【Clover Studio】大神〜九拾九〜 (356レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 2024/04/21(日) 00:00:59.17 ID:8VtzCAei(1)調 AAS
【大神】
ジャンル:ネイチャーアドベンチャー
PS2通常版:2006年 4月20日
  BEST版:2006年12月14日
Wii通常版:2009年10月15日
  BEST版:2010年 9月 9日

【大神 絶景版】
PS3版:2012年11月1日
PS4版/XBOX ONE版(ダウンロード版のみ): 2017年12月21日
Steam版:2017年12月13日
Nintendo Switch版:2018年8月9日
(※上記大神のHDリマスター版)

【大神伝〜小さき太陽〜】
ジャンル:アクション・アドベンチャー
発売日:2010年9月30日
プラットホーム:DS

※大神・大神伝のネタバレあり。クリア前の人は注意。閲覧は自己責任でお願いします。

大神ポータルサイト
外部リンク:www.capcom.co.jp
大神@wiki
外部リンク:www11.atwiki.jp

前スレ
【Clover Studio】大神〜九拾八〜
2chスレ:famicom

次スレは>>970が立てて下さい、無理な場合はレス番指定する事
230: 2025/01/26(日) 01:38:06.55 ID:DVjElawk(1)調 AAS
太陽は昇るに歌詞つけるのは勘弁して欲しいと思ったけど、平原綾香は信長で見事に歌い上げたからアリかなと思うようになった
231: 2025/02/02(日) 22:23:15.16 ID:RTRM4ieI(1)調 AAS
太陽は昇るに歌詞あったっけ?
232: 2025/02/03(月) 14:41:21.35 ID:liP579V5(1)調 AAS
ないね
233: 2025/02/03(月) 14:47:27.74 ID:I3eXmbzY(1)調 AAS
よく考えると大神なんて当時の神ゲーであって、今続編を出すとなると相当変えないと、失望しかなさそうだな
234: 2025/02/04(火) 19:23:26.07 ID:xeTT2TuA(1)調 AAS
イリワク神殿で詰んだ 誰か助けて
コタチネク手前の柵が開けられない
「調べる」をしてもイッスンに
「こりゃガッチリ閉まっていて
開きそうにないぜェ
…まァこんな真似されなくたって
後戻りなんかしやしねェってんだィ!」
って言われるだけ
何か取り忘れてる? 泣きそう
235: 2025/02/04(火) 23:27:21.41 ID:pJd5PN/O(1)調 AAS
セーブポイントの近くの歯車のある扉のところ?
236
(1): 2025/02/05(水) 18:29:47.70 ID:I/pinkFd(1)調 AAS
たぶんそうかな…

サイト貼っちゃって恐縮なんだけど、
下記の「?扉をくぐって鉄の柵門を二回くぐるとボス戦。」の、
2個目の柵が上がらない。
柵越しにコタチネク戦の丸いフィールドが見えてる。
外部リンク:shiranui-amaterasu.com
237: 2025/02/05(水) 21:15:00.94 ID:3vv9LL48(1)調 AAS
今日クリアしたけど、簡単なゲームだよと言ってる人もいたけど
CAPCOMゲームの中では簡単な部類に入るだけで個人的には普通に大変苦戦したゲームだった。
(CAPCOMゲーが基本的に難しいゲームばっかだけどw)
スプラトゥーンやった後にやると、視点移動が遅くて戸惑った。アクションや疾走感とか良かっただけに。

全体的にミニゲームとか謎解きやアクションパートが意外と大変。その分バトルは優しめにしたのかなと思った。
それでもバトルも結構面倒くさかったがwでも個人的には好きなゲーム。大神新作発表で急遽やったが、やってよかった。

