【自認タイプ表記必須】MBTI総合雑談スレッド Part2 (463レス)
1-

118
(1): ISFJ (アウアウウー Sa11-ifnB) 2022/06/05(日) 13:30:41.93 ID:afEzKOYCa(1)調 AAS
エニアグラムってトライタイプがあるんだね

外部リンク:enneagramuserguide.com

このサイトの機械翻訳でショートテストやってみた

画像リンク


9-4-6
9w1-4w5-6w7になった
119: INTJ (ワッチョイ c696-AvOl) 2022/06/05(日) 14:10:28.32 ID:hz9Nli/80(1)調 AAS
>>118
946は分布的にはINFPかISFPが多いらしい
ロングバージョンもやってみたら?
ショートバージョンと結果変わるかもよ
120: INTJ (アウアウウー Sa11-GLPP) 2022/06/05(日) 15:16:00.56 ID:w2KRqOrya(1)調 AAS
トライタイプは複雑すぎるような
まずウィングとかから理解した方がいいと思われる
121: ISFJ (アウアウウー Sa11-ifnB) 2022/06/05(日) 16:06:26.81 ID:2wlWLQIJa(1/2)調 AAS
ウィングのテストやったら9w1だったよ
122: ISFJ (アウアウウー Sa11-ifnB) 2022/06/05(日) 16:20:49.93 ID:2wlWLQIJa(2/2)調 AAS
エニアグラム4w5の
引っ込み思案
内省する
読書する
も自分に当てはまる
123
(2): INTP 5w4 △549 (ワッチョイ 852e-hFZB) 2022/06/05(日) 16:58:38.93 ID:xkrRUE9h0(1/2)調 AAS
>>115
悪いけど俺はあなたとレスバをする気はないんだ
俺の言葉が癇に障ったかもしれんが、割と善意で書いたつもりなのでそこはわかってほしいかな
あなたが俺の中に見ている悪意は多分、あなたの中にあるものが俺に「投影」されたものだと思うよ

怒りの料理には手をつけない ~ ブッダのつぶやき | ひげおじさんの「おうち実験」ラボ
外部リンク:higeojisan-lab.com
↑とある仏典の話を思い出したので紹介しておく
罵りに限らず「相手に通じない言葉」や「相手が求めてない話」も同じで、
相手がそれを食べなかったらあとで自分が片付けることになるだけなので、
お互いにとって無意味だから控えた方がよくない?ってのが>>114の話の意図ね
おせっかいかもしれんが、あなたの書き込みからはそれが目立って感じられたのでね
124: IS?P △953 (ワッチョイ 0a8c-ZaBw) 2022/06/05(日) 17:22:44.07 ID:/e676hYR0(1/2)調 AAS
トライタイプの海外サイトって初めて知った
ショート版 9-6-3 ロング版 5-9-2
ロングは迷う質問が多かったのでショートの方が正確かも
6って気にしたことなかったんだけど5と似てるんすね 6はFiと言われてるがTeに思える
元は5だけどネットで自分の無力さを知ってから6に変化してそうだ
125
(1): INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/05(日) 19:53:05.16 ID:ZpS7avO+0(2/4)調 AAS
>>123
ほらきた、というかやはり悪意があると思われたから、自分がキレられてるとかそういう見方しか出来ないのかな?その逆だよ
どうなのか、何を言いたいのかってさんざん聞いておいて"「わかり合えなさ」をよりハッキリさせるために話す"ってのに私はキレてるんだし
>>115で言ったように己の価値基準で一方的評価して教示ってやってるから怒ったんだよ。この期に及んで仏陀かよ
"モヤモヤを抱えるの据わりが悪いので深く突っ込む"って他人を穿り回すために他人と会話すんなよって言いたいんだよ。黙って人間観察しとけ

己の認識でしか相手を捉えようとしていないならそら悪意も抱く事もないでしょ
己が他人を気になったから他人から舌で情報引き出してるだけで、己がおかしいと思ったら、そうするべきだろうと思ったら他人にそう言ってるだけだし
126: INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/05(日) 19:54:38.94 ID:ZpS7avO+0(3/4)調 AAS
ナチュラルボーンにご教示して頂いてるから、私もやってみるけど
MBTIを特性で見てるならFi強いって認識するのやめたら?
127: INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/05(日) 19:57:10.45 ID:ZpS7avO+0(4/4)調 AAS
トライタイプは機械翻訳ではない日本語テストだと16TESTのサイトにエニアグラム版あるよ
私はそこだと794って出たわ
128: ISFP (ワッチョイ 6d9d-mypR) 2022/06/05(日) 20:38:21.65 ID:MFalOJ8A0(1)調 AAS
16TEST教えてくれてありがとう
書籍と問いが違うから新鮮に受けられた
T9の9w1で259だった
フワッとした自認だとT9の9w8で459だったけど
振り返ると自分が知ってて誰かが困ってることがわかればそれとなく教えるけど
感謝が欲しいというより遥かに問題解決できたことにホッとしてあとは恥ずかしくなってその場を去りたくなってた
自分自身は平凡でもいいから4より2だったのかもしれない
129
(1): 594 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/05(日) 20:41:59.96 ID:0RHc/K4P0(3/4)調 AAS
>>123 >>125
このやりとりワロタ
レスバをする気が無いと言いながら(外部者から見て)自分からレスバ燃料を投下してズレたおせっかいをしていくスタイル
130: ISFJ (アウアウウー Sa11-ifnB) 2022/06/05(日) 20:47:00.57 ID:3gSGFpLMa(1)調 AAS
16TESTやったよ
タイプ6
ウイング6w5
トライタイプ469
だった
タイプ6の不安に感じやすいところ、なんか騙されているのではないだろうか、本当は嫌われているのではないだろうかは自分に当てはまるんだよね
131
(1): INTP 5w4 △549 (ワッチョイ 852e-hFZB) 2022/06/05(日) 21:30:41.45 ID:xkrRUE9h0(2/2)調 AAS
>>129
燃料投下のつもりはないけど、やっぱりおっせかいかねー
いい話だと思ったんだけど「相手が求めてない話」って意味では自分も大差ないことしてるか

外部リンク:16test.uranaino.net
タイプ:5
サブタイプ:4
トライタイプ:隠者(459)

