[過去ログ] 【茨城那覇】スカイマークBC34便【北九州那覇】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
748: 2012/06/08(金) 00:11:34.02 ID:tCfhE3HL0(1/2)調 AAS
>>746
払うわけないじゃん羽田のPFCも滞納してんだからw
749: 2012/06/08(金) 00:25:48.52 ID:Si4FUOOb0(1)調 AAS
>>729

成田だけ毎日ハッピーサンデーかよ!

いまさらLCCに対抗するのか
750
(1): 2012/06/08(金) 00:29:40.52 ID:AvXCW6mg0(1)調 AAS
羽田ー福岡の6月平日はWeb割1で18800円、
成田ー福岡が直前で10000円で買えるね。
ビジネスマン取り込めるか見どころだね。
751: 2012/06/08(金) 00:35:49.82 ID:gngtw5AW0(1)調 AAS
スカイマークもLCCを作ればいいのに。
Air Koryoもびっくりな最低最悪のLCCになりそうだけどw
752: 2012/06/08(金) 00:36:09.43 ID:p1JRGD8m0(1)調 AAS
俺はSKY信者じゃないが安さに釣れれて何度か乗ったことがある
乗った結論から言えば値段相応ってところだろ?

通常運行時の遅延は自分が乗る予定の便を出発空港や到着空港のフライトデータを乗る10日ぐらい前から
見てればやや定時か常に30分位は遅れて運行してるか分かるし、その辺を見極めれいいんじゃね?

安い金払って最上級のサービス求めるDQNが多すぎるんだろ?

搭乗の時に後方の席から案内する訳だが、いきなり前方の一桁の席に座るピザ系親父とか
離陸した直後にCA呼び出しボタンを押してもCAが安全管理の関係でなかなか来ないと
クドクド他の航空会社のことを言うDQN系の親父が大杉!!

そんなにサーヒス求めるんなら」正規料金を払えとまでは言わないがANAの株主優待券を金券屋で
買って正規の半額チケットでのるかすればイイのに・・・・・

ま、今回は社長がマスゴミの使い方が下手というか上手いと言うか・・・・

少なくともDQN客にとってはイイ位置に楔を打ち込めらてたし、DQNがDQN的な行動を
夏休み期間中にとりずらくした一面もあるんじゃね?
753: 2012/06/08(金) 00:37:31.32 ID:BAdRgblP0(1)調 AAS
成田発着に限ればLCCとほぼ同じサービスだから
だったら安いLCC乗るに決まってるよ
1万円じゃ高すぎるよ、もっと安くしないと
754: 2012/06/08(金) 01:08:22.34 ID:9YhbNl3DO携(1)調 AAS
おいおい
エアーコリョはLCCではないぞ
そんな事を書くと豚キムや超汚染人が怒るぞ
ちなみに、かつてバンコクからマカオまでわざわざエアーコリョに
乗った人(航空マニア)の話では、
北チョン鮮のビール、しかも瓶入りが飲めたそうだ
755
(1): 2012/06/08(金) 02:01:22.37 ID:tCfhE3HL0(2/2)調 AAS
・今回のサービスコンセプト騒動とその報道内容についての、スカイ擁護派の意見

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/07(木) 21:59:06.48 ID:6FBTZxQq0
マスゴミが2ちゃんねる化してるな

悪口言って、叩く事しか考えてない2ちゃんねらーと大差ない

フジテレビは二度と見んわ

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/07(木) 22:08:01.21 ID:Z39Kb7rSO [3/3]
産経は叩く事しかできんしな。
見るに値しない

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/06/07(木) 22:13:10.50 ID:jzjD3Uaw0
結局は、消費生活センターが「さぼりたい」から、仕事増やすような事するなという事

どこまで怠けてるだ?公務員様よ

・反対(?)意見

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/06(水) 01:25:37.20 ID:dToLjiha0
>>581
現場と経営(というより社長?)で相当な温度差があるんだと思う
サービスコンセプトの件については、社内では当然いついつからこれやりますっていう周知は事前にあったみたいだけど、
おそらく社内は完全なトップダウンだろうから、まともな意見は上まであがってないか、あがっても黙殺だったんだろう
こんな読んだ人の感情を煽るような文章の状態で外に出しちゃいけない
本音としてはこの文書のとおりなんだろうけど、普通文章作ったら社内で内容揉んで表現整えるだろ
社内限定の周知文ならどうでもいいが、お客さまの目に触れる文書としてはみっともない

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/07(木) 22:39:53.92 ID:ByBq6fpM0 [2/2]
フジサンケイをダシにスカイ擁護出来ると思ってるつもりか?
叩かれる発端を自分たちで振りまいたのは誰だ?
発端があって広告も出してなきゃ当然クズメディアに叩かれる
そういうリスクがあるようなことは未然に潰しとけよ

