Redmi Pad 総合 ★4 (514レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): 2025/07/10(木) 17:54:41.55 ID:FrtJY7+T(1)調 AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
■困ったとき用テンプレ
テンプレはXiaomi Pad6スレを参考にしてください
内容はほぼ全て被ります
質問がある場合こちらのテンプレを先ずはみて
【Mi Pad】Xiaomi Pad 6/Pro スレ【タブレット】18
egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1733991635/
※前スレ
Redmi Pad 総合
2chスレ:android
Redmi Pad 総合 ★2
2chスレ:android
Redmi Pad 総合 ★3
2chスレ:android VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
388: 2025/08/31(日) 07:34:58.09 ID:MPMRu1t7(1)調 AAS
売るとしたらどこで売ったら高く売れますか?
389: 2025/08/31(日) 21:54:14.95 ID:1z37w/Vv(1)調 AAS
ヤフオクかメルカリなんじゃね
390: 2025/09/02(火) 03:12:53.14 ID:FEKZ3kzc(1)調 AAS
気のせいかもしれんがバッテリの減りが早いような
391: 2025/09/02(火) 21:18:48.77 ID:AXcPnI0H(1)調 AAS
デフラグしたら?
392: 2025/09/03(水) 17:02:33.01 ID:ZIQFxF8d(1/2)調 AAS
se8.7アプデしたけど何か変わった?
若干重くなったような…
393: 2025/09/03(水) 17:18:29.68 ID:63D0uvKG(1)調 AAS
またサブスク追加してしまった、楽天マガジン1ヶ月お試し+1年990円ってどうよ、本屋も無くなりコンビニからも撤収して雑誌なんてご無沙汰なんだが、ズブズブ沈んでいくタブレット沼
394(1): 警備員[Lv.0][新芽] 2025/09/03(水) 17:20:02.33 ID:jZjs9WaN(1)調 AAS
アップデート後、毎日デフラグしましたーって通知がウザい
設定で停止出来ないし通知も切れないのでnorgで黙らせてる
adbで黙らせられんかな
395: 2025/09/03(水) 17:20:27.04 ID:M186Cv/U(1/2)調 AAS
サブスクはAmazonPrimeとU-Nextだけだよ
楽天マガジンとか出社で読むのか?
kindleで漫画クソ積んでるから絶対契約しない
396: ころころ [500] 2025/09/03(水) 17:44:34.30 ID:2MJc8Io6(1)調 AAS
dマガジン契約してるけど家族の端末と共有してるから自分が読まなくても損にはならないぞ
397(1): 2025/09/03(水) 17:53:24.71 ID:ZIQFxF8d(2/2)調 AAS
se8.7
hyperos2降りてきたけど何か変わった?
398: 2025/09/03(水) 17:55:26.30 ID:M186Cv/U(2/2)調 AAS
マップと動画しか使わないから別に変わらない
399: 2025/09/04(木) 19:34:24.05 ID:Hd8fGLwx(1)調 AAS
某狼の8インチタブがタッチ不良酷すぎて
8.7SE4Gを楽天ポイントで買い直したんだが…
>>394
なんかHyperOS2.0ってHidden Settingsでも変更できない設定大杉
-1画面とか設定隠れてるのに操作不可
下から上スワイプでGoogle検索は昔あった無効化項目がなくなってるし
ホーム画面右下端にアイコンの履歴出るのも無効化したいけど方法がわからない
まあでもタッチ不良がないだけ狼よりかはマシだ
400: 2025/09/05(金) 02:18:10.19 ID:AY6ec6zw(1)調 AAS
>>236
Reno 5a 41
Redmi pad 8.7se 11
pixel 7pro 73
pixel 8pro 73
401(3): 2025/09/05(金) 08:13:23.78 ID:VttR/7Nw(1)調 AAS
8.7seが尼で9000で投げ売りしてたが長く使いたいので買うのやめた
p22t ram4のあの時代のカクツキに近いものと判断、もう泣きたくない
402: 2025/09/05(金) 08:52:02.71 ID:lo9AztDq(1)調 AAS
>>401
懐かしい...p22
403: 2025/09/05(金) 12:26:18.13 ID:G0WObLij(1)調 AAS
>>397
こころなしかスムーズになったような?適用後に仮想メモリがオフになったので設定し直した
404(1): 2025/09/05(金) 18:25:46.49 ID:RAbJgo53(1)調 AAS
>>401
SE8.7あるがP22とは比較にならんほどマシだぞ
YouTubeアプリだけが720p60fps2倍速やったら強制480pまで下がる最適化してないバグあるけどなw
405: 2025/09/05(金) 19:20:32.45 ID:nVNXBKVm(1)調 AAS
>>404
それアプリ側の問題だろ?
