[過去ログ] 【どうなる?】スカイマーク BC060便【違約金交渉】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353: 2014/08/06(水) 07:13:06.77 ID:2U1ybS3S0(1)調 AAS
取り敢えず、成田からの撤退は良いこと。
354: 2014/08/06(水) 07:27:49.91 ID:K1/Upf9v0(1/4)調 AAS
成田撤退は好材料だから株価持ちそうだな。
HISは春先の赤字決算ですでに見限ってたんだな。
355: 2014/08/06(水) 07:28:09.20 ID:SNcNYXT00(1/11)調 AAS
良材料だね。叩いてたやつ涙目だね。
356
(1): 2014/08/06(水) 07:30:11.10 ID:SNcNYXT00(2/11)調 AAS
株価は常に2ちゃんの逆が現実

エアバスへの賠償金も10億程度だろう。
357: 2014/08/06(水) 07:30:36.01 ID:JUKI+wDU0(3/6)調 AAS
エアバス700億
ロールスロイス未定

成田数億、、、

なんて楽観的なサポーター
358
(1): 2014/08/06(水) 07:31:37.54 ID:JUKI+wDU0(4/6)調 AAS
>>356
鼻が出たっ
359: 2014/08/06(水) 07:31:40.65 ID:SNcNYXT00(3/11)調 AAS
ロールスロイス(笑)

経済オンチのアンチ(笑)
360
(1): 2014/08/06(水) 07:32:24.45 ID:SNcNYXT00(4/11)調 AAS
>>358
現実(笑)

いつもおまえの経済予測は外れるね(笑)
361: 2014/08/06(水) 07:35:14.92 ID:VQjgPbpr0(1/11)調 AAS
西久保社長、井手会長始め取締会の全員は株主代表訴訟を起こされ無一文になる。
ザマぁ!特に井手!お前を呪っている多くの人間からの復讐だ!受けて立て!
362
(1): 2014/08/06(水) 07:36:17.98 ID:SNcNYXT00(5/11)調 AAS
株主代表訴訟言いたいだけ(笑)
363: 2014/08/06(水) 07:38:43.26 ID:JUKI+wDU0(5/6)調 AAS
>>360
経済予想?
したこと無いが他人では?
364: 2014/08/06(水) 07:41:03.94 ID:SNcNYXT00(6/11)調 AAS
エアバス60億
ロールスロイス0億
成田3億

以上が撤退経費かな。いとこ突いてるだろう?
365: 2014/08/06(水) 07:46:34.37 ID:oXbYgqiu0(1)調 AAS
9月中は成田-新千歳とぶんだな。助かった・・・。
366: 2014/08/06(水) 07:47:42.34 ID:0aIp/NUZ0(1)調 AAS
エアバスのほうがセンセーショナルだったから目立たないけど、
RRからも契約解除されてるんだよな。
契約があった以上、違約金を請求されるのが当然
367: 2014/08/06(水) 07:49:11.07 ID:SNcNYXT00(7/11)調 AAS
解除する方が違約金はらうのが通常(^^)な。
368: 2014/08/06(水) 07:50:14.02 ID:SNcNYXT00(8/11)調 AAS
ここの奴って社会に出てるの?
369: 2014/08/06(水) 07:54:59.57 ID:JUKI+wDU0(6/6)調 AAS
釣りだったか
社会経験が足りなかった
370: 2014/08/06(水) 07:57:28.73 ID:wMYBOn1C0(3/6)調 AAS
>>345
国際線計画自体を取りやめるのでは?
羽田といえど深夜はみんな苦労してるし、
名古屋も外資ですら増便を躊躇するほどインバウンドにかけるし。

