[過去ログ] 高麗航空 (763レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
455(1): 2012/02/12(日) 21:50:58.83 ID:AuEP7vT30(1)調 AAS
北朝鮮の平壌空港から「北朝鮮の飛行機」に乗ってみた / 美人CAが驚きの行為に!
外部リンク:rocketnews24.com
平壌の新ターミナルと、ツポレフ204が紹介されてる。
456: 2012/02/17(金) 07:14:06.10 ID:QyiFlCbL0(1)調 AAS
>>455
調布飛行場みたいな感じだな。
457: 2012/02/26(日) 16:53:44.48 ID:XAfOm5cA0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.geocities.jp
458(1): 2012/04/09(月) 01:22:59.27 ID:0S1n+WaH0(1)調 AA×
459(1): 2012/04/29(日) 23:10:10.33 ID:zautZn5N0(1)調 AAS
日系や米系航空会社って北の上空を飛べるの?
460(1): 2012/04/29(日) 23:23:33.46 ID:AwYU+XlW0(1)調 AAS
>>459
昔、大韓航空機撃墜事件ってあったでしょ、
何でソ連の戦闘機に撃墜されたか知ってる?
461: 2012/04/30(月) 19:34:44.73 ID:cYBg8wSg0(1)調 AAS
わざわざクイズにしなくても
462: 2012/04/30(月) 19:56:12.03 ID:UfpsTNdT0(1)調 AAS
>>458
英語ではなく朝鮮語表示だろうな。
ターンテーブルはあるようだが。
(世界にはターンテーブルがない空港は結構ある。さすがに首都でターンテーブルがない空港は知らない)
463: 2012/05/12(土) 11:06:48.09 ID:X/w6otBb0(1)調 AAS
順安空港に2〜3台待機してる輸送機みたいなのって実は
雀卓部屋が有る麻雀専用機で、ご家族がチー・ポンしながら乗ってるんしょ
観光客は狭いツポレフ
464: 2012/05/18(金) 20:04:32.27 ID:CfzyGbyMO携(1)調 AAS
どんな機内誌になってるのかなぁ?
欲しいなぁ、やはり偉大な将軍様のお姿が表紙かなぁ?機内放送の際には、必ず金日成将軍の歌、とか功労国家合唱団の歌で始まるのかなぁ?
機内のトイレには
アメリカ帝国主義者にに鉄槌を!!
とかのポスターが張ってありそうだなぁ?客室の最前列の高いとこには
金日成、金正日親子の写真が張ってありそうだなぁ?
465: 2012/05/19(土) 14:46:07.70 ID:bYmbJrrx0(1)調 AAS
機内専用の雑誌はないけど、政府の広報誌が置いてあるようだ。
外部リンク:www.airliners.net
この雑誌、北の景勝地とか産業とか食いもんが紹介されてたと思った。
466(1): 2012/05/20(日) 13:49:20.38 ID:1IRkLThw0(1)調 AAS
GWに乗ってきました。
何か質問があればどうぞ。
Tu204-100BのFNJ-PEK。
467: 2012/06/11(月) 05:58:59.43 ID:C6Gl2EEpO携(1)調 AAS
>>466
-300はCクラスが8席あるが-100BはCクラス何席設定されていた?
WIKIでは100Bはオールエコノミーと出ているがそんな訳は無いと踏んでいる
468: 2012/06/17(日) 15:58:44.64 ID:D5Z8/WwC0(1)調 AA×
Twitterリンク:lial_bot
動画リンク[YouTube]
469: 2012/07/05(木) 21:19:55.47 ID:Wp2d25Re0(1)調 AAS
小沢氏が戦っている真の相手は、財務省をはじめとする霞が関官僚だ。
政権交代で政治主導を掲げ、役人の既得権に次々と切り込んだ。
それを東京地検特捜部は、担当検事がうその捜査報告書まで作成して検察審査会による小沢氏の強制起訴へ持ち込んだ。
官僚にとって「どうしても抹殺したい相手」は小沢氏なのだ。
国民はもっと素直に物事を考えて行動すべきだ。
470: 2012/07/11(水) 21:08:16.66 ID:wJrJuIaM0(1)調 AAS
>>460
ウリナラの飛行機が撃墜されたのは日帝のせいニダ!