つべはちょいちょいそういうのある
406(1): 2025/09/05(金) 19:45:44.24 ID:23g1xtQ8(1)調 AAS
普段Xiaomi Pad 7メインでサブで
Redmi pad pro使ってたまにイラっとするのに
これ以下の端末なんて考えられないよ...
少なくともRedmi pad proはrvxとtver以外つかわん
ブラウザはどえしてもXiaomi Pad 7のほうがストレスない
407(1): !extend:none:none:1000:512:donguri=0/1 2025/09/05(金) 21:40:00.83 ID:TgSYQZv4(1)調 AAS
>>401
se8.7はヨドバシでさわったけど、想像以上より画面小さいし、買う気がうせた。悩むなら吉祥寺ヨドバシで遊ぶと良い
408: 2025/09/05(金) 22:00:23.56 ID:dSaN/5eC(1/2)調 AAS
>>406
そっかならやっぱseやめとく
409: 2025/09/05(金) 22:00:48.87 ID:dSaN/5eC(2/2)調 AAS
尼レビュー読んでたらボロボロやもん
410(1): 2025/09/06(土) 00:44:53.49 ID:sto3W8lM(1)調 AAS
タブレットは8.7
スマホはOPPO A73→Redmi Note 10 JEのドケチ生活
またシャオミの良いスマホが投げ売りされるといいなあ
411: 2025/09/06(土) 01:17:22.16 ID:YGAfIYQA(1)調 AAS
タブレットは安売りの時に買ったPAD5
電話はただで貰ったKYY31
今のとこ不便はない
412: 2025/09/06(土) 04:43:42.41 ID:D8bK2XeI(1)調 AAS
>>410
今ならredmi13pro+が9980円で投げ売りされてるよ
413: 2025/09/06(土) 07:42:17.90 ID:hIIFJfaO(1)調 AAS
どうせmnpでしょ
simフリーしか買わないから...
414: 2025/09/07(日) 08:19:24.31 ID:8bHkSqRS(1)調 AAS
そして二人目のバカが バッテリの減り早いらしいよって広めるんだろ
知ってる知ってる
415: 2025/09/07(日) 08:23:29.74 ID:R8QZ4r7T(1/2)調 AAS
Redmiはホント妥協出来る人が買うもの
普通の感性ならPad7買うべき
それなら中古iPadも視野に入るけど
416: 2025/09/07(日) 08:27:30.10 ID:ZA/nlLWO(1)調 AAS
普通の人はipadなのよ
417: 2025/09/07(日) 08:37:33.36 ID:HhLn0MDJ(1)調 AAS
普通の人って金持ちなんだなー
418: 2025/09/07(日) 08:42:31.57 ID:Rn8A6CMi(1)調 AAS
普通の人は5chを見ない
419: 2025/09/07(日) 08:52:01.44 ID:R8QZ4r7T(2/2)調 AAS
iPadは4万ぐらいになって一般庶民にも手が出るようになったよ
教育現場で広く普及してるし
最近は5万ぐらいになってちょい買い辛くなった
420: 2025/09/07(日) 09:14:35.77 ID:G2C4mgRz(1/2)調 AAS
se8.7は372gだっけ?
