Mode1Retro2 (650レス)
1-

1: 白ロムさん [] 2023/09/27(水)18:02 ID:RGdit7Ge0(1/6)
mode1Retro2について語るスレ

mode1.jp
601: 白ロムさん [sage] 03/13(水)15:30 ID:PLn2H/gG0(1)
sendanywhereで送るイイよ
最近は広告がウザいけど
602: 白ロムさん [] 03/18(月)11:54 ID:Bx549qUp0(1)
Twitterは検索結果をテルルに荒らされているし、ブログを書いている人は皆無に等しいわ。
意見集約がここまでできない機種ってのも珍しいよな。
603: 白ロムさん [sage] 03/18(月)12:54 ID:WMlu+aQm0(1)
せめてテルル販売店等のアカウントのツイ(post)には #テルル のハッシュタグ必須にして頂きたい。
604: 白ロムさん [sage] 03/18(月)22:47 ID:6z+WNCxx0(1)
mineoにmnpで11264円ってのが今までで1番の最安値だよね
さすがにこれ以上安くなることは無いかな
弱小メーカーゆえ在庫限りや突然終売とかありそうだし予備にひとつ買っておくか悩むなあ
605: 白ロムさん [sage] 03/18(月)23:44 ID:GtbGMtpK0(1/2)
【Mode1RETROⅡよりお知らせ】
Mode1をご利用頂き誠にありがとうございます。
RETROⅡでは、本体ワイヤレスアップデートを準備しております。

皆さまよりシンプルホームでの壁紙を変更したいとのお声が多く、ベースカラーを5つ追加させていただきました。
画面が小さいので、カラーチェンジのみの対応とさせて頂きますが、気分転換には最適かと思われます。

また、シンプルホームでの連絡帳での連絡先検索機能に不具合が生じているとの事で、APK会社に修正をしてもらいました。こちらも本体アップデートで改善させていただきます。

更に、時計アプリにてGoogle Play配信のアップデートでアップデートできない問題も改善させていただきました。

配信日につきましては、改めて告知させていただきます。
https://www.facebook.com/share/p/1T5L6p82qS1Te925/

https://i.imgur.com/lctCvG0.jpg

https://i.imgur.com/NXFZOmw.jpg

https://i.imgur.com/btbuQxK.jpg

606: 白ロムさん [sage] 03/18(月)23:44 ID:GtbGMtpK0(2/2)
近日配信!
607
(1): 白ロムさん [] 03/19(火)18:41 ID:3zfGWQmC0(1)
NFCのオン・オフ
って、どこで出来るの?
608: 白ロムさん [] 03/19(火)18:58 ID:y7hNG4gD0(1)
>>607
設定アプリ、接続デバイスとかなんとか
609: 白ロムさん [] 03/20(水)13:47 ID:R6HkOwBR0(1)
あったw ありがとう
610: 白ロムさん [sage] 03/20(水)14:40 ID:rJU+KRcJ0(1)
>>588
Musicolet
フリーなのに広告なし
611
(1): 白ロムさん [sage] 03/26(火)11:29 ID:NU9AsD5F0(1/2)
使ってる方に教えてほしいんですが、
この機種、タッチ操作なしに、物理キーだけで
文章入力できますか?

あと、タッチ操作が必須な動作、機能は
何がありますか?
612
(1): 白ロムさん [sage] 03/26(火)18:11 ID:9K8t9zbI0(1)
>>611
文章作成はきほんできるが、たとえば書き込みウィンドウを立ち上げるさいに押すひつようのあるボタンはタップが必要、lineでつうわにでるさいやきるさいも必要
もちろん十字キーでも操作できるが
あとはタスキルとかでスワイプがひつよう