羽田昼が取れたら確定なんだけどねぇ・・・
371
(1): 2014/08/06(水) 07:58:54.76 ID:MRiGnErp0(1/5)調 AAS
とりあえず成田撤退報道を受けての今日の株価の動きがどうなるかだよな
372: 2014/08/06(水) 08:02:02.94 ID:SNcNYXT00(9/11)調 AAS
>>371
主だった投資家には織り込み済みだが2ちゃん程度のニワカは飛びつくから少し上がるだろうね
373
(2): 2014/08/06(水) 08:03:43.31 ID:VQjgPbpr0(2/11)調 AAS
>>362
俺、6ヶ月以上前から1000株のストックホルダーだが訴訟を起こすつもりだ。
今のままでは腹の虫が収まらん。費用は13000円だけで起こせるって知ってるのか?
374: 2014/08/06(水) 08:06:20.93 ID:BxuvRH0O0(1)調 AAS
日々の細かい株価なんか興味ねえよ
市況板で銘柄のスレがあるんじゃないのか?
そういう話はそっちでやれよ
375
(1): 2014/08/06(水) 08:08:05.85 ID:SNcNYXT00(10/11)調 AAS
>>373
勝ってもおまえには1円も入らないこと知ってるか(笑)
376: 2014/08/06(水) 08:15:20.30 ID:SNcNYXT00(11/11)調 AAS
2チャンネラー
経済音痴
377: 2014/08/06(水) 08:20:27.81 ID:XeMEZ3f+0(1)調 AAS
NRTは金銭面でよくしてもらったからなあ
378: 2014/08/06(水) 08:23:15.90 ID:Lw6vtZ2MI(1)調 AAS
トニーに身売りして西久保は手を引け
379: 2014/08/06(水) 08:24:33.11 ID:VQjgPbpr0(3/11)調 AAS
>>375
経営責任を追及して経営陣を無一文にするのが目的だから俺個人の損失を
取り戻そうとは全く考えていない。それに200円台で買った株が1200円を
つけた時に売り抜けたからプラマイで儲けは出てる。バーカw
380: 2014/08/06(水) 08:25:29.31 ID:nxdt1rpb0(1/6)調 AAS
NRTは空港会社の営業だから違約金はないだろ。印象は悪いだろうけど。
381: 2014/08/06(水) 08:26:17.00 ID:gS/3cHa60(1/3)調 AAS
今日も張り付いてる池沼がいるなあ(^q^)

成田〜石垣1万で行けたのに(T . T)
前期、30億以上の赤字だったから当然だけど
382: 2014/08/06(水) 08:30:36.66 ID:9kPIUTFdI(1)調 AAS
国際線はA330で羽田からでも出来る!
金があればwww
383: 2014/08/06(水) 08:32:48.32 ID:nxdt1rpb0(2/6)調 AAS
A330で、今の座席で、利益上がる路線はどこだ?ハワイ?
384: 2014/08/06(水) 08:36:17.68 ID:VwD0OaCk0(1)調 AAS
苦しいだろうけど中部-茨城は頑張って残して欲しい
東海地方から北関東って陸路だと遠いんですよ…
385
(1): 2014/08/06(水) 08:39:25.78 ID:gS/3cHa60(2/3)調 AAS
A330
ホノルル
シンガポール

B737
台湾
香港

羽田から儲かる路線
386: 2014/08/06(水) 08:39:38.79 ID:P15JxXam0(1/2)調 AAS
あーあ空飛ぶホテルに手を出しちまった玉突きで、成田撤退かー。
NRT⇔CTS時間的に結構便利だったんだが。枠はどっかしらに割り振られるのか。
カウンター増設どころか強制撤収かよw
最初からA330オンリーにしとけばよかったのに。
387: 2014/08/06(水) 08:40:30.85 ID:L2CG9XN60(1)調 AAS
>>336
自分で誘致しておいて、いざ就航したらことごとく低搭乗率だからなあ。
鳥取県が搭乗率アップに繋がるような対策をしていないことも悪印象だ
もし、スカイマークが地方の振興のために努力すると返答したら、撤退した地方から総すかんだろうな。
388
(1): 2014/08/06(水) 08:45:41.54 ID:1t7ectt40(1/4)調 AAS
2010年にA380導入決めた時の西久保さんのインタビューてあるの??
どんなこと言ってたのか振り返って笑いたいんだけど・・
389: 2014/08/06(水) 08:46:40.06 ID:4rAv6ePG0(1/3)調 AAS
>>373
>費用は13000円だけで起こせるって知ってるのか?