新型いつかわからないけど、軽量化とFHD化を期待してる
421(2): 2025/09/07(日) 10:40:11.99 ID:8v2yg0kc(1)調 AAS
>>407
俺はPad SE 8.7とd-42A両方使ってるが
d-42Aの8インチから Pad SE 8.7使うと相当画面広いぞw
Pad SE 8.7はOSアップ前はd-42Aと動作変わらなかったが
os2にしたら Pad SE 8.7の方が早くなった
422(1): 2025/09/07(日) 11:34:52.58 ID:fHHfuvHk(1)調 AAS
GSIにしたらもっと早くなるぞ
423: 2025/09/07(日) 12:13:20.90 ID:G2C4mgRz(2/2)調 AAS
>>422
アンツツ点数どのくらいアップ?
424: !extend:none:none:1000:512:donguri=0/1 2025/09/07(日) 20:28:54.06 ID:sIuiiKAb(1)調 AAS
>>421
なかなか厳しいですね
425: 2025/09/08(月) 23:02:01.66 ID:P67h0oBq(1)調 AAS
SE8.7でデフラグがどうとか出るようになったんだけど
それって機能をオフにできる?
426(1): 2025/09/09(火) 04:20:31.03 ID:Jg6YwK7m(1)調 AAS
出来ない。あとPCみたいなデフラグじゃないから害はないよ。
通知うざかったらセキュリティアプリの通知をオフにすべし
427: 2025/09/09(火) 11:04:03.64 ID:tAssHj0F(1)調 AAS
>>421
解像度がWUXGAで勝負にならんやんけ
428: 2025/09/09(火) 20:10:40.39 ID:8ujt7+tm(1)調 AAS
>>426
そうなんだ、ありがと
何してるのかよくわからないけど
害がないならいいか…
429: 2025/09/10(水) 11:42:11.67 ID:Xn/A7e7F(1)調 AAS
redmi pad2を純正ケースプレゼントキャンペーン中にAmazonで買ったんだけど
ケースだけ1ヶ月以上届かず結局在庫不足で商品キャンセル扱いになった
同じ人いる?
430(1): 2025/09/10(水) 13:26:07.46 ID:GWjbF3Hx(1)調 AAS
本体タダで貰えたってこと?
431(2): 2025/09/10(水) 16:36:42.69 ID:0KuDLdK2(1)調 AAS
自分もケースのみキャンセルされた。
セール後に買ったから本体21000+ケース2000。そこから2000値引きで支払い21000。
現在の明細はケース代金を引いて21000-2000で19000になってるっぽいが返金されたかはわからん。
432: 2025/09/10(水) 19:46:09.83 ID:TfBJO1M0(1)調 AAS
>>430
いや、本体料金は払ったよ
>>431
自分もセール後だったから全く同じ状況かも
注文内容は、本体21000円+ケース無料ではなく
本体の値段からケースの値段を引いた19000円+ケース2000円ってことだったと思う
お前さんは最初から19000しか支払ってないと思うよ
いい加減な企業だなとは思うが結果ケースなしセール価格で買えたって事になるの、、かな?
433: 2025/09/11(木) 03:25:35.95 ID:ezaEm2Mf(1)調 AAS
>>431
すまん、勘違い↑
自分は7月下旬に買ったから
7月14日までの発売記念キャンペーン2200円割引き適用なし
7月31日までの純正ケースプレゼントキャンペーン適用あり
でした
お前さんとは条件が違うみたいだね
434: 2025/09/11(木) 11:17:07.98 ID:W9mTlorr(1)調 AAS
確かケースは本体と同時に注文してケース代がそこから割引かれる方式だったような
435: 2025/09/11(木) 11:32:45.17 ID:XdTz8imu(1/2)調 AAS
ケース代金値引きで
21000+2000-2000(ケース値引き)=21000
だったんだけど、現在は
21000+0(ケースキャンセル)-2000=19000
になってるんだよね。
436: 2025/09/11(木) 11:34:04.19 ID:XdTz8imu(2/2)調 AAS
ケース新規注文すれば合計21000なので
今が正しいとは思うけど。
437: 2025/09/12(金) 17:29:07.64 ID:QntfEmYY(1)調 AAS
8.7をリセットしまくってたらなんかwifiの接続が途切れるようになったわ
438: 2025/09/12(金) 17:34:31.49 ID:8bUEjBlR(1)調 AAS
リセットしまくらないようにするわ、サンクス!
