【蝉】せみが怖い【セミ】 ★2 (886レス)
1-

1: 2022/07/28(木) 13:56:22.89 ID:QE0TbJlf(1)調 AAS
※前スレ
【蝉】せみが怖い【セミ】
2chスレ:goki
760: 2025/07/12(土) 12:51:58.56 ID:3jWFh/0g(1/2)調 AAS
全然書き込みないけどセミ少ないのか?
761: 2025/07/12(土) 13:59:49.85 ID:XYRHMUJa(1)調 AAS
あぁ~家の近くの木まで蝉がきた…
762: 2025/07/12(土) 13:59:55.08 ID:??? AAS
ついに鳴き出した@埼玉南西部
私こそ泣きたい…
763: 2025/07/12(土) 16:40:26.95 ID:3jWFh/0g(2/2)調 AAS
セミノックってどうなんだろ
764: 2025/07/13(日) 18:30:32.04 ID:fd8M/6Xe(1)調 AAS
外部リンク:www.sankei.com

勝手に捕まえてくれるなんて羨ましい
765: 2025/07/14(月) 08:36:57.95 ID:??? AAS
めちゃくちゃ鳴き声増えて来た
もう終わりだ…
766: 2025/07/14(月) 10:13:59.03 ID:??? AAS
今年、セミ少なくない?➡︎中国人が食用にするために幼虫を乱獲してました [296534215]
2chスレ:poverty

あくまで産経新聞の仮説です
767: 2025/07/14(月) 10:47:07.56 ID:??? AAS
うふふ
768: 2025/07/16(水) 11:09:08.68 ID:??? AAS
セミの初鳴き
今年も憂鬱な夏が始まる
769: 2025/07/17(木) 07:16:19.95 ID:+2NMqd8R(1)調 AAS
今朝から急にクマが鳴き出した
昨日までアブラオンリーだったのに
770: 2025/07/17(木) 08:48:41.02 ID:??? AAS
マンションの2つ隣の部屋近くにセミの死骸があった…

出入り口と逆側の袋小路だから関係ないといえばないが、死骸だけでも嫌なものだな
771: 2025/07/17(木) 13:43:30.52 ID:??? AAS
ずっと雨ならいいのに
772: 2025/07/18(金) 08:24:31.69 ID:UlmN1PUz(1)調 AAS
ハチノックを持って階段を上り下りする日々が始まった
773: 2025/07/18(金) 10:20:24.42 ID:??? AAS
同じく荷物が増える
でもセミファイナルはお盆前後のはずだからまだ気持ちに余裕がある
774: 2025/07/18(金) 18:13:04.58 ID:FCzLHRCG(1)調 AAS
セミなら支那人に食ってもらえば?
775: 2025/07/19(土) 08:22:53.12 ID:Wn9XsqQx(1)調 AAS
遠くで鳴き始めたわ
今年は網戸に虫こないの青缶が効くって聞いたから買ってスプレーしてみる
早く秋が来ないかな…
776: 2025/07/19(土) 16:54:23.34 ID:YdaDWFgk(1)調 AAS
セミファイナルじゃなくても昼間の買い物から帰ってきたら壁にくっついてて階段上がれないとか、ベランダの壁にくっついて勢いよく鳴き出すとかあるから鬱
777: 2025/07/19(土) 21:24:07.77 ID:??? AAS
壁の隙間に張り付いてたやつに今年初ハチノック
778: 2025/07/20(日) 08:31:54.31 ID:??? AAS
昨日2今日階段1遭遇
セミファイナル前にいるってことは今年多い?