どこのインターネットの教えてグーグルを鵜呑みにしたんだよwww
390: 2014/08/06(水) 08:48:39.24 ID:nxdt1rpb0(3/6)調 AAS
>>385
国内枠を国際に使えるんだっけ?
ハワイやるなら、週なん日んで仙台、札幌、松山、とか中都市から飛ばせば利益上がらない?
391: 2014/08/06(水) 08:49:05.86 ID:4rAv6ePG0(2/3)調 AAS
エアバス:キャンセル料30億くらい
ロールスロイス:キャンセル料なし
成田:早期退職費用や事務所の原状回復費とかで数億
392: 2014/08/06(水) 08:50:24.35 ID:6mKvf9PG0(1)調 AAS
成田神戸間で980円キャンペーンをやっていた時代が懐かしい
1分で埋まってしまうから、専用ソフトを使わないと取れなかった
393
(1): 2014/08/06(水) 09:00:57.32 ID:HrQlD6dB0(1)調 AAS
>>388
ブルームバーグ
国際線参入はロンドン線、A380で収入150億円(Update1)
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
2010/11/22

なかなか趣深いものがあると共に、確かにこの時点で、為替95円越えたら死ぬって書いてるな。
394: 2014/08/06(水) 09:02:27.92 ID:4rAv6ePG0(3/3)調 AAS
2014年にA380キャンセル決めた時の2ちゃんねるのログてあるの??
どんなこと言ってたのか振り返って笑いたいんだけど・・
395: 2014/08/06(水) 09:03:22.81 ID:wMYBOn1C0(4/6)調 AAS
関空同様、LCCに押し出された形だな
国際線のために無理して維持している形だったから、国際線やめるなら残す意味も無いということ。

しかしこうなると、茨城も撤退で首都圏は羽田集約って可能性もあるのかな。
6月の茨城のLF、千歳64.2、名古屋13.4、神戸51.1、福岡43.1で
成田と大差ない数字になってるけど。
396
(1): 2014/08/06(水) 09:04:07.03 ID:gS/3cHa60(3/3)調 AAS
今日の羽田〜福岡003便A330の3号機じゃん。
WiFi使えてラッキーだのう
397: 2014/08/06(水) 09:06:02.02 ID:DudW1bCQI(1/2)調 AAS
成田撤退であいた機材で関空就航とかしたら笑うな
398: 2014/08/06(水) 09:06:50.63 ID:ndl69+6i0(1)調 AAS
専用ソフトなんぞ使わんでも980円就航セール
沖縄・旭川・福岡をガラケーで取ってましたが・・・
399: 2014/08/06(水) 09:10:35.89 ID:ASRGzZ630(1/5)調 AAS
デルタの傘下にでもなれば、かなり状況はよくなるはず。
あそこも座席の質にうるさい会社だし。
400: 2014/08/06(水) 09:16:14.31 ID:VJ1A3ULw0(1/13)調 AAS
結局キャスティングボードを握るのは西久保、西久保に負けはない。
401
(2): 2014/08/06(水) 09:17:17.71 ID:1t7ectt40(2/4)調 AAS
>>393 さっそくありがとう。でも言ってることがめちゃくちゃだな。

>>欧米の長距離路線を選んだことについて、西久保社長は「長距離のアッパークラスはまったく競争のない状態、
むしろ国内線の競争よりかなり楽ではないか」と指摘し、「初年度黒字化は十分可能だ」と付け加えた。

食うか食われるかの国際線長距離が無競争て・・NHとJLしか知らないんじゃあないか??
中東、アジア乗換でも相当食われてるのに・・バカにつける薬はなかった

これに尽きるね。
402: 2014/08/06(水) 09:21:28.42 ID:VJ1A3ULw0(2/13)調 AAS

中規模のエアラインの経営者兼オーナーと
2ちゃんねるのおまえ

勝負になるでしょうかw
403: 2014/08/06(水) 09:22:35.23 ID:VJ1A3ULw0(3/13)調 AAS
中規模のエアラインの経営者兼オーナーと
情報源はインターネットだけの2ちゃんねるのおまえ

勝負になるでしょうかw
404: 2014/08/06(水) 09:30:33.85 ID:YF+WZFFI0(1/2)調 AAS
投稿日:2014/08/05(火) 23:05:25.99
昨日A330乗ったんだけど、降機の時羽田で
L1じゃなくでL2から降ろされた。
L2から降ろされたのが問題じゃなくて、問題なのは

CAがL2のドアを使用することをドアが開くまで把握してなかったこと。!