439: 2025/09/14(日) 15:18:46.45 ID:REW67bxi(1)調 AAS
10年前のASUSのシムフリータブレットがYouTube見れなくなったからRedmiPad24ギガ買ったけど滅茶苦茶サクサク動いて感動
24ギガだとパワー不足のレビューあったけど重いゲームはしないからコレでもオーバースペックなくらい
440: 2025/09/14(日) 23:49:57.02 ID:LHqtitUC(1)調 AAS
fireタブレットに使ってたSDカードそのまま8.7に挿してデータ使おうと思ったら使うにはフォーマットしてくださいって出てデータ読み込めないわ
エロデータそのまま移行したかったのに…
441: 2025/09/14(日) 23:56:12.19 ID:6Lnu6KNJ(1)調 AAS
FireとAndroid互換性なんか無いんだから当たり前だろ
442: 2025/09/15(月) 09:03:11.32 ID:HS/mDFi9(1/2)調 AAS
大容量無料クラウドにぶち込んで取り出す
の繰り返しで200Gでも500Gでも好きなだけ
443: 2025/09/15(月) 09:26:06.28 ID:zTWWZ6mY(1/2)調 AAS
今知ったがFireタブレットのファイル互換性ないのか
444: 2025/09/15(月) 10:26:48.63 ID:43nnFfxx(1)調 AAS
Redmipad2 4G
バックグラウンドで動いてたアプリをあらかた削除したり無効化したら
そこそこ重いゲームでもヌルヌル動くようになったわ たまにカクつくけど
445: 2025/09/15(月) 11:25:00.56 ID:ixL+vOEK(1)調 AAS
SDの互換性ないってFAT32とexFATとかか?
446: 2025/09/15(月) 12:17:35.54 ID:zTWWZ6mY(2/2)調 AAS
因みにAndroidで落としたファイルは問題なくiOS端末で読めてる
447: 2025/09/15(月) 13:59:10.23 ID:Pk6ceVba(1)調 AAS
Redmipad 2 pro待ち
スナドラ7s gen4搭載
スナドラ888に匹敵するやん
11tpro並みやで
2万円台はお買い得
448: 2025/09/15(月) 14:13:57.46 ID:EHnN/6pn(1)調 AAS
なんで二万円台で出ると思ったんだ?
449(1): 2025/09/15(月) 21:36:30.20 ID:lhh49ZHe(1)調 AAS
Redmi Pad SE 8.7メーカー発売日
2024年8月22日
1年以上経つな
早く後継機種出せよ
メモリ8G以上 FHD以上 G99以上有れば良いんだよ
早く出せ
450: 2025/09/15(月) 22:05:42.99 ID:HS/mDFi9(2/2)調 AAS
>>449
ほんとそう
来年の夏?
451: 2025/09/15(月) 22:22:30.05 ID:E12DeUNa(1)調 AAS
Se8.7電池残量見やすくていい
452: 2025/09/16(火) 07:04:02.11 ID:hmNFXXXW(1/2)調 AAS
申し訳ないが
9800円でも要らないよ...
g99でもストレスなのに
ゲームはしないしほとんどが5ch、買い物、動画だけど
Redmi pad proですらちとカクツキもたつき感を感じるのでほぼXiaomi Pad 7でやってるよ
Redmi pad proは動画のみの利用
それでもrvx等で文字検索などするわけだけど
そのレスポンスの小さな遅さがやっぱある
453: 2025/09/16(火) 07:07:39.51 ID:hmNFXXXW(2/2)調 AAS
アンドロイド15だとゲームしない自分で
ramは6
cpuはSD 7s Gen 2が自分にとって限度
Xiaomi Pad 7使ってなかったら(知らなかったら)
Redmi pad proだけで十分 ヌルヌルサクサクと感じてしたかもだけど...