779: 2025/07/20(日) 15:54:50.62 ID:T8ULyOyf(1)調 AAS
今年初ミンミンゼミが鳴いてるわ
夏~って感じで良き
780: 2025/07/20(日) 20:28:21.55 ID:??? AAS
府中の大國魂神社に行ったらニイニイゼミが鳴いていた
781: 2025/07/21(月) 08:41:38.76 ID:gIFzIehJ(1)調 AAS
クマゼミがすごい
千葉北西部
782: 2025/07/21(月) 16:50:54.99 ID:4fq/gKnQ(1)調 AAS
洗濯物に羽化したばかりであろうものがくっついてた
地獄の始まりだわ
783: 2025/07/21(月) 17:08:12.22 ID:IAAGdB8S(1)調 AAS
そろそろ朝、玄関開ける時にキョロキョロしなきゃいけない季節か
784: 2025/07/21(月) 17:41:56.57 ID:??? AAS
玄関開ける前にドアバンバン叩いてセミ追い払うのも追加で
たまにドアに付いてるから…
785: 2025/07/21(月) 20:15:12.46 ID:CQqZfuEc(1)調 AAS
ドアバンバンしてもセミがどこに行くかわからないのが怖いよなぁ
元の位置に戻ってるかもしれないしドアの横に張り付いてるかもしれないしどうにかならんか…
786
(1): 2025/07/23(水) 01:40:57.99 ID:izskNeFs(1)調 AAS
昼間、仕事から帰ってきたら透明で頭が緑色のセミが一匹団地の踊り場に飛び込みそうになってヒヤッとしたけど入らずに逃げてった
もう一匹は自分の後ろの木から出てきて自分とは反対方向に飛んでいった
怖いわ!!!
アブラじゃないのはわかる
毎年こんなのアブラだけだったのに今年は何!?透明のやつがそろそろファイナルなのか?数が多いのか?
787: 2025/07/23(水) 09:44:28.78 ID:CxUPPYrZ(1)調 AAS
>>786
私も緑色のセミ見たわ
ニイニイ?かも
ひぐらしは小さくてまあなんとか耐えられるけどその他はもう全部敵よ敵!
暑くて体内に熱がこもって死ぬセミ多いっていうから
再来年くらいはかなり少なくなると思う
788: 2025/07/23(水) 18:46:09.12 ID:??? AAS
朝にヵがいなくなるスプレーをしておいたら帰ったら羽とちぎれた頭半分だけ落ちてた
しびれて暴れてるとこを鳩がトドメさしたっぽい
うちはヵがいなくなるスプレーマストだわ
類似品ならどれでも効いた
789: 2025/07/23(水) 19:14:22.35 ID:7QOo4qdY(1)調 AAS
残酷物語
790: 2025/07/24(木) 12:23:43.69 ID:??? AAS
今年は多くありませんように
791: 2025/07/24(木) 18:45:36.07 ID:3RALlrgj(1)調 AAS
暑くなりすぎたのか蝉の声が少し減った気がする
792: 2025/07/25(金) 08:38:39.94 ID:nM569bxe(1)調 AAS
全然減ってなかった
すごいクマの鳴き声
793: 2025/07/25(金) 09:16:19.67 ID:??? AAS
アブラはまだ少ない
794
(1): 2025/07/25(金) 09:23:52.80 ID:??? AAS
鳴き声が去年より多い気がする…
795: 2025/07/25(金) 13:28:41.93 ID:??? AAS
今日は早朝から鳴き声すごいな…
昨日までは遠い林だったけど住宅街で大合唱…うんざりだよ
796: 2025/07/26(土) 01:12:23.85 ID:aNz+ZmfV(1)調 AAS
アブラってこれからだっけ?
797: 2025/07/26(土) 09:11:17.12 ID:??? AAS
増えたね
林の近く通ったら大合唱はじまってた
798: 2025/07/26(土) 13:59:20.35 ID:??? AAS
鳴き声聴いてるだけで気分悪くなってくるな
799: 2025/07/26(土) 14:59:00.83 ID:eNuYkCbL(1)調 AAS
ジジジ………
800: 2025/07/28(月) 08:50:18.51 ID:??? AAS
ベランダに仰向けになって藻掻いてるアブラがいたわ…
15分後再度見たら居なくなっていた
何処かへ去ったか、ベランダの死角に居るのかも知れん
アブラは厚かましいから嫌いだ…
801
(1): 2025/07/28(月) 09:53:44.21 ID:U8bQ9/Ht(1)調 AAS
物陰から飛んで来てびっくりしたしたと同時に転んだ
血が出る程の怪我したから同士よ気を付けて
もう嫌だよ、早く夏終わってくれ
802: 2025/07/28(月) 13:32:28.53 ID:??? AAS
>>794
去年は稀にみる少なさだったらしい
自動車会社のワンマン社長が部下たちに街路樹を枯らさせたのと
シナ人が漢方薬にしようと幼虫採りまくり
803: 2025/07/28(月) 14:32:50.58 ID:??? AAS
そういや中国人が連れてきたタケオオツクツクはどうなった?