CAがL1の前で「ドアが開きますのでおさがりください」なんて直前まで言ってて
乗客ゲートがL2にドッキングしてからアレ?みたいなw
こんなの有り?なんかあったら安全に誘導できんのか??
サービス云々じゃなく安全運航の問題。
405
(2): 2014/08/06(水) 09:32:23.04 ID:ZxXps5XXi(1)調 AAS
成田、米子、茨城から撤退したとして、あと幹線にA330就航で余る
737は、どうするのだろうか?
406: 2014/08/06(水) 09:33:10.27 ID:nxdt1rpb0(4/6)調 AAS
今までドアが一枚しかないんだから許してやれ。
407: 2014/08/06(水) 09:39:01.92 ID:VJ1A3ULw0(4/13)調 AAS
>>405
世界的に航空需要は増加するばかりなんだから他所に貸すなり売るなり自由自在でしょ
408
(2): 2014/08/06(水) 09:43:45.52 ID:w/oVDsX60(1/2)調 AAS
>>401
世界的に見たら大して魅力のないNHとJLが
日本人相手にはイメージだけであれだけ幅を利かせてるんだから
競争は楽だと思うけどねえ。

正直NHとJLなんてTGやKE以下だと思う。
409: 2014/08/06(水) 09:51:21.69 ID:ASRGzZ630(2/5)調 AAS
>>408
アメリカ人にもJALやANAは人気だよ
CAの対応が丁寧で飛行機も新しいと
410: 2014/08/06(水) 09:54:43.08 ID:PVDjROFZ0(1)調 AAS
日系2社は談合体質だから、ここが欧米線ビジネス座席に出る意義はあるだろ。
411: 2014/08/06(水) 10:01:46.54 ID:ASRGzZ630(3/5)調 AAS
グリーンシートエコノミーとビジネスフラットの2クラスなら最強
412: 2014/08/06(水) 10:05:54.70 ID:8fuiifmm0(1/10)調 AAS
今後は制裁の報復として西側キャリアがロシア上空を飛べなくなるだろうし、
スカイマーク塗装で集客、中身は中東キャリアの下僕ってのもアリだったかなぁ…。

>>401
EU側からの融資が得るためにロールスロイスエンジンを選択し、初期の就航構想に
ロンドン便を持ってきていると思われる。無謀なのは変わらないが(w

>>405
リースバックして春秋航空日本行きでしょうなぁ。737をリースで増やしたい春秋にとって
今まで日本で飛んでた機材をそのまま使えて、手の掛かるメンテはスカイマークに
外注できるし。
413: 2014/08/06(水) 10:10:50.65 ID:fdPlVtzF0(3/4)調 AAS
国「また税金豆乳して救いまっか?」
414: 2014/08/06(水) 10:21:33.11 ID:Nl6gs6Eo0(1)調 AAS
成田では980円で色々な所へ連れて行っていただきありがとうございました。スカイマークさん。あれ以来利用していないコジキより。
415: 2014/08/06(水) 10:23:05.11 ID:VTQZOq8B0(1/6)調 AAS
もちろん余った機材も手放すんだろうな?
じゃないとまた赤字路線作るだけだぞ
416
(1): 2014/08/06(水) 10:24:37.33 ID:1t7ectt40(3/4)調 AAS
欧米にここが出る意義て・・・