454: 2025/09/16(火) 07:47:04.61 ID:CMAF1G3E(1)調 AAS
生活と同じ
上の生活はすぐに慣れるが
下の生活にはなかなか慣れないし戻れない
455: 2025/09/16(火) 07:48:09.16 ID:2hWUzd/Q(1)調 AAS
いつリストラされるか分からないので下の生活(SE)で満足しておきます
456: 2025/09/16(火) 11:00:28.17 ID:yAfXfOyM(1)調 AAS
Redmi Pad 2 Proは9/24に発表されるのか…
457: 2025/09/16(火) 12:35:05.08 ID:YIRHRuKP(1)調 AAS
pro2に替え変えようか悩む
458: 2025/09/16(火) 15:54:24.45 ID:mMcbdOnW(1)調 AAS
リストラに備えてSEのママにしとけ
459: 2025/09/16(火) 18:06:52.09 ID:mWtbFilP(1)調 AAS
上位機種あんまりないから大変そうだな
460: 2025/09/16(火) 18:14:34.21 ID:RIfom+GX(1/2)調 AAS
antutuは80万以上は欲しい
Xiaomi pad 6pro 以上
Redmipad 2 proええやん
即買いしても良いくらい
ゴミは捨てましょう
461(1): 2025/09/16(火) 18:17:27.96 ID:I1NA/P19(1)調 AAS
でもお高いんでしょ?
462(2): 2025/09/16(火) 18:18:02.32 ID:RIfom+GX(2/2)調 AAS
G99とかDimensity7050とかゴミだからな
耐える必要無し
ゴミは捨てて最高なものを手に入れよう
463: 2025/09/16(火) 18:19:34.53 ID:eiYLW0dO(1)調 AAS
>>461
4万円弱だったら即買いだよ
4万円以上は様子見
464: 2025/09/16(火) 20:08:41.58 ID:7H3PeyoB(1)調 AAS
>>462
Antutu60万と80万じゃ違い感じられないだろ
465: 警備員[Lv.0][新芽] 2025/09/17(水) 07:30:44.22 ID:lis6PRWa(1)調 AAS
いいんだよ
カタログスペック厨の皆さんは使用実感とか一切興味ないんだから
466: 2025/09/17(水) 09:04:51.58 ID:YqxKlB3s(1)調 AAS
>>462が言ってること
アンツツ
40万はゴミ
60万もゴミ
80万は合格←極端すぎる
462の書き込みがゴミと判明
467: 2025/09/17(水) 12:25:01.27 ID:QT7y33+3(1)調 AAS
少しは気にするだろ
40前後はキツいとか
60以上であれば一応許容範囲
ゲームするなら120以上とか
468: 2025/09/17(水) 18:33:14.39 ID:OBFra9o/(1)調 AAS
ゲームと言っても推奨環境は違う訳で(´・ω・`)
469: 2025/09/18(木) 09:45:06.16 ID:ecpVHPqO(1)調 AAS
アプデしてから通知時光らなくなった
似た症状の人いなそうだから安物だからと諦めるわ
470: 2025/09/18(木) 21:43:39.22 ID:z2oVMCEc(1)調 AAS
redmi pad 2 pro
snapdragon 7s gen 4さんantutu80万台でよきアルョ
gen3のクロックアップ版か
ADRENO 810がどの程度なのかが気になるps360は無理だろうがwiivitaは大概イケそうな予感
471: 2025/09/18(木) 22:05:24.57 ID:f90bB8eb(1)調 AAS
60と80でどんだけかわるん?
もう250とか行ってるインフレ世界なんだろ?
