【3DS】ファイアーエムブレムif 第777章 (513レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): (ワッチョイ 4fbb-J1Lz) 2024/03/31(日) 13:05:30.32 ID:vkoOpEQ00(1/19)調 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を3行重ねてからスレ立てしてください

ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
発売元 :任天堂
開発  :インテリジェントシステムズ
機種  :ニンテンドー3DS
価格  :各4700円(税別)
発売日 :2015年6月25日
■ 関連サイト
公式サイト: 外部リンク:www.nintendo.co.jp
社長が訊く: 外部リンク[html]:www.nintendo.co.jp
Wiki   :外部リンク:www.wicurio.com
FEワールド: 外部リンク:www.nintendo.co.jp
■ Q&A・関連商品・雑誌情報等まとめ
外部リンク[php]:www.wicurio.com

次スレは>>970が立てること
無理な場合は安価で指定、踏み逃げは立てられそうな人が宣言してから立てること
次スレが立つまでは無用な書き込みは控えること(スレ立て用に専用ブラウザを導入してください)

前スレ
【3DS】ファイアーエムブレムif 第776章
2chスレ:handygrpg VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
387: (ワッチョイ 4bb9-5RKp) 2025/05/07(水) 20:50:57.89 ID:+p6wDp2l0(1)調 AAS
そう思ってマイキャッスル縛りまでしたらまた震えることができたよ。
388
(1): (ワッチョイ 6f12-dZfs) 2025/05/13(火) 22:29:46.42 ID:uQyehgUX0(1)調 AAS
白夜ルナ終わったから暗夜ルナ始めたけど10章の右からの弓がキツイながら最終ターンまで来てなんとか防衛したと思ったら詰まってる敵がどいて弓が来てエリーゼ落とされたこんな動きまでするのかよ・・・天刻つかいてぇ
389: (ワッチョイ 63ae-OQno) 2025/05/14(水) 18:22:22.81 ID:f+kRn+9T0(1)調 AAS
>>388
ifあるあるw
暗夜ルナのAI賢いよな
390: (ワッチョイ 6f8b-dZfs) 2025/05/14(水) 22:26:35.77 ID:50WJBokq0(1)調 AAS
暗夜ルナ10章行けた
動画でタクミ倒して全滅させてるやついて草・・・
391: (ワッチョイ 6f02-WKkx) 2025/05/17(土) 00:11:18.43 ID:inZz8hPz0(1/2)調 AAS
暗夜ルナを罵倒しながら愚痴りながら楽しみながらクリアした後で白夜やると何というか虚無の呪いだわ
まだ9だか10章だけど敵にスキルが何もなくて味方を前に進めて倒すだけみたいな
キャラは嫌いじゃないし支援も見たい気持ちはあるんだけどこれ手強いシミュレーションみたいに楽しくなるんか?
392: (ワッチョイ ffad-1y7p) 2025/05/17(土) 00:32:54.83 ID:YAVPTCsu0(1)調 AAS
その辺はまだ楽しい方だよ
リョウマが仲間になったらもうゲームクリアだから
クロムとルフレだけでクリアできる覚醒と同じゲームバランス
393: (ワッチョイ 6f02-WKkx) 2025/05/17(土) 01:43:23.76 ID:inZz8hPz0(2/2)調 AAS
まじか
白夜のキャラの支援も見たいから白夜キャラで暗夜のマップを攻略させて欲しいわ
394: (ワッチョイ 83c3-s4bX) 2025/05/17(土) 11:51:25.98 ID:g36J66/A0(1)調 AAS
白夜は初心者向けで暗夜は上級者向けってコンセプトだから仕方ない
395: (ワッチョイ 63a6-vmxD) 2025/05/17(土) 12:18:29.51 ID:w5WptdBN0(1)調 AAS
キャラの性能的には暗夜の方がメリハリ効いた成長率とかスキルとかで役割がはっきりしてて楽しく動かしやすいってのもなあ
白夜はどんな運用でも中途半端になりやすい性能の奴らがごろごろしてる印象
396
(1): (ワッチョイ 0bad-mHPU) 2025/05/18(日) 00:51:22.88 ID:RzPvNgC10(1/2)調 AAS
今日からifハードではじめたけどこれって吟味出来なかったっけ?