せっかくドメスで革新的に事業進めて黒字化できるようになってきただけに、この件は非常に残念
これが膿み出しになってくれることを強く願う

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/08(金) 00:00:18.46 ID:GlWZmsfA0
>>727
消費生活センターはスカイマークの苦情受付窓口ではありません。
消費生活センターを苦情受付窓口として使うんだったらちゃんと委託料払えよw

恣意的に抽出してるわけではなくて、マジでこんな感じ
756
(1): 2012/06/08(金) 03:02:28.15 ID:t8ipzhJAO携(1)調 AAS
>>755
暇人だなおまえ
相当な嫌われ者だろ(笑)
757: 2012/06/08(金) 04:43:41.19 ID:5ycakJsKO携(1)調 AAS
航空業界のフロントランナーと聞いて(´・ω・`)ノ
758
(2): 2012/06/08(金) 05:45:30.49 ID:evIf1uvW0(1)調 AAS
成田値下げしたか

もう、見損なった
スカイマークは完全な悪徳企業だ
しかも、成田値下げする大馬鹿

悪徳企業で大馬鹿とは、絵に描いたような最悪企業だな

茨城にテレビでほぼスカイマークの宣伝をしてもらったばかりなのに
また茨城に喧嘩売るのか
759: 2012/06/08(金) 06:29:50.56 ID:/WuyMLnc0(1/2)調 AAS
いよいよ来週は盆便の発売開始だね
サビコンの影響で僅かでも取りやすくなるだろうか?
760: 2012/06/08(金) 06:33:08.80 ID:AA9DAIubO携(1/4)調 AAS
>>758
茨城は仕方ないだろ
他のLCCも飛んでくれたら値下げするだろうよ

神戸みたいに恣意的な規制もないのに
761: 2012/06/08(金) 07:01:06.19 ID:JN7NW16C0(1)調 AAS
>>758
乗客20数人の737なんて久し振りだよ。値下げ以外の方法は無いだろう。

結局980円という価格がDQN客を大量に集めてしまった訳だが
同じ1、5円の航空会社がどうなるか興味深い。
何故か500円は無難に通過。
762: 2012/06/08(金) 07:50:18.07 ID:AlM0gjM2O携(1)調 AAS
成田値下げはやむを得ないと思うな
5月に乗ったら30人くらいだもんな
かといって撤退できないだろ

確かにスカイマークだから乗らない人がいるからとは言っても
1円や5円の会社は果して成田でやってけるのかね
763: 2012/06/08(金) 08:36:46.96 ID:6mXeeE6fO携(1)調 AAS
>>756 俺も同類かもしれないけど、自分と同じ意見を見つけた時「これが世論の大勢だ〜、ホルホル」と
つい思ってしまうものなんだよね、人間ってのは
764: 2012/06/08(金) 09:53:20.75 ID:h5k00gDm0(1)調 AAS
今日久しぶりに参戦したけど9800円はないわ。
乗れないよ。
765: 2012/06/08(金) 10:16:21.76 ID:Ogqg/J3I0(1/3)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.skymark.co.jp
7/2〜8/9 成田空港発着便の運賃変更を届出 大幅値下げ
766
(2): 2012/06/08(金) 10:18:59.53 ID:Ogqg/J3I0(2/3)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.skymark.co.jp
上記の運賃表
767: 2012/06/08(金) 10:20:03.23 ID:6pkOdHAdO携(1)調 AAS
羽田は成田の1.5倍するのに売れてるなw
交通費は成田のほうが2000円高い(山手線基準)が…。
768
(2): 2012/06/08(金) 10:36:36.15 ID:OCP5e9e3P(1)調 AAS
このスレの流れがワカラン
成田が高ければ「ジェットスターとかに比べて高い、ダメ撤退しろ」
値下げしたら「見損なった」って、それぞれ色々な意見や考えがあるんだろうけど
なにやっても文句言われてる感が否めないのですが。
769: 2012/06/08(金) 10:39:36.69 ID:Eqa2DRvX0(1/3)調 AAS
色んな人がいていいんじゃね?
俺は神戸と羽田発着便だけを手ごろな値段で提供し続けて欲しいだけだし。
770: 2012/06/08(金) 10:39:50.80 ID:Sr8x67oT0(1/4)調 AAS
手持ち機材を半分売却して50〜70人乗りに買い換えて、花巻とか松本とか新潟とか
石見とか岩国に便出せば再生するんじゃね?(ww
771: 2012/06/08(金) 10:55:02.49 ID:mlhphwsu0(1)調 AAS
>>766
成田発の7月31日までの便は那覇便を除いて全便10000円か
SKYも打ってでたね  旭川13000になってるけど(7/13〜7/31)
772
(1): 2012/06/08(金) 10:55:47.11 ID:Z/QR1zQSO携(1/2)調 AAS
>>768
単に叩きたいだけのアンチだから当然だわな
773
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2012/06/08(金) 11:01:39.13 ID:rHLusDid0(1)調 AAS
8月の成田−福岡 WEB割10で昨日決済しちゃったのに
値下がりになってる!!
774: 2012/06/08(金) 11:21:33.38 ID:kO832snv0(1/2)調 AAS
>>773
既に決済してる奴は安い方に合わせてくれる筈。ハッピーサンデーの時はそうだった。
ただし、ロクに繋がらん予約センターに問い合わせるという関門があるが・・・
775: 2012/06/08(金) 11:27:21.74 ID:8wtbp7EyP(1)調 AAS
成田鹿児島なんてあったのか・・・知らなかったぞ
普通10000だとLCCの普通運賃より安くなるからいいね
776
(1): 2012/06/08(金) 11:56:19.00 ID:yI8UhKJe0(1/8)調 AAS
血税で運営してる消費生活センターを勝手に私物化してるけどねw
アメリカなら社長が市民にポアされても何らおかしくない事だ
スカイマークは税金の使い道に寛容な日本で甘えられて良かったな
777: 2012/06/08(金) 12:03:12.82 ID:Sr8x67oT0(2/4)調 AAS
>>776
もし自社HPで消費者センター云々の文言を掲載したら、誰かが訴訟起こすかもね>米
778
(1): 2012/06/08(金) 12:10:25.71 ID:AA9DAIubO携(2/4)調 AAS
>>768
>>772