472: 2025/09/18(木) 22:14:22.48 ID:eoyQuIfz(1)調 AAS
ゲーム以外は普通に使えるぐらい
そんなに差はない
473: 2025/09/18(木) 22:56:55.41 ID:r1l9emw+(1)調 AAS
Adreno 8xxはTurnip Driverがない外れGPUだからVulkanが使えなくなるVITAは厳しい
SD870でフルフレームのEDF3もまともに動かない可能性が極めて高い
474: 2025/09/21(日) 18:28:16.08 ID:z5KQWZSL(1)調 AAS
xiaomiのタブレットって何でeu ROMとか殆ど開発されないんかね。
475(1): 2025/09/23(火) 19:58:10.33 ID:yCUfXLQ7(1)調 AAS
Xiaomi Pad Mini
476: 2025/09/24(水) 18:57:09.07 ID:1olDOK8F(1/2)調 AAS
>>475
スマホでやってるゲームと動画、この大きさの性能のタブレットに丸投げしたい、プロじゃデカすぎてゲーム性能も中途半端
俺は買う。
477(2): 2025/09/24(水) 20:34:40.84 ID:EId4Etbx(1)調 AAS
Pad Proが初めての12インチサイズだけどナビ代りに車載するにはデカ過ぎて持て余すな
478: 2025/09/24(水) 21:40:56.95 ID:1olDOK8F(2/2)調 AAS
>>477
SIMカード対応のタブレットじゃなきゃGPS機能無いのが多いから、Redomi Pad2のSIM対応か8インチSEのSIM対応が無難。
479: 2025/09/24(水) 23:53:24.09 ID:zNOzvSPc(1)調 AAS
オンダッシュのAndroidAuto繋ぐためのカーナビあるけど、前後録画のカメラなかったらタブレットでええよな
480: 2025/09/25(木) 06:52:47.47 ID:gqQSlzZB(1)調 AAS
Redmi Pad SE 8.7 4G 64G
8,400円で買い取ってくれた
ラッキー
481: ! 警備員[Lv.6][芽] 2025/09/25(木) 07:16:22.98 ID:UYfmQ/mG(1)調 AAS
SE2 8.7来そうな気がするけどなこなか来ない
482: 2025/09/25(木) 07:23:35.13 ID:4Znd2fN+(1)調 AAS
来年
483: 2025/09/25(木) 11:19:55.06 ID:gg0PBRpb(1)調 AAS
汚い話だけど今までトイレの中で手に持ちながら11インチのタブレット使ってたけど12インチって結構重くて負担が掛かるのね
チョイと舐めてたw
484: 2025/09/25(木) 11:37:11.51 ID:II3dDUqU(1)調 AAS
お尻拭いた指を?
485: 2025/09/25(木) 12:34:45.46 ID:XBdfh4JT(1)調 AAS
汚物は消毒
486: 2025/09/25(木) 19:34:55.68 ID:UG82EJb3(1)調 AAS
レ斗味剛掌波
487: 2025/09/26(金) 11:04:51.32 ID:LW4VY82R(1)調 AAS
Redmi Pad 2 proは5Gモデルが日本でも出るじゃん
488: 2025/09/27(土) 05:30:58.46 ID:DorR3Ubi(1)調 AAS
>>477
俺は逆にネトフリとか見れるし暇な待ち時間とかマイクラとかもできるしめっちゃええ感じやわ
489: 2025/09/27(土) 07:37:56.70 ID:I6/RXnsP(1)調 AAS
レドプロ2とレドプロの体感差はないと思われ
490: 2025/09/27(土) 08:34:43.66 ID:l0J/Uhqw(1)調 AAS
Redmi Pad 2 pro 5Gを車に取り付ける人どんだけいるか
491: 2025/09/27(土) 09:34:11.63 ID:AlzHlkRW(1)調 AAS
素直にDAついた車に買い替えよう
492: 2025/09/27(土) 13:41:54.20 ID:dVxyI091(1)調 AAS
DAだけ買えばええがな
自分で付けるのもそれほど難易度高くないし
493: 2025/09/27(土) 14:38:34.64 ID:Ex3V3C6Q(1)調 AAS
se8.7の新型だして
494: 2025/09/27(土) 20:41:17.48 ID:/0zhvOXU(1)調 AAS
pad proに泥16降ってくるんだな
あと2年使うか
495(1): 2025/09/27(土) 20:56:28.79 ID:vEd/kIAO(1)調 AAS
Xiaomi Pad Miniは
GPS無し!セルラーモデル無し!
買わねーよバカ!