16TESTは自認どおりの結果だった
132
(1): (ワッチョイ 0a8c-ZaBw) 2022/06/05(日) 22:01:45.16 ID:/e676hYR0(2/2)調 AAS
エニアグラムだけと思ってた 16TESTにもトライタイプの表示あったんですね
調停者は変わらず 知恵袋(259)だった
献身家 タイプ2ではないと思うけどなあ 臆病さや周囲を観察してるから
そういう気持ちが出ることがあるだけで気分が乗らないければしないし 求められるのも困る
他人の評価は行動基準になるけど他人の評価が自分の満足感には繋がらない
133: 594 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/05(日) 22:07:35.75 ID:0RHc/K4P0(4/4)調 AAS
>>131
相手が悪かったね。
俺もたまにやってしまうけど、こういうケースをされた事何回かあるぜ・・・
134: ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/06(月) 01:03:21.28 ID:SIH1rZIZ0(1/3)調 AAS
16TEST自分もやってみた
4w5でトライタイプは145
4w3だと思ってたけど他のテストでも345が同じぐらいの数値出るからこっちなのかもね、一応変えておく
135: INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/06(月) 01:15:44.46 ID:tEtYR2sF0(1/2)調 AAS
別に自分のコミュ文法を受け入れろと言ってるわけではないけど。ここまではっきり言っても、相手のニーズとか欲求の段階でしか理解してもらえんのか…
社交なんだから、分かり合えなさをハッキリさせるためとか据わりが悪さの解消って己の認識だけでやんなよ。相手を捉えるためだけに疑問飛ばして己の認識で他人を評論すんなよ
それがあなたの言うところの"大枠"だし話の筋。「私が求めてない話」とか…んなん"細部"だよ。今すごいFeグリップを感じる
136
(1): INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/06(月) 01:22:42.32 ID:tEtYR2sF0(2/2)調 AAS
>>132
まあネット診断だし外れてるかもだけどまあ
952とか一番後ろならあり得るかも?体感的にトライタイプの一番後ろは「まあその三択ならそうなるな」レベルだし
137: ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/06(月) 03:32:37.95 ID:SIH1rZIZ0(2/3)調 AAS
スレチかもしれないけど4w3と4w5の創作活動においての姿勢の違いが面白かった
4w3は周囲からの評価を重視して4w5は作品の質自体を重視する
4w3がメジャーアーティスト、4w5がマイナーアーティスト的と言えるらしい
138
(2): ISTP (ワッチョイ 6d9d-5DsK) 2022/06/06(月) 07:57:45.63 ID:rKkiPeQc0(1/2)調 AAS
多様性を求める生物の本質的に相互理解なんてものは幻想にすぎない
139: 594 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/06(月) 15:32:18.99 ID:b/FfiTdl0(1/4)調 AAS
>>138
この思想理論の前提が無いと「相互理解はかならず上手く行く」になるからね。
そこを履き違えると逆鱗を引き起こしても通常進行しようとする
140
(1): INTP 5w4 △549 (ワッチョイ 852e-hFZB) 2022/06/06(月) 15:42:03.60 ID:g2IlaaB20(1/4)調 AAS
種としては多様性を求めているのに、
個としては同質性を求める矛盾に人間の不幸がある
141: 594 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/06(月) 15:56:46.84 ID:b/FfiTdl0(2/4)調 AAS
>>140
そこを受け入れた上で求めて矛盾していくしかないですわ〜〜〜
142
(1): INFJ (ワントンキン MM5a-YvFZ) 2022/06/06(月) 16:17:07.97 ID:EWCQl3xoM(1)調 AAS
多様性の難しいところは
やりすぎると純粋な能力だけで決まる競争社会とか世紀末になるし
過度に不足すると何も言えなくなるディストピアになるところ
バランスもそうだけど、こういうところを気にしなくてもいいように全体的な余裕があればいいんだけどね
143
(1): ISFJ (アウアウウー Sa11-ifnB) 2022/06/06(月) 16:23:15.73 ID:x3LyWwN/a(1)調 AAS
今はどんどん多様性を認める方向だよね
LGBTとかSDGsとか性的描写の規制とか
必ずしも競争一辺倒では無い社会のあり方が模索されている最中だと思う
144: IS?P △952 (ワッチョイ 0a8c-ZaBw) 2022/06/06(月) 17:03:32.47 ID:qV3HteXU0(1/3)調 AAS
多様性については好きにすればいいけど認めさせようとしなくいいじゃんと思う
>>136
まあ最後だしあり得そうね
9で生きてるのが心地良いしこれが自分の全てなんだけど
それだと年を取るだけで生きる意味を感じられないから2か3が絡んでくる
変わらないといけないと焦りがあるけど変わりたくない気持ちが強すぎる〜
145
(2): INTP 5w4 △549 (ワッチョイ 852e-hFZB) 2022/06/06(月) 17:10:07.19 ID:g2IlaaB20(2/4)調 AAS
>>143
どちらかといえば「多様性を認めろ」という同調性の方が目につくようになってきてるかな
MBTI的に言うなら、建前としてはFi-Neだけど、その背景には不健全なTe-Siが隠れてる印象
146
(1): ISFP (ワッチョイ 6d9d-mypR) 2022/06/06(月) 17:37:46.45 ID:s7gs4yJ00(1/2)調 AAS
多様性って少数派がいるということを理解して実害がない限りは進んで拒絶しない、までで
すべて受け入れなければいけないということまでは含まないしね
少数派に配慮は大切だけど、配慮しすぎて多数派を抑圧する方向に行くとトラブルになるとは思う
多様性がもしFiだとするなら、そういう存在がいることを理解してもらえたらヨシになると思うけど
その配慮を利用する別のタイプだかテイカーだかにめちゃくちゃになってる部分も出てきてる
海外の女性水泳選手の試合に元男性水泳選手が入ってきて何度も優勝しては賞金を取ってる話とか
元男性の女性でレズビアンの人が手術せず全裸で更衣室にいて他の女性選手をじろじろ見てるとか
何が本当なのかが外からは分からないから不安になったり怖い気持ちになる人もいると思う
実際女性刑務所で元男性のレズビアンの人がレイプする事件もあるようだしね
147: INTJ (アウアウウー Sa11-GLPP) 2022/06/06(月) 17:58:20.41 ID:L6c32mfXa(1)調 AAS
真の多様性ってのは相手の多様性をも認めると言うことなのを理解してない人が増えてきたような気がするわ
ただ唯一認められないものは個々の価値観を否定して愚弄すること
個々の価値観を否定することだけは多様性のうちに含むことはできない
だから他者を否定することを前提にした多様性だけは認可されない
多様性とか自由とかって言葉はなんか凄く開放的だけどそこを追究するとなると結構ややこしいもんだよ
自分だけが何でもかんでもやりたい放題ってのはただ身勝手なだけで多様性でも自由でもない
148
(1): ISTP (ワッチョイ 6d9d-5DsK) 2022/06/06(月) 18:19:44.19 ID:rKkiPeQc0(2/2)調 AAS
ロリコンは気持ち悪いから滅んで欲しいけどダメか?
149: INFP (ワッチョイ 6d9d-JoGv) 2022/06/06(月) 18:24:08.35 ID:VCwvak1p0(1/3)調 AAS
ロリコンは一般性癖なのでダメです
150: ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/06(月) 18:28:34.42 ID:SIH1rZIZ0(3/3)調 AAS
近頃の多様性ブームには多様性を尊重しようという同調圧力すら感じる
>>145 の人の言う通りの感じかな
個人的にはFiユーザーの意見を借りてFeユーザーが声を大にしているようにも見えるけど、この辺のムーブメントはアメリカを中心に起こってるんだろうからあまり実感沸かなくて何とも言えない
151
(1): INTP 5w4 △549 (ワッチョイ 852e-hFZB) 2022/06/06(月) 18:30:02.04 ID:g2IlaaB20(3/4)調 AAS
多様性が煩わしがられる理由は以下のどっちだと思う?

A:現状叫ばれているそれが"真の多様性"ではないから(≒煩わしくない理想の多様性はあり得る)
B:そもそも人間にとって多様性とは本来煩わしいものだから(≒煩わしくない多様性などあり得ない)

これ自分はBだと思ってて、
Aを主張する人たちに対しては「ではその真の多様性とやらを屏風から出してください」と思ってる
152
(1): infj (オッペケ Sred-AYv1) 2022/06/06(月) 18:32:49.95 ID:oG9wkKvVr(1)調 AAS
「多様性」と言うと性的マイノリティの人とかが浮かびやすいけど、30年くらい前の価値観からしたら「会社の飲み会に参加しない」とか「結婚しない」とかも多様性だよね。その点で言えば随分多様性に寛容になったんじゃないかな。
あとは、YouTubeとかTwitterとかで個性的な人生を送って個性的な価値観を持っている人がバズって、YouTube・イベント・本とか、知名度だけでそれなりに暮らせる時代になってる。
更に個々が"推し"を作る風潮なのが拍車を掛けてる。
以上から個人的に今は空前のFi時代だと思うけど、一方で個人主義に優劣が付くのは必然だし、人の個性がフォロワー数だとかで定量化されるのは残酷だなぁと思う。

「多様性」を押し付ける人に関しては…なんとも言えんな。自分こそが真の被害者だと思い込んでる事が根本的な原因に思えるし、話を聞いて事態を解決するよりメンタルケアの方が必要に見えちゃう。いずれにしても世の中と折り合いつける事が必要だ
153: 594 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/06(月) 18:37:05.92 ID:b/FfiTdl0(3/4)調 AAS
wwww
まずさ、多様性を認めろとか言う区分が多様性を否定してるケースがうんざりするんだよなwwww