何回乱数調整しても成長が変わらないんだが
397
(1): (ワッチョイ 9ef4-vV9S) 2025/05/18(日) 09:50:49.79 ID:FoKLB+nE0(1)調 AAS
>>396
ハードならできるはず
398: (ワッチョイ 0687-QXfu) 2025/05/18(日) 10:47:28.06 ID:frc+07cH0(1/2)調 AAS
テスト
399: (ワッチョイ 0687-QXfu) 2025/05/18(日) 10:49:35.62 ID:frc+07cH0(2/2)調 AAS
暗夜ルナ攻略中だけど下手だから詰むの怖くて効率気にし過ぎてる
400: (ワッチョイ 0bad-mHPU) 2025/05/18(日) 12:02:32.73 ID:RzPvNgC10(2/2)調 AAS
>>397
そうなのか、フリーセーブなのがダメだったのかも知れん
401: (ワッチョイ 9b79-L6dn) 2025/05/18(日) 19:13:56.42 ID:BmB4lUrD0(1)調 AAS
ハードはバトル開始時に成長が固定されるんじゃなかったかな
402: (ワッチョイ 3a3b-LWiD) 2025/05/22(木) 04:06:10.82 ID:CjH+RyDu0(1)調 AAS
ハードは厳選出来るし武器レベルも回復する敵殴って無限上げ出来る
ルナは参戦したら成長完全固定で分岐から使いまわしだと初期メンが完全固定になる
403: (ワッチョイ 1f23-nAGj) 2025/05/26(月) 18:00:27.48 ID:w33A8nOr0(1)調 AAS
暗夜ルナのベロアの外伝が突破口思い浮かばん大群とノスフェラトゥの増援を捌ききれん
404: (ワッチョイ 9fad-EQt3) 2025/05/26(月) 18:09:39.63 ID:UcjcR1Yk0(1)調 AAS
ライン侵入の増援だから増援スイッチ踏まないようにちょっとずつ釣り出しながら処理すればそんなに難しいマップじゃないよ
405: (オイコラミネオ MM8f-usHy) 2025/05/26(月) 18:51:26.37 ID:cQ3KrTiuM(1)調 AAS
ルナクリアまだできてないのに、イベントとかマップ見ると「またこれか」ってウンザリするようになってしまった
別ゲー行った方がいいよね?
406: (ワッチョイ cbbe-ttfj) 2025/05/26(月) 20:16:30.52 ID:xyw7ookl0(1)調 AAS
年中暗夜ルナの話題ばかりのこのスレ自体が閉鎖的だからなあ
別ゲー行って良いよ
俺もこのカキコで消えるから
407: (ワッチョイ 6bc3-XbnY) 2025/05/26(月) 22:29:44.04 ID:OVSextOY0(1)調 AAS
言うてもう発売から10年になるゲームですし…
408: (ワッチョイ ef2f-a2VQ) 2025/05/27(火) 18:46:40.98 ID:H1Po2M3A0(1/2)調 AAS
ジョーカーと同性婚したくて買ってきたけど白夜じゃあかんのか…
409: (ワッチョイ 6bc3-XbnY) 2025/05/27(火) 19:06:37.92 ID:JBbFXNb90(1)調 AAS
同性婚はカム男×ゼロとカム子×シャラだけ
410: (ワッチョイ ef2f-a2VQ) 2025/05/27(火) 19:07:40.22 ID:H1Po2M3A0(2/2)調 AAS
やだジョーカーとできないの…クソゲーかよ
411: (ワッチョイ 9f3e-nAGj) 2025/05/30(金) 07:21:34.17 ID:+pmLeJs20(1)調 AAS
ベロアに呪縛継がせるはずだったのに間違えた
412: (ワッチョイ ef84-nAGj) 2025/05/31(土) 09:58:42.35 ID:+32hH2tk0(1/3)調 AAS
子世代にチャイルドプルフ使った時のスキルどうなるの?上級15以上になる場合それまでのスキルはその時に取得?
413
(1): (ワッチョイ 9fad-zSX1) 2025/05/31(土) 10:54:26.78 ID:xBEZJiVG0(1)調 AAS
そう
プルフ使った瞬間に習得
414: (ワッチョイ ef84-nAGj) 2025/05/31(土) 11:08:35.43 ID:+32hH2tk0(2/3)調 AAS
>>413
さんきゅ
415: (ワッチョイ ef6b-nAGj) 2025/05/31(土) 17:30:54.54 ID:+32hH2tk0(3/3)調 AAS
暗夜20章の風せめて2ターン後の風を表示しろよいきなりこの風に乗るとボス部屋いくとか無理やん
416
(1): (ワッチョイ 7b11-tTDd) 2025/06/08(日) 00:39:23.74 ID:CfJ1rMvH0(1/2)調 AAS
暗夜ルナ23章の増援ずるいやん・・・ヒナタようやく突破して城門からは来ると思ってたけど砦から来るのずるいじゃん最初にそこから出てきてたじゃん即行動じゃないとは言えこれいきなり出て対応できるかよ
417: (ワッチョイ 7b11-tTDd) 2025/06/08(日) 00:39:25.52 ID:CfJ1rMvH0(2/2)調 AAS
暗夜ルナ23章の増援ずるいやん・・・ヒナタようやく突破して城門からは来ると思ってたけど砦から来るのずるいじゃん最初にそこから出てきてたじゃん即行動じゃないとは言えこれいきなり出て対応できるかよ