後は、ストーリーもよくて音楽と映像がエグくて自分にブッ刺さった。特に音楽。たくさん好きなのあるが、特に
両島原、ウシワカさんの曲、勇者オキクルミ、シャチ丸、太陽は昇る、龍宮、クシナダ乗せるやつの曲とかが好き。
238: 2025/02/08(土) 23:21:37.11 ID:PPjbgJ8t(1)調 AAS
10時間ほどプレイして今オロチ倒したところだけど、これで残り半分ぐらい?
もっとある?
239
(1): 2025/02/09(日) 00:37:28.29 ID:kIy+vGKo(1/3)調 AAS
三分の一
240: 2025/02/09(日) 01:07:24.19 ID:xZSP3KNf(1)調 AAS
>>239
ありがとう
なんかカメラワークで酔うから、地道に進めますわ
241: 2025/02/09(日) 01:11:55.57 ID:kIy+vGKo(2/3)調 AAS
カメラは進む方向に傾ける時と謎解きに見渡す時くらいで十分
あんまいじらんでいいよ
242: 2025/02/09(日) 12:21:27.02 ID:+ocXS8DC(1)調 AAS
そんなぼりゅーむあるのか
243: 2025/02/09(日) 12:41:30.97 ID:kIy+vGKo(3/3)調 AAS
発売前にも情報はなかったからな
オロチ倒すときにまだ全然集まってなくね?
どっか見逃しまくり?って思ったよ
244: 2025/02/09(日) 12:50:11.44 ID:YMGe/oeI(1)調 AAS
確かに初プレイのとき
あれ?もうオロチ倒すの?早くね?と思ったなw
そっから長いから安心して
245: 2025/02/09(日) 23:54:37.54 ID:KKoY9DqV(1)調 AAS
大神新作は新たなゲーム性のある纏まったネタあるの?
それとも過去作のリメイクか追加要素有程度のものなのだろうか?
個人的にはリメイク程度でも映像表現がより進歩してるなら歓迎だが
246: 2025/02/10(月) 00:40:39.81 ID:w/lqe7l8(1)調 AAS
続編って発表されてるで
247: 2025/02/10(月) 08:00:24.89 ID:8DiJkg7O(1)調 AAS
続編だから盛り上がってるんだよ
画質は元々墨絵調だから、絶景版が今やっても綺麗だよ
248: 2025/02/11(火) 10:38:52.47 ID:p9DadmtH(1)調 AAS
続編は主人公をいかにして弱体化させるかが問題だけど、アマ公は時間が経てば信仰なくなるから簡単にやり直せるから楽だな
249: 2025/02/11(火) 11:17:01.81 ID:foOAq4C8(1)調 AAS
ゼルダみたいなオープンワールドがいいな
250: 2025/02/11(火) 11:34:30.95 ID:zO4vFOef(1)調 AAS
続編が前作の終わりの直後から始まるとするとアマテラス最強だもんな
ある程度時間が経ってから始まるのかな
251: 2025/02/11(火) 12:37:45.03 ID:8CfEGFgx(1)調 AAS
続編といってストーリーに拘らず、現代の新しい大神を見せてほしい
252: 2025/02/12(水) 00:19:11.85 ID:cFCeeC1f(1)調 AAS
大神、外伝と、発売と同時にプレイしていて、お布施と思って昔買った絶景版で今頃2巡やってるけど、今やるとやはり退屈感は否めない。
当時は神ゲーと讃えていたけど、やはりもう時間が経ちすぎた。