もともと金もコネも貨物もアライアンスも経験もないのに出る意義以前に
出る資格がないだろ。
円安に振れてきた12年末でわかってたはず。円高のままでも潰れてたけど。
417: 2014/08/06(水) 10:27:14.85 ID:RZL5x2Cz0(1/2)調 AAS
先にスカイチーム入りしておけばよかったかもな。
マイレージ延期あたりから雲行きが怪しかったのかもしれぬ。
418
(1): 2014/08/06(水) 10:29:06.75 ID:HUHD7Yu90(1)調 AAS
成田に就航して会社が傾いた
419: 2014/08/06(水) 10:32:00.11 ID:8fuiifmm0(2/10)調 AAS
>>418
しかし、LCCに押されて関空から撤退した機材を他に使うところも無く…。
420: 2014/08/06(水) 10:36:44.12 ID:wMYBOn1C0(5/6)調 AAS
関空撤退と引き換えに開設されたのは成田ではなく米子と仙台だったが・・・
そっちも順調とは言い難いような。

今後は撤退→新路線や増便、ではなく
撤退→機材返して縮小、という風になるのかな
もう稼げる路線が見当たらないよ。
421: 2014/08/06(水) 10:37:43.83 ID:VJ1A3ULw0(5/13)調 AAS
>>416
じゃあ日系2社に対抗する対案を。
422: 2014/08/06(水) 10:39:19.01 ID:VJ1A3ULw0(6/13)調 AAS
結局経営への影響は限定的でした。 終わりとか言ってたやつw
423: 2014/08/06(水) 10:40:32.08 ID:VTQZOq8B0(2/6)調 AAS
リストラ発表まだー?
424: 2014/08/06(水) 10:45:49.05 ID:t8hRLDDS0(1/36)調 AAS
2ちゃんの予測はだいたい外れて逆になるからなあ。
425
(1): 2014/08/06(水) 10:57:10.61 ID:68kZ1KXl0(1)調 AAS
今日の株価はいいですな
426
(2): 2014/08/06(水) 11:03:54.52 ID:7Aceho4x0(1)調 AAS
航空券の売り方をLCCのように直前でも安くするワケにはいかんのか?

例えば、成田〜米子、1週間前あたりで直接SKYのHPから航空券だけ買うと片道1万円するのに、
なぜツアーで買うと往復でホテル1泊までついて1万2千円で買えるのか。
これじゃレガシーと同じカラクリじゃないか。

きょうび、ホテル予約だってツアーや予約サイトを通して取るより、
そのホテルのサイトから直接予約した方が割安な設定が多いのに、
古臭い時代の慣習に囚われて、レガシーにもなれずLCCにもなれず沈み行くのみか?
427: 2014/08/06(水) 11:16:16.66 ID:MWBTiACP0(1/2)調 AAS
>>425
どう見ても下げの踊り場なのに、根拠なく反発って言ってた奴らはどうしたんだろうねぇ

と言いつつ、実は今日の成田を見切ったのは、
好材料視する楽観厨が少なからず居ると思って眺めてたんだけど
思ってたより下げたので迂闊にも驚いたw
428: 2014/08/06(水) 11:18:38.45 ID:gy1LTyO60(1)調 AAS
このままだとエアバス社に「食われてしまう」スカイマーク
外部リンク:yamikabu.blog136.fc2.com
 ここまで来てしまったからには、スカイマークはさっさと法的整理(民事再生ではなく破産)して、
損害賠償金全額を踏み倒す必要があります。冗談ではなくこのままでは7億ドル
(700億円)を全額むしりとられて、同じ結果(破産)になってしまうからです。
スカイマークの2014年3月時点の純資産は442億円しかなく、支払い済みの
建設仮勘定の265億円を減損すると160億円以下になってしまいます。
 結果が同じなら、さっさと破産して「国外流出」を防ぐべきです。
さらに支払済みの265億円の一部でも取り戻すように頑張るべきです。
航空会社の破産など欧米では珍しいことではなく「気にしない」ことです。
429
(1): 2014/08/06(水) 11:20:45.85 ID:VJ1A3ULw0(7/13)調 AAS
爆下げやんww
やはり2ちゃんの予想の逆ww
成田の早期見切りが高材料? わろたww おまえらどれだけ外すんだよww
430: 2014/08/06(水) 11:28:30.31 ID:GZuXTTgj0(1/2)調 AAS
株価が全体的に下がったのと、
成田撤退は織り込み済みだったことで、結局はマイナス方向なんだろうな。
2か月ぐらいで190円まで戻せればいいだろう。そんな好材料はどこかとの提携ぐらいしか無いけど。