日本が敗戦→千島・南樺太を掠め取られる→日本が戦争していなければ日本上空なのだから撃墜はなかったニダ!
とかありそう
471: 2012/07/12(木) 21:39:17.11 ID:o/H7LYxf0(1)調 AAS
体制崩壊する前に一度でいいから乗ってみたい
472: 2012/07/12(木) 23:50:43.52 ID:7xPqhPrj0(1)調 AAS
崩壊するのは南だから大丈夫だ。
473: 2012/07/13(金) 01:44:48.93 ID:+I2C/e0G0(1)調 AAS
あり得るww
474: 2012/07/13(金) 21:36:34.62 ID:TprHRrMJ0(1)調 AAS
飛行機の中にも将軍様の御尊影飾ってあるんだよな
475: 利用者 2012/07/14(土) 23:06:13.25 ID:pFDkI0W30(1)調 AAS
まんせー、マンセー、焼肉レストラン万世。
476: 2012/07/16(月) 12:23:34.07 ID:gYGvgf+v0(1)調 AAS
公務員の守衛は緊急対応なく給料も倍以上と民間警備員怒る
公務員の平均給与を民間が上回ったのは高校教師のみ。
「大学受験で結果を残したい私立はいい教師にはカネを惜しまない」(都内私立高数学教師)という事情からだが、他の業種はすべて公務員のほうが給与が高かった。
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
477: 利用者 2012/07/16(月) 15:51:00.95 ID:J7+IEc6q0(1)調 AAS
まんせー、マンセー、万世〜〜〜〜〜〜。
478: 2012/07/18(水) 22:28:13.60 ID:8A0OcoBw0(1)調 AAS
まんせー、マンセー、万世〜〜〜〜〜。
焼肉まんせ〜〜〜〜〜。
479: 2012/07/20(金) 16:07:18.89 ID:ndYmrmkv0(1)調 AAS
牛カルビー:マンセー
塩ホルモン:マンセー
豚キムチ:マンセー
480: 2012/07/21(土) 18:01:37.11 ID:7WbR9jYL0(1)調 AAS
チョン人マンセ〜〜〜〜
481: 2012/07/22(日) 22:03:44.88 ID:BTGTxbdN0(1)調 AAS
今、藤本健二さんがピョンヤンに行ってるね。
北京からファーストクラス乗ったのかな。
482: 2012/07/23(月) 21:16:08.45 ID:HrDeOAyP0(1)調 AAS
すし、まんせ〜〜〜
さしみ、まんせ〜〜〜
のりまき、まんせ〜〜〜
483: 2012/07/24(火) 16:01:48.61 ID:flueQS9Z0(1)調 AAS
すみまんせ〜〜〜ン。
やりまんせ〜〜〜ン。
もうしまんせ〜〜〜ン。
484: 2012/07/27(金) 20:48:26.94 ID:7nZ36Rq90(1)調 AAS
あなたは、公務員は実は懲戒免職でも「特別退職手当」なる退職金が
支給されることを知っていましたか?