lineのタブ切り替えもそう
613
(1): 白ロムさん [sage] 03/26(火)22:15 ID:NU9AsD5F0(2/2)
>>612
ありがとうございます
スマホアプリではタッチ操作が必須な場合もあるが、
ガラケーの基本的な機能、つまり通話、メール・SMS作成くらいは、
ガラケーと同様の物理キー操作だけで
可能ということですね
もともと二台持ちでガラケーの替わりに
検討していたので、
それなら買いかなあ
614: 白ロムさん [] 03/27(水)02:11 ID:yZm3lzWq0(1/2)
>>613
まぁ方向キーを駆使することでできるね。
従来型ほど便利ではないし
発話ボタンの機能があまり使い物にならないのが問題ではある。
まぁ
615: 白ロムさん [] 03/27(水)02:11 ID:yZm3lzWq0(2/2)
LINEよりは普通の電話の方が使いやすくできてるよ。
この携帯は
616: 白ロムさん [sage] 04/04(木)04:01 ID:lSU8U4+m0(1)
mineoで買って昨日受け取ったけど、
スマホと2台持ちの通話用ガラケーの後継としては割りと良いと思う。
おサイフケータイとeSIM対応してないのが残念。
617
(1): 白ロムさん [] 04/04(木)12:20 ID:8UTu4b8a0(1/3)
ゴーストタッチがひどい。
618: 白ロムさん [] 04/04(木)12:21 ID:8UTu4b8a0(2/3)
ソフト対応面が素晴らしいだけで、タッチを強いる所が糞。
ポイント機能を入れろ。
619: 白ロムさん [] 04/04(木)12:22 ID:8UTu4b8a0(3/3)
ガラホのような最適化がされていれば完璧だった。
ポインタ操作、カーソル操作
620
(1): 白ロムさん [sage] 04/06(土)04:06 ID:9heHlnhg0(1)
2台目壊れたかも。
621: 白ロムさん [sage] 04/06(土)10:19 ID:ZdkC3+Wu0(1)
はえーな
622
(1): 白ロムさん [sage] 04/08(月)00:06 ID:ryFysU8q0(1)
>>620
kwsk
623: 白ロムさん [sage] 04/08(月)00:15 ID:WYIvMHB00(1/5)
>>622
一台は水没
二台目はゴーストタッチ
624
(1): 白ロムさん [sage] 04/08(月)00:15 ID:WYIvMHB00(2/5)
水没は自己責任だけども。
625
(1): 白ロムさん [sage] 04/08(月)01:43 ID:2PkL1owH0(1)
>>624>>617
ゴーストタッチでそこまで言うって事は操作不能レベルで荒ぶった?
626
(1): 白ロムさん [sage] 04/08(月)04:17 ID:q8nHyCKz0(1)
色々と惜しい端末だよな
防水・防塵、欲を言えば耐衝撃まで付いてたら表仕事の俺もメインで持ち歩こうと考えるんだけどな
simスロットのヨワヨワっぷり見るとちょっとした事ですぐ故障とかしそう
とはいえガラケー型パカパカで楽天Link使える貴重な機種だ
MNPの弾余ってるからiijの7980円でも予備で買ってみるかな
627
(1): 白ロムさん [] 04/08(月)06:57 ID:WYIvMHB00(3/5)
>>625
定期的にスクロールとタップの嵐。
画面全体を手や服で拭き静電気を起こすと治る。
そのうち致命的な間違いをおかしそう。
628: 白ロムさん [] 04/08(月)06:58 ID:WYIvMHB00(4/5)
>>626
SIMスロットは買ったその日にびっくりするぐらいだったな。
629: 白ロムさん [] 04/08(月)06:59 ID:WYIvMHB00(5/5)
RakutenLinkに頼るほど通話しないし、テレビ欄と多少のメール、LINE、電話、ブラウザが使えればいいからな。
ガラホに戻すよ。
Androidのおかげでアプリ多いしな。
630: 白ロムさん [sage] 04/08(月)07:31 ID:T81TT12x0(1)
>>627 マジかー そりゃ壊れたかもってなるわな
教えてくれてありがとう
631: 白ロムさん [sage] 04/08(月)09:28 ID:7L/T4UOd0(1)
DuraSpeedの通知ウザい。
ONにしてもoffにしても鳴ってる希ガス
632: 白ロムさん [sage] 04/08(月)12:57 ID:kCZFxVTc0(1)
PHSからのワイモバ移行組で2時間でも3時間でも通話し放題だし、
プロ野球廃人だからDigvoice入れて道歩くときに野球実況聴くのに最適ね。
633: 白ロムさん [] 04/09(火)06:04 ID:mUGNpxt60(1/4)
こんにちは!モード1レトロ2でバックライトを点灯したままにする方法はありますか?
634: 白ロムさん [] 04/09(火)06:05 ID:mUGNpxt60(2/4)
こんにちは!モード1レトロ2でバックライトを点灯したままにする方法はありますか?
635: 白ロムさん [] 04/09(火)06:05 ID:mUGNpxt60(3/4)
Hello! Is there a way to leave the backlight on in Mode 1 Retro 2?
636: 白ロムさん [] 04/09(火)06:06 ID:mUGNpxt60(4/4)
The default launcher will also be reset at startup. Is this a bug? Sorry this was written with google translate.
637: 白ロムさん [sage] 04/10(水)12:49 ID:2NgPQ4WX0(1)
probably not
638: 白ロムさん [] 04/11(木)12:16 ID:ptZuqv5C0(1)
水没した。
639: 白ロムさん [sage] 04/13(土)20:01 ID:Z7WTM4Sd0(1)
サブディスプレイがブッ壊れた
640: 白ロムさん [sage] 04/13(土)20:47 ID:dWC3PwBm0(1)
俺はデュアルsimにしてるんだけどsim1とsim2どちらをモバイルデータで使いますかって頻繁に出るようになった
その間はsim2のほうは通信不能状態になってるみたいだし
何だかなあ
641
(1): 白ロムさん [sage] 04/13(土)22:29 ID:GDZOVoxb0(1)
電卓アプリ、Google純正のままだから、
数字の入力はテンキーでできても、
+−×÷とかはタッチスクリーンしか対応してないから無意味。
642: 警備員[Lv.3][新][苗] [sage] 04/14(日)12:48 ID:GlUQWmNV0(1)
>>641
AndroidStudioで自作する為のライブラリって手に入るのかなぁ。
643: 白ロムさん [sage] 04/27(土)01:09 ID:+2asVb2P0(1)
画像から分かるけど今回はマイナーアップデートっていう立ち位置かもね。