まぁ利害が対立する奴は一杯いるから。
言えるのは、そういうヤカラに付け入る隙を与えちゃ
駄目だって事だよ。

あの勇み足シートがいい教訓。
779
(1): 2012/06/08(金) 12:24:11.88 ID:yI8UhKJe0(2/8)調 AAS
>>778
お前って河本の生活保護不正受給すら容認するんだろうな
税金ってお前だけが払う金じゃないのに

それとも西久保社長ならなんでも許せるということでちゅかね?www
780
(1): 2012/06/08(金) 13:06:19.61 ID:Z/QR1zQSO携(2/2)調 AAS
>>779
生保コジキの河本と比べるようなキチガイは死んでいいんだよ
早く楽になりな
781: 2012/06/08(金) 13:12:52.02 ID:yI8UhKJe0(3/8)調 AAS
>>780

血税の無断使用という面では生活保護不正受給と同じ

金額の多寡は問題ではないと誰かがほざいていたような気がするんだけどさ

先ず企業として許されるような生易しい問題ではないという事を認識しろ

河本と同じで指摘されなかったらそのままだったのかよ?

このスレも単発IDだらけでキモイからタヒんでくれないかな?
782: 2012/06/08(金) 13:19:46.58 ID:yI8UhKJe0(4/8)調 AAS
日本でも不利益を被った株主が訴訟起こせばいいのに

苦情処理に関する経費ケチりたいです→消費者センターに押しつけました

→あっという間に指摘されちゃいました→認識が甘かったですと謝罪→文面訂正

ここの経営陣は幼稚園児以下かよw
783: 2012/06/08(金) 13:26:36.77 ID:Sr8x67oT0(3/4)調 AAS
社長の目立とう精神は分かるけど、いっつも裏目に出てるよね。
784: 2012/06/08(金) 15:22:30.91 ID:CjD42R3dO携(1/2)調 AAS
普通は、こういう事態を起こさないようにリーガル担当や弁護士が居るんだろ
悉く機能不全を起こしやがって、使えない奴が揃ってるんだなw

西久保もイイ歳して、ガバナンスとワンマンを履き違えてるから…
785: 2012/06/08(金) 15:35:18.35 ID:yI8UhKJe0(5/8)調 AAS
先ずワンマン過ぎる西久保氏を監視するシステムが必要
(末端の社員が頑張ってるのは知ってる)
正直経営方針に同調できるエアラインではないが、
ノコノコ潰れてもらっちゃ叩き甲斐がなくて困るんでね
786
(1): 2012/06/08(金) 16:07:31.21 ID:L9cruYPN0(1)調 AAS
もうずっと前から頭上の荷物入れには自分でいれ後の扉を閉めるのはCAが行うというので行ってきたので別にどうでもいいのだが、
そう汁と自分で荷物も入れ扉も閉める。そして離陸前の扉の閉まり具合の確認も自分で行え、我社では行わないということでいいのですか。
787: 2012/06/08(金) 16:18:40.95 ID:Eqa2DRvX0(2/3)調 AAS
>>786
ほとんどANAしか乗らないけど、俺は閉めるとこまでは自分でやるぞ。
最終確認だけCAがやりゃいいじゃん。
ちっこいCAさんだとそのままじゃ届かなくて大変そうだし。
788: 2012/06/08(金) 16:56:27.83 ID:KHam+gSc0(1)調 AAS
おれなんかドアもじぶんで閉めるw
789
(1): 2012/06/08(金) 17:01:26.93 ID:8aO4lVry0(1/3)調 AAS
ANAしか乗らないけど、自分で扉は閉めない。
大抵自分の席の列が一席ぐらいは空いているから、後から誰か乗ってくるかもと思って閉めない。
席が全部埋まっていても、周りの棚に入りきらない荷物がブチ込まれるかもと思って閉めない。
790: 2012/06/08(金) 17:04:29.63 ID:kO832snv0(2/2)調 AAS
自分が荷物入れた時点で棚が埋まったら閉める、まだ空いてたら閉めない。
このルールでスカイマーク何度も使ってるが、CAからは何も言われたことない。
荷物を上げる事は客の仕事だが、棚を閉めるのは保安員の保安としての仕事だと思う。
791
(1): 2012/06/08(金) 17:37:59.60 ID:Eqa2DRvX0(3/3)調 AAS
>>789
だいたいラウンジでうだうだビール飲んで、乗るのはほとんど最後の方だから
後から来る奴のことなんて考えないよ。
792: 2012/06/08(金) 17:45:37.12 ID:8aO4lVry0(2/3)調 AAS
>>791
おめぇの事情なんてシラネ
先に乗る人間は考えてんだよ後からくる奴の事を
793: 2012/06/08(金) 17:45:53.36 ID:pqi/x/jc0(1)調 AAS
>>690
楽しませて貰ったお
794
(1): 2012/06/08(金) 17:57:00.60 ID:5vK4wLgB0(1/2)調 AAS
こんなクソカアスゴミ航空会社は乗ったことも
これから乗ることも絶対ないが、近々に絶対に
墜落の事故の大惨事を起こすのは確実!
795
(1): 2012/06/08(金) 18:04:31.02 ID:AA9DAIubO携(3/4)調 AAS
>>794
会社の姿勢を問いただすならわかるが
ここまで言い切っちゃってたりしたら
場合によっては捕まったりせんの?
796
(1): 2012/06/08(金) 18:05:13.38 ID:GT9x5uvZ0(1)調 AAS
またまたボロ飛行機に当たってしまった
関西〜那覇933便737T

