SONY ウォークマン NW-Sシリーズ Part13 (798レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd72-+Qm4) [sage] 2020/09/23(水)14:36 ID:KnhMsCLdd(1)
ウォークマンSシリーズ全般について語るスレです

【製品情報】
いい音いつまでも、スタミナ約77時間
NW-S10シリーズ
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S10_series/

大好きな音、もう途切れない
NW-S780シリーズ
http://www.sony.jp/walkman/products/NW-S780_series/

ウォークマン取扱説明書ダウンロードリンク
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-sc-8423.html

生産完了品一覧
http://www.sony.jp/walkman/lineup/past.html

次スレは>>980が宣言して建てること

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-Sシリーズ Part11
2chスレ:wm
SONY ウォークマン NW-Sシリーズ Part12
2chスレ:wm VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
749: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-OcLD) [sage] 2023/10/12(木)12:19 ID:k631/vUJd(1)
デジアンは着信音の様なデジタル音がなんとも言えない程よい音圧で鳴るね…生楽器とかはまぁ最近の解像度系が断然だけども。
750
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bad8-xUKY) [] 2023/10/27(金)23:59 ID:3/ng64Lj0(1)
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-uOGM) [sage] 2023/10/28(土)10:42 ID:2iJK3B4Z0(1)
>>750
くだらんコピペやめい
752: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-Rnmh) [] 2023/10/28(土)16:04 ID:YrTbyVAud(1)
s313最強
753
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d8-vgKx) [] 2023/11/03(金)23:59 ID:WD/etB3P0(1)
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c288-zKFC) [sage] 2023/11/04(土)08:15 ID:is68/hJK0(1)
>>753
くだらんコピペやめい!
755
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd7-b4AN) [sage] 2023/11/10(金)21:24 ID:jpGNqjym0(1)
S313使ってるんだけど何年もつ?
初めて買ったウォークマンで気に入ってるから、できれば一生使いたいんだが…
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6289-k1xI) [sage] 2023/11/10(金)21:59 ID:WIBK96ZV0(1)
>>755
一生は無理だな
いたわり充電使って10年もてば良いと思う
バッテリーは交換出来てもスイッチとか内部機構も傷んでくるし
757: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-c+N1) [sage] 2023/11/11(土)03:28 ID:eh4cNI4f0(1)
たったの10年ですか
儚いですね
大事に使いたいです
758
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff36-Zoup) [sage] 2023/11/11(土)18:11 ID:NJkllpXV0(1)
もしかしたら、互換部品市場がその頃には日本でも立ち上がっているかも
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-W7vl) [sage] 2023/11/14(火)22:41 ID:yKkfXdr2d(1)
>>758
とりあえず今の最新型3D入出力機器は、HDDの中身のデータまでコピーできるレベルのスキャン、プリントが出来るのよねん。
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffed-No5t) [] 2023/11/15(水)23:13 ID:TBfaIs++0(1)
A55の後継機種がもう出ないなら、SシリーズにマイクロSDカード入れられる新機種出してくれんかねえ?
ハイレゾだのサブスクだの要らんのよ
761: 名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF9f-BwEx) [sage] 2023/11/16(木)07:55 ID:HQh6T/+4F(1)
A55壊れたらスマホにDAC?とかいうので良いや
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-W7vl) [sage] 2023/11/16(木)13:00 ID:pDoQlG+Qd(1)
ZX300はどうかな
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42d8-tE+F) [] 2023/11/18(土)00:00 ID:M3Zb75MN0(1)
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0282-ekUX) [sage] 2023/11/24(金)00:39 ID:6+DjSdI80(1)
NW-WS623
4時間13分ずっと音楽聴いてたけど電池切れなかったわ
外音取り込みOFFでボリューム7までなら4時間以上持つんだな
他のウォークマン持ってないから比較はできないけど
一体型はどれもこんなもん?
765
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-C3j7) [] 2023/12/15(金)23:41 ID:U4prAz8m0(1)
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9288-Gwyo) [sage] 2023/12/16(土)07:01 ID:tDPyMv3d0(1)
>>765
くだらんコピペやめい!
767
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2d8-Qk2W) [] 2023/12/22(金)20:26 ID:5z4SzVEK0(1)
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff88-YKlh) [sage] 2023/12/23(土)08:24 ID:P+V5uYI20(1)
>>767
くだらんコピペやめい!
769
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33fa-pDLy) [sage] 2023/12/26(火)22:15 ID:DOIKTYMX0(1)
https://i.imgur.com/URqR8d7.jpg