リースバックとかじゃ下手にやるとマイナスに動くし。
431: 2014/08/06(水) 11:30:15.41 ID:MWBTiACP0(2/2)調 AAS
>>429
楽観厨と指摘したが、
この程度で上げに張る夢見がちな奴は、
2chに限らず居る
yahooなんかの方が酷い
JALで懲りろよって思うんだが
航空って成長産業だと思ってる団塊とか多いからな

つかここの主体はやっぱ上げなのかね?
月曜、引けの急落を無視して、
前日比上げた(2chの逆)って勝利宣言してるのがやたら居たけど
下げ一服を知らんのかと
432: 2014/08/06(水) 11:30:26.28 ID:YF+WZFFI0(2/2)調 AAS
昨日は羽田札幌便で、ドアクローズしてから
荷物が一個多くてディレイ。
恐怖体験w
433: 2014/08/06(水) 11:32:43.64 ID:s+cM9sYV0(1)調 AAS
>>426
LCCのようにって、LCCの経営こそ、うまくいっていないのに、そんなの見習ってどうするの?
A380の導入で大チョンボをやらかしたとはいえ、事業自体は遥かに健全。
スカイマークはA330の初期費用がなくなるだけで、黒字基調に回復する。
LCCは、スカイマークがなくなれば、ポジションを引き継いで、経営改善できるかもしれない。
スカイマークのような価格帯でスカイマークのように売ればだけどね。ただし、サービスはLCC。
434
(1): 2014/08/06(水) 11:35:30.17 ID:7jaHHHVX0(1/2)調 AAS
A330だけ導入していれば、グリーンシート+無料Wifiで唯一無二の選択肢になっていたのにな
435: 2014/08/06(水) 11:44:31.89 ID:8fuiifmm0(3/10)調 AAS
>>426
成田-新千歳、成田-那覇はLCC同様の空席変動型運賃を導入済みです。
成否はともかく、ちゃんと新しい料金体系も取り組んでいるんです。
436: 2014/08/06(水) 11:55:24.20 ID:hMi9mBBU0(1)調 AAS
成田まで行くならバニラw
羽田から乗れるからスカイマーク使ってた。
437: 2014/08/06(水) 11:57:13.07 ID:IWDfGR9DO携(1/2)調 AAS
ID:SNcNYXT00があまりにも低脳かつ楽観的で笑えた。
438
(2): 2014/08/06(水) 11:58:04.41 ID:7jaHHHVX0(2/2)調 AAS
余った737で羽田成田のシャトル便すればいいんじゃね?
439: 2014/08/06(水) 12:00:31.81 ID:VJ1A3ULw0(8/13)調 AAS
欧米式の契約書だから解除条項次第だね。
エアバスは全額請求してるけど
解除条項でどれだけ下がるんだろう。
440: 2014/08/06(水) 12:00:55.53 ID:m1VluX8b0(1/16)調 AAS
スカイマークが復活するのかーへぇーたのしみ(´・ω・`)
441
(1): 2014/08/06(水) 12:05:50.40 ID:9zScsk9E0(1/4)調 AAS
>>331
内装に関しては便所と台所の位置以外はどうにでもなるがな
もちろん内装ひっぺ返し費用は西久保はんに請求だが

そもそも現時点で一号機に座席が入ってるのかな しらんけど
442: 2014/08/06(水) 12:09:53.27 ID:Skz+vz5z0(1)調 AAS
>>434