LGだとかなんだとか抜かしといて否定しておいてこちらは受け入れろとかいうのはナンセンス

否定しませんから否定しないでください
否定してほしくないので否定しません

そういう態度がねえからやつらはゴミ
154: 594 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/06(月) 18:38:43.90 ID:b/FfiTdl0(4/4)調 AAS
その前に、そういう主張してくる頭おかしそうなやつらって、結果的には活動家なんだし
そこに信念も個もあるわけねえよ あいつらのお仕事だもん
真に個を考える人間からしたら不純物もいいところ
155: INFP (ワッチョイ 6d9d-JoGv) 2022/06/06(月) 19:16:34.55 ID:VCwvak1p0(2/3)調 AAS
多様性ってのは結果であって大事なのは他人の生き方に干渉しないことなんだよな
だから多数派や少数派って括りは本来関係ない
まあそういう被害を受けやすいのが少数派なのは事実なんだけど
あ、だから多様性が結果であって目的じゃない以上相互理解はできる
156
(1): IS?P △952 (ワッチョイ 0a8c-ZaBw) 2022/06/06(月) 19:19:09.18 ID:qV3HteXU0(2/3)調 AAS
>>151
真の多様性もあると思うけど ここではB
社会は多数派に合わせて管理されているべきであって
そこから外れるものは(少数派)は煩わしいと思われても仕方がない
少数派を責めはしないけど合わせると優先されるべき多数派の生活が成り立たないし
少数派に合わせると次は多数派に不満が出る
好き勝手、思うように生きるなら受け入れてもらえない人からの声はある程度我慢しないといけない わがまま言ってるんだから
157
(1): ISFJ (アウアウウー Sa11-ifnB) 2022/06/06(月) 19:48:31.93 ID:mhS9hvBca(1)調 AAS
>>145
建前としてはFi-Ne
不公平や苦しみがなくみんなが自由にやりたいことを追求できるようにしたい
不健全なTe-Si
不健全というより、建前を実現するために上から秩序をつくるためにはTe-Si的になるんだと思う

そもそも論として近代国家というのは、法律や制度を整備して、民間で競争するためのインフラ、いわば競技場をつくる
その中で人々を自由に競争させるが、国家自らは民間と競争せず、その背後の競技場、すなわち秩序の枠組みの構築・維持者の立場に立つ
これはSi-Teのルールに従い利益を追求するというありかたと親和性が高いから、働く人として優秀なのはISTJやESTJが多いということになる
競争社会においてTJ型じゃない人がTJ型と同じ土俵で戦うのは非常に分が悪い
だからTJ型以外の人たちの救済策として多様性を認めようという風潮が高まっているんだと思う

>>146
後半部分においてはまさに搾取の対象になりやすい女性性をいかに保護するかということだと思う
性的表現の規制やAVの規制、風俗の規制、米国では宗教的価値観も絡んで純潔教育が行われているけど、これら女性性の保護という取り組みもおこなわれている
158: IS?P △952 (ワッチョイ 0a8c-ZaBw) 2022/06/06(月) 19:54:53.53 ID:qV3HteXU0(3/3)調 AAS
>>152
Youtuberやフリーランスみたいな多様性は素晴らしいと思うよ
能力ある人が普通に染まって生きていくのはすごくつまらないこと
それなりに暮らしやすくなってるけどまだまだ苦しい部分はある
もっともっとそういう人たちが暮らしやすい世の中になっていくといい
159: INTP 5w4 △549 (ワッチョイ 852e-hFZB) 2022/06/06(月) 20:38:27.50 ID:g2IlaaB20(4/4)調 AAS
>>156
あなたほど明確ではないけど自分も割と似たような考え方してるかも
自分自身少数派的な性質いくつか持ってるけど、
それを過度に主張すると全体として不経済?なことになると思うので抑えてるし、
その辺りの事情を踏まえず自分の気持ちばかり主張する人には「ワガママばっか言うな」という印象を持ってしまう
ちょくちょくFi強めとか自称してたけど、我ながらこの辺はFe面が出てるかな

>>157
全体のため多数派に合わせろという画一的な風潮(Te-Si)が今まで支配的だったので、
それに対するカウンターとしての多様性(Fi-Ne)推進…という向きはわからなくはない
でも、個々の多様性を過度に重んじることで全体の効率としてはマイナスになり、
結果的に個も損をするという合成の誤謬が生じ得るわけで、
半ば原理主義的に多様性を推進してる人たちはそこんとこどこまでわかってやってんのかなー感はある
160: INFJ (ワッチョイ a932-a1tT) 2022/06/06(月) 20:43:34.68 ID:ydWzUapx0(1)調 AAS
ぶっちゃけた話
元々の意図や目的がどんなものであれ、「こうしときゃいいんだろ?」って人間とか義務化が出てきたらおしまい
過去からの例を挙げると男女平等に何故か数値目標を作ったりね
161: INFP (ワッチョイ 6d9d-JoGv) 2022/06/06(月) 21:05:09.56 ID:VCwvak1p0(3/3)調 AAS
多数派少数派って問題に関しては少数派を特別扱いするのではなく「多数派」って括りのとる範囲をできるだけ広げる必要がある
右利きでも左利きでも使えるハサミみたいに
162: ISFP (ワッチョイ 6d9d-mypR) 2022/06/06(月) 21:10:35.25 ID:s7gs4yJ00(2/2)調 AAS
平和に暮らしたい
163: INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/07(火) 00:41:36.98 ID:FaWZTfjR0(1/4)調 AAS
多様性と多元性は別の話で、アメリカなんかは昔から一元的な多様性の社会に感じる
まあ何が多様性で多元性かってのも人によると思うけど

そもそもとして多様性はそれそのものが尊ぶべき原理ではないのに声がでかい人ほど主客逆転してる印象あるね
自由な社会だと少数派や弱者の自由が多数派や強者によって阻害されるパラドックスがあるから
強者が自制し、多数派は多少は我慢しましょうって話で、要は自由の制限だから原理的に負荷の再配分に近く、それも人数としては負荷が増える人の方が多い
全員が負荷を負ってるのは変わりないし、負荷の再配分が非効率であれば、と少数派や弱者の負荷がほぼ減ってないのに多数派や強者はかなり負荷が増えるという事になる
164: INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/07(火) 00:53:48.14 ID:FaWZTfjR0(2/4)調 AAS
>>138
言いたいことは分かるけど、環境変わって適者が変わった際に
多様性がないと適者が種にいないで滅びるってだけで目的論ではないような。ランダムでも生き残った種は必然的に戦略に沿っているだけで

>>142
多様性の難しい所はあなたにとっての多様性はそれで私にとっての多様性では
やりすぎると、全員が一斉に別の事を常にでかい声でワーワー話して無秩序になるし
不足すると全員がフーリガンになって一様に万人の万人に対する闘争になるわ
165
(1): INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/07(火) 01:05:52.19 ID:FaWZTfjR0(3/4)調 AAS
>やりすぎると純粋な能力だけで決まる競争社会
>能力ある人が普通に染まって
とか見てあと私の、みんながワーワーするか自分と違う口はチェストってので感じたのは
そのへんはソシオニクスのクアドラコンプレックスが関連してそうに思える
αの口を塞がれるのが嫌いか、βの下位にされるのが嫌いか、γの手を縛られるのが嫌いか、Δの翼をもぎ取られるのが嫌いか
166: enfp (ワッチョイ 0af0-MzSP) 2022/06/07(火) 01:32:35.74 ID:00vmcb7U0(1)調 AAS
マイノリティの人達の一部は認められたいって訴えたくなるもんなんだなって気がするから仕方ないなーっていつも思う
こっちが同調するかは別としてそういう運動は好きにさせたらいいんじゃないかな~
167: INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/07(火) 01:42:54.97 ID:FaWZTfjR0(4/4)調 AAS
個々の運動はどうあれ、そういう運動が好きにさせてもらえない社会は余裕がなくひずみ始めてるって事だしね
拡大期や成長期を終えてリソースの管理する社会になってて、そのリソースに関われる側のための社会になってるって事だし
168: 594 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/07(火) 02:56:43.11 ID:Lx5WCjUX0(1)調 AAS
差別反対運動は本当に差別に反対してる人も居るだろうし活動家で金稼いでる人間も居るだろうなと考えればお好きにやって、どうぞという感じ
活動すればするほど言動と態度の化けの皮がはがれるのも当然の結果

