日本人数学者を論文被引用数でランク付けしよう! (534レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
442: 2024/10/17(木) 20:49:51.04 ID:zghrkFPX(1)調 AAS
では、『h-index』とは何か、ということを最初にご説明します。

h-indexは、論文の被引用数に基づいて算出される、研究者の評価指標の一つです(h指数ともいいます)。

h-indexを考案したHirschは以下のように述べています。

A scientist has index h if h of his or her Np papers have at least h citations each and the other (Np - h) papers have ≦ h citations each.*1

つまり、

ある研究者が発表した論文のうち

「被引用数がh回以上である論文がh本以上あることを満たす最大の数値h」

がその研究者のh-indexになります。

例えば、、、

10回以上引用された論文が10本ある研究者の場合…h-index:10

となります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s