早くRedmi Pad SE 8.7の後続機出せよ
496(3): 2025/09/27(土) 21:54:21.25 ID:9jC73V9U(1)調 AAS
>>495
iPadMiniもそうだがセルラーバージョンを買ってもSMSが使えるわけでもなし、最近の5Gスマホのテザリングは
さくさくなのでWiFiモデルで重いゲームも問題ない
君は現実を知らないからそうやって吠えるだけw
497(1): 2025/09/27(土) 22:51:46.42 ID:70U3I8qg(1)調 AAS
>>496
常時テザリングって…
最近のスマホは電池容量増えてテザリング常時ONでも昔ほど電池減らなくなったとはいえ
やはりOFFよりは電力消費は増える
できりゃセルラー内蔵の方がいいな
ナビとして使うならGPSも欲しいし
498: 2025/09/27(土) 23:58:32.98 ID:Ix0q8ORV(1)調 AAS
>>496
セルラーが無いとGPSも無い(´・ω・`)
499(2): 2025/09/28(日) 00:03:52.80 ID:f2+Gq5Hy(1)調 AAS
>>496
Redmi Pad SE 8.7 4Gのセルラー版はSMS使える
というかAndroidタブのセルラーモデルでSMS使えないのってないだろ三流中華含めて
500: 2025/09/28(日) 00:29:12.87 ID:WccsAVjA(1/2)調 AAS
>>497
Bluetooth接続テザリングではWiFiじゃないのでスマホ電池消耗は気にならないし私はタブでナビ使うこともないのだが
使い方は人によってそれぞれなのでGPSやセルラー欲しい人もいるだろうね
501: 2025/09/28(日) 00:33:23.77 ID:WccsAVjA(2/2)調 AAS
>>499
そうなの?勉強不足でした
タブはiPadメインでAndroidタブも同じだろうと5GタブにもSIM入れてなかったけどヤフオクのアプリ入れて試してみるわ
Thanks
502: 2025/09/28(日) 00:38:21.64 ID:7Vx/6VVv(1)調 AAS
mini SEとか出さないかな
503: 2025/09/28(日) 08:50:37.57 ID:iNolp61p(1)調 AAS
>>499
pad2 セルラーに格安SIMのSMS付きデータSIM入れてるわ
504: 2025/09/29(月) 14:25:44.90 ID:fU9FWYwu(1)調 AAS
Redmi Pad SE 8.7の後続機
メモリ 8G~12G、FHD以上、アンツツベンチ80万、 セルラー、GPS有りいいんだよ
こんなんXiaomiならすぐに出せるだろ
実質4万までならすぐ買うわ
505(1): 2025/09/29(月) 19:49:22.35 ID:kalRdX4/(1)調 AAS
今日の万博も尼プラで落とした孤独のグルメを8.7で楽しく視聴、待ち時間苦痛なし
506: 2025/09/29(月) 23:26:40.51 ID:zDK94QY1(1)調 AAS
>>505
お前か
孤独のグルメ見ていたのは
507: 2025/09/29(月) 23:40:12.30 ID:7+7URZ+/(1)調 AAS
じゃあそのまま並び続けとけや
508: 2025/09/30(火) 08:00:52.20 ID:1Oh4aXTD(1)調 AAS
pro2は600g超えか
509: 2025/09/30(火) 09:54:55.68 ID:ha2gD+DU(1/2)調 AAS
proでもかなり重いぞw
510: 2025/09/30(火) 10:38:37.24 ID:y4HL9uih(1)調 AAS
ホントは8インチくらいがよかったけど、フルHDはマストなんでRedmi Pad 2買ったけど、11インチでもまあ別にいいな。画面大きく、バッテリーも長持ちだし、通勤電車の2列シートで座って見る分には気にならなくなった
511: 2025/09/30(火) 10:48:25.83 ID:ha2gD+DU(2/2)調 AAS
電車なら8インチのほうがいいなぁ
喫茶店には12インチ持ってってる
512: 2025/09/30(火) 19:01:11.25 ID:btftXdQQ(1)調 AAS
喫茶店かぁ
懐かしい響き、コメダですか?
513: 2025/10/01(水) 04:40:19.61 ID:6uX68RKa(1)調 AAS
コメダ他スタバ、ファミレスとかでも
514: 警備員[Lv.8] 2025/10/01(水) 11:36:25.84 ID:pDZPpLTr(1)調 AAS
喫茶店と言えば街路樹
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s