全部当然の理だわ
これこれが起きるからこれが存在する
対極にあるものも存在する

その中で真に邪悪なモノを罰するべきかと言われると、それも存在して当然だしウーンとなる
169: ISFJ (アウアウウー Sa11-ifnB) 2022/06/07(火) 08:36:49.19 ID:j48VrmrOa(1)調 AAS
多様性を心理機能に絡めた説明をすると、Fe-Tiは多様性を認める一方でTe-Fiは不寛容な面があると思う
Feがなぜ相手を認める機能であるかというと、Tiで相手のロジックにも正当性はあると理解する機能だから、論理的整合性があれば複数のロジックを認め合う、それがFe-Ti
一方でTe-Fiの場合は、Teというのはジャッジする機能だから、正しいのか正しくないのかを結論つける機能、それはFiという個人的な感性に支えられているから、私が正しいと独善的になりやすい
170: INFP (ワッチョイ 6d9d-JoGv) 2022/06/07(火) 09:05:50.50 ID:TODSGXBo0(1)調 AAS
Fiは感情の根幹を求めてるだけで個人的でもなければ多様性を認めない訳でもないよ
そりゃ理解できないものがあったら「ん?」ってなるけどそれはTiも同じでしょ
171: infj (オッペケ Sred-AYv1) 2022/06/07(火) 09:56:09.84 ID:eqcKfRIrr(1)調 AAS
Tiは論理的に筋が通ってるかどうかに重点が置かれるね
論理的に筋が通ってないように見えるものに違和感を持ちやすい。そこに個人の価値観や感情は薄いというか、むしろ排除しないと論理的では無くなってしまう
なのでTi同士の議論は見た目はどうであれ意見の擦り合わせというか、論理的な穴を潰す作業というか一緒に考えて練り上げてる感じになる
他方でTe動詞の議論は論争という言葉が適切で本質的にFi同士を競わせるバトルになってるように見える
Fi優位だと論争を避けて相互不干渉を是とする感じなのかな
172: IS?P △952 (ワッチョイ 0a8c-ZaBw) 2022/06/07(火) 10:33:29.19 ID:9vMudTWQ0(1/2)調 AAS
論理的に筋が通ってないものといえば
元男性が女性の大会に参加して無双するとかだな
性自認が女でも体が男ならそれは男で参加するべきでしょ と思うけどそうじゃないのかなあ
あと論理性を感じられないご機嫌取りとか嫌いだね
改善できる部分があるのにみんながこうやってるからとか言われるとむかつく
173
(1): ISFP (ワッチョイ 6d9d-mypR) 2022/06/07(火) 10:55:31.89 ID:GYKqoANU0(1)調 AAS
寛容は「自分とは異なる意見や価値観を安易に拒絶せず許容しようと努めたり、他人の失敗や失礼な振る舞いをことさらに咎めだてせず許そうとする姿勢」(Weblioより転載)という定義だけど
Teでも教育論的な知識があれば部下を成長させるための方法論として寛容を選べるだろうし
Fiは元々自分は自分他人は他人、人の価値観を踏みにじらないから自分の価値観も踏みにじらないで欲しい、自分も人と変わった部分があるから他人もあるんだなという自己参照で寛容を表せる
Feは優しいと言われるし実際優しい人も多いと思うけど、所属集団を危険に晒すかもしれない価値観は受け入れないだろうし
善意で相手の価値観を正そうとしたり、集団で守りに入ることもある
TeやFiが不寛容と安易に定義づけしてしまうのも少々危険な気がするし
なんでも受け入れなければ優しくい続けなければFeじゃないと定義づけしてしまうのも
タイプ診断の負荷や歪みにつながる可能性があると思う
174: INTP 974 (スッププ Sdea-+y34) 2022/06/07(火) 11:38:43.24 ID:wTKBc4q9d(1)調 AAS
ここに相手に不寛容な姿を見せたばかりのTi-Fe軸おるしな
175: IS?P △952 (ワッチョイ 0a8c-ZaBw) 2022/06/07(火) 11:42:55.50 ID:9vMudTWQ0(2/2)調 AAS
機能それぞれ良いとこもあれば悪いところもある
最初から分からないけど知れば知るほどよく分からなくなってきた
自分がTiだと思って使ってるものも実際はTe+Fe or Fiで疑似的にTiになってそうだなと
176: ENFJ (ワッチョイ 1a60-iZdN) 2022/06/07(火) 11:57:25.50 ID:ggLasE8F0(1)調 AAS
悪いところじゃなくて良いところを見れば理解は出来なくても尊重し合うことはできると思う
綺麗事かもしれないけど
177: ISFJ (アウアウウー Sa11-ifnB) 2022/06/07(火) 11:58:48.54 ID:vO3O/1Iea(1)調 AAS
すみません
169の説は短絡的すぎました
>>173の説の方が整合性がとれているように思います
178: ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/07(火) 13:45:38.57 ID:5h9jtDQa0(1)調 AAS
0か1かみたいな単純な話ではないにしても相反する価値観は存在すると思うし全員が理解し合うのは無理だと思う
あなたはそうなんだねというある種の諦めが尊重に繋がるんじゃないかな
179: INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/08(水) 07:20:17.05 ID:pxF0Wabi0(1/2)調 AAS
相手との尺度ではなくどういった関係になるかの相性や、社会観や対人関係を述べてるソシオニクス触れてて
相反する価値観は存在するし、ある種の諦めもあるにはあるなって思う
お互いに、コイツどうでもいい事に細かいし物事のアプローチから理解できないし話題に水差してくるって思うし
でも相手の原則に興味持つがよく知るようとするほど相手が苛立つって関係も解説にあるのだ
180
(2): ISFP (ワッチョイ 6d9d-mypR) 2022/06/08(水) 11:38:02.82 ID:EVqc6pwJ0(1/2)調 AAS
劣等Teの影響もあるのか人に助けを求めるのが苦手だったけど
最近滅茶苦茶緊張しながら仕事のやわからないことの助力を求めたら
みんなにこやかに助けてくれて家帰ってちょっと泣いた
言語化大事だね
181: ISFP (ワッチョイ 6d9d-mypR) 2022/06/08(水) 11:40:17.67 ID:EVqc6pwJ0(2/2)調 AAS
仕事のやわからない→仕事やわからない
誤字すみません
182: INTJ (スップ Sdca-AvOl) 2022/06/08(水) 12:29:43.44 ID:lMsN+hjMd(1)調 AAS
>>180
自分も人に頼るのめっちゃ苦手
「誰かにやってもらうより自分で試行錯誤しながらやって身に着けたほうが自分のためになるよな」って考えるようになっちゃったから余計に頼れなくなった
にこやかに助けてくれるなら頼ってみようかな
183: ENFJ (ワッチョイ 1a60-iZdN) 2022/06/08(水) 13:09:00.57 ID:/lqB0Bgt0(1/2)調 AAS
>>180
頼ってもらえるだけで自分は嬉しいから約に立てることなら何でも言ってほしいなって思ってる
お節介しすぎてしまいそうで自分からは声をかけづらいなって思うからヘルプを求めやすい社会になればいいなぁ
184: ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/08(水) 13:10:17.10 ID:NmVxkEkK0(1)調 AAS
自分も頼るの苦手だな
自己解決の努力をしてから聞くべきだと思ってるけどその塩梅が分からない
他人にも極力自己解決で頑張れと思ってしまってるせいな気がする
185: ENFJ (ワッチョイ 1a60-iZdN) 2022/06/08(水) 13:15:52.32 ID:/lqB0Bgt0(2/2)調 AAS
まえ劣等Tiを鍛えようと思って周囲の人に論争ふっかけまくってたんだけどまじで怒られちゃったことある
自分もすぐに人に頼るようじゃだめだって思ってたけど大人しくT型の人に意見を求めるようにした
186: IS?P △952 (ワッチョイ 0a8c-eNrb) 2022/06/08(水) 13:22:19.12 ID:FaeKvUf20(1/2)調 AAS
頼むの苦手 相手の時間奪いたくなくてついでに○○やっといてと頼むのが普通なことを
全部一人でやろうとするから指摘されたことがある
頼めないから大変そうにして察してもらおうとするのもやってしまう
ここはまあだめだと思う 時間かかるだけだし意味のないことだとは分かってる
187: enfp (オッペケ Sred-MzSP) 2022/06/08(水) 15:54:10.71 ID:P4KD36W7r(1)調 AAS
頼むの苦手だけど、いざとなったら勝手に周りが助けてくれると思ってる節はある
188: INTP 5w4 △549 (ワッチョイ 852e-hFZB) 2022/06/08(水) 16:02:55.02 ID:UspYmbPX0(1/2)調 AAS
自分も人に頼む(頼る)の苦手だけど
その理由は「相手に悪いから」とか「自分で身につけるために」というより、
今後その人との人間関係がより密になるのが面倒だと思っちゃうから