ところでパイロットは機内で飯を食べるみたいだね
コパイさんがコンビニ弁当を持っていたぞ
797: 2012/06/08(金) 18:20:23.06 ID:6x3t+DbZ0(1)調 AAS
名古屋→千歳便でCAが乗務員全員分(と思われる)の弁当を持って機内へ入っていったのを見たことある
798: 2012/06/08(金) 18:23:49.22 ID:2WJqS0j0O携(1/2)調 AAS
お茶100円
799: 2012/06/08(金) 18:27:04.13 ID:z9ALb8Awi(1)調 AAS
盆のぼったくり時期に
関空千歳はいくらでも勝負するのだろうか。
関空割の最安12000以下希望!
800: 2012/06/08(金) 19:01:48.94 ID:yI8UhKJe0(6/8)調 AAS
>>795
それ全く問題ないでしょ。
それでアウトなら某FDAとかいうエアラインスレで(具体的な方法で)潰してやると書いてた奴はとっくに逮捕されてるはず。
信用毀損罪(虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて信用を毀損する犯罪)
もしくは業務妨害罪(虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、業務を妨害すること)は便所の落書きでは適用されないらしいよ。
まあ警察は調べてるらしいけどw
しかもこの場合は主体的意志が感じられないからセーフなんじゃない(知らんけど)
2chには法科大学院修了wとかいう弁護士崩れの社会のゴミが沢山いるみたいだから聞いてみれば?
801: 2012/06/08(金) 19:07:49.49 ID:4B0oUdUF0(1)調 AAS
「東大受けたんですよ」
「昔は弁護士目指してたんですよ」