418: (ワッチョイ 7bf2-tTDd) 2025/06/12(木) 21:09:53.96 ID:8Jri3diU0(1)調 AAS
エポニーヌ追いついて囲んで残り倒そうとしたら急に転進するのやめろよまたやり直しだよ
419
(1): (ワッチョイ a23b-E6Ax) 2025/06/15(日) 01:03:43.13 ID:G1OgG9qa0(1/2)調 AAS
>>416
数え切れんほど周回したが絡繰師の増援だけは砦塞いで防いでるわ
左側は通路塞ぐ所二箇所で手一杯で手が回らん
420
(1): (ワッチョイ f659-ylDg) 2025/06/15(日) 14:56:19.18 ID:EjHeDTBb0(1)調 AAS
>>419
それ22章
421: (ワッチョイ a23b-E6Ax) 2025/06/15(日) 21:39:53.25 ID:G1OgG9qa0(2/2)調 AAS
>>420
あそこは奥に進まないと増援出てこないので勘違いしたわ
最初の槍聖は普通に弓聖はダメージ覚悟で軽く削り入れてから倒し切るかマークスと弓兵で倒してる
その後は武器特攻持ち兵法者混ざるから厄介だけどフランネル親子か竜石持ちか魔法か暗器で2枚で細道に壁作れば経験値稼ぎの場所になるかな
守備30とエリーゼの隣接で耐えれる
谷を上手く使って飛行ユニットで対岸に誘導して体制整えるとかも出来る
422: (ワッチョイ f6c2-x4hs) 2025/06/15(日) 22:10:48.82 ID:kdceMnWt0(1)調 AAS
1→2→3と進めて4でミスってやり直しするといきなり2やってやり直し元のとこに戻ってくるまでが長いから適当になりがちになる
423: (ワッチョイ 95c3-FL2f) 2025/06/25(水) 09:48:05.25 ID:wwLhUQzB0(1)調 AAS
今日でファイアーエムブレムif発売10周年
424: (ワッチョイ 9b1c-E2BB) 2025/06/25(水) 23:24:39.48 ID:+YzupkK30(1)調 AAS
10周年経ってもifが一番最高やで
425: (ワッチョイ 8d36-58RN) 2025/06/25(水) 23:52:58.96 ID:raMrtPQP0(1)調 AAS
シナリオをなかったことにすればキャラも音楽も交流システムも最高なんだよな
風花やった時交流浅すぎてびびった
426: (ワッチョイ a5be-KfAf) 2025/06/27(金) 01:57:46.78 ID:r4vWkWpF0(1)調 AAS
ごめん
俺はシナリオそんなに悪いと思ってないわ
初回以外はスキップしてるけど
427: (ワッチョイ 2b46-oz9E) 2025/06/28(土) 20:36:46.50 ID:TSs0/C//0(1)調 AAS
俺は初回でも20章あたりで耐えられずにスキップしてしまったわ
だからなんでタクミがラスボスだったのかもよく分かってない
428: (ワッチョイ 9bc1-/xla) 2025/06/29(日) 11:46:00.93 ID:rF8GNj7u0(1)調 AAS
終章直前まで来て
みんな・・・実はガロンはバケモノだったんだ!
なんてことを言うのお兄ちゃん!見損なったぞカムイ!だからな
キャラはいいという擁護すら不可能
ストーリーのせいでキャラが低能になってるのだから
429: (ワッチョイ b231-jbsD) 2025/06/29(日) 22:33:34.97 ID:04SzewGh0(1)調 AAS
DSが逝ったし、ネットももう出来ないからSwitchで覚醒とセットで出来るようならんかな?
出たらPS5売ってでもこうたるで
430: (ワッチョイ d7da-h/oA) 2025/06/30(月) 02:05:36.77 ID:jNgx4EPX0(1)調 AAS
久しぶりに初めからプレイしたがネット関連が使えなくなってるせいで鉱石集めが地獄になるのね…
431: (ワッチョイ e2ad-2VLD) 2025/06/30(月) 05:24:20.99 ID:49tqPj+p0(1)調 AAS
普通に闘技場で増やしたらいいんじゃないのか?
錬成屋で持ってない鉱石に交換できるし
いやどんだけ錬成するかにもよるけど
+1とか+2にするぐらいなら全然困らないかと
432: (ベーイモ MM9e-xtEB) 2025/06/30(月) 10:05:02.61 ID:21OzJGZZM(1)調 AAS
利用しだすときりがないとこあるからなー実績報酬とかマイキャッスル関連は
433
(1): (ワッチョイ 1f00-zfaq) 2025/07/11(金) 00:15:43.77 ID:x7vbJvou0(1/2)調 AAS
暗夜ルナ全員回収無犠牲で今更4ヶ月位かけてクリアしたわ。実績とかdlc全部縛ってたとはいえ写し身×6と妨害杖ほぼ全部残しても終章クソしんどかったわ
434: (ワッチョイ 9fad-X6M/) 2025/07/11(金) 07:34:46.39 ID:SzBZT0Uk0(1)調 AAS
真っ向勝負で挑むときついよな終章
育てたキャラを存分に使える場所ではあるんだが
2周目以降はレスキューとすり抜けでカムイ飛ばして2ターンで終わらせてるけど
435
(1): (ワッチョイ 9fd2-/TAu) 2025/07/11(金) 09:50:12.72 ID:WxLVrAPQ0(1)調 AAS
>>433
おめでとう
ちなみに誰に覚えさせたの?
