■GENELEC■ジェネレック■2■ (134レス)
1-

1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/17(日)17:49 ID:jS6M2j4f(1)
ジェネレックを語ろう。
https://www.genelec.jp
前スレ
2chスレ:pav
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/19(火)22:15 ID:GLDY5hVQ(1)
このスレは伸びないと予想
3: 田吾作 [] 03/20(水)14:24 ID:M81VQaQJ(1)
(笑)
4: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/20(水)14:27 ID:HLUtzxzB(1)
まぁオデオ誌の提灯記事に洗脳されてる池沼ばかりだからなW

だからデノンとかマランツとかとかアキュとかB&Wとかのスレが伸びてるW
5
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/21(木)06:01 ID:9rbaXwuI(1)
Genelecのスピーカー・システムは、すべて室内の影響を補正してリスニング・ポジションでフラットな周波数特性が得られるようルーム・レスポンス調整が可能になっています。
https://www.genelec.jp/key-technologies/room-response-compensation/
6
(1): 田吾作 [] 03/21(木)06:53 ID:vwsXwNTB(1)

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/21(木)16:39 ID:l76l6Jkb(1)
老害年金オデオオタにとってルームレスポンス調整とか音場補正とかは理解不能。理解できないものなので興味がわかない。その上にオーデオ誌もその分野に触れることをタブーとしている。
理由はそんなことされたら多くのスピーカーメーカーがF特、位相の酷い製品だとバレてしまうから。
レコーディングスタジオではその辺をDSPで補正したモニタースピーカーで音決めしてる。
なのに老害オデオオタはDSPなぞ邪道でかえって音質劣化させるなどという狂信者であふれている
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 03/21(木)20:37 ID:hZTVLYOh(1)
>>5
これ、以前はディップ補正無し・ピーク補正のみだったけど、現行GLM4.2ではディップ補正もするって事ですか。
kiiみたいにキャンセル専用スピーカーから演算した補正信号鳴らすなら可能だけど、GLMの以前のバージョンでジェネレックが語っていたように、原理的にその鳴らすスピーカーだけで音圧の凹みを持ち上げるのは極めて難しいから、何かブレークスルーがあったって事ですかね。
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s