とかいう廃人の事ね、いるいる県庁とかにも
802: 2012/06/08(金) 19:47:05.40 ID:mCgqBll/0(1)調 AAS
成田を安くして、全員を敵に回したな
803: 2012/06/08(金) 20:18:38.93 ID:/WuyMLnc0(2/2)調 AAS
>>796
そのコンビニ弁当 パイロット用とコパイ用の種類は当然違えてるよね?
804: 2012/06/08(金) 20:30:15.28 ID:8aO4lVry0(3/3)調 AAS
コパイはパイロットではないらしい
805: 2012/06/08(金) 20:49:25.81 ID:2WJqS0j0O携(2/2)調 AAS
子ども?
806
(2): 2012/06/08(金) 21:00:03.83 ID:93WHXLCq0(1)調 AAS
7月の成田発着便、普通運賃が最安値設定になっている便が多数ある。
どうすんだ、これ。
807: 2012/06/08(金) 21:10:56.10 ID:CjD42R3dO携(2/2)調 AAS
まあ、時間の問題だな、いろいろとw
808: 2012/06/08(金) 21:21:50.56 ID:Sr8x67oT0(4/4)調 AAS
これであがいてダメだったら成田は素直に新興LCCに主導権を渡せ。
809: 2012/06/08(金) 21:22:22.65 ID:NPbIRT8S0(1)調 AAS
パイロット−きつねどん兵衛、コパイ−どん兵衛天そば。これでええか?
810: 2012/06/08(金) 21:23:25.63 ID:U5ppwbm/0(1/2)調 AAS
俺も成田〜那覇急いで予約しといた。
811: 2012/06/08(金) 21:40:58.55 ID:KDvMt33V0(1)調 AAS
>>806
>>766を見よ!
812: 2012/06/08(金) 21:44:04.20 ID:yI8UhKJe0(7/8)調 AAS
>>806
つ消費生活センター
813: 2012/06/08(金) 21:47:50.60 ID:U5ppwbm/0(2/2)調 AAS
さっき予約した成田〜那覇はweb割が19800なのに、普通運賃が15000。
814: 2012/06/08(金) 21:49:39.96 ID:Ogqg/J3I0(3/3)調 AAS
外部リンク[pdf]:www.skymark.co.jp
8/10〜8/19 ダイヤと運賃
815: 2012/06/08(金) 22:03:12.90 ID:yI8UhKJe0(8/8)調 AAS
あーあ、成田拠点のLCCなんか日本の分化では根付かず壊滅するの目に見えてるのに
パイロット養成やCA養成を声高に叫んじゃってさ
へんてこな学部を新設した大学(それも人件費が高い日本人を国内で養成とか)どうすんだろ?
情弱が高いお金払って入学した法科大学院wみたいになるのかな?
ホント酷いよね、バカなお役人の考えてる事はさ
ここで書き込みのバイトしてる工作員の皆さんより無責任極まりないと思うわ。
夢を見てる高校生とかその親なんかを説明会で一生懸命騙してんだろうな、なんか可哀想だわ
816: 2012/06/08(金) 22:08:02.56 ID:CUTiNaEU0(1)調 AAS
七月から八月一週は福岡成田線一万円!?乗るわ。山手線まで約1.3万円という事に等しいしね。
帰路は時間の都合でANAかSFJの羽田福岡線にするけど。
817: 2012/06/08(金) 22:09:07.44 ID:r1VDroJ/0(1/2)調 AAS
本当、スカイマークは自爆したな
成田の料金下げて・・

茨城や羽田の料金上げて、成田を安くして誘導するって、
他社LCCの思う壺だろ
スカイマークの中にスパイでもいるだろこれ

これじゃ、友達誘って、スカイマークでって
友達を騙すようで無理だわ

茨城や羽田を敵に回した事、後悔するといいよ
818: 2012/06/08(金) 22:13:12.08 ID:rThnCEhQ0(2/2)調 AAS
羽田は、どれだけ高くしてもその絶好の利便性でなんとかなるだろう
問題は茨城だなー

これで新興LCCが茨城参入を表明したら面白いことになるが、どうだろうか。
819: 2012/06/08(金) 22:32:00.73 ID:r1VDroJ/0(2/2)調 AAS
エアアジアは茨城を念頭に成田へ要求したのだろうね
すべて、茨城ではすでに実現している事だから

エアアジアと茨城は昔、交渉してたから茨城の知識はあるだろ

ただ、茨城じゃ国内線搭乗口1つしかないし、スカイの他は無理だろうな
820: 2012/06/08(金) 22:46:55.95 ID:bBHjgx0s0(1)調 AAS
成田1万きたな
よしよしさらに成田割いくぞー
821
(2): 2012/06/08(金) 23:43:17.87 ID:5vK4wLgB0(2/2)調 AAS
6/5に東京都消費者総合センター、消費者庁、交国省の各サイトの
問い合わせのページに、このサービスコンセプト文書の内容と回収、
善処の依頼を送ったよ。今後もこうした悪意の企業を発見したら
関係各省庁や公的機関に連絡する。皆もやろう!
822: 2012/06/08(金) 23:46:38.65 ID:AA9DAIubO携(4/4)調 AAS
>>821
組織的にやると威力業務妨害にならないか?
823: 2012/06/08(金) 23:47:09.46 ID:WSr4BuLR0(1)調 AAS
>>821

いたよ、一人のキチガイクレーマー
完全に逝ってやがるぜ
824
(2): 2012/06/08(金) 23:50:48.46 ID:Bqr73RXg0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.skymark.jp
スカイマークをご利用の皆さまへ 先般より機内にリーフレットで配布しております「スカイマーク・サービスコンセプト」につきましてマスコミを賑わしておりますが、改めてその主旨を説明させていただきます。
本内容はお客さまに快適な空の移動をしていただくために提示したものです。当社では客室乗務員の服装自由化や保安要員としての役割に重点を置いていることなど
他の航空会社とは違うスタンスで機内サービスを行っています。日本ではやや高い運賃ではあっても行き届いたサービスをすることが航空業界の常識でありましたが、航空自由化によってその運賃の前提が変わってしまいました。
スカイマークは「より安全に、より快適に、より安く」航空輸送をお客様に提供できるよう日々努力しておりますが、
一部のお客様におかれましては航空自由化前の手厚いサービスを望まれる方がいらっしゃいます。そのようなお客様にあらかじめ当社の考え方を知っていただくことで、不愉快な思いをされないようご理解を求めることにした次第です。
当社は苦情を排除するつもりはございません。相互理解の不足による不愉快な事態を防ぎたいと考えております。
「スカイマーク・サービスコンセプト」に記載してある内容は従来からの当社のスタイルを改めて説明しているもので、お客様への対応が変わるわけではありません。
また、”消費生活センター等へ…”という一節につきましては誤解を受けやすい表現でありましたが、これはお客様の選択肢を示したものであり、
けっして顧客サポートを公的機関に転嫁するものではありません。顧客サポートの責任はあくまでも当社にあります。先日、消費者庁を訪問しその旨を説明してまいりました。拙い文章によって皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