今頃続編というと、今風に変更しないと失望しかないよ。
253: 2025/02/12(水) 00:29:53.28 ID:TMd2Xoqo(1)調 AAS
神谷も絶景版はHD化してるとはいえ
内容としては20年前の仕様のままで遊ばれるのは申し訳ないみたいな発言してたね
254: 2025/02/12(水) 12:25:56.59 ID:DMXhdajB(1)調 AAS
大神伝少しやりたくなって来た
255: 2025/02/12(水) 13:06:53.45 ID:lGAsnj3f(1)調 AAS
少しだけやるなら大神伝も良作
256: 2025/02/12(水) 17:39:41.53 ID:4fE+RTeg(1)調 AAS
大神と思わなければそれなりに遊べるよな
257: 2025/02/13(木) 09:04:26.01 ID:dC3aZaab(1)調 AAS
大神伝はクソでしょ
258
(1): 2025/02/15(土) 04:47:22.99 ID:3AWZWfwT(1)調 AAS
大神新作 RE ENGINEか
外部リンク:jp.ign.com
259: 2025/02/15(土) 19:45:40.20 ID:ogNA2FvB(1)調 AAS
>>258
いろいろぶっ込んで聞きたいこと聞いてくれてるな
とりあえずSNSをチェックしてるらしいからここの意見も見てるかも
260: 2025/02/15(土) 20:19:30.41 ID:XBmkV7aY(1)調 AAS
5chをSNS扱いするのは元テクモ板垣ぐらいだぞ
261: 2025/02/16(日) 11:31:28.05 ID:ZVTeEzae(1)調 AAS
中村育美との対談動画面白かった
大神のチームには熱意があって輝いていたメンバーも勿論いたけど、そうでないメンバーも存在していて
酔った神谷が「今までで最低のチーム」と愚痴った話には笑った
262: 2025/02/19(水) 19:58:36.18 ID:Fa0GvMyC(1)調 AAS
193さんとの対談おもろかった新作大神もケムリも楽しみあまり期待しすぎずに待ってるよ
263: 2025/02/19(水) 20:05:06.30 ID:lG3MxHsP(1)調 AAS
やっと久しぶりの2巡目終わった
ラストではアマテラスとウシワカで宇宙船に乗ってタカマガハラに行く所で終わってるんだな
続編はタカマガハラということになるのか
264: 2025/02/19(水) 21:40:19.26 ID:xyNNJCCk(1)調 AAS
SFゲーだったのか
265: 2025/02/19(水) 22:23:22.35 ID:64MIFN14(1)調 AAS
中年イッスンとの話かもしれない
266: 2025/02/19(水) 22:47:42.86 ID:zoFcvETo(1)調 AAS
宇宙から妖怪がやってきたって設定好きよ
267: 2025/02/20(木) 11:05:50.22 ID:KsTg0tqM(1)調 AAS
ゲーム本編でも100年で信仰がすっからかんになるんだから続編もそれくらいで相方は一寸の孫の一分になるんだろうか
268: 2025/03/08(土) 16:34:58.75 ID:7Akr4wk3(1)調 AAS
続編でこれだけはやめてほしいこと
ヤマタノオロチが天神族を滅ぼしたのには理由があった…
269: 2025/03/08(土) 21:08:44.38 ID:PqYQQ9Ft(1)調 AAS
PS2版、Steam絶景版
イベントとかに違いはあるの?