a)知っていた
b)今知った
特別退職手当の賠償訴訟 国に92万円支払い命令
農林水産省九州農政局から懲戒免職処分を受けた延岡市の男性(49)が
同局の不手際により本来受け取れた特別退職手当を受給できなかったとして
国に約170万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が18日、宮崎地裁延岡支部であった。
太田敬司裁判長は「特別退職手当制度について説明すべき法的義務に違反し、受給の機会を奪った」などとして約92万円の支払いを命じた。
外部リンク:www.the-miyanichi.co.jp
「国は退職手当の説明義務違反」地裁延岡
外部リンク:webcache.googleusercontent.com
485: 2012/07/27(金) 21:04:52.46 ID:WljjEGt20(1)調 AAS
そんなの、しりまんせ〜〜〜ン。
486: 2012/08/20(月) 19:56:58.09 ID:Xrri2Si10(1)調 AAS
野田政権はペテン師か! 国家公務員年金で20兆円優遇
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
487: 2012/09/13(木) 20:22:06.63 ID:WPoLZpmq0(1)調 AAS
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
488: 2012/09/18(火) 13:03:06.08 ID:Zn8Vadc/0(1)調 AAS
おい藤本さん入国できないらしいじゃないか、
あんまり政府関係者と関わると向こうに不振がられるに決まってるだろ
大人しくしてなきゃ
489: 2012/09/21(金) 07:10:01.68 ID:sehI8CjF0(1)調 AAS
テレビ出演以外に収入が無いから、
誤解もしかたないさ〜。
490: 2012/09/24(月) 10:46:09.88 ID:oAEjs/Ur0(1)調 AAS
藤本健二さんだからやっぱエアコリョのFクラスなんだろうねぇ、
Fの機内食ってYとどんくらい違うのかな?
少なくとも北京出発便のケータリングは中国国際航空と同じ会社だろうから
多少は豪華だと想像してみる。帰りはハンバーガー+α。
491: 2012/09/24(月) 23:28:36.38 ID:2VIFXVWE0(1)調 AAS
行きはB。
帰りはY。
ちなみに朝鮮航空は全てE。
492: 2012/10/02(火) 12:41:16.77 ID:hb7UT6sW0(1/2)調 AAS
マンセ〜航空
空中分解寸前機材マンセ〜航空。
493: 2012/10/02(火) 13:00:05.88 ID:9XiDA5EJ0(1)調 AAS
外国人には貨物機に乗せてくれるみたいだね。ある意味以前と比べたら
開放されてる感じが。
動画リンク[YouTube]
494: 2012/10/02(火) 14:47:02.02 ID:0otdkbCy0(1)調 AAS
航空機関士がいるの? そういう飛行機か〜 って、どんだけ昔のだよ!?
495: 2012/10/02(火) 21:51:13.95 ID:hb7UT6sW0(2/2)調 AAS
最新式はロシア製。A320初期形似の機体。
コックピットに3人だから機関士付。
496: 2012/10/03(水) 04:40:22.00 ID:qXmXzqGZ0(1/2)調 AAS
創価まんせ〜〜〜〜〜。
497: 2012/10/03(水) 23:19:30.78 ID:qXmXzqGZ0(2/2)調 AAS
だははは〜〜〜〜
マンセ〜地獄だマンセ〜〜〜〜〜。
498: 2012/10/14(日) 19:09:12.28 ID:2UXn6ld0O携(1)調 AAS
ピョンヤン郊外の軍用飛行場にYS11にそっくりな輸送機がいそう。
499: 2012/10/24(水) 19:32:29.01 ID:jNT20u8x0(1)調 AAS
ついにネット予約が開始です。
HPの左上の[Register]でユーザー登録しようとすると、パスポート種別が、外交[Diplomatic]か公用[Official]しか選択できません。
HP
外部リンク:www.airkoryo.com.kp
ロイター
外部リンク:jp.reuters.com
500: 2012/11/01(木) 00:27:53.13 ID:4+3jdlz00(1)調 AA×
外部リンク::
501: 2012/11/03(土) 12:39:11.46 ID:qN/a/fFv0(1)調 AAS
マック赤坂のイメージが変わる動画
300万払って、マスコミの橋下批判に対しモノ申すマック赤坂。
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
502: 2012/11/04(日) 01:47:06.65 ID:JHpde/kZ0(1)調 AAS
11月2日のJS159のFNJ⇒KULは無事に運行されたのだろうか?
スマホアプリで見た限り運行は45%と出ていたが・・
503: 2012/12/05(水) 19:52:04.49 ID:l1jvGMjm0(1)調 AAS
An-148投入
外部リンク:russianplanes.net
504: 2012/12/06(木) 06:12:19.36 ID:xM2jzeub0(1)調 AAS
ミサイル要らんから、高麗航空たくさん飛ばせって。
そのほうが儲かるぞ。
平壌ハブで旅行とか流行らせたらどうなんだ?
