買っていた覚えがある。
後に監督業にも進み「普通の人々」をはじめとする秀作を残した。二枚目であり、演技派であり、俳優業と制作の双方でゆるぎない地位を築いた
◆世界にふたりといない映画人が逝った。
外部リンク:ja.wikipedia.org
『明日に向って撃て!』(あすにむかってうて、原題: Butch Cassidy and the Sundance Kid)は、1969年公開のアメリカ合衆国の映画である。実在の銀行強盗ブッチ・キャシディとサンダンス・キッドの逃避行を題材にした西部劇。
アメリカン・ニューシネマの代表作の一つとされる。ストップモーションを効果的に使用したラストは映画史に残る名シーンとして知られ、主題歌「雨にぬれても」もヒットした。2003年、アメリカ国立フィルム登録簿に登録された。
ストーリー
1890年代の西部。
略
外部リンク:ja.wikipedia.org
チャールズ・ロバート・レッドフォード・ジュニア(Charles Robert Redford Jr., 1936年8月18日 - 2025年9月16日)[1][2]は、アメリカ合衆国の俳優、映画監督、映画プロデューサー。サンダンス・インスティテュート(英語版)主宰。
カリフォルニア州サンタモニカ出身。1970年代に、ハリウッド屈指の美男俳優として数多くの映画に出演。1980年、自身が監督した映画『普通の人々』でアカデミー監督賞を受賞、作品もアカデミー作品賞を受賞し、ハリウッドで初めて「演技と製作の双方で地位を確立した映画人」といわれた。
558: 2025/09/19(金) 06:50:12.74 ID:D62WXik0(3/3)調 AAS
>>557 追加
外部リンク:ja.wikipedia.org
雨にぬれても
「雨にぬれても」(あめにぬれても、原題: Raindrops Keep Fallin' on My Head)は、1969年に発表された楽曲。作曲はバート・バカラック、作詞はハル・デヴィッド。B. J. トーマスの歌唱が使われた。元は映画の挿入歌だが、評判が良く、レコード化された。
解説
1969年に公開されたジョージ・ロイ・ヒル監督の西部劇『明日に向って撃て!』の挿入歌である。同映画は、アメリカン・ニュー・シネマの有名作品となった。劇中ではブッチ・キャシディ役のポール・ニューマンとエッタ・プレース役のキャサリン・ロスが自転車に乗ってデートをするシーンで使われた。当初バカラックは、ボブ・ディランに歌唱を依頼する予定であった[2]、あるいはレイ・スティーヴンスの予定であったなどとも言われ、なかなか歌手が決まらず、いくつかの紆余曲折の後に、ようやくディオンヌ・ワーウィックと同じセプターレコーズ(en:Scepter Records)に所属していたB・J・トーマスが歌うこととなった。
同年10月にシングルとして発売された。B面はニコラス・アシュフォード、ヴァレリー・シンプソン、ジョー・アームステッドが書いた「Never Had It So Good」[1]。ビルボードでは1970年1月3日から4週連続で1位となり、ビルボード誌1970年年間ランキングでも第1位。同誌は「雨にぬれても」をオール・タイム・ムービー・ヒッツ・ベスト50の15位に選んだ[3]。
第42回アカデミー賞(1970年4月発表)でも主題歌賞を受賞した。ロック時代(1955年7月9日以降)に映画主題歌が、ビルボード誌年間第1位になったのは、ルル(Lulu)の「いつも心に太陽を」(To Sir With Love)(1967年公開の「いつも心に太陽を」の主題歌)以来2度目。また、アカデミー主題歌賞がビルボード誌の年間第1位になったのは、史上初であった。
カヴァーも多い楽曲である。
歌唱にまつわる秘話
BS-TBSの音楽番組『SONG TO SOUL』で「雨にぬれても」を扱った回で、番組がB. J. トーマスに対して直接インタビューを行い、1960年代の最初の録音のことを回顧を聞き出したが、B. J. トーマスがカメラの前で語ったことによると、録音直前に風邪をひいてしまうというハプニングがあり、録音当日は声がかすれてしまっていたという。[注釈 1]映画「明日に向かって撃て!」で劇中歌として用いられたのがそのバージョンであるが、ポール・ニューマンのハスキーな声にむしろ合うものであった。なおシングルとして発売されたバージョンは風邪が治ってから再度録音されたものである。
559: 2025/09/19(金) 12:27:16.27 ID:RMyig9PU(1/2)調 AAS
Bedford-Taylorの定理で有名な
Eric BedfordはRobert Redofrdを連想させる風貌の
持ち主だが
Demailly-Peternell-Schneiderの定理で有名な
Michael Schneiderは
Paul Newmanを彷彿とさせるイケメンだった
560: 2025/09/19(金) 12:28:35.23 ID:RMyig9PU(2/2)調 AAS
訂正
Redofrd-->Redford
561: 2025/09/19(金) 12:52:57.91 ID:1IqGWcJP(1)調 AAS
米がテロ組織指定方針「アンティファ」名乗る運動、日本にも 行事に共産・小池晃氏ら参加
共産党機関紙「しんぶん赤旗」によると、平成29年3月、「ANTIFA758(アンティファ名古屋)」が主催した「市民による『野党応援』街頭演説会」に同党の小池晃書記局長と自由党の森裕子参院議員(現・立憲民主党)が参加。民進党の山尾志桜里衆院議員(当時)、社民党の福島瑞穂参院議員からメッセージが寄せられた。
会場には「RESIST ABE」(安倍に抵抗せよ)の横断幕が掲げられ、小池氏は「暴走だけではなく迷走を始めた安倍政権を倒し、野党と市民の共闘で新しい政治をご一緒につくろう」と呼び掛けた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.663s*