804: 2025/07/28(月) 22:40:52.59 ID:W/9K6zPt(1)調 AAS
>>801
大変だったね
何もかもセミのせい…
805: 2025/07/29(火) 09:03:11.20 ID:8EBTIOrZ(1)調 AAS
酷い…
806: 2025/07/30(水) 01:03:22.78 ID:ez4i2kZl(1)調 AAS
頭だけ緑色の透明っぽい蝉がファイナルしてて危うく踏むところだった
黒いアスファルトの上だと下向いて歩いててもわかりにくい
多分脚は開いてたから生きてたかもしれないけど暴れなくてよかった
@渋谷
807: 2025/07/30(水) 13:13:23.87 ID:y+r0tnQS(1)調 AAS
あの時見殺しにされたセミです、、、
808: 2025/08/01(金) 16:43:05.04 ID:??? AAS
千葉なのにくませみ多過ぎ
809: 2025/08/01(金) 18:44:35.81 ID:dPMu33A1(1)調 AAS
朝、団地の下の駐輪場の壁に羽化してちょっと経ったんだろうなぐらいの乳白色のセミが壁に止まってて、さすがに一瞬悩んだけどハチノックぶっかけた
多分アブラだった
810: 2025/08/01(金) 19:11:07.49 ID:??? AAS
今年はアブラよりクマが多い気がする
まだアブラのピークじゃないからかもだけど
811: 2025/08/02(土) 15:32:24.70 ID:TFfvrwX6(1)調 AAS
どうしてもそこを通らなきゃならない道でめちゃくちゃ近くから蝉の鳴き声が響いてて、多分方向的にあの木だ!と思ってその木を見たら下の方にアブラがいた
今年始めてアブラの姿を見た
相変わらず気持ち悪い
ハチノックかけたかったけど周りに人がいたから無理だった
812: 2025/08/02(土) 17:10:24.05 ID:lVxlqtUx(1)調 AAS
何もしないでも短い命を縮めてやるなよ
813: 2025/08/04(月) 20:38:02.12 ID:??? AAS
セミは不快だしセミの命なんてどうでもいい
814: 2025/08/04(月) 20:48:59.81 ID:??? AAS
人間の生活圏に入って来なけりゃここまで嫌悪しないのにな…
815: 2025/08/05(火) 07:15:41.93 ID:918gcegT(1)調 AAS
木と木の間をそっと通ったらギギッて言ったから慌てて通り過ぎた
なんだよギギッてゲンかよ
816
(1): 2025/08/05(火) 17:17:57.75 ID:??? AAS
セミはカメムシ目って見たから
カメムシ用殺虫剤がいいのか?
817: 2025/08/06(水) 18:34:33.75 ID:Gm0nKq99(1)調 AAS
空から颯爽とカラスが舞い降りてきてアブラゼミの羽をブチブチっとむしり取って体だけ食べていった
ありがとうカラスさん!
818: 2025/08/08(金) 21:25:27.61 ID:wcIFL+3X(1)調 AAS
今年はまだ直接対決してない
やっぱり暑さでセミ減ってる?