人民網に「最高の旅は平壌経由で」とか広告出して。
505(1): 2012/12/12(水) 19:00:32.21 ID:6oj8ML7j0(1)調 AAS
安全基準以下の北民航機、中国空港で離着陸禁止に
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
おいおい。これじゃ実質鉄道でしか共和国に行く手段なくなるのか?
中国に乗り入れできる航空機が現状三機しかないらしい
これは早く訪朝しないとツポレフやイリューシンにも乗れなくなるな
来年からツアーの中身も変わるかもな
506(1): 2012/12/16(日) 00:17:25.06 ID:bBR2NpPK0(1)調 AAS
>>505
現在の北京線、瀋陽線、クアラルンプール線、バンコク線など定期便の
ほとんどは最新のTU204の3機が使用されているから問題ないよ
507(1): 2012/12/16(日) 13:27:33.70 ID:sZkFh3230(1)調 AAS
で、名古屋線はいつ就航するんだ?
508(3): 2012/12/16(日) 15:46:13.04 ID:TpJSKqGx0(1)調 AAS
>>506
3機目のT204はいつ来たの?
509: 2012/12/23(日) 16:11:00.61 ID:KZl7nLV30(1)調 AAS
>>508
少し前にロシア航空機サイトで3機目の画像を見たけどあれはまだ製造中なのか?
510: 2012/12/23(日) 19:20:22.32 ID:dAH5sXcq0(1)調 AAS
外部リンク:www.airliners.net
511: 2012/12/25(火) 19:24:54.67 ID:NaYok3Xv0(1)調 AAS
画像リンク
>>508
まだ。
512(1): 2012/12/25(火) 19:34:52.63 ID:FVMILqC60(1)調 AAS
P-886Pはなんだろうね。
部品取りくさいのにレジついてるし、IL6をまだ飛ばすつもりなのか。
513(1): 2012/12/26(水) 21:08:23.10 ID:e7FGBlo10(1)調 AAS
>>512
IL9旅客型はカタログ落ち、依ってIL6は現役続行とみられる
514: 2012/12/28(金) 19:40:48.23 ID:Fc5hgDWW0(1)調 AAS
>>513
IL96-300はIFCでまだ出ているぞ
バックオーダーもあるようなので導入可能
515: 2012/12/30(日) 01:40:34.81 ID:J/49c4YY0(1)調 AAS
マンセー
516(2): 2013/01/02(水) 22:41:52.99 ID:fkJW2S9c0(1)調 AAS
P-886Pは急遽取り寄せたって感じだね。製造は87年。現在所有している中では一番
新しいかと。衝突防止装置が付いてるかなと推測する。新しい機体を導入しても乗務員の
訓練等がいるから、一番手取り早いIL62を中古で買って、訓練なしにすぐに飛ばせるように
したのではないかと。
517(1): 2013/01/02(水) 22:58:34.60 ID:p/SIVWXz0(1)調 AAS
>>508
拉致事件と核やミサイル問題が解決してから
518: 2013/01/03(木) 01:00:04.58 ID:A9GIGh7g0(1)調 AAS
>>516
新造機で買ったP-882は88年製だぜ。
IL6の新しめの中古機は少なくないと思うが、CU-T1280が割と直前まで現役だったから、
即戦力になると思ったのか、その割に色も変えず放っといてるみたいで、よくわからん。
519: 517 2013/01/03(木) 10:13:28.95 ID:dZAATDJ70(1)調 AAS
間違えた。>>507さんね。
520(2): 2013/01/03(木) 13:38:15.88 ID:O4h2P34W0(1)調 AAS
ここは親愛なる第一書記専用のA380を発注して世界を驚かしてほしい
521: 2013/01/03(木) 17:01:00.68 ID:hXW7aZai0(1)調 AAS
>>516
P-886PはFNJで放置中
脂那追放対象外はP-632/3と発注中のP-671/2
522: 2013/01/03(木) 17:53:36.46 ID:HUwPxXPR0(1)調 AA×
したらばスレ:study_3729
したらば板:study_3729
したらばスレ:study_3729
外部リンク[htm]:www2.tba.t-com.ne.jp
523(1): 2013/01/03(木) 23:41:05.28 ID:EOie9Qfa0(1)調 AAS
P-886P、レジの最後のPはパーツ取り用のPだったりしてwww
524: 2013/01/04(金) 15:11:58.43 ID:XN6yL5US0(1)調 AAS
>>523
たぶん当たらずといえども遠からずじゃね?