人間関係はギブアンドテイクで、施されっぱなしというわけにはいかなくて、
基本的には相手から何かをもらったら後で何かを返さなきゃならない
それの繰り返しによってどんどん関係が強まっていくわけだが、
良好な関係を保つために割かれるリソースが増えていくのが単純にしんどい

一度できた人間関係を消滅させるのは精神的につらいし、
かといって継続するとなると維持費(時間敵、精神的な意味での)が負担になるので、
だったら最初からなるべく人と深く関わらないようにした方がいいかなと思ってしまう
189
(2): INTJ (ワッチョイ 8953-GLPP) 2022/06/08(水) 16:11:17.78 ID:QiK3Wiw60(1)調 AAS
頼むというより頼んだことに対してアレコレ求める奴がいると頼むのをやめる
短い時間の説明で完全な結果を求める奴
教えてもないことをやらせようとする奴
自分は自分なりに考えて仕事を振っててるけどたまに無茶なことを要求してくる奴がいる
そういうやつが誰かに頼まない方がいい状況を作ってる
リアルでそういう奴に遭遇した時は使えるものを使ってなんとかいなくなってもらうor自分がそこから離れられるように仕向ける
190: INFJ (ワンミングク MM5a-YvFZ) 2022/06/08(水) 16:23:32.79 ID:rHReMVn1M(1)調 AAS
人に頼るよりもまずできるだけのことをやる
その上で頼ったり配慮を受けるのであればできる限り返す
でも頼られるのであればやるし返さなくてもいいしなんだったら色々教えるし
受けた義理も返さなきゃならんし
複雑な気持ち
191
(1): ISTP (ワッチョイ 6d9d-5DsK) 2022/06/08(水) 16:52:29.19 ID:JHZ/zYrW0(1)調 AAS
問題解決して経験を積むのが面白いから全く解決の糸口が見えなくなるまで頼らない
試行錯誤中、頼んでもいないのに問題解決されると本当にストレス溜まってイライラする
頼られるのは大歓迎
192: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/08(水) 17:12:17.71 ID:XM6MJHAY0(1/3)調 AAS
>>189
ワカルマーン

ところで昨日セッションを受けてINTJ1w9である事が判明したんです(身バレ大歓迎
普段INFPとか594のハンドルで書き込んでたけど、
君はINTPかなぁ→俺はENTPかも→いや、俺は本当はINFPじゃね?
→「INTJ1w9ですと言われてたまげた。」
俺自身TJなんて無いと思ってたけど、タイプ1に関する話題は全くブレず、
NiとTに関する話し方がNTJのソレだと言われた。

FiやFeのようなものは全部1w9で説明できたわ。。。これからも救うべき者を救って行きます。。。
193: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/08(水) 17:21:34.30 ID:XM6MJHAY0(2/3)調 AAS
俺の中に何人か居る、というのはトライタイプで説明できるし
ENTPのようなモノはタイプ1の怒りを外交的に放ったモノで
Fiの信念のようなモノはタイプ1によって俺は間違ってはならず、間違っていない人間を信じていて
P'かと思ったら生き方と行き方は決まってないけど長期的に間違わないというゴールを達成しようとしていて

TとNi全開で喋るとすげーンギモヂイイのが最高やった
194
(1): IS?P △952 (ワッチョイ 0a8c-eNrb) 2022/06/08(水) 17:58:01.69 ID:FaeKvUf20(2/2)調 AAS
特定おめでとう そういう場に参加できることがすごい
特定まで大変だったろうなー Ni使いのタイプ1ってかっこいい おめおめ
195: INTP 5w4 △549 (ワッチョイ 852e-hFZB) 2022/06/08(水) 18:02:44.07 ID:UspYmbPX0(2/2)調 AAS
>>189
強さを感じる
行動の指針的にはそれが理想と自分も思うけど、そこまで割り切って合理的に動けないな
Teがそこまで強くないのと、弱いながらも切り捨てられないFe面が邪魔をしてる気がする

>>191
>頼られるのは大歓迎

劣等Feってそういう素朴な親切さあるよね
フレンドリーな性格ではないけど、頼られた際はなるべく相手のためになろうとする的な
196: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/08(水) 18:07:40.62 ID:XM6MJHAY0(3/3)調 AAS
>>194
ありがとう。
ここまでこれたのはこの掲示板や、MBTIの他のスレッドがあったからだね。
自分を正確に分かっていなければ他人を正確に測れないのが一番大きく、それが謎の原動力だったんだと確信してる。
197: INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/08(水) 18:53:32.19 ID:pxF0Wabi0(2/2)調 AAS
丸投げするわけではないが私はすぐ人に聞くわ。頼られたら、じゃあやってみっかーってなる
勝手に助けられるのはありがたい
相手との距離感考えるの死ぬほど面倒なのであとは知らん
198
(4): ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/09(木) 04:57:19.46 ID:OJgauLDG0(1/6)調 AAS
自分のENFPともINTJとも取れないところを纏めてみたのでこれはこっちではというのを良ければ誰か教えて欲しいです(こういう話ばかりで申し訳ない)
・自分の主義に忠実故に他人に反発したり、疑問なだけなのに否定ばかりと言われる(Ne-Teループなのか素なのか分からない)
・人間関係が極端でリセット癖もある。喧嘩や議論でお互いの主義思想についての相互確認をしないとあまり仲良くなれない故に長続きする友人とは大体決裂を経ている。
・目標の為であってもルーティンワークを進んでやろうとするのは苦手で気分にムラがある。
・自由にやりたいがTo-Doリストは用意する。(計画的なワンマンプレーを好む)
・初対面と身内には気さくでその中間に対して愛想が悪い

それぞれのタイプとしか思えない物は判断材料にならなさそうなので一旦省いた
ENFPにしてはTっぽくてINTJにしてはFっぽいのでどちらにせよループしてると思う
199: ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/09(木) 04:59:11.12 ID:OJgauLDG0(2/6)調 AAS
Niのパターン認知で思い出したけど、レビューサイトの映画の点数を結構近い数値で当てられるとかいう特殊能力が何故か備わってる
最近は映画あまり見てないから無理だろうけど
200
(3): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 05:43:46.20 ID:dVvCKF9R0(1/16)調 AAS
>>198
ハァイ 君もタイプ1なのかいッ!? それともINTJなのかいッ!?

自分が間違えてはならない と、思った節は無いかいッ!?
ソレは間違い、不完全であるとあるなら主張したい正したい と、思った節は無いかいッ!?

約束とかコレがしたい、みたいな欲望と野望を、はたまた使命を、グダグダしながらも達成して完遂したことはないかいッ!?
201
(1): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 05:49:02.90 ID:dVvCKF9R0(2/16)調 AAS
んー
でも相手の思想とかをほぼ洞察できてないし、
相手の思想を確認したとしても寛容的じゃないんだよなぁ・・・
1はあったとしても心の平穏9は無さそう。

NPは目標達成の瞬間に目標そのものを変えたがる、チェンジ!だ、そうだけど。
NJ:ゴールや頂上ははっきり見えてる そこにどうやって行くかは気にしてない Pと間違えやすい
>>198 どう思う?
202
(1): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 05:51:35.61 ID:dVvCKF9R0(3/16)調 AAS
>>198
よければ君の主義主張、思想の怒りを聞かせておくれよ。
どういったパターンに対して君はどんな怒りを持つ。不合理だと思う。
どうしてそんなに相互確認が重要なんだ。

君を責めているんじゃない。君の根幹と根源がそこにありそうな気がする。
203: INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/09(木) 06:11:03.51 ID:edx79N9c0(1/3)調 AAS
34に関してはPっぽい気がするね。1と5はソシオ的にはなんか言えそうだし2はINFJスレで聞くけどまあ
P型も計画自体はするし、Teとループしてるなら計画する事自体は好きだったりすると思う
J型は結局計画通りにいかなかったり計画立ててないと不安だったりって
何かするための計画というよりそれありきな面があるね

苦手で気分にムラがある事に悩んだりその部分の自分が嫌いならJ的かも
リストは用意する、ワンマンプレーは計画変更による別の事への波及が嫌いならJ的で、計画変更が手間で嫌ならP的かな
204
(2): ENFJ (ワッチョイ 1a60-iZdN) 2022/06/09(木) 06:14:46.20 ID:Hpp+PBgX0(1/3)調 AAS
>>198
> 喧嘩や議論でお互いの主義思想についての相互確認をしないとあまり仲良くなれない

これってどうしてなのかな
・相手に自分の主義を受け入れてほしい、できれば同じ主義を持ってもらいたい
・相手に自分の主義の否定をされたくない、違う主義であることを分かってもらえたらいい
どっちかっていうとどっちか聞いてもいい?