【Mode1RETROⅡからのお知らせ】
Mode1RETROⅡをお使い頂き誠にありがとうございます。
さて2024年4月29日12:00にワイヤレスアップデートを配信させて頂きます。

変更点
1 時計アプリが更新できない問題を修正。
2 Androidセキュリティパッチを適用。セキュリティパッチレベルが2024年3月5日版へ。
3 Google Play システムアップデート  2024年3月1日版にアップデート。
4 シンプルホームでの電話帳の文字を大きくしました。
5 シンプルホームの壁紙カラー変更に対応しました。

上記を配信致します。
アップデートの時間は、30分~1時間くらい必要となりますので、
携帯電話を使わない時間帯にアップデートをおすすめ致します。
https://www.facebook.com/share/p/56EGs8wSatrcZSPW/

https://i.imgur.com/QswGVwx.jpeg

644: 白ロムさん [sage] 04/27(土)05:31 ID:3phXFzsU0(1)
やっと時計のアップデートができるのか。
645: 白ロムさん [age] 04/29(月)03:27 ID:NpBli0fL0(1)
age
646: 白ロムさん [sage] 04/29(月)18:37 ID:OhKhtVdU0(1)
アップデート完了。
ちょっと時間かかってイライラした。
647: 白ロムさん [] 04/29(月)19:15 ID:aP9GEGxT0(1)
age
648: 白ロムさん [sage] 04/29(月)20:46 ID:x/ZNoaVx0(1)
1.5GBもあったよね
649: 白ロムさん [] 04/29(月)20:46 ID:WGHY1aBJ0(1)
バージョン20240420
のシステムアップデートが自動で送られてきたけど。
650: 白ロムさん [sage] 04/30(火)04:19 ID:i5sRwkkQ0(1)
想像超えて時間掛るな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.843s*