あっちの言葉で保管とか部品とかはP音で始まるし。
525: 2013/01/07(月) 11:43:26.67 ID:I7+Wj8Do0(1)調 AAS
>>520
あそこの国の指導者は飛行機に乗らない。
526: 2013/01/08(火) 20:43:03.62 ID:IUtV82vW0(1)調 AAS
>>520
高麗航空塗装のエアバス機が見たい
527: 2013/01/17(木) 00:47:19.58 ID:C9A/V6yF0(1)調 AAS
KORのIl6の代替はP-633のT204らしいから、P-886Pは政府用P-882の部品取り臭いな。
528: 2013/01/29(火) 22:48:27.60 ID:nR5lkyV30(1)調 AAS
政府専用は入れ替えないのが意外だな
IL96辺りにすると予想していた
529: 2013/01/30(水) 01:19:42.55 ID:LklvMJFv0(1)調 AAS
あの国にIL9はキャパ過剰だし、長距離ならTu-204-300で十分。
それに政府専用機なら発着規制を受けないからIL6が使えるってことじゃね?
530(1): 2013/02/01(金) 09:40:49.76 ID:jQL9UGip0(1)調 AAS
別に北チョンの肩を持つ訳じゃあないが、この記事はどうかな。
外部リンク:www.iza.ne.jp
閉鎖の空港に突っ込んだって…
531(1): 2013/02/02(土) 09:44:25.48 ID:f1hOKxLs0(1)調 AAS
>>530
こういう印象だけで嘘を書く報道機関には、北朝鮮中央放送を非難する資格はないな(苦笑
日本で空港が閉鎖されていたのに着陸を強行したら大騒ぎになってるっての。空港側から許可が降りているから着陸したんだろうに。
こういういい加減な記事を連発するから「産経だから仕方ない」と言われちまうことに気付いた方がよいと思うのだが、産経だからなぁ(苦笑
532(1): 2013/02/02(土) 14:00:33.75 ID:mDQW1bj/0(1)調 AAS
>>531
聯員普段叩かれてるからってここぞとばかりに粋がるのはみっともないぞ
533: 2013/02/05(火) 19:45:25.49 ID:zDoyZrID0(1)調 AAS
パイロットの腕は相当いいらしい。
534: 2013/02/05(火) 22:30:28.78 ID:ywoIZYZm0(1)調 AAS
>>532
軍のエリートパイロットなんだろうけど、腕良いのかな?北朝鮮のパイロットとしては優秀な部類に入るんだろうけど、飛行時間どれぐらい確保出来てるんだろ?
535(1): 2013/02/08(金) 22:55:23.71 ID:73U/y8La0(1)調 AAS
ロシアのサイトによればP-671(An-148)は2月4日にデリバリーとあった。
あんな小型機導入して、国内線にでも使うのか。
536: 2013/02/09(土) 20:02:57.06 ID:SIwVFc020(1)調 AAS
>>535
TU3置換、国内および一部近距離
537(2): 2013/02/11(月) 07:02:55.63 ID:WH852/tJ0(1)調 AAS
国内線なんて存在するの?
イメージだけで言ってない?
538: 2013/02/11(月) 11:02:39.06 ID:4eQgPxc30(1)調 AAS
>>537
あるよ。
539: 2013/02/12(火) 00:11:05.28 ID:Cm+/aO6g0(1)調 AAS
>>537
貴君はイメージだけで北朝鮮に国内線がないと言っていませんか?