自分もそれで良かった思う。
こうなったら、他社より先に全便無料wifiはマストだね。
ウリがなくなるから。

>>438

ロンドンでそんな便みたこたあるけど、値段いくらで?
しかも成田撤退でしょ?
443: 2014/08/06(水) 12:11:21.43 ID:Yofz+1Je0(1)調 AAS
成田撤退さようなら〜
国際線もさようなら〜
444
(2): 2014/08/06(水) 12:12:04.67 ID:ASRGzZ630(4/5)調 AAS
>>441
QantasかAIRFRANCEあたりが買わないだろうか?
445
(2): 2014/08/06(水) 12:17:03.21 ID:mJuFlMt20(1/12)調 AAS
成田撤退は織り込み済み。
今日の株下げは東証全体。
賠償金も限定的とほぼ織り込み済み。
おまえらの経済予測は全て外れ。
ましてや国際的航空産業の展望など(笑)
446: 2014/08/06(水) 12:19:42.09 ID:9zScsk9E0(2/4)調 AAS
>>444
英国とヴァージンとカンタスぐらいかなと
仏蘭西は無いだろう、エンジン違うし。
447: 2014/08/06(水) 12:19:57.32 ID:/xMaU42n0(1/13)調 AAS
>>445
おまえらおまえらって毎日吠えてますねw
448: 2014/08/06(水) 12:24:58.10 ID:9zScsk9E0(3/4)調 AAS
っていうかここの株持ってる奴が一喜一憂すんなとw

おいらの一万株もまだ購入額より高いし、
たかが数百万円程度こけて無くぐらいならそもそも株に手を出すなと
449: 2014/08/06(水) 12:25:10.20 ID:VTQZOq8B0(3/6)調 AAS
>>445
今日だけでID変えたの何回目?池沼スカイ信者君
450: 2014/08/06(水) 12:33:25.97 ID:K1/Upf9v0(2/4)調 AAS
成田撤退は織り込み済みっぽいから、撤退による余剰機材のリース返却の整備費用も掛かるしまだまだ下がるってことか。
閑散期入ったらかなり資金つらそうだな。
451: 2014/08/06(水) 12:36:15.83 ID:mJuFlMt20(2/12)調 AAS
成田撤退が織り込み済みってことは撤退にかかる費用も織り込み済みですよ。
452: 2014/08/06(水) 12:39:06.63 ID:e0i2D7xs0(1)調 AAS
成田便のみ欠航時の他社便振替なしってやったのはまずかったね
あとであわてて撤回してたけど、その頃には悪評だけ広まっていた
453: 2014/08/06(水) 12:40:04.81 ID:0Bm1SBul0(1)調 AAS
成田第2ターミナル南側拡張工事はスカイマークA380のために行っていて、もう着工しているのに
どうすんのさ。
NAAに訴えられないか?
454
(1): 2014/08/06(水) 12:40:40.18 ID:/xMaU42n0(2/13)調 AAS
ロールスロイスの違約金って転売先によりけりなのかもね。
殆ど無いと思うが、エアバスがエンジン変えてでも転売するならロールスロイスもオイオイってなるし。
メンテナンス契約がエンジンメーカーの旨味だからな。
455: 2014/08/06(水) 12:42:16.17 ID:fAoCkCAA0(1)調 AAS
成田撤退ってことはデルタの支援も見込みなしか
最悪の選択でもう終わったな
456: 2014/08/06(水) 12:46:20.06 ID:y/HbcXpL0(1)調 AAS
スカイマーク、成田空港から撤退へ
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
457
(1): 2014/08/06(水) 12:52:10.40 ID:qpRM9raX0(1)調 AAS
>>444

カンタスもルフトハンザも380の受領を延期しているが、
この先、経営難でカンタスも380のキャンセルがあり得る状況。
っていうか、カンタスも380のキャンセル視野に延期で先延ばし。
458: 2014/08/06(水) 12:53:21.70 ID:VtENP3zb0(1)調 AAS
茨城は大丈夫かな?
459
(2): 2014/08/06(水) 12:55:11.88 ID:mJuFlMt20(3/12)調 AAS
>>454
期待利益の損害賠償請求はできませんよ(笑)
460
(1): 2014/08/06(水) 12:56:28.55 ID:mJuFlMt20(4/12)調 AAS
>>457
エアバスはますます足元見られてキャンセル料を負けなきゃならなくなったね。
461: 2014/08/06(水) 12:58:36.66 ID:VTQZOq8B0(4/6)調 AAS
茨城も米子も石垣も宮古も撤退
462: 2014/08/06(水) 13:01:13.58 ID:rVEi2VnE0(1)調 AAS
結局、羽田だけだね。
463
(1): 2014/08/06(水) 13:06:08.49 ID:m1VluX8b0(2/16)調 AAS
てかいつ潰れるん(´・ω・`)
464: 2014/08/06(水) 13:07:31.25 ID:yao24x2H0(1/4)調 AAS
さて、撤退阻止に向けて、茨城県のクソ知事もアップを始める頃かな?

