ローエンドMCカートリッジ 6 (234レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 04/10(水)23:49 ID:sna0Lhyj(1)
お手頃価格のMCカートリッジの話で盛り上がりましょう

【前スレ】
ローエンドMCカートリッジ 5
2chスレ:pav
185: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 09/16(月)10:08 ID:hw+hkzMF(1)
>>183
MC型のコイルを極端に詰めたリボン型カートリッジを作っていた
性能は抜群でリード線のL成分やC成分の影響を受けないという、ケーブルで音が変化しないという優れ物
しかし出力電圧が0.03mVと極端に低かった為普及せず、また追従するメーカーもなかった
今なら低ノイズのヘッドアンプがあるので再評価されるかも?
186: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/16(月)12:17 ID:4Sa0+qUs(1)
リボン型カートリッジはFerranti社が先だね
187: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 09/23(月)13:09 ID:aABcwBWn(1)
denonと並んで廉価で高性能MCを販売し続けるテクニカなんだけど
10万以下で買えるAT33だけでもAT33PTG2(ボロンカンチレバーにマイクロリニア針)
AT33EV(ジュラルミンカンチレバーに楕円針)AT33SA(ボロンカンチレバーにシバタ針)
ってあるし
同様にAT-OC9もカンチレバーと針先のバリエーションがたくさんあって
音質の違いなど分かりにくいよな「余裕があるなら高いの買っとけ」ってことでもなさそう
両シリーズ合わせると近似した価格のものがあるし
単純な価格差ヒエラルキーって訳でも無さそうだしどうなんだろ?
188: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/18(金)07:23 ID:okqJYwr7(1/2)
DL-103にスペーサー入れて高くしたいんだけど、みなさん自作してますか?
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/18(金)07:46 ID:ldbd4+7I(1)
していません
190
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/18(金)11:04 ID:Y18HG9vj(1)
高さ調整しなくていいヘッドシェルPCL-1使ってる
191: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/18(金)12:11 ID:okqJYwr7(2/2)
>>190
専用の使えば大丈夫なんですね
ありがとうございます
192: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/18(金)12:13 ID:0A5miVNg(1)
2x15mmの平角棒カットして自作したわ
193: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 10/19(土)08:40 ID:X+t7jnur(1)
ヤフオクでカーボン製の自作品売ってる人から買った。
194: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/19(土)09:02 ID:/B91okuz(1)
スペーサーで高さを変えたいだけならシェルと
同質のが良さそうなんだがあまり見ないな、
音を変えたいなら異質の物が面白そう
195
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/24(木)16:20 ID:azyYIvk7(1)
AT-F3Ⅱ 中古で買ったんだけど高音が伸びて音が良すぎてびっくりした
196: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/24(木)16:22 ID:+Dfcgjx8(1)
AT-F3はほぼAT-F7だしな
197: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/31(木)01:31 ID:590dAjzK(1/2)
おれはF3mk2を短期で折って中古のF3を買ったw
少し前に出たライバルSONYのXL-MCの対抗機種らしい
どちらもコスパ抜群らしいがSONYはその後CDへ行っちゃった
198: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/31(木)04:08 ID:2yhhY96H(1)
>>195
某業務用MCなんぞより遥かによい音だわな
不人気なのか中古はやたら安い
199: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 10/31(木)08:58 ID:vKVCdDTy(1)
集める人はみんな持ってるからだろう
200: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 10/31(木)09:09 ID:590dAjzK(2/2)
F3の前のULも良さそうだが数が少なくチープ感が残念
201: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/01(金)09:26 ID:tIJ9wkWg(1)
XL-MC3よりもAT-F3の方が安かった
202: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/01(金)19:23 ID:dNey68zY(1)
XL-MCは興味あるので調べたら独自な形状のシェル付き
シェルも調べたら値上がりしているのが多いようだね
203: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/01(金)21:35 ID:WTQdDEYr(1)
シェルってXL-MC7とか9のこと?
204: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/03(日)23:49 ID:TgBo1Fmd(1)
MC3で足跡さんの情報見るとシェル付きで約1.5万
別の情報ではMC1がシェル無で約1万であったらしい
F3とともに赤が共通なんだよねw
205: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/08(金)11:39 ID:CSKe3jBf(1)
XL-MC1は接合だね
206: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/09(土)00:02 ID:0TbEm3lV(1/3)
それなら無垢のF3の方がお得ですね、MC1は確認できなかったが
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/09(土)13:21 ID:edGeTaGN(1)
MC3は買ったプレイヤーに付いてたがいい音する。103より気に入って常用仲間入り。
208: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/09(土)15:40 ID:0TbEm3lV(2/3)
MC3は無垢針みたいだな、この頃はコンコルドのような
スリムボディが多かったが見た目よりも音は良いようだ
209: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/09(土)16:02 ID:7i9TqKot(1)
Yamaha のMC群もなかなかええで
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/09(土)17:42 ID:OvpIIa+2(1)
初カートリッジはヤマハのMC-9やったわ。なかなか良かったおもひで。
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/09(土)18:25 ID:FZqxTj9o(1/2)
ウチのYAMAHAはMC-7だけだけどMCらしい良い語
検察すると羽田電器さんのブログが出てくる
音が悪いとかうんこ色とか散々な言いようだが本人も言ってるように針先がダメなのでは?