819
(1): 2025/08/08(金) 22:32:06.34 ID:??? AAS
>>816
セミノックという殺虫剤がある
画像リンク

820: 2025/08/09(土) 13:15:58.32 ID:x6T0OkpQ(1)調 AAS
>>819
こんなの売ってんのかよ
残酷物語
821
(1): 2025/08/09(土) 15:36:01.16 ID:??? AAS
いやハチノックと同じ成分じゃん
結局ピレスロイドならなんでも効くんだと思う
うちはアブジェットか網戸に虫こないスプレー使ってるよ
822: 2025/08/09(土) 21:20:05.26 ID:??? AAS
セミさん…ただでさえ弱いのにひどい言われよう
823: 2025/08/10(日) 09:02:11.99 ID:??? AAS
セミは不快害虫
毒を持っていないだけ蜂よりマシなだけで爆音付きゴキブリ
824: 2025/08/10(日) 12:46:38.16 ID:??? AAS
アブラの見た目はゴキよりキツイ
825: 2025/08/10(日) 14:25:02.07 ID:WIQBCCHc(1)調 AAS
今年廊下や踊り場で戦った勇者いる?
826: 2025/08/11(月) 00:15:49.98 ID:??? AAS
>>821
だと思う
蝉ほどでかいと即◯なないまでも手足麻痺させられるのがピレスロイド
そんな高いのじゃなくても麻痺してる感じする
827: 2025/08/11(月) 01:08:56.23 ID:??? AAS
雨だと少し安心するな
奴ら大人しいから
828: 2025/08/12(火) 15:51:54.01 ID:??? AAS
雨が止むとすぐ鳴き始めるな
829: 2025/08/12(火) 17:15:37.42 ID:??? AAS
日の出とともに鳴き始める
830: 2025/08/12(火) 17:51:02.62 ID:64AKCrkr(1)調 AAS
一日一日全力で生きてるからね
831: 2025/08/13(水) 08:19:29.19 ID:WR56o7xY(1)調 AAS
歩道で脚を上に上げてるファイナルアブラを今年初めて発見
遠回りして通った
832: 2025/08/13(水) 13:44:29.25 ID:ssn30M1o(1)調 AAS
なんか人生みたいだな…
833: 2025/08/14(木) 01:17:24.21 ID:Bv8gtwbK(1/2)調 AAS
歩道にうつぶせアブラ
ほんとお盆前後になると出てくるな
834: 2025/08/14(木) 07:41:27.44 ID:??? AAS
クマの声は大分減ったな
835: 2025/08/14(木) 07:48:49.87 ID:??? AAS
ヒグラシなら許すが全く聞かなくなってしまった
836: 2025/08/14(木) 08:06:02.30 ID:9A+zcFDI(1)調 AAS
そろそろツクツクボウシか
837: 2025/08/14(木) 11:19:53.70 ID:Bv8gtwbK(2/2)調 AAS
裏向き潰れアブラゼミがいた
@千葉北西部
838: 2025/08/17(日) 13:11:14.46 ID:ltgvJRLT(1)調 AAS
昨日からツクツクボウシ鳴きだしたから夏も終盤か
839: 2025/08/17(日) 13:12:34.82 ID:??? AAS
去年も少なかったけど今年はさらに少なくなってる感じがするな
840: 2025/08/17(日) 15:20:35.15 ID:??? AAS
お盆過ぎたのにセミファイナル見てない
今年は周期じゃなかったのかな
841: 2025/08/17(日) 18:20:27.77 ID:??? AAS
去年は多かったよウチの周りは
今年確かに少ない気はする
というか去年が異常だったと思う
842: 2025/08/17(日) 19:18:32.58 ID:??? AAS
去年だったらこの時間にはもう廊下の灯りに寄ってきてたけど今年はいない
毎年こうならいいのに
843: 2025/08/19(火) 00:21:52.63 ID:yU79hBGW(1)調 AAS
仕事から帰ってきたらセミ鳴いてない
朝は鳴いてたけど