770: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f321-RTot) [sage] 2023/12/27(水)03:32 ID:7xKkgtAE0(1)
>>769
グロ注意
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd8-ryOq) [] 2023/12/29(金)23:59 ID:OF/6dxgO0(1)
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
772
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82d8-NoMX) [] 01/05(金)21:29 ID:RC2cP2Ox0(1)
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
773: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c288-6et6) [sage] 01/05(金)23:44 ID:8NY/wzcH0(1)
>>772
くだらんコピペやめい!
774
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd8-dvWY) [] 01/12(金)23:40 ID:vNtswicz0(1)
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f21-XDtU) [sage] 01/13(土)02:40 ID:Llj+6UfY0(1)
>>769
米国やカルト宗教勢力に首根っこ掴まれた自公売国政権下では改憲ではなく壊憲になってしまうので反対。

憲法とは権力の暴走を食い止め国民の権利を護る機能を持つもの。
自民党草案ではそれを国に寄与する為に国民の権利を制限するなんて逆の内容に書き換えようとしてるのだからとんでもない。

まさに壊憲。断固反対。
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f88-3AfK) [sage] 01/13(土)09:14 ID:BGO2CM340(1)
>>774
くだらんコピペやめい!
777
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fd8-1fMc) [] 01/26(金)23:10 ID:tx0aPRm10(1)
128kbpsmp3なら8GBでも十分。音質云々の方はAへ行ってどうぞ。
何曲入れれば気が済むのよw そんなに持ち歩いてどうするの?
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f88-wReF) [sage] 01/27(土)00:53 ID:Lvp1/Xhe0(1)
>>777
くだらんコピペやめい!
779: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35db-gqNa) [sage] 02/02(金)01:49 ID:JxCHd7+I0(1)
S785を中古で買って使う前に満充電したのが2023/9/18
ほとんど使ってないとはいえ、まだ1度も充電してないのに電池マークがフル状態なのが凄い
780: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad8-NbCu) [] 02/02(金)23:45 ID:RmWmxRYo0(1)
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
781
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-MO48) [] 02/09(金)23:59 ID:4tyyLD1N0(1)
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
782: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-i3O9) [sage] 02/10(土)09:40 ID:pnLXleL80(1)
>>781
くだらんコピペやめい!
783
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43db-iTNO) [sage] 02/24(土)17:32 ID:B/az0v200(1)
専用ノイキャンイヤホンのMDR-NWNC33も良い仕事してるわ
目の前のテレビの音もほとんど抑えてくれる
てか、ほとんどレスがされないってことは、Sシリーズ自体がもう使われてないんかな?
784: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8f-6Opx) [sage] 02/24(土)23:00 ID:x9WbeflW0(1)
>>783
少なくとも5ちゃん見る層は使ってないんだろう
売り場で以前見たのは父親が子供に買ってやる所だった
785
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ad8-MEMs) [] 03/01(金)23:48 ID:jxnrmsNG0(1)
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a88-E25Y) [sage] 03/02(土)07:07 ID:3uPK++x80(1)
>>785
くだらんコピペやめい!
787: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2d8-jpM3) [] 03/15(金)22:03 ID:BGfTDrMd0(1)
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
788: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-47da) [sage] 03/15(金)23:26 ID:R3x/e5gDd(1)
S買う層がそんなの気にしてると思うか?
789: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-BQFt) [sage] 03/23(土)11:40 ID:t2xYHH6Td(1)
S-313しか知らんが、すぐ電源が入ってしまう事ぐらいしか不満はない
790
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3d8-M2FD) [] 04/05(金)23:06 ID:m7YUAm5J0(1)
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
791: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-WAkT) [sage] 04/06(土)06:24 ID:4KsynUPkd(1)
>>790
くだらんコピペやめい!
792
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2d8-lBRV) [] 04/12(金)23:11 ID:v2J/vqpS0(1)
S786の後にSシリーズ32GB廃止で慌ててS15買って、16GBと4GBになるS310の直前に慌ててS14買った私。
S15の電池寿命が心配で思わず梱包から出してたまに充電しているけど、全く使ってなくて埃被っている…。
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-wdum) [sage] 04/13(土)06:04 ID:+nqiIAWad(1)
>>792
くだらんコピペやめい!
794: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed8-K5o/) [] 04/26(金)23:50 ID:7o4IjxZp0(1)
S770掴まされた情弱も間抜けだよなw S760からの小型化のみでスタミナがウリのSシリーズの中では最低
1年後にはさらに小型化&スタミナ最高になるS780が発売されて涙目 さらに1年後にはS10が発売されて(ry
S770しか知らない人間もS310しか知らない連中同様、進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るかもなw
795
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-+hba) [] 05/02(木)09:46 ID:3woc942U0(1)
Xアプリがダウンロードできるとこまだありますか
安全で
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7aa-kbOQ) [sage] 05/02(木)16:50 ID:wMtYTLos0(1)
>>795
アーカイブに当時のソニーのまんま残ってる
797
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd8-+hba) [] 05/03(金)23:59 ID:DgzRoTS40(1)
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。
798: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-excq) [sage] 05/04(土)03:35 ID:S5drrs9wd(1)
>>797
くだらんコピペやめい!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.125s*