俺はいつも写し身枠は4人程度(カムイ、ソレイユ、フェリシア、あと適当に1人か2人)だわ
436: (ワッチョイ 1f00-zfaq) 2025/07/11(金) 20:50:09.16 ID:x7vbJvou0(2/2)調 AAS
>>435
薬商人素質でカムイマリッジフローラ
スズカゼとマリッジピエリ、バディでマークスあとソレイユ
杖と壁とモズメ母の力ゴリラ増やしてたからだいぶ楽してた。その上でクソきつかったしもうルナは二度とやらねぇw
437: (ワッチョイ 84f8-0oPz) 2025/07/17(木) 13:16:19.73 ID:iExFc4bO0(1)調 AAS
暗夜十章に出てくるドラナイのブスって強い?育てた方が良いんか
438: (ワッチョイ 95e0-+Atn) 2025/07/17(木) 13:39:16.66 ID:9FzQuxkD0(1)調 AAS
強いか弱いかでいうと育成ルートちゃんと考えたら強いけど普通に育てたらあんま強くない癖が強いキャラ
バーサーカーにして火力特化させるとかジェネラルで守備隊形取って防御特化させるとかそういう特殊な育成が必要
初心者向けじゃないキャラだけど飛行ユニットは絶対2人欲しいからシグレとかルッツとか天馬にしたルーナとかを使わないなら育てた方がいい
439: (ワッチョイ 849c-la70) 2025/07/17(木) 19:38:10.88 ID:1BobaYBu0(1)調 AAS
早期パラレルでアクスファイターにすると速さが多少改善されるので使いやすくはなる
しかしこれは上にも書かれてる通り飛行ユニットが減るデメリットがデカすぎるよっぼどベルカが好きという人間以外にはおすすめできない

俺はこれに加えてスズカゼマリッジで写し身を取りキラアクで敵を殺しまくった
高命中キラアク必殺60~70%お祈りで敵を殺すのは強い
しかしこの組み合わせは子供のミドリコの速さ成長率が死ぬのであまりおすすめできない

まあ、普通にドラゴンで運用するのが便利なのではないでしょうか
どっかで力の叫び取ってドラゴンに戻して補助も出来るようにしとく感じで
440
(1): (ワッチョイ 6228-Br9O) 2025/07/18(金) 08:28:39.61 ID:kLJzlHuV0(1)調 AAS
ドラナイのブスって聞いて「クリムゾンは暗夜で加入しないだろ」と思ってしまった
441: (ワッチョイ be55-+Atn) 2025/07/18(金) 09:10:14.09 ID:YWafzfaH0(1)調 AAS
ドラマスだしクリムゾンは普通に可愛いだろ
442
(2): (JP 0H95-CqQI) 2025/07/18(金) 13:03:51.56 ID:BS0yvoAxH(1)調 AAS
ベルカだって普通にかわいいだろ
443: (ワッチョイ 6ebf-NZlk) 2025/07/18(金) 13:22:23.51 ID:aUprhMaO0(1)調 AAS
ヴァイダの悪口はやめろ!
444: (ワッチョイ 1275-6Lwj) 2025/07/18(金) 16:10:09.65 ID:wHc2d0ZG0(1)調 AAS
>>442 ブスだろ
445: (ワッチョイ 4618-M3KC) 2025/07/18(金) 16:58:14.92 ID:qeA0gWNB0(1)調 AAS
>>440
クリムゾンってそんな加入早いっけ?って似たような事考えてしまった
446: (ワッチョイ c770-Zr7S) 2025/07/19(土) 00:55:56.96 ID:WRwbmpCw0(1)調 AAS
ベルかはあくまで斧ではあるから中盤までは最低限火力出る。ただ技と守備っていうなんとも言えないステの伸び方するからカミラ姉にバーサーカー素質渡しながら飛行兵として働いて終盤は叫び中心にするのが無難
447: (ワッチョイ 7d1a-l3/T) 2025/07/19(土) 06:50:08.37 ID:HZvQ4chw0(1)調 AAS
>>442
いやあ~
あまりに冴えない見た目だからキャラが抜群にいいのかな?と思ったがそれでもなかった
448: (ワッチョイ d962-EI1O) 2025/07/19(土) 11:09:56.66 ID:4NJdAMAK0(1)調 AAS
ベルカは出来る事多いけど大体誰かしらの下位互換になるイメージ
449: (ワッチョイ 79c3-tFHv) 2025/07/19(土) 12:26:26.15 ID:6dKbckir0(1)調 AAS
でも上位互換の方と併用するなら意義はある
450: (ワッチョイ f6ad-+Atn) 2025/07/19(土) 12:40:58.81 ID:JA49QF6q0(1)調 AAS
個人スキルも合わせて手斧とか投げる時に威力も命中も安定してるから削り役として動かしやすいユニットではあるよな
マクベスマップでビーストキラーにもハンマーにも引っかからないから壁役に向いてるとよく言われるけど
守備隊形取らないとバーサーカーに追撃取られて普通に死ぬから育成ルートはちゃんと考えないと上手く扱えないんだよな
451
(1): (ワッチョイ cec2-0oPz) 2025/07/19(土) 14:03:16.78 ID:J0uF4SmC0(1)調 AAS
ベルカスは設定が中学生が考えたみたいで痛々しいわ 
452: (ワッチョイ 0759-7AAB) 2025/07/20(日) 09:29:40.68 ID:LExI/3/j0(1)調 AAS
ベルカを壁として使うなら守備隊形が欲しい
でも守備隊形覚えさせるのにブノワとくっつけるとなるとブノワをドラマスにした方が壁役として有用というジレンマ