両方持ってて未プレイなんだが
今遊ぶなら絶景版だけでいい?
それとも、PS2版も遊んだ方がいい?
270: 2025/03/08(土) 21:18:34.69 ID:mSy3wv1c(1)調 AAS
内容は一緒だから絶景版だけでいいよ
271: 2025/03/09(日) 08:19:31.54 ID:7skWagvz(1/2)調 AAS
厳密言えば挿し絵に違いがあるな
違いというかサイズだけど、絶景版は画角が広がってるせいで若干ネタバレ要素が出てしまっている
272: 2025/03/09(日) 12:07:22.56 ID:YVcrW/UX(1)調 AAS
端にカメラマンでも映り込んでるとか?
273: 2025/03/09(日) 12:51:11.41 ID:7skWagvz(2/2)調 AAS
最初らへんの一枚絵は落款とか文字が端に書いてあって読めないようになってる
でも今調べたら設定で4:3に変更できるみたいだからPS2でやる必要はないと思います
274: 2025/03/21(金) 15:16:41.63 ID:ci0lpJGC(1)調 AAS
で、いつ出るの?
来年の4月で20周年だけど
さすがに後1年では無理だよねぇ?

2027年を期待したいところだか
監督さん、マスターアップが
大嫌いな人みたいだから
早くても2028年ぐらい?
275: 2025/03/21(金) 15:32:04.96 ID:uZ28nWxs(1)調 AAS
さあ?
276: 2025/03/21(金) 16:06:02.84 ID:+ADRgI0b(1)調 AAS
神谷だぜ?
何年かかるかどころか、本当に出るかだろ
277: 2025/04/02(水) 01:32:21.03 ID:zlkN97MO(1)調 AAS
書き込み少ないな
本当に期待されてる
人気タイトルなのか?
278: 2025/04/02(水) 11:02:01.03 ID:SEkRoIy7(1)調 AAS
続編より完全版のほうが安心する
とりあえずリメイクで操作性向上と追加シナリオで発売してほしいな
279: 2025/04/02(水) 12:31:46.00 ID:dKG3f/XC(1)調 AAS
そんなもんじゃ集まらないよ
人も資金も
280: 2025/04/02(水) 12:53:43.23 ID:/soj5rt2(1)調 AAS
デッドラリマスターがそれやって売れなかったよね
281: 2025/04/04(金) 13:53:38.70 ID:rEgOyAtL(1)調 AAS
祇がSwitch2で出せるなら大神2もいけそうだな
282: 2025/04/07(月) 22:09:21.18 ID:AgeyAYX7(1)調 AAS
ダイコン掘って10本目とるところで母ちゃんにぶっとばされた
283: 2025/04/08(火) 09:09:19.65 ID:ETH9dKt3(1)調 AAS
懐かしい
284: 2025/04/08(火) 09:59:13.77 ID:SH3P0b19(1)調 AAS
あれけっこうむずかったな
285: 2025/04/08(火) 15:41:07.91 ID:W9lz8432(1)調 AAS
かーちゃんの頭の壺?を筆で切ると立ち止まるから時間稼ぎできたよね。
286: 2025/04/08(火) 16:01:46.67 ID:MtE1UOG5(1)調 AAS
壺を壊さなくても母ちゃん自体を墨で塗れば足止めできるし墨ヒョウタンも消費しない
287: 2025/04/08(火) 22:56:54.11 ID:7jI2T+Ox(1)調 AAS
走り回ってるうちに母ちゃんが飽きるのでそのあとまた掘るってくりかえしてた
288: 2025/04/20(日) 23:59:50.18 ID:F3ewxvSX(1)調 AAS
19周年おめ
289: 2025/04/26(土) 02:20:15.87 ID:Y71MUEcc(1)調 AAS
セールで買ってたの思い出して2週間かけてクリアした
最高のゲームだった・・・終わりたくなかった
色んなモチーフが出てくるのが楽しかったしイッスンの出自とかそう来たか!って感じ。ゴールデンカムイのずっと前にアイヌ取り入れてたのはすごい先見の明だわ
290: 2025/04/26(土) 16:59:03.15 ID:cPJ0km87(1)調 AAS
ナコルルいいよね
291: 2025/04/26(土) 17:37:54.10 ID:4JvjCaLS(1)調 AAS
色々な神話やら昔話がごっちゃになってる世界観いいよね
292: 2025/04/26(土) 18:52:27.15 ID:3z0AI9pL(1)調 AAS
そういや聖地巡礼しようと思って早太郎と伊勢神宮の御朱印貰ってそのままだわ
一寸法師は大阪の住吉大社でいいのかな
293: 2025/04/29(火) 22:21:28.90 ID:BdYaEOxv(1)調 AAS
はぐれ珠コツコツ集めてたけどカイポクレースで発狂しそうになったからもうリタイアするわ
未練断つためにアンインストールした
新作で会いましょう。そして新作ではこんな鬼畜ミニゲームを導入するのは辞めましょう
294: 2025/04/29(火) 23:00:43.09 ID:XxTE7NvW(1)調 AAS
昔実況とか色々見てたけどアクション苦手な女子でもみんな普通にクリアしてた気がするけど
295: 2025/04/30(水) 09:39:17.99 ID:4q+5QrR5(1)調 AAS
レースはなんとかなったけど、漢壁は録画使わないと無理だったな
296: 2025/05/04(日) 00:46:11.47 ID:guXRO5cz(1)調 AAS
カイポクレースは過去にこのスレでショートカットすれば良いと図解までしてくれた人たちのおかげでクリアできた
あの時はありがとう
297: 2025/05/04(日) 22:18:26.42 ID:IcUbQxJM(1)調 AAS
てす
298: 2025/05/05(月) 10:35:16.09 ID:gL9lpP0f(1)調 AAS
昨日NHKで放送した国宝を売り込め大作戦で七支刀が紹介された時に七支刀を装備したアマ公が戦ってる映像が流れてた
299: 2025/05/05(月) 20:37:07.18 ID:E0V0MeDm(1)調 AAS
大神は史実だったか
300
(1): 2025/05/06(火) 19:24:20.84 ID:48CsUgRW(1)調 AAS
すげー今更だが
>>236はクリアできたのかね?
どこでひっかかってるのかイマイチよくわからんが(ひっかかるところが思い当たらない)、進む方向間違えて戻ろうとしてるとかじゃなくて?
301
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2025/05/07(水) 07:42:26.11 ID:It12eFf7(1)調 AAS
Switchで積んでた大神を始めたが、Rスティックでのカメラ移動がカクカクで酔いそう