自衛隊からしたら出て行って欲しいだろうな。
465
(1): 2014/08/06(水) 13:07:44.83 ID:TBv8ruSv0(1)調 AAS
>>459
まぁ残念ながら・・・・

ウィーン売買条約

CISG第74条は、次の通り規定する。
「一方の当事者の契約違反に対する損害賠償は、得べかりし利益の喪失も含め、
その違反の結果相手方が被った損失に等しい額とする。この損害賠償は、
違反をした当事者が契約締結時に知り又は知るべきであった事実及び事項に照らし、
契約違反から生じ得る結果として契約締結時に予見し又は予見すべきであった損失を超え得ないものとする。」

「得べかりし利益の喪失も含め」とある以上そうとは言い切れないでしょ。
466: 2014/08/06(水) 13:08:05.69 ID:yao24x2H0(2/4)調 AAS
>>463
大きな山は今年の10月以降。
467: 2014/08/06(水) 13:09:33.90 ID:yao24x2H0(3/4)調 AAS
航空機材売買にかんして知識の長けたナウ手弁護士を何人も抱えていそう>エアバス
468
(1): 2014/08/06(水) 13:11:00.38 ID:/xMaU42n0(3/13)調 AAS
>>459
そう、だからRRの積み増しは殆ど無いと思ってるよ。

>>460
経営が傾こうがエアバスはリース機ばっかりの金欠航空会社相手でも「損害額の確定」を粛々とやるだけ。
法廷で相手の足元を見るのか?馬鹿か?w
469
(2): 2014/08/06(水) 13:16:47.39 ID:VTQZOq8B0(5/6)調 AAS
おーい、ここに一匹張り付いてるのは西久保に忠誠を誓うキチガイ火消し担当だから、まともに相手しちゃだめよ
470: 2014/08/06(水) 13:17:44.39 ID:2WF9MOQq0(1)調 AAS
会社を潰すのは経営者だと良く分かる
471: 2014/08/06(水) 13:23:52.21 ID:mJuFlMt20(5/12)調 AAS
>>465
法学部じゃないから期待利益の定義を知らなかったんだね。

認められないよ。
472: 2014/08/06(水) 13:25:58.70 ID:/xMaU42n0(4/13)調 AAS
>>469
サンクス。大人げなくてスマソw

しかし西久保も最初に出資した時より価値は下がってないんだから、もう売り渡して遊んで暮らせばいいのに。
ダッチロールにつきあわされる社員がかわいそうだね。
473: 2014/08/06(水) 13:26:32.28 ID:5cPSFx6U0(1/3)調 AAS
法学部出資の人きてんね
474: 2014/08/06(水) 13:26:35.82 ID:mJuFlMt20(6/12)調 AAS
>>468
法廷ならなおさらスカイからキャンセル条項を抗弁されて700億は殆ど圧縮されるでしょ(笑)
475: 2014/08/06(水) 13:27:23.72 ID:5cPSFx6U0(2/3)調 AAS
法学部出身の人きてんね
476: 2014/08/06(水) 13:31:39.11 ID:YWN1UtId0(1/2)調 AAS
成田撤退は残念だよ・・・。
477: 2014/08/06(水) 13:32:38.34 ID:mJuFlMt20(7/12)調 AAS
>>469
そのアンチ一匹の言うとおりになっている現実.www
478: 2014/08/06(水) 13:34:20.54 ID:VTQZOq8B0(6/6)調 AAS
この素晴らしい現実を前にして今日も涙目馬鹿信者ww
479
(1): 2014/08/06(水) 13:35:22.95 ID:mJuFlMt20(8/12)調 AAS
700億鵜呑みの2チャンネラー(笑)
1-
あと 522 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s