453
(1): (ワッチョイ df18-Bj17) 2025/07/20(日) 12:02:00.50 ID:bXQxpgEX0(1)調 AAS
>>451
大量のキャラに流れ弾が飛んだ気がする
454: (ワッチョイ bf78-7xkX) 2025/07/20(日) 16:34:41.27 ID:5quBHtnr0(1)調 AAS
>>453
ベルカレベルで痛い設定のキャラいなくね
455: (ワッチョイ a782-E8Gy) 2025/07/21(月) 01:47:04.79 ID:Ol1YI3Yz0(1)調 AAS
俺がこのゲームで1番信頼してる壁は馬から降りたマークス
馬はカスや
456: (ワッチョイ dfad-M3gm) 2025/07/21(月) 01:56:55.37 ID:8W+RokRA0(1/2)調 AAS
アタッカーとして使うなら騎馬も移動高くて使いやすいんだけどなグレナイとかダクナイとかボウナイトとか
壁として使うとなると獣特効持ちが多すぎてな
457: (ワッチョイ 073f-HBOg) 2025/07/21(月) 22:37:04.34 ID:bu+R/IUl0(1)調 AAS
落馬マークスブノワ超えるの?
458: (ワッチョイ dfad-M3gm) 2025/07/21(月) 23:00:47.62 ID:8W+RokRA0(2/2)調 AAS
超えるな間違いなく
ブノワの方が確かに守備は高いんだけど守備が高すぎて逆に無視されることも多いし
反撃で敵を倒せる力と速さもないしブレヒの太陽があれば多少の耐久差もひっくり返せるし
やっぱ間接攻撃可能で追撃も奥義も発生するジークフリートの存在がでかい
経験値の分配とかを気にしないのであればブレヒマークスを放り投げるだけでほぼ単騎でクリア出来るマップが多い
459: (ワッチョイ 0759-7AAB) 2025/07/22(火) 19:19:03.63 ID:lal7Wi7E0(1)調 AAS
慣れないうちはブノワの方が使いやすいと思う
何周もやり込んでるとブノワの硬さが過剰な割に火力が足りなくてマークスの方が使いやすくなってくる
とは言え妖狐の山はビーストキラー持ちブノワ無双が気持ちいいし個人スキルも強いから結局両方スタメン入りする
460: (ワッチョイ dfad-qbhK) 2025/07/23(水) 01:03:56.70 ID:ACcelpu00(1)調 AAS
ブノワいなくてもエルフィで代用できるけどマークスの代わりはいないなって印象
まあエルフィ初期レベル低くて守備ヘタレやすいからブノワ使った方が安定はするけど
この前守備8ぐらいヘタレたんだよな
暗夜に固定成長というものが存在すれば性能的にはエルフィのが好きなんだけどなぁ
461
(2): (ワッチョイ ff86-Of8f) 2025/07/23(水) 09:02:12.52 ID:KsCF63/T0(1)調 AAS
ドーピングアイテムいつもリザイア壁に注ぎ込んでるんだけど皆誰に使ってる?
462: (JP 0Hab-vLeI) 2025/07/23(水) 09:06:59.79 ID:5Qh0lISJH(1)調 AAS
輸送隊で腐ってる
463: (ワッチョイ 47e0-qbhK) 2025/07/23(水) 09:13:45.64 ID:f/FayAHH0(1)調 AAS
使わんなぁ別に
ドーピングされてないオリジナルのバランスが好き
464
(1): (ワッチョイ 5f00-Of8f) 2025/07/24(木) 00:19:27.83 ID:7DUriXKN0(1)調 AAS
暗夜ルナクリアしたし一応白夜透魔ルナクリアしとくかってやったらマジで白夜量だけ過ぎて草。とっとと進軍してぇのに無駄に同じとこからちびちび出る増援多すぎる。ルナでも海老加入したら終章まで雑に投げれるって聞いたけど本当?もうとっとと終わらせたい
465: (ワッチョイ 5f08-7AAB) 2025/07/24(木) 07:45:26.92 ID:6Sof+ZMa0(1)調 AAS
>>461
はやての羽→マークス
天使の衣→ソレイユ
弱点が明確なエースユニットの穴埋め
あとは
女神の像→ミドリコやクマゲラ等の匠の技要員
も固定
466: (ワッチョイ bf34-uUVF) 2025/07/24(木) 09:19:33.92 ID:+5TSTgAV0(1/2)調 AAS
フローラに主人公以外の支援ないの
ベルカピエリアクアと青髪女が3人もいるからじゃね
こいつらの子供髪色似すぎて見分けがつかんし
467: (ワッチョイ bf8d-7xkX) 2025/07/24(木) 20:56:44.85 ID:+5TSTgAV0(2/2)調 AAS
マークス臣下他の臣下と比べてストーリー中でやけにセリフや出番ありすぎじゃね
468: (ワッチョイ 2762-Jce2) 2025/07/26(土) 09:28:53.52 ID:XyBgAkX40(1)調 AAS
>>461
魔力と技は終章の杖役に回してる
469: (ワッチョイ 279e-jv+L) 2025/07/26(土) 21:46:02.19 ID:WAYqQDp70(1)調 AAS
>>464
ドーピングしてカムイ背負って傷薬でべちょべちょにしたら1人でルナクリアできるぞ
470: (ワッチョイ a6b0-vjwZ) 2025/07/28(月) 21:36:00.82 ID:rg9AFOwf0(1)調 AAS
カミラ隊は可愛い方が弱くて可愛くない方は弱くはないがカミラの下位互換になりがちって認識で合ってる?