Ni-Tiループとかもありそうじゃない?ってなんとなく思っちゃった
205: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 06:16:22.80 ID:dVvCKF9R0(4/16)調 AAS
あっ・・・思想確認ってかなり合理的だよなぁ・・・
相手をしっかり選ぼうって繋がるわ。
その合意確認をする、意思確認をする・・・INTJ・・・

ただそのやり方が激しく心の平穏9が無いだけでINTJ説は全然推せるわ。
206
(1): INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/09(木) 06:22:54.55 ID:edx79N9c0(2/3)調 AAS
E/I判定はどう?E型は意味もなく相手と話したいな、したいから共有する情報を考えてするわ
新しい事したい。そうすると心のエネルギーが充足するってすると嬉しいポカポカ要素で

そういうイメージあるだけで「相手にパワー向けないとリビドーが収まらねえ、相手を巻き込むぞ!」って要素はないので
喋り立てない穏やかで健やかなE型の人がそのイメージで自分をI型と思ったり迷ったりする人いるみたいね
207
(1): ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/09(木) 06:34:45.52 ID:OJgauLDG0(3/6)調 AAS
>>200
早速ありがとうございます
間違えてはならないと思った節ありますねー…
他人から責められなくても自分が間違えたと思えば自責的になる
間違いだと感じるとすぐに正したくなるのもあるなあ、最後まで何故間違っているのか主張しないと気が済まない
創作系の趣味があるけど、作品ごとをグダグダしても完遂というのはまさに自分のスタイルかな そしていつか作りたい作品、というか極めたい作風があるのでそこに向かってる
>>201
>>202
確かにエニア9感は自分にはなさそう
トライタイプが145か147という感じで、ウィングなら4w5とか4w3とか辺りかな
相互確認しないと仲良くなれないは誇張したかもしれない ぶつかり合うことで真の友情が得られる的な考えが近い(拳と拳みたいな意味ではなく)
お互いの深い所を理解せずに表面的に仲良くするのは言葉を悪くするとただの仲良しごっこだという感覚がある 壁が厚いとも言えるかも
高校時代も俺らズッ友だぜみたいなこと言ってたグループが決裂しているのを見て、あいつらは相互理解が足りてなかったんだなと感じてた
最も苛立ちを覚えるのは不誠実な態度で、これも前述した内容に紐付くかもしれない…
答えられてるか微妙だけどとりあえずこんな感じです
208
(1): INTP 974 (ワッチョイ 6d9d-fRoS) 2022/06/09(木) 06:41:55.76 ID:edx79N9c0(3/3)調 AAS
>>204
リアル弁慶寄りでアッパー系コミュ障の自分は公私問わずとりあえず距離詰めてから考えるし
公的な場じゃない時の初対面だと>>200なテンションから始めるので
そういうの偉いなって思った
209
(1): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 07:29:32.44 ID:dVvCKF9R0(5/16)調 AAS
>>200
俺としては勝手だけど、ようこそINTJってかんじがする。
INTJじゃなかったとしても、ウィングが1w2か2w1じゃね?って思っちゃった。

薄っぺらい信念や信条、嫌でしょう?俺も・・・嫌です・・・(毛嫌い
でも心の平穏9は選ぼうとしないでしょう

だとすれば、その部分はタイプ1を主軸に判断するべきだと思う。

重要なのはそれらを抜きにして、機能面でENFPかINTJのどっちかということだ。
あるいはその二つですら違う、という予感がある。
210: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 07:29:56.54 ID:dVvCKF9R0(6/16)調 AAS
自分にアンカしてどうするねん(
211: ENFJ (ワッチョイ 1a60-iZdN) 2022/06/09(木) 07:36:56.50 ID:Hpp+PBgX0(2/3)調 AAS
>>208
自分は話し始めたら喋りまくるけど自分から話しかけるのはちょっと勇気がいる引っ込み思案気味だー
アッパー系の人好きだし話してて楽しいからどんどん距離詰めてほしい
212
(1): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 07:42:30.93 ID:dVvCKF9R0(7/16)調 AAS
1w2は、お前は俺が思っている人間かどうか、
みたいな解釈っつーか、4軸のウィングが君に合っていると思えない。

・・・俺の場合、不合理や薄っぺらい信念に対して爆発するとめっちゃENTPっぽくなる。
Teで人を測ろうとして、俺の中の間違わない心の平穏を押し付けようとする。
タイプ1orFi信念があるかどうか、その人を推察Niしてしまう。

その人を測る情報が無い――自分が間違えたかもしれない――
その時にタイプ5の俺が出て来る。間違わないための知識が欲しい。
間違わない事が自分の心の平穏に繋がる。
間違う事は、時に相手に失礼なのだ。そして時に辛酸となり苦悶悶絶になる事を良く知っているから。

それで尚失敗したとして、俺は俺なのだから、というタイプ4が出る。
最終的に解決すれば1w9によってタイプ1を遵守しつつ、可能な限り9を維持する。
213
(1): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 08:01:25.02 ID:dVvCKF9R0(8/16)調 AAS
>>207
ぶつかり合う、という方法しか無いのも気になるね。
ぶつかり合うのが結果なのか、ぶつかり合う以外に方法はないのだろうか?
思想的であっても肉体的であっても、ぶつかり合わなければ満足しなかったり?
214
(2): ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/09(木) 08:33:11.91 ID:OJgauLDG0(4/6)調 AAS
短時間で予想以上に返信来てびっくりながらもありがたい

>>204
共感を得られなくても考えを尊重されることが大事だから後者の方が近いかな
テリトリーを譲歩し合うのを重要視していて共感されると尚良

>>206
E/I判定は迷う…
結構人と話したがるけど昨今の状況で引きこもってても何も苦じゃない
子供の頃は質問しまくりだった 優等生の模範的姿勢ではなくて自分の興味関心のある分野しか質問しない感じ

>>209
信念が薄っぺらいことを自覚してる人は好感が持てるけど、薄っぺらい信念で他の人の信念を否定する人間は本当に嫌いですね
>>212
4軸合ってないように見えるのかー
ただ1w2も確かに共感出来る部分は多いしトライタイプなら1は確実に入ってくる
元は正義感強いド正直な人間だったから厭世観が強くなってタイプ4に退行したタイプ1の可能性もあるかもしれない
ただの趣向だけど、ノスタルジックな風景が好きなのも4っぽさがある
>>213
これもまた極端な言い方してしまった…
主義思想のチャンネルが合う人間とはぶつかり合わずとも仲良くなれるかな、お互いが俺達はよく似てると判断出来る人間
ぶつかり合うのはお互い譲れない理由や本音の部分を知りたいから
215
(1): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 08:59:21.00 ID:dVvCKF9R0(9/16)調 AAS
>>214
大量でも返信返しててえらい

相当ヤバイガチンコ君じゃん。
正直言うと・・・何にもつながらねえと思って思考が止まった。
と思ったら唯一、一つ気になるのがある。

”厭世観”