Switch2が来るまでの消化にちょうど良いやと思っていたが、これも2でのプレイに回すか…
有償で良いから最適化して欲しい
302: 2025/05/07(水) 08:25:26.07 ID:yGGefqQA(1)調 AAS
>>301
Rスティック押し込みで視点一発変更って操作はないの?
303: 2025/05/13(火) 18:23:50.75 ID:UMAQJtal(1)調 AAS
最近新作が出た「Spirit of the North」めちゃくちゃ大神だなw外国の人にもこのゲームの良さは届いたか
304: 2025/06/26(木) 16:17:23.97 ID:vXRZVEpO(1/2)調 AAS
とうせんぼう無理ゲーすぎじゃないですか?
これって光った順番も関係する?
動画撮って、その順番通りにやったし、場所も間違ってるようには見えない(ヒビからの距離等参考に)のに3時間やっても合格できない
305: 2025/06/26(木) 16:32:33.81 ID:jPa3K5g9(1/2)調 AAS
光った順番と位置だね
位置は4x4
昔はブラウン管なのでラップを画面に引いて位置に印をつけたっけ
今は液晶なので厳しいのか
306
(1): 2025/06/26(木) 16:39:12.49 ID:vXRZVEpO(2/2)調 AAS
サンクス、順番はちょっと気がまわってなかったかも
次気をつけます
何度かやればできるんだろうけど、キツい