471: (ワッチョイ 6aad-SJKm) 2025/07/28(月) 22:03:33.98 ID:d25EhVIJ0(1)調 AAS
可愛くない方はその認識で合ってるかな
可愛い方は戦闘能力は高くないんだけどパラレルプルフで天馬になれるから暗夜の貴重な速さの叫び要員として独自の役割持ってる感じ
レオンとかマークスとか速さに弱点抱えてるけどそこ補ってやるとめちゃくちゃ強いみたいなキャラがいるからな暗夜は
472: (ワッチョイ fac3-moSI) 2025/07/29(火) 00:28:09.62 ID:DFu72cp60(1)調 AAS
そのひたすらキャラsageしてるやつ最終防衛学園のスレにいたずっとキャラ叩きしてるキチガイだから触らん方が良いぞ
473: (ワッチョイ 6a18-rMg4) 2025/07/29(火) 02:12:32.75 ID:o8xcIkUX0(1)調 AAS
ハードでの初見プレイの時ルーナがエースだったからやる度にあの時の幻影を追い求めて育ててみるんだけど毎回弱いんだよなあ
まあパッとしない強さのキャラが神成長で輝くのもFEの醍醐味よね
474: (ワッチョイ 2a7c-qWqY) 2025/07/29(火) 12:15:39.57 ID:Lie/BjuZ0(1)調 AAS
ルーナは天馬で育てて槍LV上げつつカミラと支援つけて速さの叫び取ったらバディでドラマスにするとわりとまあまあだった
475: (ワッチョイ 2eee-5pK8) 2025/07/29(火) 13:34:23.55 ID:cUqPt/cn0(1)調 AAS
ラズワルドマリッジで忍者になれることを活かしてカミラルーナバディでレヴナント経由して蛇毒吐息写し身コンボも出来る
でもこれやるならスズカゼマリッジベルカでいいんだよな
バディの手間省けるし
476: (ワッチョイ 8f59-aPYq) 2025/07/31(木) 05:01:34.71 ID:lCZAG3fS0(1)調 AAS
マリッジの特別感的にもキャラ的にもラズルーナで結婚させたくなるけどイマイチ活かしにくいんだよな
ルーナはいつも叫び役の親になってるわ
477
(1): (ワッチョイ a6d9-vjwZ) 2025/08/01(金) 14:26:29.46 ID:nR/vHopP0(1)調 AAS
カムイ「アクア中に出すぞ」アクア「透魔のためなら」
カミラ「もうけつ穴壊れちゃったの❤︎?」マークス「イキスギィ!」
フランネル「フェリシアの中すんげえ気持ちいい!」フェリシア「恥ずかしいです///」
スズカゼ「」
ピエリ「ヤるなの❤︎」ブノワ「アア♡」
シャーロッテ「孕ませろゴラァ!」レオン「アァ…」
ハロルド「正義のピストーン」モズメ「えらい気持ちええ//」
ジョーカー「俺のテクで気持ちよくなれ」ニュクス「あぁ❤︎❤︎❤︎////////」
ゼロ「俺は男しか無理なんだ」ラズワルド「女に相手されないからってこれはあんまりだーー!!」
ルーナ「く、腐れ縁で仕方なくヤッてるんだから感謝しなさいよ?//」オーディン「郁郁威為世恋夜」
サイラス「カムイさんごめんなさい」エリーゼ「すごく気持ちいいの!」
一方で誰からも相手されなかったベルカは一人寂しく暗殺をしていた
478: (ワッチョイ da00-4trL) 2025/08/01(金) 18:11:42.72 ID:2guRL4jZ0(1)調 AAS
>>477
内容よりも子世代のステータスルッツ以外大体終わってて草
479: (ワッチョイ c7ef-1Oko) 2025/08/03(日) 12:49:50.72 ID:JoxnEPcf0(1)調 AAS
お前ら暗夜の女のことブサイクとか言ってるけど、エリーゼとかピエリとかフローラとかルーナとか普通に可愛いし、エルフィだって小動物系で愛くるしいルックスしてる。ていうか、シャーロッテですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。 ニュクスやカミラなんか人妻の色気ムンムンだし、ベルカも暗殺が上手い。
480: (ワッチョイ 9bad-p2Y6) 2025/08/03(日) 13:06:58.05 ID:UzaAU1xS0(1/2)調 AAS
