Huawei FreeBuds/FreeLace/FlyPods 総合スレ Part.1 (195レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/01/07(木)23:00 ID:VRL+M78v(1/3)
Huawei製のワイヤレスイヤホン、FreeBuds/FreeLace/FlyPodsシリーズの総合スレです。

・Huawei FreeBuds 3 - Huawei Japan
https://consumer.huawei.com/jp/audio/freebuds3/

・Huawei FreeBuds 3i - Huawei Japan
https://consumer.huawei.com/jp/audio/freebuds-3i/

・Huawei FreeBuds Pro - Huawei Japan
https://consumer.huawei.com/jp/audio/freebuds-pro/

・Huawei FreeLace - Huawei Japan
https://consumer.huawei.com/jp/audio/freelace/
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/08(月)06:39 ID:H5Yw0RKb(1)
FBP2、iOS版の最新アプデでEQ調節がリニアに効かない問題が修正されてる
中高域のもやもや感は相変わらずだけど低域適当に抜いてだいぶましになった

2万↑クラスのイヤホン使ってた人からしたら微妙だと思うなぁ
数千円クラスからの乗り換えなら満足できるだろうけども
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/15(月)23:47 ID:KLbYtdrS(1)
ファーウェイ、オーディオグラス「HUAWEI Eyewear」発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1412264.html

これのスレってどこにありますか?
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/17(金)22:44 ID:IrxoHO2Q(1)
HUAWEI FreeBuds 5i
出たらしいな!
149: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/04/30(日)22:48 ID:uW7qXCoS(1)
freebuds4を使ってるんだけど、ジョギングで汗かくとノイズキャンセリングが一時的に機能しなくなったりするね
どうにかならんものか
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/02(火)07:32 ID:27yGDRB6(1)
マイク穴が汗で塞がれてるんじゃない
撥水スプレー塗っとくとか?
151: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月)21:16 ID:NoEXDGbl(1)
pro3どうなん?
152: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/18(月)23:49 ID:DY2sSKGQ(1)
最&高
153: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/19(木)14:15 ID:On56c7Df(1)
pro3ってダイナミック低遅延モードなくなってる?
154: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/20(金)00:51 ID:G85jaZRR(1)
Pro3ノイキャンどうなの?強くなってるなら興味あるけど他機種だとどの位なのかな?
最強はないよな
155: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/23(月)22:05 ID:5m28/C60(1)
pro3ノイキャンけっこういいな
EAZ-80より効くくらいのレベルかな
最強のウルトラモードよりダイナミックの方が調整してまんべんなく消してくれてよき
156: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/24(火)11:52 ID:21M963KV(1)
ノイキャンかなり強いよ
xm4くらい消してんじゃないかな
高音消しきれてない感はあるけど
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/24(火)13:58 ID:Y2ViVzLN(1)
音質もかなり良くないかこれ?
ちなみに低遅延モードはあった
158: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/25(水)01:12 ID:2lZRW7Qb(1)
マジで誰もレビューしてなくて草
159: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/27(金)13:03 ID:jxXMw7Zt(1)
視聴した感じヴォーカルも近くて気に入ったから購入しようと思ってるけど、色で迷ってる

Green気になるけどおっさんだし、無難なカラーにしとくかな
160: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/27(金)13:08 ID:L7hx3OtB(1)
いいじゃん耳元ギラついてても
161: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/27(金)16:29 ID:tia2AbKN(1)
pro2で現状不満ないから今回は様子見かな。
近所に実機ある店ないから試聴すれば印象変わるのかもだけど。
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/29(日)00:59 ID:fmULkd+h(1/2)
ノイキャン強いな、これ
低音あたりの遮断はxm5と同レベル
細かい音はxm5の方が上だけど立体感はpro3が上かな
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/29(日)04:50 ID:kn3qdmbT(1)
音楽再生可能時間は何時間?
ノイキャンは強いのはいいね
ノイキャン最高最強の出さないかな
全てを凌駕するのはHUAWEIしかないとおもってた時期があったな
164
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/29(日)10:33 ID:FJocZwBS(1)
いつも2時間は使わないからバッテリー具合はいまいちわからん

ldac音質優先でも今のところ接続は安定してる

音とノイキャンは必要十分だけど、イマーシブとかDSEEとかの追加機能がないしセールスとしては少し弱いのかも

あと致命的なのが専用アプリ
ストアからダウンロードできないしアプリから設定変えないとldacにできないし試聴のハードル高すぎ

自分の機種はさらにここからbluetooth設定からldacをオンにする必要があった
165
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/29(日)12:26 ID:7f4Oqswk(1)
>>164
GALAXYかな?
あれ知らないと罠だよね
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/29(日)19:30 ID:fmULkd+h(2/2)
>>165
正解。

あとの問題はイヤピかな
galaxy budsとかのイヤピがあうらしいけど楕円軸自体少ないから選択肢がほとんどないんだよね
167: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/30(月)16:50 ID:cSI5yv3p(1)
イヤピはAli見ると色々あるっぽいけどね。
試せないのと到着まで時間かかるのがな。
168: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/07(火)09:44 ID:AG6oyMxT(1)
pro3みんな何色買った?
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/07(火)20:06 ID:FGWwLbQa(1)
グリーン
170: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/10(金)19:57 ID:2NazYn3Q(1)
azlaのAirPods用のアダプタが装着できたからイヤピの選択はこれで改善しそう