540: 2013/02/12(火) 00:59:26.28 ID:snXy4PK00(1)調 AAS
しかし、誰がどういう用事で乗るんだろうね国内の定期便。
党の幹部が地方に公務で?
An-24どころかAn-2でも勿体ない使い方だと思うんだが
541(2): 2013/02/12(火) 23:25:10.29 ID:jqwCwohi0(1)調 AAS
外国人の観光客が利用するぐらい。よつべでアップされてるが
IL76にも乗れるみたい。我々の国はこんなに開放的ですよ〜って
言いたいのか。
542: 2013/02/15(金) 00:56:28.35 ID:/a7IyKOR0(1)調 AAS
>>541
国内線がないと面子が潰れるから…って発想かと。
543: 2013/02/20(水) 20:36:30.08 ID:tCeiNlC+0(1/2)調 AAS
>>541
北朝鮮は昔から「ロシア人のわがまま」には弱いらしい。
544(1): 2013/02/20(水) 21:06:32.25 ID:nbvDRFNX0(1/3)調 AAS
国内線なんて、普通の国民の利用は出来るのか?。
545: 2013/02/20(水) 21:17:27.72 ID:tCeiNlC+0(2/2)調 AAS
>>544
できないでしょ。
546: 2013/02/20(水) 21:19:05.29 ID:nbvDRFNX0(2/3)調 AAS
やっぱり。
547: 2013/02/20(水) 23:49:32.97 ID:nbvDRFNX0(3/3)調 AAS
マンセー航空
548: 2013/03/06(水) 00:25:41.56 ID:1jUItNl9O携(1)調 AAS
じょんうんしばきに行きたい
549: 2013/03/08(金) 22:07:33.73 ID:hCvffqo50(1)調 AAS
少し気になったこと。普通は世界のどの空港みても旅客機の駐機は前をターミタル側に
して駐機してあるけど、平壌では逆なんだよね。あれはおそらく有事の際は
すぐに旅客機を避難させるか、特攻として戦闘でも使えるようにしてるとみた。
550: 2013/03/09(土) 00:06:52.42 ID:w65bQshV0(1)調 AAS
自国民を少しでも飛行機に近づけさせないようにしてるんじゃないかね。
551: 2013/03/09(土) 22:35:06.86 ID:cEERxctp0(1)調 AAS
俺が高麗航空でドンムアン空港時代のバンコクへ行ったとき
ターミナルからかなり離れた所に駐機していたな
552: 2013/03/11(月) 23:23:30.18 ID:rANKzS9Y0(1)調 AAS
昔(湾岸戦争前)にイラク航空が成田に来ていた時もかなり離れていた。
とにかく見せたくないって感じだな。
553: 2013/03/12(火) 21:24:21.29 ID:pzEkZo+N0(1)調 AAS
かつてのモスクワ〜ベルリンやマカオ〜バンコクなどインターラインで
利用できる路線を復活して欲しい
マカオ〜バンコク間はマカオ航空が週3便、TAPポルトガル航空が週2便、高麗航空が週2便で
結果的にデイリーで飛んでいて各社がほぼ同じ時刻でフライトを設定するなど面白い区間だった
554: 2013/03/25(月) 02:49:09.80 ID:OUuP512/0(1)調 AAS
JS
555: 2013/03/25(月) 04:34:02.40 ID:D7xyd4+C0(1)調 AAS
時代はインチョンより平壌
名古屋便復活マダァ??
556: 2013/03/28(木) 03:04:41.38 ID:OIN0cM620(1)調 AAS
欧州方面へ路線開設して成田中部関西から順安乗り換えで接続させたら儲かるのにな
557: 2013/04/06(土) 22:06:01.71 ID:jn87JzWo0(1)調 AAS
儲かりマンセ〜〜〜
558: 2013/04/07(日) 07:57:55.77 ID:yVYcRt9R0(1)調 AAS
????
