Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ75【アフィ禁】 (614レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/18(月)19:17 ID:ufQwPeou(1/2)
Sennheiserのヘッドホンについて語りましょう。
アフィリエイトサイトへの転載は禁止しています。
■公式・参考
Sennheiser
http://www.sennheiser.com/

ゼンハイザージャパン
http://www.sennheiser.co.jp/

■前スレ
Sennheiserのヘッドホンについて語るスレ74【アフィ禁】
2chスレ:wm
565
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/26(土)13:46 ID:YDFIuK0S(1)
もうHD650を使って10年になるんだが気楽に使えるイヤホン探してIE8の系譜に決めたんだが80と80sって結構違うもの?
ケーブルの質が無印は雑魚らしいから安い中古80をsケーブルに換装してみようかなって思ってる
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/31(木)14:16 ID:IefjED58(1)
>>565
80の安物な時点でほぼ偽物
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/04/09(土)05:23 ID:m8wy+BkM(1)
ゼンハイザーはすぐ偽物が出てくるからな
IE900も2万くらいで出回ってるし、偽商品としてこれはまだ雑だけど
精度が徐々に上がってくるんだよな。見分けがつかなくなる
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/18(月)15:16 ID:+O1mx21y(1)
さすがに2万のIE900に飛びつくバカはおらんやろw
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/07/22(金)15:57 ID:CLbBImpe(1)
初心者は偽物に引っかかる
偽物と本物を見分けて中級
上級者はわざわざ偽物を探してコレクションするという
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/08/15(月)09:48 ID:fJ+ICJDS(1)
3つめは、犯罪者は、だな
571
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/03(土)00:45 ID:UX82YmIP(1/2)
e-earphoneで中古セールやってるけど
やばいくらいhd660sが出品されてるな

そんなにhd660sって評判よく無いんか?
海外だとhd650とちょっと違うだけっていうレビューだったけど
572
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/03(土)01:26 ID:mWz3WuuL(1)
>>571
中古がたくさん出るって事はそれだけ売れてるからでは?
ソニーのCD900STもいっぱい出てるし
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/09/03(土)01:32 ID:UX82YmIP(2/2)
>>572
まぁそういう解釈もできるけど、
自分の解釈としては期待して買ったけど、期待外れで売られまくってる、だった

どっちなんだろ
HD650は全然ないよね
やっぱり名機だし、長く愛用されてるからだと思うけど
574
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/10(土)02:11 ID:R4FzjgPX(1)
>>571
評判は知らないけど660sは終売したHD700のユニットを650のキャビネに流用した機種で
300Ωの580、600、650とインピーダンスが違うのもこの所為
全然別物とも言える
ナンバーが上だから650の上位機種と勘違いしちゃってる人多いけど
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/10(土)03:29 ID:/MswdWWK(1)
>>574
上位級じゃ無くて後継機種じゃない?
HD600→HD650も性能が良くなった後継機種だったし
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/10(土)10:44 ID:q5r0vOJJ(1)
Momentum4 Wirelessのワイヤレス接続時の音の迫力とかが大好きなんだけど、
同価格かそれ以上の有線ヘッドフォンで似たような音の傾向のやつってある?
似たような音の傾向のまま音質向上したものが一本欲しい。

具体的にはAliAの「かくれんぼ」の1分あたりのサビの「いっせーのー」の
ところで音圧や迫力を感じられるようなもの。
最近はIE900とかで聴いてるから音質が良いと感じることはまったくないんだけど、
このサビの部分を聴いて結構驚いた。
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/12/11(日)22:33 ID:rjr4X9gW(1)
>>571
660sって解像度が650より高くモニター色強いと思う
同じような特性の競合機種も多いし飽きやすい
650はいい意味でも悪い意味でも唯一無二のサウンド
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/12/16(金)09:39 ID:FXGKiEJL(1)
momentum4とPX7 S2、Beoplay HXで悩んでるんだがどれがいいかな?

解像感高め・インパクトのある音が好み
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/11(水)21:36 ID:JDcNjdzp(1)
美人の中古なら高値で買うけど
お前らがシコった手で触れたもんは買う気にならん
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/15(日)20:42 ID:s5G7seNj(1/2)
最近ゼンハイザーの問い合わせフォーム使った人、ちゃんと応答あった?

以前なら受付番号が記載された受付メールがすぐ送信されてきてたのに
それが来なくて不安
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/01/15(日)21:31 ID:+CW2QTQk(1)
去年の12月と今年の1月にお問い合わせフォームから問い合わせたけど番号は翌日までに番号が来て回答は11日後に来たな
今年の1月はクレームの内容だったためか回答は2日後に来た
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/01/15(日)21:34 ID:s5G7seNj(2/2)
ありがとー
回答が遅いのはいつものことだから諦めてるけど
自動応答くらいはすぐよこせという感じ
少し待ってみる
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/06(月)01:51 ID:zBx1TVWe(1)
HD660S2そろそろ来るんか?
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/06(月)18:55 ID:uUdzA1pD(1)
2週間後だぞ
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/06(月)21:52 ID:wvLp+L2G(1)
日本では7~8万円位になるんかな
ならHD660S2じゃなくてHD660Sでええか
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/08(水)23:02 ID:ifUbm1ME(1/2)
Amazonに出てきたな
めっちゃ高いけど
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/08(水)23:03 ID:ifUbm1ME(2/2)
96800て買う気になれない…
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/02/10(金)16:31 ID:iLlJE0Jc(1)
eイヤホンで87120
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/12(日)21:57 ID:4SjCgsdq(1)
820買ったどー
いろいろ試聴したけど、おれにはこれがいちばんだった
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/04(土)08:54 ID:QhhyFcCw(1)
ここのオープン型ってどうなんだろ
クローズはいいと思うんだけど周りの音が聞こえるのが欲しいなって
(HD25の2つ目を使ってる)
ゼンハイザーの音が好きなんだけど
田舎に引っ越してヨドバシみたいな視聴ができるところがないのが痛い
591: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/04(土)18:10 ID:NZ6/Uw9x(1)
HD25の音を期待するとオープン型はガッカリするかも
HD660Sなんかは中低音はいいけど高音は個人的に物足りない(ちょっと篭って聞こえる)のよね
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/13(月)18:14 ID:whRISivt(1/2)
IE100proとIE400proがイーイヤでセールしてるんで気になってます
テクニクスAZ60の音が好みなんですが、音の傾向は結構違いますか?