ただAirPods用てあっても全部が装着できるわけじゃないから注意したほうがいいかも
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/11(土)10:38 ID:vLZ66QXP(1)
aliで買ったイヤピ届いたけど
フィット感最低だったわ。最小のXSでも異物感半端ない。
やっぱりspinfitのGalaxy用アダプタ噛ませてcp1025が最適解。耳垢ガードが剥がれてきたからDIYしたいけど何貼ったらいいのか?
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/14(火)10:11 ID:uHxR5lJc(1)
pro3とかのノイキャンって他機種のどれとかと同等なのかな?
初代~2~3って確実に強くなってる?
圧倒的に進化してきてるのかな?
173
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/14(火)16:50 ID:oYDYEisN(1)
だいぶ圧倒的
XM5くらいあるかも
174
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/14(火)20:35 ID:ELD8OQHY(1)
フィット感の問題があるから自分は…だけどノイキャンはbose qce2、pro3
、xm5の順かな
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/15(水)11:12 ID:OXcZHEw1(1)
>>173-174
おーレス𝐓𝐡𝐱
結構強いんだね
3買おうかな~悩む
HUAWEI初代持っててBOSEはQCEで次機種出たときに見送ったままになってBOSEの最新のも何か微妙みたいだから全てに見送り次機種期待のパターンで来てて
HUAWEIの初代のは家で使う専用器みたいになってる状態
176: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/19(日)10:06 ID:gFiiDALd(1)
こぞってYouTuberがPro3の動画上げ始めたな
提供されたのは日にち指定でもされていたのか
177: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/27(月)07:01 ID:g7nQXRHL(1)
THE TIME,で6:50ごろ Eyewear2 安住と八嶋智人が紹介してた
178
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/07(木)07:34 ID:b7Tn7bhH(1)
pro3のLDACの安定感ヤバいな
人混みで音質優先でも全く切れない
もちろん低遅延やマルチポイントでも切れない
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/20(水)15:11 ID:qafXNLJ/(1)
freebuds5使ってる人いる?
通話してると相手から、周りの音を拾いまくって雑音みたいにうるさいって言われるんだけどそんなもんなのかな?
街中で通話する事が多いからうるさいのは確かなんだけど、普通ならある程度声だけ集音してくれるものなんじゃないかと思って
180: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/21(木)11:09 ID:wHeFPDcy(1)
pro3アプデで音変わった?
181: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/25(月)09:50 ID:WwpRO2NA(1)
アプデしたけど何が変わったのかわからん
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/12/27(水)01:49 ID:bPRHQImU(1/2)
iPhoneの場合、proシリーズでもアプリからLDACの設定できないのか?
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/27(水)02:39 ID:NfxdtQqA(1)
IphoneはそのままではLDAC非対応だよなんか噛ませないと
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/12/27(水)03:14 ID:bPRHQImU(2/2)
ありがとう、そうなのか
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/08(月)13:43 ID:h0q6Ctgw(1)
>>178
Huaweiはpro2もi5もLDAC安定している
XiaomiのRedmi Buds4Proが不安定だった
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/29(木)07:13 ID:BdmU4KQu(1)
freeclipが出たというのに閑散としている
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/04(月)14:44 ID:mIHkRf/5(1)
clipは良機種だと思うけどね
boseよりは体感つけやすいし
188
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/27(水)13:21 ID:WhQTMAwP(1)
pro2、pro3を良いとか書くとみんなステマというんだよなあw
ほんとに良いものなのにな。アプリがGoogleストア外なのはネックかもしれんけど
clipは気になるな
boseの買うと思うけど
189
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/28(木)11:59 ID:WT+2BUB9(1)
クラファンでFreeClip買って数週間は何事もなく使えてたんだけど、数日前からダブルタップで再生/一時停止機能がまともに作動しない…ペア先のiPhone側の問題なのかなあ。
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/29(金)01:09 ID:Lh4ers8D(1)
>>188
Pro3のノイキャンってどのあたりの機種と同じ位?
191
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/29(金)13:02 ID:CLtddh/p(1)
イヤピウレタンで揃えたらxm5に匹敵するくらいのノイキャン性能はある
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/29(金)15:19 ID:fTiRp/Ya(1)
>>191
最強クラスじゃん
いいな
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/05(金)23:20 ID:X7Rq7pFN(1)
>>189
俺のはファームウェアを更新したら直ったよ
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 04/13(土)13:28 ID:z0sAOOM6(1)
freebuds 5買ったけどノイキャン効くときと効かない時があって、効かない時の方が多いってのは初期不良なのか自分の耳が悪いのかよくわからないわ
195: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/16(火)22:22 ID:24YIbVJJ(1)
クリップ買って満足してたんだが手汗かかないからサラサラし過ぎて早速コンクリにケースごと落としたわ...
メイン機種ではないとしても3万弱だからちょいショック...
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.541s*