何が原因で、何がどうなって、厭世観が強くなったのかな。
俺はそこがひじょ〜〜〜に興味ある。
嫌であれば全然無視でOKよ。
216
(1): INTJ (ワッチョイ c696-AvOl) 2022/06/09(木) 09:05:16.73 ID:JKOL5VeZ0(1)調 AAS
INTJとENFPって意外と似てる部分あるんだなー
自分もENFPの特徴に当てはまる部分が多かった
違いとしては独自の考えを他人に広めようと思うかどうかと、他人を助けようと思うかどうかかな
聞かれたら自分の考えを話す、必要だったりメリットがあったりするなら助けるってのがINTJ
聞かれてなくても「俺はこう思う」と自分の考えを伝える、メリットとか関係なく困ってる人は助けるってのがENFP
217: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 09:13:24.92 ID:dVvCKF9R0(10/16)調 AAS
>>216
全くの赤の他人、極悪人などが対象だった場合、救うべきかどうか裁定しちゃうな〜
緊急時とかだと、とにかく救っておこうってなりそうだけど。
前提として対象の背景を知っていれば完璧に対応したいし、救うべきでないと判断出来たら最高。
(完璧にできるとは言ってない)
218: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 09:17:16.12 ID:dVvCKF9R0(11/16)調 AAS
>ぶつかり合うのはお互い譲れない理由や本音の部分を知りたいから
これ、文章を整理すれば
>お互い譲れない理由や本音の部分を知りたい
こうなるよね。ここめっちゃ重要じゃない?
重要だと思うんだけど、どう繋げればいいか分からない。後は任せた。
219
(1): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 09:18:38.06 ID:dVvCKF9R0(12/16)調 AAS
ぶつかり合う、ぶつかる、ってワードに囚われているせいで、
あくまで彼なりの表現方法だとしたら、
求めている結果に対して考察をしなければぁ・・・とは思うけど・・・わからん。。。
220
(1): INFJ (ワッチョイ a932-a1tT) 2022/06/09(木) 09:39:41.29 ID:OQO1jm0u0(1/2)調 AAS
単純に譲れない所があれば尊重するから言っておいてほしいし
譲れないところは尊重してほしいってだけでない?
そこがお互いに干渉する場合はぶつかり合うけど、ぶつかり合うことは目的ではなく相互理解の過程なわけで
221: ENFJ (ワッチョイ 1a60-iZdN) 2022/06/09(木) 09:46:59.46 ID:Hpp+PBgX0(3/3)調 AAS
>>214
前者だったらFeっぽいって思ったけど後者ならFiなのかなー
間違いは正したくなるとか疑問に思って聞いただけなのに否定ととられるとか、Tiかな?って思って
あと間違いとか正しさって言葉が結構出てきてるところとか

違うタイプとか違う心理機能なのに現象としては似てることもあるから難しいね
222
(1): ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/09(木) 10:14:40.67 ID:OJgauLDG0(5/6)調 AAS
>>215
大分ボカして言うと幼少期の環境と自分が器用に生きられない故にネガティブになったからだと思う
最近はマシになったけどかなり現実逃避してた
>>219 に関しては >>220 の人の書かれたことそのまんまですね
確かにぶつかり合うってイメージに寄りすぎてたかも、自分がそうしてしまうことが多いってだけで
仰っている通り理由や本音が最も重要で、手段は何でもいい

TeかTiかは分からないけど、理由とか正当性の追求が度を過ぎてて怖いとか面倒とかたまに言われるな 傍から見たら豹変したと思われて距離取られたりもした
それだけ聞くと劣等Teが暴走したINFPにも見えるけど感傷的になる以外のINFP要素が見当たらないんだよな、昔から負けず嫌いだし
223
(1): infj 5w4 (オッペケ Sred-AYv1) 2022/06/09(木) 11:03:18.92 ID:Iyg3JM6xr(1/2)調 AAS
個人的な得意不得意もあるし皆を否定する意図はないと断りを入れた上で言うけど、出来事や状況ごとの考え方などミクロな視点から読み解くのは難しい気がしてしまうかな。ループやらグリップやら代替機能の発達など言い出したらキリがない。最終的には自分がどう思うか、納得するかであって本人がENFPに違和感があるならこの話は終わらないからね。
なので、原点に立ち返って、そもそもENFP辞任なのにINTJかもって思うようになったのか、きっかけとかがハッキリした方が判別しやすい気がするので聞きたい。
ENTPとENFPで迷う、とかならわかるけど一般論から言ってINTJとはだいぶ違うから個人的にそこに違和感があるしキーになる気がしてる
224: IS?P △952 (ワッチョイ 0a8c-eNrb) 2022/06/09(木) 11:12:45.58 ID:t43TgIe10(1)調 AAS
画像は後で消します 内容は書いてもらって構わない
画像リンク

画像リンク

1枚目は順番が分かりづらい FかTの判別してほしいんだけどエニアが強く反映されちゃってるかな
225: ISFJ (アウアウウー Sa11-ifnB) 2022/06/09(木) 12:00:13.52 ID:snzk3o9Ga(1)調 AAS
まあ悩むよね
自分も悩むし
自分はエニアグラムは設問ではタイプ9が多いけど解説を読むとタイプ4も当てはまるなとか
タイプ6に関しては違うかなと思う
ああいう感じの面倒くささはたぶんないと思う
226
(2): ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/09(木) 12:33:35.16 ID:OJgauLDG0(6/6)調 AAS
>>223
確かに言ってなかった 申し訳ない
昔は元々INTJが出てたけど人とちゃんと関わるようになってからはENFPばかり出るようになって、割と当てはまるしじゃあENFPなんだろうと思ってた
INTJかもと思ったきっかけは昔はINTJ出てたのを思い出してENFPはペルソナなのではという疑いを持ったからだね
227: (アウアウウー Sa11-4hhr) 2022/06/09(木) 13:27:23.91 ID:ajROnaYCa(1)調 AAS
4w5自体は非社交的なタイプだからINTJだと陰キャ度激高
人生振り返ってある程度社交性を発揮してたらENFPとかかね
228
(1): infj 5w4 (オッペケ Sred-AYv1) 2022/06/09(木) 14:16:04.55 ID:Iyg3JM6xr(2/2)調 AAS
>>226
いやいや、ありがとう
こちらこそ不躾ですまない
それ聞いたらINTJかなって自分は思った。人と関わるようになってから、と言うけどコミュニケーション能力に対してTe的な完璧主義とか優劣・定量的な意識とか当時あったらペルソナを作る理由が生まれるから個人的にはINTJで確信だけど、昔の話だから曖昧だろうし、今現在ENFP自認でステレオタイプ的なINTJの思考回路に違和感があるんだったらENFPに変わったと考えても、mbti的には変かもだけど筋は通ってる気がするよ。あくまでどれに分類されるかの話だと思うし
229
(1): INTP 5w4 △549 (ワッチョイ 852e-hFZB) 2022/06/09(木) 18:08:43.18 ID:JOA7qKdJ0(1)調 AAS
>>226
>昔は元々INTJが出てたけど人とちゃんと関わるようになってからはENFPばかり出るようになって

元々発達障害の傾向が少しあって、その程度が成長と共に変化していった結果、INTJ→ENFPに寄った可能性ない?

たとえば自分は元々ASDとADHD傾向の両方があって、
若い内はASD傾向が目立ってたけど成長するにつれて弱まり、
逆にADHD傾向は弱まることなく相対的に色濃くなっていった
そのせいか昔はINTPしか出なかったのに今はINFPの方が多く出るようになってる

これをあなたの場合に置き換えると、
ASDの改善に伴い封印されていたF面(Fi)が強まり、
残って濃くなったADHDによりP傾向(Ni→Ne)が強まった結果、
INTJ→ENFPに寄っていったのではないかと
230
(1): INFJ (ワッチョイ a932-a1tT) 2022/06/09(木) 18:11:01.63 ID:OQO1jm0u0(2/2)調 AAS
>>222
なんとなくなんだけど
一連のレスから強烈な誠実さや真っ直ぐというか、曲がったことが嫌いな感じが妙に強く感じられる
もしかしたら無意識レベルの強みが出てるのかもしれない

あなた自身が誠実であるのは昔からなのかとか、誰かに教えられたのか自分でそうしようと思ったのか
相手に誠実さを求める理由とか、追求する正しさがどういう意味なのかで大きく変わってきそう
後創作の目指す作風とか、好きな作品の好きなところなんか材料になるかも
231: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 19:40:43.41 ID:dVvCKF9R0(13/16)調 AAS
YO 昨日の夜に風呂場にGが出てとても怖いYO