スカイマークは新たな航空輸送を切り開くために生まれた会社です。未熟さゆえに時として誤解を招くこともありますが、「安全・快適・低価格」の旗をかかげ航空業界のフロントランナーとして今後も事業をすすめていく所存でございます。
社員一同、皆様のお役に立てる航空会社として安全運航に全力を尽くして参ります。
825: 2012/06/08(金) 23:59:25.61 ID:u+F+R9Da0(1)調 AAS
>>824
つくづく、創業2ケタ年の会社の文章じゃないよな…
どんだけ中二病なんだかw

>安全運航に全力を尽くして参ります。
しかし、ダイヤはグダグダですよねw
826
(1): 2012/06/09(土) 00:01:47.58 ID:Wd0VFM8U0(1/4)調 AAS
「キチガイお断り」

これだけで充分なのに。
827: 2012/06/09(土) 00:03:23.71 ID:2rVNuGTK0(1/2)調 AAS
近々、会社も航空機も墜落するよ、必ずな!まぁ、皆見とけって!!
828: 2012/06/09(土) 00:04:10.42 ID:0tT6YGsl0(1/2)調 AAS
>>826
…どっかの社長が乗れなくなったらどうするんだよw
いや、その方が世間的には良いかも知れぬが
829: [age] 2012/06/09(土) 00:09:27.29 ID:Xh+TKQEw0(1)調 AAS
434 :名無しさん@13周年:2012/06/08(金) 00:14:44.36 ID:CZ4n9vM+O
スカイマークは電話繋がらないんだよね、基本。
法人からの電話しか受け付けてないと担当から聞いたことがある
830: 2012/06/09(土) 00:13:43.95 ID:qE6efOKR0(1)調 AAS
>マスコミを賑わしておりますが
って、プレスリリースの文章ではないよ。
何度読んでもこれはドイヒーな文章だな。
831: 2012/06/09(土) 00:16:13.51 ID:jotNox2F0(1/4)調 AAS
沈下させようとして消火器使ったら、
その消火器の中に燃料仕込まれてて却って炎上させてしまった、ってところか

とりあえずスカイマークは有能な広報を雇ったほうがいいと思うよ・・・
832
(1): 2012/06/09(土) 00:17:46.64 ID:sU3bhAGe0(1)調 AAS
有能な広報なんて必要ないよ
マスコミに広告費をばら撒けばね
833: 2012/06/09(土) 00:19:14.65 ID:ANmdZBVn0(1/3)調 AAS
>>832
そんなことはない。
無能な広報だとマスコミに金ばらまいても効果なかったりするからw
834: 2012/06/09(土) 00:21:26.83 ID:seuV34+20(1/3)調 AAS
>マスコミに広告費をばら撒けばね

いや、それにしても秘書あたりが添削は絶対に要る
ほんとうにNGだとマスコミも救ってくれない
黙ってはくれるが

匿名掲示板にあげる文章でももう少し推敲するぞ
835: 2012/06/09(土) 00:27:52.30 ID:UEDH4ALu0(1)調 AAS
団塊世代に対する規制対策法として、「団塊世代による不当な行為の防止等に関する法律」(通称、団対法、または団塊対策法)の制定を早急に希望する。
836
(1): 2012/06/09(土) 00:42:00.27 ID:+pqZ9t930(1)調 AAS
もっとサウスウエスト的にやればいいのに
837
(1): 2012/06/09(土) 00:48:50.61 ID:VXxSm2Ef0(1)調 AAS
俺もそう思う。サウスウエストは従業員一番で顧客は二の次だってね
ここは・・・・社員が可哀想すぎる
838: 2012/06/09(土) 01:16:15.29 ID:IO1feRFY0(1/4)調 AAS
>マスコミを賑わしておりますが
自虐的に書けばウケると思っているんかね?
夕刊タブロイド版新聞か週刊誌の文章レベルだな。
839: 2012/06/09(土) 01:17:19.03 ID:IO1feRFY0(2/4)調 AAS
手本はサウスウエストってことになっているんでしょ?
840: 2012/06/09(土) 01:20:29.44 ID:GCm5/bxLO携(1)調 AAS
ここはあかんな
841: 2012/06/09(土) 01:36:25.19 ID:IO1feRFY0(3/4)調 AAS
>西久保さん
次なる一手は何ですか? 2014年までダンマリ?
842: 2012/06/09(土) 02:24:57.56 ID:yKh7ER5b0(1)調 AAS
>>836-837
でもサウスウエストは従業員を大切にすれば仕事を頑張り
しいては会社の業績につながるという相乗効果を狙っての事だから
安かろう悪かろうのスカイマークとはコンセプトwが全く違う。
843
(1): 2012/06/09(土) 02:26:17.07 ID:Wd0VFM8U0(2/4)調 AAS
ほっといてもクレーマー以外は乗るからいいんじゃね?
844
(1): 2012/06/09(土) 03:38:21.47 ID:sugcB9Xn0(1)調 AAS
本当にクレーマーが余所に行ってくれればいいんだけどね
あいつらサービスに不満があると言っているくせに他に行こうとしないからなあ
845: 2012/06/09(土) 03:55:24.58 ID:ANmdZBVn0(2/3)調 AAS
>>843
いや、今回の騒動は確実に客層下げる方向へ働く。
846
(1): 2012/06/09(土) 04:32:00.31 ID:Wd0VFM8U0(3/4)調 AAS
どうせ貧乏人はLCCだし客層は下がり用がないんじゃない?
言い方はともかく、内容としては「屑は乗るな」と単純明快で好き。
847: 2012/06/09(土) 04:37:37.72 ID:ANmdZBVn0(3/3)調 AAS
>>846
そもそも屑な人は自分が屑だと思ってないんじゃないのw?