澤構文やめーや
481: (ワッチョイ 3f30-AL/Q) 2025/08/03(日) 15:42:15.91 ID:M5rzTou/0(1)調 AAS
そいつ有名な荒らしだから触るなっての
482: (ワッチョイ 9b5f-KvtH) 2025/08/03(日) 15:59:36.61 ID:GpV0gr3b0(1)調 AAS
最近このゲームハマってるんだがこのガイジがいるからFEにしてはスレ過疎ってるのか
483: (ワッチョイ 9bad-blT0) 2025/08/03(日) 16:13:06.31 ID:UzaAU1xS0(2/2)調 AAS
10年前のゲームだからしゃーない
同じ3DSの覚醒やEchoesと比べたら全然伸びてる方だと思うよ
484: (ワッチョイ 7361-i7aF) 2025/08/06(水) 07:55:58.67 ID:klvvO7F40(1)調 AAS
暗夜ルナ2週目クリアしたが
錬成ライトニングのオフェリア強すぎ
ワンパン率高いし
100戦したら90勝やぞ
あとベロアソレイユも強いわ
485: (ワッチョイ 034b-OCzd) 2025/08/07(木) 13:48:57.86 ID:a5Wuh6mj0(1)調 AAS
ベルカってブスで性能もカミラの下位互換で対して強くもねえくせになんで
if公式人気投票で美人で性格も良くて強いエルフィより順位上だったん
486
(2): (オイコラミネオ MM7d-OX4j) 2025/08/07(木) 19:34:30.11 ID:ICtoCDH8M(1)調 AAS
おまえの女の好みが特殊なだけ
487
(1): (ワッチョイ 5918-JRK7) 2025/08/08(金) 05:51:36.83 ID:yzLfNHx70(1)調 AAS
カムイ男で暗夜で子世代全員出す場合みんな誰と結婚させてる?
俺は魔力得意派だからオフェリアが多い
488: (ワッチョイ 03fa-1Oko) 2025/08/08(金) 10:21:54.07 ID:ZTVWjCNK0(1)調 AAS
>>486
どうみてもベルカよりエルフィの方が可愛いし強いだろ
489: (ワッチョイ 07cb-n/Ta) 2025/08/08(金) 18:29:03.96 ID:VBFSZZzb0(1)調 AAS
>>487
カムイは女でやるの多いが
男だとフェリシアかな
カンナ使わんし
490: (ワッチョイ c3da-to5Q) 2025/08/09(土) 01:52:37.42 ID:XhDx2D/B0(1)調 AAS
カンナ弱いよな
結婚しても迎えに行かず稼ぎMAPとして後半まで残しといて加入したらベンチみたいな存在
どうしたら強くなるんだろうか
491: (ワッチョイ 717c-JLxy) 2025/08/09(土) 06:06:33.36 ID:XvSrQttG0(1)調 AAS
>>486
感性以前にこいつしか言わん事で延々共感求めてくる時点でマジモンだし
青葉と同じ存在
492: (ワッチョイ df4b-JRK7) 2025/08/09(土) 06:34:57.68 ID:7xEZQ3vM0(1/2)調 AAS
魔力得意カムイにしてエリーゼ母オフェリアに産ませたカンナはこんな感じ
画像リンク

ダクブラにしてサンダーソードや竜石持たせても強いぞ

ちなみにオフェリア本人はこれ
画像リンク

493: (ワッチョイ 9bad-blT0) 2025/08/09(土) 08:53:24.23 ID:gOuAzezc0(1)調 AAS
弱いっていうかバランス型だからだいたい親と同じような能力になってしまうよなカンナ
自分は男カムイなら力得意剣聖にして物理特化した上でエリーゼと結婚してカンナは魔力寄りに伸ばしてサンダーソード振らせて差別化する
エリーゼに引っ張られて魔力30速さ33ぐらいになるし剣の達人と見下す者で超火力サンダーソードになる
494: (ワッチョイ df6f-JRK7) 2025/08/09(土) 08:56:21.73 ID:7xEZQ3vM0(2/2)調 AAS
子世代(orフローラ)と結婚させて子世代全員出すプレイする人少ない感じ?