視聴できれば一番いいんですけど、出来ないので
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/03/13(月)18:15 ID:whRISivt(2/2)
あ、ヘッドフォンスレでした
すいませんスルーで
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/15(月)07:35 ID:abDjXO5M(1)
逝ってよし
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/05/27(土)11:17 ID:3nEpdMLM(1)
腹減った、、、
596
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/02(金)17:58 ID:oxHylRaC(1)
富裕層投資家の話だが、ストアでバッテリ交換したら長期悪くなって水濡れした程度で水没した。持っていて店員と話したら無償交換になった。アップルストアすごいな。

https://i.imgur.com/0ywO4Cr.jpg

597: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/06/02(金)20:34 ID:B/WnzOvz(1)
日本語でok
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/06/06(火)19:53 ID:hmSDvUJa(1)
>>596
日本語的にマジで意味不明
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/08/25(金)00:53 ID:jLhwkzJd(1)
SENNHEISER HD660s
現役
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/09/26(火)15:53 ID:qN2b5Q+5(1)
10月のAmazon prime感謝祭でHD599がリストに上がってるけどiPhone挿しの場合はHD25が一番いいみたいですね
YouTubeでもたしかそう言ってたと思う
25は持ってる
601: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/10/18(水)10:46 ID:sMHyc4WK(1)
しばらくオーディオお布施の宗教から遠ざかっていたのだが
尼セールでIE200をバランス出力のケーブルとセットで買ってしまう
バランス出力できる筐体がないから、dac買ったが、dapも買いたくなって、もう据え置きの方がいいのか、わけわかめだ
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/10(金)17:21 ID:VcWYGudJ(1)
在宅仕事中に使う、ながら聞き用の軽いヘッドホンが欲しくて
wh-ch720nとaccentumが候補なんですが
accentumのイヤーカップの内径分かる人いませんか?
accentumを視聴できる店が行ける範囲にないので…
ちなみにwh-ch720nのイヤーカップには不満ないです
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/12(日)19:38 ID:J3LnINDN(1)
どうかね?

https://news.yahoo.co.jp/articles/ac04ca06b4ae8344ad754aeb335ef25e2347a9ee
604
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/22(水)13:07 ID:0sE82Jdp(1)
IE200用の純正イヤーピースってまだ販売されないんですか?
https://www.yodobashi.com/product/100000001007294462/
509106はあくまでIE300/900用で200のレゾネーターチャンバー付きのとは違いますよね。
サウンドハウスなんかでは
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/332995/
一緒扱いのようですが。
605: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/11/22(水)22:13 ID:bWpFd6qm(1)
>>604
たっかw
606: 690 [sage] 01/30(火)16:27 ID:O1Ko0FKa(1)
HD490Proを調べてたら、HD400Proと手持ちのHD560Sが同じ物だって初めて知った 当分これで良いや
607: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/25(日)22:31 ID:CeSmn810(1)
dropでhd6xx注文してみた
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/25(日)23:07 ID:Mfc45d6x(1)
HD6XXは音場の広さや前方定位感に優れ、分離感と解像度が程よくて、低音も不自然に減衰しないのでスピーカーに近い感覚で聴ける名機
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/05(火)18:31 ID:FMtsGa7q(1)
DropのHD6xx届いたけど199ドル+送料20ドル+通関税200円+内国消費税1600円で計約34800円
Amazon公式が39800円だから5千円安く買えた
エージング終わってないけど抜けが良くて疲れない音だね
610: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/20(水)09:39 ID:pBgYTyrh(1)
IE100proに付属している3.5mmアンバランスケーブルを単体で購入する方法が見つからないんだけど
断線とかしたらどうすればいいの?
当面は平気だと思うけどリケーブル可能なのに商品リストに見当たらないから動揺してる
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/21(木)09:52 ID:aTX5rtR8(1/2)
https://www.e-earphone.jp/products/detail/1343706/2069/
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/21(木)09:54 ID:aTX5rtR8(2/2)
https://www.yodobashi.com/product/100000001007751781/?gad1=&gad2=x&gad3=&gad4=&gad5=929077780941006897&gad6=&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwkuqvBhAQEiwA65XxQNUVsN7itU5VwDVdv6oApzu8jYevBKtWz2dMNy_6TZ0Nje8Ooc86-xoC05AQAvD_BwE&xfr=pla
613: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 03/21(木)12:46 ID:l8aJ8JxH(1)
高っか!
イヤホン新調できちゃう
IE100proは微妙に他のIEシリーズと規格が違うと見た覚えがあったけどIExx用なら使えるのかな、ありがとう
…付属品と同じものを3000~4000位で売って欲しい
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 05/10(金)18:55 ID:gIFi+2dD(1)
3年使ったHD25が断線したので買い替えたらマイナーチェンジされてるな
ハウジングに刺すプラグが金メッキになってて、受けのバネも金メッキ
ケーブルも柔らかいのに変わってるがこれは巻きグセがつくからあんま好きじゃない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.082s*