ちなみに紫とクリムゾンみたいな光の柱が出てる岩ってどうやって壊すんですか?
神業石頭覚えて、これで壊せると思ったら壊せないし
あと輝玉で壊せる壁の亀裂の地面バージョン、掘っても(神業習得済み)爆破しても壊せない
ストーリー、終盤も終盤ぽいけど、序盤で壊せてないとことか結構あるんですが
307: 2025/06/26(木) 17:17:34.96 ID:jPa3K5g9(2/2)調 AAS
現在地点は?
308: 2025/06/26(木) 17:18:01.09 ID:akm4wBzF(1)調 AAS
ゲームで行けるところ全部行って教えてもらったこと全部やってから聞きに来たほうが楽しいぞ
309: 2025/06/26(木) 17:18:02.27 ID:jrGrZoKd(1)調 AAS
一閃二式か三式じゃないかな~
お金を泉に入れるイベントやりましたか?
310: 2025/06/26(木) 19:40:33.75 ID:OYBGtuSC(1)調 AAS
>>306
トウセンボウのやり方は合ってる
たぶん位置が微妙にずれてたり順番勘違いしたりしたんじゃないかな
光る柱の岩は一閃を強化しないと斬れない
(ちなみに一閃で斬れるようになれば石頭頭突きでも壊せる)
地面の光る亀裂は穴掘り大名習得で掘れるはずだけどなあ?
311: 2025/06/27(金) 02:02:03.97 ID:iPv0w91O(1)調 AAS
一閃の強化って絶対分からんよなラスダン前ぐらいに答え合わせするつもりで攻略サイト見て「こんなもん分かるか!」ってなった
312: 2025/06/27(金) 13:36:24.13 ID:D6ZH/Ic2(1/2)調 AAS
一閃の強化してないね
というか、筆業って強化できることに驚き
沖津鏡の使い方分からなくて、攻略サイトも見たりしたけど、ゲーム内の説明と同じ事しか書いてないし
最近のゲームと違って、説明が雑なサイトしかない印象(運営が同じでも最近のゲームはそんな事誰でも分かるだろうことも丁寧に書いてあるのに大神はゲーム内で説明されてない事は攻略サイトにも書いてない)
時代ですかね
313: 2025/06/27(金) 13:50:03.68 ID:SRVOD+6l(1)調 AAS
本当にゲーム内で説明されてないか?
314: 2025/06/27(金) 14:37:22.72 ID:D6ZH/Ic2(2/2)調 AAS
沖津鏡は性能のみだった
絵巻も確認したけど見当たらず
他は赤文字で分かりやすく説明あったりなかったり
315: 2025/06/27(金) 15:10:22.40 ID:EzsOSqQ4(1)調 AAS
続編、カプコンスポットライトでなにかあるかと思ったけどなにもなかったね
誰か光明で光を当ててくれ~
316: 2025/06/27(金) 17:03:05.87 ID:dJ7OY7jj(1)調 AAS
映像出るのはThe Game Awards 2025or2026じゃないかな
317: 2025/06/28(土) 12:33:06.80 ID:Bo9cMJdh(1/2)調 AAS
はぐれ珠、頑張って集めてたけど、ラス1がクリア報酬ってことは2周目でしか意味ないのか!
318: 2025/06/28(土) 15:26:11.22 ID:Tt62vqbk(1)調 AAS
ネタバレすると2周目の方が感動できる
319: 2025/06/28(土) 23:15:41.00 ID:Bo9cMJdh(2/2)調 AAS
マジで?
攻略サイトみる限り、ストーリーに変化はないとあるけど
てかはぐれ珠集めるの面倒すぎない?
攻略サイトで地図で位置確認しても行き方複雑だったり、勝手にカメラ位置変わったり
320: 2025/06/29(日) 00:14:02.28 ID:czFvkbaA(1)調 AAS
まあとりあえず2周目クリアしてもう一回ここに書き込んで欲しいわ
そうでもなかったらスマン
321: 2025/06/29(日) 17:36:46.32 ID:R40v2TAO(1/3)調 AAS
2周目やるつもりで、ヤマト手前ではぐれ珠の収集状況見たらパッと見、3割くらいしか集まってなかった
攻略サイト見て、99から遡ってカイポクとのレースで勝たないと貰えないと知って、カイポクに挑んだけど、これは勝てる気しなくて2周目共々諦めた
このままストリートファイターvsタツノコプロのラスボス倒して大神終了
楽しかったけど、それ以上にストレスゲーだったな
フィールドのアクション要素強すぎだし、ゼルダの伝説ブレワイティアキンより難しいというか、やりづらかった
322
(1): 2025/06/29(日) 17:59:04.82 ID:u/PPB7zG(1)調 AAS
アクション要素強いかこれ?
323
(1): 2025/06/29(日) 18:32:25.62 ID:6nh6Sc0k(1)調 AAS
カイボクレースも何度か負けるとドンドン簡単になってくから早々に諦めるのが一番もったいない
324: 2025/06/29(日) 20:30:09.88 ID:R40v2TAO(2/3)調 AAS
>>323
マジで?
検索したら、サブゲームの中でも屈指の難易度だと
ショートカット駆使したり、事前の下見で桜花で木念人みたいなのは大人しくさせておく、的なのを見つけて、その下見でさえ、時限式で面倒だなと
ただ駆け抜けるだけなら余裕だけど桜花使いながらとかだと結構時間かかる