どちらかと言えばマトモな客層を遠ざける方向だよね>サービスコンセプト。
あんなヘンな文章が必要なぐらいに機内が殺伐としているの?になるだろうし。
848: 2012/06/09(土) 05:45:36.47 ID:seuV34+20(2/3)調 AAS
ID:ANmdZBVn0
849: 2012/06/09(土) 06:36:33.79 ID:wDdiu9r30(1)調 AAS
「お客様は神様」なのか? 理不尽なクレーマーのいる仕事
外部リンク:news.nicovideo.jp
850: 2012/06/09(土) 06:46:48.70 ID:L7Y9XziU0(1)調 AAS
しかし、航空会社はそれなりにがんばっているが、
空港会社と空港ビル会社はあいかわらず役所体質だな。
さらにそれぞれ管轄省庁が違うから典型的な縦割りだし。
851: 2012/06/09(土) 07:56:23.09 ID:5K4BAZkY0(1)調 AAS
>>824
消費生活センターを苦情窓口として明示したのは、客が文句を言う選択肢を
示しただけだよーんって、何気にすごいこと言ってるな。文章全体も中二病
全開だし、全く反省してないじゃんw

しかし、国交省のサイトで「スカイマーク」検索すると、不祥事行政処分の
オンパレードでドン引きするわ。
852: 2012/06/09(土) 08:41:05.62 ID:fiQA2BZW0(1/2)調 AAS
年に1,2回しか使わないけど
苦情とか何なのかな? 定刻通りに運行しなかったりとか?
853
(1): 2012/06/09(土) 09:27:52.57 ID:PI41ALyH0(1)調 AAS
明確な苦情はないだろ

苦情もないのに、苦情の窓口が〜っと、騒いで
正義の味方と勘違いしている痛い奴がいるんだよ

消費生活センターに苦情入れたの一件だけだし、
一人で騒いでるキチガイがいる
854
(1): 2012/06/09(土) 11:07:34.11 ID:wJv9d3hd0(1)調 AAS
11/5の成田欠航騒動で訴訟起こすと息巻いてたANA厨あたりが煽ってんじゃねーのw
855
(2): 2012/06/09(土) 11:20:03.50 ID:VdGpseHtO携(1/3)調 AAS
>>853
報道は東京都には1件来たとあるが、ほかの県は来てないとは言ってない
あなたには日本語が難しいようでしたねw
ただ、全国規模を把握できるのは消費者庁と国民生活センターくらいしかない

>>854
成田欠航事件はスカイマークが開き直ってるようなものだしな
あれでスカイマーク便はビジネス用途お断りが定着したわい

国際線接続需要への可能性を自ら潰した愚策
856: 2012/06/09(土) 11:23:06.18 ID:csnyZ2aEO携(1/3)調 AAS
ここって機材トラブルは他社より格段に少ないよな。
違うトラブルが続出だけどなwww
857
(1): 2012/06/09(土) 11:23:57.81 ID:4PAlp0BG0(1)調 AAS
>>855
本当、必死だな
これがクレーマーの正体だよ

幼稚な事しか書けない
858
(1): 2012/06/09(土) 11:28:10.51 ID:U9W97wFY0(1/4)調 AAS
非常に素朴な疑問なのだが
「スカイマークは格安航空です」
と名乗ったほうが客が増えるのではないだろうか?
859: 2012/06/09(土) 11:32:19.52 ID:VdGpseHtO携(2/3)調 AAS
>>857
おやおや、日本語の不自由な詭弁君がここにも居ましたか
レッテル貼りするしかできないんですな〜土休日まで低脳工作乙w
860: 2012/06/09(土) 11:34:28.91 ID:VdGpseHtO携(3/3)調 AAS
>>858
営業や運航の実態はLCC以下だが、見栄と分不相応のプライドが邪魔してるんでしょw
861
(2): 2012/06/09(土) 11:36:07.04 ID:UidalANj0(1)調 AAS
成田のせいで、他の空港は格安じゃねーもん
成田と関空と宮古での消耗戦のしわよせで、ひどい話だよ

