[過去ログ] 自費で海外エアラインに就職したけど質問ある? (808レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
354(1): 2012/08/22(水) 22:41:52 ID:5LLMTxGZI(1)調 AAS
現状では、レーティングを採っても、国内での就職にはさほど役に立たないと思います。
海外で採っても日本の免許へのコンバージョンはできないですし…。
LCCが三社立ち上がってますが、ジェット時間必須と言うところもあれば、応募要件に書いてなくても応募して来ているパイロットはほぼ全員エアラインからの転職希望者だったりと、
エアライン未経験者には相変わらず厳しい状況の様です。>353様に使用事業等である程度経験があり、かつ、航空会社に知り合いの方などがいれば、もう少し状況は良くなると思うのですが。
LCC三社はこれから数年で大きく拡大するとの事なので、その過程で「海外レーティング取得している未経験者」を募集開始する可能性はあるかもしれませんが、
リストラされたり他社からの転職組の数が多ければ、先に席を取られる事になると思います。
ライン未経験の方にチャンスがあるかどうかは、これからの2〜3年のスパンで見れば、リストラ&転職組の供給量と会社からの需要である程度決まるんじゃないでしょうか。
それと、社内訓練がどこまでの範囲をカバーできるのか、にもよると思います。
使用事業等である程度の経験と飛行時間があった上で、レーティングと航空英語能力証明をもっていれば、もっと可能性は上がると思うのですが・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 3.706s*