>>322
戦闘はいいけど、移動でのアクション要素がブレワイティアキンを大幅に超えてる
マリオオデッセイなんかは比べ物にならない
と思ったけど、カメラワークが酷くて難しくなってるだけかも知れない
特に遠近感が掴めないから、真横にカメラ向けられたら簡単なのに、エリアによってはカメラ位置変えられないところあったりするのがね
場所によっては影が見えなかったり、タギリグモを凍らせようと筆調べ使うとホワイトアウトみたいになったり
325: 2025/06/29(日) 21:01:23.50 ID:ZfnS5Dl+(1)調 AAS
あーカメラというか視点移動はイマイチだな
R3の視点ワープ使いこなせるまでちょいうざかったわ
326
(1): 2025/06/29(日) 23:13:22.51 ID:R40v2TAO(3/3)調 AAS
あと傘の天狗嫌いで唯一逃げてたけど、逃げてフィールド戻ったら崖下に落ちたり
当初泳ぎながら蓮の葉作れるの知らなくて、何度か溺れてた
ほんと色々イライラする事多い
327: 2025/06/30(月) 07:45:09.36 ID:W4HePmCz(1)調 AAS
>>326
> 泳ぎながら蓮の葉作れるの知らなくて

それは習得と同時にチュートリアルあっただろw
328: 2025/06/30(月) 16:55:44.37 ID:D962yHjo(1)調 AAS
カイポクレースは単なる覚えゲーだから大したことないし20年近く前のゲームをブレ・ティアと比べても詮無いよ2に頑張ってもらいましょう
329: 2025/06/30(月) 16:58:01.02 ID:teGsxigb(1)調 AAS
武器の火力の変化が感覚的に分かりづらいのを新作は改善して欲しいかな
黄金砥粉使う前と後で正直あんま分かんなかった
モンハンみたいにダメージが数字で出るようになったらどうかと思ったが雰囲気壊れるって批判もでそうだななんか工夫して欲しい
330: 2025/07/01(火) 01:07:23.72 ID:R1ZOpy2g(1)調 AAS
カイポクレース、某攻略サイトにジャンプ少ないルートが載ってて、かつ報復使うといいとあったので、それやったら3回目でいけた
これで心置きなくはぐれ珠集めに集中できる、と思ったら、確かにカイポクレースは難しかった
ただ他のは難易度は低くてもひたすらダルいのがいくつもあって心折れる
まだ50以上残ってて、現時点でダルいと思ったのは早蔵(最初からご乱でこいという意味で)、花瓶配達(いちいち昼夜切り替えて戻して、取りに戻るを5往復)
331: 2025/07/01(火) 08:33:54.49 ID:Z+9n5uWE(1)調 AAS
一番面倒だったのは飛脚と競走だな
当たり判定わからなすぎ
332: 2025/07/02(水) 11:35:14.02 ID:4/mu/lRV(1)調 AAS
飛脚のウニは卑怯だと思った
アマ公の悲鳴を何度聞いたことか
333: 2025/07/02(水) 13:55:08.50 ID:ks125ypb(1)調 AAS
ウニ酷かったね
全然速さだけの勝負じゃないし

ところで2周目についてなんだけど、2周目は全イベント(見たいイベント以外)スキップしちゃってOK?
それともどこか変化あるからスキップしない方がいいのかな
334: 2025/07/02(水) 18:34:26.17 ID:eEb8Xpq8(1)調 AAS
二周目だからってイベントは何も変わらなかった記憶
335: 2025/07/04(金) 02:44:05.98 ID:qHDQKFBe(1)調 AAS
に周目だと序盤の敵がおしっこかけるだけで倒せるから牙めちゃくちゃ溜まるね
ただおしっこの照準合わせるのは、出会い頭逃すと外しがち
336: 2025/07/06(日) 08:29:08.29 ID:Q+Ubzxtm(1/2)調 AAS
2周目が感動するって具体的にどんなところが感動するの?
今やってるけど、苦痛過ぎて進まない
1周目はあの世界観とか新鮮で良かったけど、ファストトラベルが特定の位置から特定の位置しかできないのが面倒過ぎる
行き先は特定の位置でいいからスタートはどこからでも、なら良かったのに
337: 2025/07/06(日) 08:58:59.95 ID:16806xJ9(1)調 AAS
一周目でやり尽くす!と思ってやったらそうなるのは当たり前
本当は筆しらべとかで最初行けなかったところ出来なかったところを探すのが2周目
338: 2025/07/06(日) 21:43:45.28 ID:Q+Ubzxtm(2/2)調 AAS
そういうことか、サンクス
個人的にはもういいかなってくらい1周目でやり尽くした
評価全部神にしたし、強化可能な筆しらべは全部強化して、当然はぐれ珠も全部とった
大神限らず、全てのゲームトロコンはもともと興味なしなんでコンプ率は知らないけど