思い返したら多人に高い水準を求めるのもタイプ1だなって思った。
俺は高い寛容性という水準を他人に求めるけど、無さそうなら別にいいか、ってなる。
全ての者が寛容であるわじゃないってよくわかっている。
だから不要な衝突を二度と起こさないし、衝突されそうな場所やシチュエーションもなるべく避ける。

それを比較した場合どうなるだろうか。
完全には一致しないだろうけど、何か表面化すると思う。
232: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 19:53:03.75 ID:dVvCKF9R0(14/16)調 AAS
なんだけど、俺がタイプ1判定をもらったときのワードは
「絶対」「俺は絶対にそうならない」「俺は間違えない」「間違えてはならない」
これに9があるお陰で平穏を保っている限りは人に押し付けず、
自分を律するためだけの機能になっている。

何度も言われている通り1はトライタイプにはある可能性がある。
しかし己を律するという部分がなければ、それはただ他人に要求して求めているだけだ。
高い水準を要求する対価、それが俺も高い水準であること。高潔で純真であること。
それが俺が他人に提供できる対価であり美学であり思想であり、それが当然であるという理論。
233: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 19:54:59.76 ID:dVvCKF9R0(15/16)調 AAS
ウィングに1があるかもと言ったけど、
大事な思想と理念がブレてしまっているならウィングに1は無いと断定できる。
俺は何故かそこが一切ブレなかった。
234: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/09(木) 19:58:38.05 ID:dVvCKF9R0(16/16)調 AAS
タイプ1が色濃く出てきた年齢の頃に、
「俺はこういう生き方をするだろうな」
みたいな予感と直観、未来予想みたいなものが頻発するようになった。

現に時間をかけてその生活スタイルや縛られず納得できる生活を無理やり実現してる。
それを詳細に話せないので秘密がある。

俺はこういう人間であるのであれば、
 こういう生き方になるだろう
 この生き方でないと納得できない(断定
 この思想の元に要求を満たさなければならない(確定
みたいなプロセスがあったと思う。
235
(1): ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/10(金) 01:21:27.69 ID:487898QT0(1/7)調 AAS
>>228
孤立することで変な目で見られたり陰口を言われるのは精神衛生上良くないから、高校辺りから気さくに振る舞っていた感じ
逆に一旦顔広くなれば一人で居ても何も言われないからそうしてたことは多い
>>229
ASDの傾向か~…改善されたなら今となっては診断出来ないけど、言われてみると幼少期の自分に合致しますね
これ言うと今更過ぎて怒られそうだけど、元々グレーゾーンのADHDと診断されたのをはっきりさせたくて最近再び診断受けた
その時に不注意性ADHDと診断されたのでその説はかなり頷ける
>>230
昔の方がなんなら誠実だった
相手に誠実さを求めるのは無意識に近いから言語化が難しいな…追求する正しさは公平性と倫理観に基づいてると思う
目指す作風が一番難しいけど、繊細さを一番求めてるかも
236
(1): ENFP4w5 (ワッチョイ 8674-oWfK) 2022/06/10(金) 01:35:20.91 ID:487898QT0(2/7)調 AAS
生き方に紆余曲折があっても自分の行き着く先は同じというイメージはあるけど、存在意義の方が大事かな
エニアは診断したら345辺りが高かったから4の可能性が一番高い 1も高かったからトライタイプにはあるけどウィングにはないというのはその通りだと思う
237
(2): INTP (ワッチョイ 8689-Ir1o) 2022/06/10(金) 02:25:03.74 ID:cdxY7Heh0(1/10)調 AAS
界隈の中で誰かれ構わず今その場所にいない人の陰口を言ったりネットでは常識でないモラルのない発言をするキャラでウケるけど人と話す時は腰が低く心の中では常識的な人だと思われたいタイプってMBTIとかエニアだとどのタイプだと思いますか?
後、その人はいつも怒るのよく我慢してるんですけど爆発すると人を平気で殴ったり暴力するタイプです。
238: INTP (ワッチョイ 8689-Ir1o) 2022/06/10(金) 02:26:47.10 ID:cdxY7Heh0(2/10)調 AAS
これだけで絞り込み難しかったら特徴追加で書きます
239
(2): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/10(金) 03:09:31.84 ID:nN4i/62S0(1/6)調 AAS
>>237
常識的な人、という区分や想定にもよっちゃう。
妄想、驕り、自分の事を常識的だと思いこんでいる一般非常識とか思い当たる
けど、そこは省いて総合的に見なければならないか。

自分が正しくない事を指摘されて怒るのか、
自分にとって相手が間違っているから怒るのか、
想定するケースが確定されないならなんとも、という感じだ。

論理的で合理的でないのであれば、それはただ衝動的で傲慢なお方である。。。
240
(1): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/10(金) 03:18:37.44 ID:nN4i/62S0(2/6)調 AAS
想定1 根が真面目
不健全に陥り、不健全からの脱却を考えていない合理性レベルを想定。
陰口を言い、モラルというよりは現実的では無い事を発言する。
ウケを狙っていたとしても否定的な反応に耐えられない。
どちらかというと非衝動性の割合が多く、平気で殴るならどちらかというと衝動的に区分。

想定2 根が強すぎた人
学校のサッカー顧問で問題を起こしたような人のタイプ
他人をナメてるので陰口やモラルの無い発言をするが、格下やナメてる人間以外には常識人を装う
この場合は怒りを抑制するタイプもあれば、怒りを抑制しないタイプもあり、抑制せずとも殴ったり暴力に走るタイプもある。

想定3 タイプなどを想定せず、自己愛が強いだけの人
自己愛性パーソナリティーのお方。
それだけでもタイプを絞れてしまうが、かといってタイプが固定されているわけではない。
先天的に自己愛性なのか、後天的に自己愛性なのかで前提条件が変わってくる。
常識人だと思われたいと思ってないケースも存在し、思われたいと思っているケースも存在する。
241
(1): INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/10(金) 03:26:04.69 ID:nN4i/62S0(3/6)調 AAS
>>235
曲がったことは嫌いそうでも、俺は絶対に間違えない、
とかあるならやっぱ19に来てもええんやでって思っちゃう。

MBTI、ウィング、トライタイプ、ソシオニクス、
これらに外部的要因としてADSやADHDが関わってくるのであれば、
それらを含めるのか省くのかを考えなければ、論理的な確定は不可能だと思ってしまったよ。
だから君に19を見出しても19が霞んでしまいそうになっているのだと、
君や俺を含めた掲示板の参加者は困惑をしているのだと思う。

だとすれば含めた場合と省いた場合をそれぞれ考えればいいのだが、
俺はそんな難しいこと・・・ムリ・・・
242: INTJ1w9 (ワッチョイ d996-fRoS) 2022/06/10(金) 03:34:43.97 ID:nN4i/62S0(4/6)調 AAS
あ〜〜、だとしたら、境目ごとに確定させていけばええか

やることは
?過去におけるMBTI、ウィング、トライタイプの推定。
?現在におけるMBTI、ウィング、トライタイプの再推定。
?比較による推察と考察によって解釈を行い、現在のMBTI、ウィング、トライタイプの確定

無駄だったり面倒な手間があるけど、俺はこれが必要かなぁと思った。
243: (ワッチョイ 8689-Ir1o) 2022/06/10(金) 04:20:27.08 ID:cdxY7Heh0(3/10)調 AAS
>>239
自分を常識的だと思い込んでいるといった感じはないですね。
職場だと低姿勢で愛想すごい良いらしいんですけどたまに職場で怒ったりはするみたいですね。

態度がデカい人とか何かに対して疑われて
244: (ワッチョイ 8689-Ir1o) 2022/06/10(金) 04:21:14.20 ID:cdxY7Heh0(4/10)調 AAS
>>239
自分を常識的だと思い込んでいるといった感じはないですね。
職場だと低姿勢で愛想すごい良いらしいんですけどたまに職場で怒ったりはするみたいですね。

我慢が限界にくると態度がデカい人とか何かに対してと疑われた時に怒ったりしますね。
1-
あと 219 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s