需要がない成田を安くしてさ。スカイがここまで馬鹿だとはなぁ
既存の客をないがしろにしたスカイに未来はないよ

安くしたって、成田は客いないのだからさ

LCCとスカイで、ない需要を奪い合ってアホ丸出し
成田は繁忙期過ぎたら、減便の嵐だろ
862: 2012/06/09(土) 12:17:13.00 ID:uCl/Lo7nO携(1)調 AAS
もう茨城からは乗らん by栃木県民
863
(1): 2012/06/09(土) 12:18:50.84 ID:ZIj2Ly3h0(1/4)調 AAS
SKYはともかくLCC他社は成田減便したらどうすんの?
羽田は無理だからまさか関空拠点?
864: 2012/06/09(土) 12:20:13.00 ID:TYAJ+tyb0(1)調 AAS
また成田撤退中が暴れてるな
ナリバンの残党か?
865: 2012/06/09(土) 12:36:49.73 ID:qtfuX2L10(1)調 AAS
>>863
どうしようもないよ
ほっとけば他のLCCはほとんど潰れると思うよ。
ただ、スカイが羽田と茨城を捨てたから、成田へ客が流れ、
他のLCCに勝算が出てきた

他の二社は仕方なく成田へ就航しているからね。
成田は安い空港ではないし、無理をして安くしている。

ジェットスター、エアアジアジャパン、スカイマークの中で生き残るのは
二社か一社だと思っているが
866
(3): 2012/06/09(土) 13:01:28.96 ID:0r3uuqES0(1)調 AAS
不思議なのは、ここに書き込んでる連中って航空会社マニア、あるいは株主?
とても乗客の書き込みとは思えない。
キチガイクレーマー扱いされてる人のことは同情しちゃうけどね。
遅延への対応とか最悪だったよ。
全社員に共通して、安くしてるんだからつべこべ言うなってオーラがほんとありえないレベル。
867: 2012/06/09(土) 13:15:55.40 ID:ZIj2Ly3h0(2/4)調 AAS
遅延に対してクレーム言われたってどうにもならないからね
申し訳ないと思ったってお金も出せないし解決できる手段もない
どうにもならないクレームに対しては態度に出すかどうかは別として
つべこべ言うなよって思ってるでしょ
868: 2012/06/09(土) 13:21:42.67 ID:Wd0VFM8U0(4/4)調 AAS
つーかこの板に居る時点で >>866は何を言ってるんだという話も。
869: 2012/06/09(土) 13:22:48.16 ID:U9W97wFY0(2/4)調 AAS
>>866

遅延はともかく、欠航だと宿の予約キャンセルが面倒くさい。
870: 2012/06/09(土) 13:27:46.24 ID:2rVNuGTK0(2/2)調 AAS
6/5に東京都消費者総合センター、消費者庁、交国省の各サイトの
問い合わせのページに、このサービスコンセプト文書の内容と回収、
善処の依頼を送ったよ。今後もこうした悪意の企業を発見したら
関係各省庁や公的機関に連絡する。一人々が声を上げれば変わる!
871: 2012/06/09(土) 13:47:46.39 ID:EJIgXb/g0(1)調 AAS
>>844
○○お断りって書いたら、それ以外のお客が減り
追い払いたい肝心の客は図太く来る法則ですね。
「トイレ汚すな」より「いつも綺麗に使用頂きありがとうございます」
にしたほうが良いのと同じか
872: 2012/06/09(土) 13:54:53.08 ID:jotNox2F0(2/4)調 AAS
>>861
需要はそこにあるものではない!自ら作るものだ!
という意思なら素晴らしかろうが、現実として作れてないわけだからねぇ・・・

割安にした結果、伊丹はおろか神戸の需要まで食ってしまった関空とは対照的に、
成田は安くしても茨城や羽田から需要は移ってこなかったわけで・・・
873
(2): 2012/06/09(土) 13:55:46.77 ID:E6ShgVW1P(1)調 AAS
態度が悪いって言ってる人はどれぐらいの接客を求めてるのだろう?
出張で毎月羽田-那覇と半年一度神戸便乗る程度だけど、派手な姉ちゃんグループが前後に
座ってると、だいたいキャリー持ち込みで荷物入れられなくて空きを探してると
探してくれて、入れてくれる。
それに毎度お気に入りのカフェオレ買うときも笑顔で渡してくれる。

確かにレガシーみたいにこまめに客室チェックして、細かい気遣いをしていたりはしないが
必要十分な気がする。
874: 2012/06/09(土) 13:57:21.10 ID:5n0t8jIy0(1)調 AAS
>>873
skyのCAも大半は感じいい子が多い。
1-
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*