個人的に思ったのはセリフ自動送り、ファストトラベルは最低でも欲しかった
1周目は新鮮な気持ちで楽しめた(グラフィックは初見は楽しいけど、慣れると飽きる)けど、やはりこれがないと2周目が苦痛過ぎる
更に欲を言えばカメラワークを何とかして欲しかったけど
339: 2025/07/07(月) 23:08:47.39 ID:j7Skrqzt(1)調 AAS
大神降ろし、スサノオの名乗りとか何回見ても感動するけどなぁ
もちろんラストも
まあハードが変わるたびに買ってクリアしてるけど操作慣れるまで時間かかるし何回かやらないと酔うのは変わらないね
曲が良いから苦行も耐えられる
340: 2025/07/08(火) 01:48:36.65 ID:v4EWumRm(1)調 AAS
Wee版てリモコン使ってやるやつだったっけ?
最初の牛若のあたりで挫折して放置した記憶あるけどPS4でクリアまでいけた
341: 2025/07/26(土) 08:06:35.10 ID:wpdT9PlQ(1)調 AAS
最近大神のコラボカフェとかやってない
一昔前は何回かやっててその度に逝ってた記憶が
342: 2025/07/26(土) 08:37:24.42 ID:UhmVfW9z(1)調 AAS
成仏してクレメンス
343: 2025/07/31(木) 16:54:18.68 ID:bDh5H+wV(1)調 AAS
ニンダイで大神の発表あるといいな
344: 2025/07/31(木) 17:39:32.17 ID:5FgE9o1F(1)調 AAS
大神来年が20周年だからそれに合わせて何かあるかな
345: 2025/08/07(木) 19:26:38.14 ID:ZHMJvZHb(1)調 AAS
新鉱物を発見
アマテラス石と命名
346: 2025/08/18(月) 08:05:58.64 ID:rfWGwUyb(1)調 AAS
>>300
こっちもだいぶ今更で気付いた。申し訳ない。
思い出してくれてありがと
あのあと諦めて開いてない

プレイ動画とか見てるとみんな柵が2個上がってるのに、うちのは閉じたまんまなんだよなー
347: 2025/09/11(木) 02:42:46.03 ID:SMHEKVal(1)調 AAS
ニンダイ
348: 2025/09/11(木) 06:13:37.60 ID:as/2GI4u(1)調 AAS
なんかあった?
349: 2025/09/12(金) 08:28:06.55 ID:Cyqrr+kv(1)調 AAS
今日ニンダイあるから期待だな
350: 2025/09/14(日) 20:55:14.46 ID:6WtFlyQA(1)調 AAS
なにもなかったんか…
351: 2025/09/21(日) 23:56:07.32 ID:qxJnZjfv(1)調 AAS
ゲームショウでもなにもなさそうだな
352: 2025/09/22(月) 03:23:35.37 ID:Ee84eGrU(1)調 AAS
情報出るならtgaでしょ
353: 2025/09/24(水) 17:26:03.42 ID:EVmjBkc3(1)調 AAS
そんなに海外受けいいのかしらね
和の雰囲気を押し出すなら昔なんかで言ってた昭和編は絶望的だな
354: 2025/09/26(金) 01:25:20.42 ID:W5Bz5ZZv(1)調 AAS
東京のゲームコンサートで大神の曲演奏するみたいだぞ
355: 2025/09/27(土) 04:35:33.20 ID:oPF38QVM(1)調 AAS
20周年の来年に発売は無理そう?
356: 2025/09/27(土) 10:53:02.48 ID:hWRjM1lk(1)調 AAS
去年の10月に開発動き出したので無理
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s