844: 2025/08/19(火) 23:23:53.13 ID:DdWst/TQ(1)調 AAS
今日も奴らを見ず無事帰ることができた
神に感謝だ
845: 2025/08/20(水) 17:02:25.76 ID:+3n11Xuo(1)調 AAS
このままセミの季節終わる?今年はわりと平和なんだが
846: 2025/08/20(水) 17:41:30.49 ID:Y0WshX6k(1)調 AAS
庭にアブラゼミの死骸が3日間落ちてた
暑いからか野良猫も見かけないし蟻も見向きもせずに放置されてたからビニール袋2枚重ねで摘んで燃えるゴミに出した
847: 2025/08/21(木) 10:07:14.88 ID:??? AAS
今年は少なく感じるね、特に住宅街
もうツクツク鳴いてるし終盤かな
10階住みで例年5匹はベランダファイナルだけど今年はまだ1匹
848: 2025/08/21(木) 17:43:53.37 ID:HsEO63Bi(1)調 AAS
今日ミンミンが鳴いてたけど今年は鳴き声すら物凄く少ない
@渋谷
849: 2025/08/22(金) 01:34:18.91 ID:??? AAS
家の近くに林があるけどそこからも全然鳴き声聴こえなくなったな
850: 2025/08/22(金) 06:56:59.83 ID:??? AAS
日の出とともに鳴き出さなくなった
851: 2025/08/22(金) 07:05:53.97 ID:ebB19Cwy(1)調 AAS
歩道にうつ伏せアブラとファイナルしてると思われるアブラ発見
一応ファイナルは始まってるみたい
@千葉北西部
852: 2025/08/22(金) 09:10:33.93 ID:C+5Gz6yw(1)調 AAS
死骸すら害なんだよ奴らは
悉く鳥に食われて死んでくれ
853: 2025/08/24(日) 12:46:58.59 ID:W/jkJYQn(1)調 AAS
ピーク過ぎただろうと安心してたら玄関のドア開けてすぐ死んでた( ¯ ⌳¯ )チッ
854: 2025/08/24(日) 18:56:07.89 ID:otwAJBu+(1)調 AAS
暗いところからハチノックかけるとセミは明るい方に飛んでいくけど3年物の古いハチノックが残ってたから玄関の近くにいたカマキリにかけたらこっちに向かって飛んできて気持ち悪かった
855: 2025/08/24(日) 20:15:40.68 ID:??? AAS
セミは羽が濡れると飛べないと言われてるけど多少の雨やハチノックかけたぐらいじゃ普通に飛ぶよね
856: 2025/08/24(日) 20:27:59.52 ID:??? AAS
ハチノック(セミノック)ってかけるとどうなるの?
ジジッジジッ!て騒ぎながら滅茶苦茶に飛び回って逃げてく感じ?
857: 2025/08/24(日) 20:33:30.39 ID:??? AAS
新品のハチノックなら暴れて死ぬけど中古なら飛んでくかな
858: 2025/08/25(月) 09:38:19.38 ID:??? AAS
素直に遠くに飛んでってくれたらそれでいいだけなのにあいつら暴れながらこっちに向かってくるから嫌なんだよ
859: 2025/08/25(月) 13:45:42.00 ID:??? AAS
殺虫剤かけても飛んでいっちゃうから死んだかどうか確かめる術がない
860: 2025/08/25(月) 14:53:49.67 ID:7fY1BqDs(1)調 AAS
買ったばっかのハチノックは強いんだがなぁ
861: 2025/08/26(火) 12:19:27.28 ID:??? AAS
昔ハチノックみたいなのがまだ普及してなかった頃、帰宅時玄関前にいた奴に殺虫剤をかけたら高速回転する花火みたいにその場でグルグルグルグル回りながらジジジジ!!!って大騒ぎし始めて、涙目ダッシュで再び外出した
高速回転の速さがすごすぎて本当に恐ろしい光景だった
家には数時間帰れなかった
862: 2025/08/28(木) 08:00:33.26 ID:VZBYgZXp(1)調 AAS
昼はわからないけど朝は弱々しいセミの鳴き声が少しするだけで夜に帰ってきたら秋の虫が鳴いてる
今年は直接対決することなく終わりそうかな
早く涼しくなって完全に安心したい
863: 2025/08/28(木) 08:03:34.96 ID:OTExvr4n(1)調 AAS