495: (ワッチョイ d1a1-n/Ta) 2025/08/09(土) 13:31:26.06 ID:PlYDUEjB0(1)調 AAS
ルナクリア時
画像リンク


勝率エグイ
オフェとエポが好き
496: (ワッチョイ cf36-V0TV) 2025/08/09(土) 13:47:01.07 ID:gR25jHSr0(1)調 AAS
カムイ女1人の結婚で2人分外伝出せるから女主人公の方が子世代全員出すの楽なんだよね
ジョーカーの方が序盤は強いのもあってあんまり男選ぶメリットが感じられん
497: (ワッチョイ a994-ZUYJ) 2025/08/09(土) 17:38:23.80 ID:lbKke+v40(1)調 AAS
でも男ならお気に入りの女キャラとあんなことやこんなことができるよ
498: (ワッチョイ 1a19-Iul4) 2025/08/11(月) 08:15:27.81 ID:HZL6wnPJ0(1)調 AAS
男キャラと結婚したくねぇし……
カンナも男になるし……
499: (JP 0Hb6-P5ij) 2025/08/12(火) 16:20:09.49 ID:jkhsgrHLH(1)調 AAS
ベロアの母親皆誰にしてる?ルナ一周だけやってアクア母にしたけど上忍に追撃取って何もかも粉砕する化け物になってた。
500: (ワッチョイ 3e3b-1uxF) 2025/08/12(火) 19:06:24.52 ID:0zC1XXdS0(1)調 AAS
ベロアの親はカミラだな
カミラは親として優秀だから大体のキャラの親候補になると思うけどこの組み合わせ固定できるくらいには強いと思う
カミラがよく育ったらマリッジで終盤バーサーカーとかにも転向できるしね
501: (ワッチョイ 1abb-Iul4) 2025/08/12(火) 21:00:16.76 ID:Jd13pr/u0(1)調 AAS
俺も毎回カミラにしてる
カミラからベロアに継がせるスキルは呪縛がオススメ
射程1オンリーなベロアには無条件で命中+20されるわけだから相性がめちゃくちゃ良い
守獣石の命中不安も補える
あとカミラにアクスファイター資質与えられるのも良い
オマケに髪色もよく似合う
502: (ワッチョイ 1745-tghG) 2025/08/13(水) 19:01:47.58 ID:0EbZUxgj0(1)調 AAS
画像リンク

ルナクリア時
俺もベロアはカミラ
子世代で1番強いやろ
503: (ワッチョイ 3e52-Iul4) 2025/08/14(木) 19:29:01.89 ID:ucZknoC60(1)調 AAS
多分エリーゼ母オフェリアも固定になってる人多いと思う
504: (ワッチョイ 0b8b-P5ij) 2025/08/16(土) 18:15:49.91 ID:UdIV2azm0(1)調 AAS
魔力得意カム子で遊ぶ時はオフェリアの親になることが多いけどそうじゃないとまあエリーゼになるな
505
(1): (ワッチョイ db94-M9jG) 2025/08/17(日) 05:54:08.16 ID:WaHbnPjQ0(1/2)調 AAS
あと固定化しやすいのは
ブノワ×ベルカ
レオン×ニュクス
マークス×シャーロッテ
あたりかな
このあたりはそもそも結婚させない人も居そうだが
506: (ワッチョイ 93ad-PbCd) 2025/08/17(日) 11:54:08.45 ID:rw1v2xWP0(1/2)調 AAS
いやその組み合わせは全然固定じゃねえ
自分はレオン×フェリシア、マークス×ルーナだわ
レオンはメイド防陣の速さ補正が美味いし
マークスはラズワルドとバディでもいいんだが暗器の達人取れるボウナイト素質持ってるマーシナリーの方がアクスファイターより相性いいんだわ
507: (ワッチョイ 93ad-PbCd) 2025/08/17(日) 11:56:11.03 ID:rw1v2xWP0(2/2)調 AAS
すまん暗器殺しだったな
508: (ワッチョイ d307-hNDe) 2025/08/17(日) 15:36:05.43 ID:ZCD+Ul//0(1)調 AAS
俺は
ブノワシャロ
ラズピエリ
マークスルーナ
レオンフェリシア だな
子世代全員出すの前提だけど

ブノワとラズワルドは加入ステージの強制出撃で支援を上げられる点を評価
13章の出撃人数の少なさはクソ
マークスはブレヒにしたいのでルーナ
509: (ワッチョイ db9d-M9jG) 2025/08/17(日) 21:32:45.06 ID:WaHbnPjQ0(2/2)調 AAS
レオンフェリシアくっつける人ってニュクスはどうしてる?
510: (ワッチョイ db07-XUJN) 2025/08/21(木) 19:29:28.39 ID:3ToCGONY0(1)調 AAS
>>505
ベルカは結婚させると結婚相手が可哀想だから結婚させないようにしてる
511: (ワッチョイ 4174-M9jG) 2025/08/21(木) 20:22:07.32 ID:Pi31BaDm0(1)調 AAS
結婚できないのはベルカじゃなくてお前の話だろ
512
(1): (ワッチョイ 935f-eHwo) 2025/08/22(金) 17:26:16.24 ID:EYCLCtxr0(1)調 AAS
マイキャッスルで会話するとアイテム貰えたりステ上がったりするやつ、その回数ってどういう仕様?
全く使わないのはいやだけど、時間経過で何度でも使えるのもいやなんで、例えばクリア後必ず3回復活、とかならその3回だけOKとかにしたくて
513: (ワッチョイ caad-nNJQ) 2025/08/24(日) 20:54:41.40 ID:RrxqgURn0(1)調 AAS
>>512
時間経過で何度でも使えるんだよね……
朝→昼→夕→夜の時間帯があってマップクリアか3DS本体の時計で6時間経過すると
次の時間帯に移ってイベント発生
食材の収穫は朝、くじ引きは昼、鉱石の採掘は夕方みたいにイベントの内容も固定だったはず
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.081s