Linuxでリモートデスクトップ【VNC, RDP, X11転送】 (327レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2012/07/30(月) 22:04:06.40 ID:PTWHhcLY(1/7)調 AAS
ネットワークを介してGUIで他のマシンを操作する方法に関するスレッドです
プロトコルとしては主にVNC, RDP, X11 forwardingについて扱うことになると思います
サーバ側、クライアント側の技術は両方とも取り扱えればと思っています
2: 2012/07/30(月) 22:05:25.64 ID:PTWHhcLY(2/7)調 AAS
関連スレ
[ソフトウェア板]
VNC使ってますか? Part12
2chスレ:software
[Windows板]
リモートデスクトップ&リモートアシスタンス 6
2chスレ:win
[パソコン初心者板]
■初心者用リモートデスクトップ専用すれっど■
2chスレ:pcqa
4: 2012/07/30(月) 22:30:03.13 ID:PTWHhcLY(3/7)調 AAS
☆関連ソフトウェア

サーバソフトウェア
-VNC
--X11VNC Server
---外部リンク:www.karlrunge.com
--Vino
---外部リンク:live.gnome.org
--krfb
---外部リンク:www.kde.org
--TightVNC
---外部リンク:www.tightvnc.com

-RDP
--xrdp
---外部リンク:www.xrdp.org

-X11
--X.org
---外部リンク:www.x.org
--XFree86
---外部リンク:www.xfree86.org
5: 2012/07/30(月) 22:30:49.92 ID:PTWHhcLY(4/7)調 AAS
クライアントソフトウェア
--Remmina
---外部リンク:remmina.sourceforge.net
--Vinagre
---外部リンク:projects.gnome.org
--KRDC
---外部リンク:www.kde.org

関連ソフトウェア
--OpenSSH
---外部リンク:www.openssh.com
--Gtk VNC Viewer
---外部リンク:launchpad.net
7: 2012/07/30(月) 22:51:07.60 ID:PTWHhcLY(5/7)調 AAS
☆解説文書
-Ubuntu
-- UbuntuTips/Desktop/Vnc 他のマシンをリモート操作するには
---外部リンク:wiki.ubuntulinux.jp
--Community Ubuntu Documentation (英語)
---外部リンク:help.ubuntu.com

-Fedora
--Fedora Documentation 25.11. Configuring a VNC Server (英語)
---外部リンク[html]:docs.fedoraproject.org
--GoFedora (英語)
---外部リンク:gofedora.com
--ServerWorld VNCサーバインストール
---外部リンク:www.server-world.info
--はじめての自宅サーバ構築 - Fedora/CentOS - リモートデスクトップ接続(VNC)
---外部リンク:kajuhome.com
8: 2012/07/30(月) 22:55:23.38 ID:PTWHhcLY(6/7)調 AAS
X11転送をすすんで使っている人ってほとんど見かけませんね、今まで一人しか見たことないかも
Windowsにあまりいいクライアントが無かったってのもあるのかな
11: 2012/07/30(月) 23:42:26.34 ID:PTWHhcLY(7/7)調 AAS
>>10
各々モニタを持つ複数のPC間でキーボードとマウスを共有する感じのソフトなんでしょうか
PCが並んで置かれている場合に便利かも
Ubuntuのソフトウェアセンターで評価を見ても結構喜ばれているみたい
Synergy: 外部リンク:synergy-foss.org
quicksynergy: 外部リンク:code.google.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s