ウチのは普通に良い音が出てる
確かに色が悪いせいか人気が無くて安く手に入るから狙い目
212: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/09(土)20:19 ID:0TbEm3lV(3/3)
yamahaのMCはATのOEMの705のみ、MC-xは見た記憶がない
やっぱりヤマハビューティーな音なんですかね
213: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/09(土)20:33 ID:8k6fh8SV(1)
空芯だったよね
214: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/09(土)21:02 ID:FZqxTj9o(2/2)
YAMAHAのMC-1はXもS(中身同じか)もビクターのようなプリントコイルで当然空芯
かな~り気合いが入ってたけどビクターのみたいにダイレクトカップルではなくコイルの位置は普通のMCのようにカンチレバーの後ろにあった
YAMAHAのMCはよっしーさんのブログにいろいろと書いてあるよ
215
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/10(日)12:16 ID:6Ha1/KsP(1)
接合針の方が無垢より作るのコストかかりそうなんだけど、どうやってあの小さい台座にダイヤモンドくっつけてるのだろ
216: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/10(日)13:11 ID:cjpRFtmk(1)
それよりもダイアの量と加工代の方が高いのでしょう
217
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/11(月)09:35 ID:CbUzYTAx(1/2)
ボンディング針て言うくらいだからボンドじゃね?
218: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/11(月)11:15 ID:UF7C3uEB(1)
>>217
そう言う話じゃないんだけど
219: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/11(月)11:29 ID:ltpO4qZd(1)
>>215
CPUの中見たらもっとびっくりするぞ
220: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/11(月)14:16 ID:2UvGwccL(1/2)
チップと台座の接合は人が顕微鏡?見ながら接着剤でしょう
それを針に接着または打ち込むのも人力だと思うが機械もあるのかな
前者だと2段階の接着だから音が悪くなるのではないかな
221: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/11(月)18:34 ID:MnHtzC5H(1)
台座が重いんでしょ
チタンだったとしても重くなる
音を良くするために針先質量を極限まで減らしてたのに逆行だわ
それだけじゃなく接合針は無垢針の澄んだ音とは違う濁りがあるというし
何よりダイヤチップがポロポロ取れるのはいただけない
メーカーも針を交換させたいかからタイマーを仕込むんだろうけど
222: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/11(月)19:34 ID:CbUzYTAx(2/2)
しょうこうひんだしね
223: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/11(月)20:19 ID:2UvGwccL(2/2)
重さより接着だよ、金属に取っ手を打ち込んだハンマーが
もしも接着してたとしたら怖くて使う気しないでしょw
それとチップの摩耗よりも接合のチップ飛びでだめなのが多い
224: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/11(月)23:50 ID:PJqNoKN4(1)
しょうこうひんて何ぞ?
しょうこう
しょうこう
あさはらしょうこう♪
てヤツか?
225
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/12(火)06:56 ID:KUUOhbO1(1)
台座にズレとボンドはみ出ずに良くくっつけられるよね
226: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/12(火)07:38 ID:XEzALemE(1/3)
それはもう職人さんだから出来高次第の厳しい世界、なのだろう
227
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/12(火)07:38 ID:XDXmEF0Z(1)
くっつけてから削ってるからだろ
228: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/12(火)09:16 ID:dFeBTYVg(1/3)
そりゃそうだ
229: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/12(火)09:27 ID:+8BLRnak(1) AAS
AA省
230
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/12(火)09:56 ID:XEzALemE(2/3)
>>227
それじゃあ接着が取れてチップが飛ぶでしょw
丸針なら機械でも接着できそうだが楕円以上は手が必須かな
231: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/12(火)10:41 ID:6QRFOxd7(1)
接着が弱るのは買い替え時のタイマーだぞ
製造時には接着は効いてる
232: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/12(火)10:47 ID:dFeBTYVg(2/3)
>>230
素人に理屈こねられてもって感じだけど
233: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 11/12(火)11:15 ID:XEzALemE(3/3)
すんません素人です、接着剤なめてました
タイマーまで設定できるとは知らなんだ
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 11/12(火)11:26 ID:dFeBTYVg(3/3)
接着剤使ってるかは確認できないけど炉に入れて接着してる
https://vimeo.com/329515475
土台はチタンでくぼんだ所にダイヤを入れてるみたい
削るときは大きめのピンに取り付けて回しながら切削してる
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.696s*