Linuxは、開発環境が40年前と同レベル (819レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

493
(1): 2018/09/19(水) 09:32:15.92 ID:+hp9O8CO(4/12)調 AAS
あと、何度もコピペしてるけど

そりゃ規格なんだからある程度の量にはなるが、
基本はXMLなのでXMLとしての仕様は不要
タグ一覧があれば十分だろ
少なくともHTMLの仕様よりは大きくならない

HTMLの仕様は巨大で複雑。タグが省略できるなど
XMLに反してるのでそこまで決めなければならなかったし
HTML5では間違ったHTMLであってもすべてのブラウザで
同じように表示できるように不正なHTMLの解釈の方法まで定義された
汎用の設定ツールはXMLベースなので、そんなことは不要
XMLをベースにしてますの一言で、拡張部分(つまりタグ一覧)さえ決めれば良くなる
502
(1): 2018/09/19(水) 14:13:01.81 ID:jK5YHff4(1)調 AAS
>>493
XHTMLは「XMLを拡張して」作ったけどタグ一覧で済んでたかな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s