559: 2013/04/07(日) 11:43:41.01 ID:wJh3hvPC0(1/2)調 AAS
チョン人 マンセ〜〜〜〜。
焼肉まんせ〜〜〜。
美味しいマンセ〜〜〜〜〜。
560: 2013/04/07(日) 16:18:50.14 ID:wJh3hvPC0(2/2)調 AAS
高麗人参航空=まんせ〜〜〜〜〜〜
561: 2013/04/08(月) 12:08:57.41 ID:eliVI6z+0(1/2)調 AAS
まんせ〜、まんせ〜、儲かりまんせ〜〜〜
562(1): 2013/04/08(月) 17:01:45.92 ID:eliVI6z+0(2/2)調 AAS
テポドン航空に社名変更したほうが
いいかも?。
563: 2013/04/24(水) 01:49:31.78 ID:iyWrczls0(1)調 AAS
AIR KORYO
564(1): 2013/05/15(水) 18:47:27.21 ID:wL2sgLWe0(1)調 AAS
新しい機体が入ったのか?
平壌空港での映像が流れていたが、真新しい機体に見えたが!
どうなんだろろうか?
565(1): 2013/05/15(水) 20:40:32.01 ID:MNChco+60(1)調 AAS
>>564
tu204っていうロシアの安い機種。古い機種は北京空港乗入れ禁止になった。
外部リンク:ja.wikipedia.org
566(1): 2013/05/17(金) 21:10:15.81 ID:r9T2d7870(1)調 AAS
>>565 RRエンジンなんだ。すげー。
567: 2013/05/18(土) 01:56:28.03 ID:cX9xPvtN0(1)調 AAS
>>566
RB211はごく少数、ほとんどがPS90だ
568(2): 2013/05/19(日) 13:16:47.25 ID:4XjTriDe0(1)調 AAS
>>562
ちなみにテポドンやムスダンは西側のマスコミが勝手につけてる名称。
北朝鮮では本当は何と言われてるかは不明。
569: 2013/05/20(月) 00:22:39.87 ID:6bYBR2e70(1)調 AAS
>>568
火星○○号だよ
570: 2013/05/21(火) 21:41:42.11 ID:eBKt2a1L0(1)調 AAS
>>568
ノドン(労働)、シンファーミョン(新光星)だったかな。
571: 2013/06/17(月) 02:10:24.00 ID:PH6JYiQT0(1)調 AAS
そろそろIL96-300を発注しないかな
572(1): 2013/06/17(月) 23:53:23.12 ID:cV9fPGf+0(1)調 AAS
誰をそんなに乗せるのかと
573: 2013/06/23(日) 13:05:19.88 ID:e9ILmIkV0(1)調 AAS
アントノフの新型も1機だけいる。
TU-204もだがイリューシンファイナンスからのリースらしい。
574: 2013/06/27(木) 08:35:12.99 ID:AbRI7IjuO携(1)調 AAS
>>572
FCYでゆったり仕様だと220席くらいなので
北京線も臨時便飛ばして捌いている現状から見ても埋まるだろう
575: 2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:wKSzIMWM0(1)調 AAS
KOR
576: 2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:6yf1zDAIO携(1)調 AAS
JS
577: 2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:2TLeErE50(1)調 AAS
外部リンク:gizmodo.com
北朝鮮、新国際空港建設へ
金剛山のエリアだそうだから、ピョンヤンは今までのままか?
578: 2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:ep4OLTpd0(1)調 AAS
高麗航空は二つ目の国際空港での定期便設定に向けて機材増やすのか?
579: 2013/09/17(火) 21:16:03.65 ID:XI9Biefq0(1)調 AAS
今朝、例のフライトレーダーでクウェート便みれた。
580: 2013/09/17(火) 21:26:42.18 ID:TvWW1Y870(1)調 AAS
なんだよ「例の」ってw
みんな知ってるってぇの
581: 2013/10/01(火) 23:01:59.12 ID:L7+zm7Co0(1)調 AAS
KOR
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*