[過去ログ] 自費で海外エアラインに就職したけど質問ある? (808レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708(3): 2013/06/07(金) 15:02:57 ID:O7gKWbT+0(1/3)調 AAS
何だこのスレ嘘ばっかだし、すましが多すぎるよ
悪いが英語があんまり出来なくて海外で働けるほど甘くない
そんなのでテクニカルインタビューどうやって受かるの?
海外にしても業界は狭い。しかも、俺自身もそうだが海外で働いていたら
知り合いのコネクションもできるし、エアラインで飛んでいる人がいるなら噂で大抵情報がはいってきて横つながりが出来るもの。実際、海外のラインで働ける
日本人は少数だし大抵把握してるが、上の始めのほうにあるマレーシアのライン経験があるとか行ってる奴はすましだし嘘だよ。
マレーシアのラインは日本人働いてないしビザも取るの難しいの知らないの?せいぜいフライトスクールにインストラクターが数名いる程度。
知り合いが働いてる。あとビザなしで320の仕事してるとほざいてる奴いるがそんなビザなしで働けるラインなんてないよ そんなら誰も苦労しない アフリカに行けば仕事があるかについてだけど日本人じゃ難しい
709(2): 2013/06/07(金) 15:03:58 ID:O7gKWbT+0(2/3)調 AAS
昔はケニヤ、タンザニアは外人採用してたが今はビザ取得難しくなったし、
現地の免許保有者じゃないと無理。最近政府が海外免許のVALIDATEを許可しなく
なったから。今後は外人働いてるけどフランス語できないと無理。ソマリア?
仕事なんてないよ。アホか。それでも仕事あればラッキーなことだけど
危険だからいやだとかほざいてるやつが海外なんかで仕事できないよ。
このすれ見てると海外のラインでいかにも飛んでるとか書きこしてるやつが何人もいるが明らかに釣りだしめちゃくちゃだ。
710(2): 2013/06/07(金) 15:13:38 ID:O7gKWbT+0(3/3)調 AAS
アメリカの航空大卒のローターマーがエミレーツなんか入れるわけないだろ
最低737以上で3000時間以上ないと無理
ましてや英語ができない日本人じゃむり
jalのやつらが採用されなかったのは知ってるだろ
テクニカルインタビューは厳しいから英語できないとだめ
知り合いで10人受験して入れたの元同僚のスイス人1人だけ
あそこはレイオフされたジェット経験あるヨーロッパ人を最近多く採用してる
こんな妄想スレ二度とみないよ せいぜい夢みてろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.488s*