陽が落ちるとコオロギとか鳴いてるからもう秋なんよ
864: 2025/08/28(木) 13:56:27.50 ID:??? AAS
何日か前に真っ昼間から鳴いてたよコオロギ
暑すぎてバグったか
865: 2025/08/30(土) 11:53:26.42 ID:y+bJJPWI(1)調 AAS
朝はセミがジージー鳴いてたけど今は全く
暑すぎて減ってんのかな
猛暑は嫌だがセミの恐怖が少ないのは嬉しい
866: 2025/09/01(月) 02:09:33.04 ID:??? AAS
家の周りはもう全く鳴いてないな
今年はここ数年で1番少なかった
867: 2025/09/01(月) 08:44:26.43 ID:+k0BB1om(1)調 AAS
来年をお楽しみに
868: 2025/09/01(月) 09:37:43.78 ID:??? AAS
王子はまだアブラとツクツクが元気に鳴いていたぞ
869: 2025/09/02(火) 00:39:44.21 ID:KMHnDCc6(1)調 AAS
今年はもう終わりでいいかな
出るのは早かったけど少なかったし終わりも早い
870: 2025/09/02(火) 09:34:50.85 ID:??? AAS
今年は周期で来年はまた大発生だったら発狂する
871
(1): 2025/09/02(火) 13:02:21.93 ID:XP+Ve3PX(1)調 AAS
来年の事を言うとセミが笑うぞ
872: 2025/09/02(火) 22:13:06.35 ID:+b68Zr3u(1)調 AAS
>>871
ミミミミミミミミミ
873: 2025/09/06(土) 08:30:15.23 ID:F1yP/V+k(1)調 AAS
よし、今年はハチノックの出番もなく終了(古いのはカナブンに使いまくったので廊下に死骸がゴロゴロしてる)
おまいらまたな
874
(1): 2025/09/06(土) 23:56:12.22 ID:??? AAS
セミファイナルの前に4匹だけで終わった!
セミファイナル1度も見ない幸せな夏でした!
875
(1): 2025/09/08(月) 17:39:28.08 ID:E/I+sZ1C(1)調 AAS
>>874
オジャマシマスヨ🪳
876: 2025/09/08(月) 18:49:59.60 ID:zTH3KoOX(1)調 AAS
>>875
精神障害者
877: 2025/09/10(水) 11:47:21.12 ID:M/Fd/3xq(1)調 AAS
今年は暑さに負けて同胞が少なかったですが来年こそは10倍頑張ります
ありがとうございました。
878
(1): 2025/09/22(月) 00:03:11.49 ID:??? AAS
涼しくなったし完全に終わったかな
今年もお疲れ様でした
879: 2025/09/22(月) 00:22:03.31 ID:??? AAS
>>878
まだヒグラシとツクツクは居そうだけど
880: 2025/09/22(月) 08:07:21.75 ID:??? AAS
今年は少なかったね
ちなみに昨年は9/5が蝉終了だった
皆さんお疲れ様でした!!
881: 2025/09/24(水) 16:40:41.70 ID:OwNl+FBj(1)調 AAS
ミンミンの死骸が転がってて驚愕した
いつまで生きてたやつなんだよ
882: 2025/09/25(木) 10:13:29.70 ID:XEAcg/d2(1)調 AAS
ジジジジジ……ジジジ………ジ………
883: 2025/09/25(木) 13:24:34.58 ID:??? AAS
全然終わってなかった…
おもいっきりジジジ鳴いてやがる…
884
(1): 2025/09/25(木) 13:44:20.42 ID:??? AAS
関東?
885: 2025/09/25(木) 14:21:23.49 ID:??? AAS
>>884
埼玉南西部
ベランダで鳴いてやがるからあまりにもうるさくて飼い猫が起きたよ
886: 2025/09/25(木) 16:07:51.01 ID:ZpacaSkD(1)調 AAS
ミンミンゼミ健在
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.111s*