【A205SH】AQUOSケータイ4 (62レス)
1-

1: 白ロムさん [sage] 2023/04/28(金)12:26 ID:Tn3Sjdw50(1/3)
【A205SH】AQUOSケータイ4 基本スペック

●本体
サイズ 約51×115×16.9mm
重さ 約121g
連続通話時間: 4G LTE(FDD-LTE):約750分
連続待受時間: 4G LTE(FDD-LTE):約500時間
充電時間: 約120分(USB Type-C PD対応 ACアダプタ)
接続端子: USB Type-C
SIM: nanoSIM
バッテリー容量: 1680mAh

●メモリ
ROM: 8GB
RAM: 1GB
外部メモリカード: microSDHC
外部メモリ容量: 最大32GB

●通信・ネットワーク
最大通信速度(下り): 4G:112.5Mbps
最大通信速度(上り): 4G:37.5Mbps

●高音質通話
VoLTE(HD+): 対応
VoLTE: 対応

●ディスプレイ
サイズ: 約3.4インチ
表示方式: TFT
解像度: クォーターHD(960×540ドット)
13: 白ロムさん [sage] 2023/05/19(金)18:19 ID:Z8W5gJyA0(1)
通話音質設定の使い方がいまいち分からない
14: 白ロムさん [] 2023/06/13(火)20:07 ID:T3V5oprY0(1)
やっぱり電池の持ちが悪い
15: 白ロムさん [sage] 2023/07/22(土)17:40 ID:CEytEdAA0(1)
Android 10の電力消費が大きいのか?
16: 白ロムさん [] 2023/08/07(月)02:11 ID:wgprpgu40(1)
どうだろうか?
17: 白ロムさん [sage] 2023/08/07(月)10:43 ID:GQfVYdUR0(1)
エコモードみたいなものとか無いの?
電池持ち悪いなら
18: 白ロムさん [sage] 2023/08/20(日)00:57 ID:SAbxQM230(1)
省エネスイッチ…ある!
19: 白ロムさん [] 2023/09/22(金)04:32 ID:vQuQnkTQ0(1)
980円
20: 白ロムさん [] 2023/10/11(水)13:01 ID:n9clG+7k0(1)
ようやく使いこなせてきた
21: 白ロムさん [sage] 2023/10/15(日)13:22 ID:fmcGVPw70(1)
迷惑メールフィルター、嫌なメール来なくて便利だよね!
22: 白ロムさん [sage] 2023/10/21(土)11:00 ID:bBryj9uQ0(1)
【悲報】ワイ迷惑メールすら来ない模様
23: 白ロムさん [sage] 2023/10/24(火)15:46 ID:ehktETxt0(1)
機種変更から1ヶ月。
BluetoothのONOFFの表示がないのが
とっても不便。
24: 白ロムさん [] 2023/11/02(木)11:28 ID:VUI/gcin0(1)
機種変更とデータ移行が完了した

設定の中のデータ引き継ぎはパナソニックのガラケーのバックアップを読めない
データフォルダから電話帳ファイルを直接開くと読めるのでそこから取り込んだ
分業でシステムを作って意思疎通が出来ていないようではあるがデータ部分を作った人を褒めたい

パケット通信は出来てしまうらしい
データオプションに入ってない人は想定外の通信が生じる可能性があるものは止めとけや
設定のネットワーク、モバイルデータをオフにした

アンテナアイコンにバツがつくので見栄えが悪いが電話は出来る
将来的に3G停波でどうなるか知らんけど
ソフトバンクは聞いても分からんことが多いし様子見だな
25: 白ロムさん [sage] 2023/11/22(水)15:00 ID:numq1ltn0(1)
着信があったので電話に出ようとすると
突然キー操作が出来なくなり、
ずっと着信音が鳴り続ける現象が何度かあったけど
他の人もこんなことありますか?
26
(1): 白ロムさん [sage] 2023/12/02(土)23:24 ID:wkvXG2820(1)
新規でA205SHを入手した人たちへ

▼フォルダ
★SDカードの通知は絶対消してはならない

 ・SDカードの通知からフォルダ表示を最短で行える
 ・一度消すとSDカードをフォーマットする以外の方法で再表示できない

 もし、SDカードの通知を消した場合、フォルダ表示は以下の操作をしないと表示できない
  設定 → その他 → ストレージ → SDカード

 また、SDカードはお気に入りやクイック起動キーにも登録できずとても使いづらくなってしまう
 データフォルダというアプリがあるが、フォルダ1階層しか表示できずファイルの管理として微妙
   最悪なのが音楽カテゴリはフォルダ表示すらない

▼カメラ
 写真の保存名はDSC_連番固定
 他のアンドロイドのようにサードアプリで日付に変えることはできない(外部アプリ不可)

 フォーカスはオートのみ。マニュアルで微調整できない
 ISO感度、ホワイトバランス、フォーカス設定のショットカットキーはなく、
 毎回詳細設定から変更する必要がある
27: 白ロムさん [sage] 2023/12/03(日)11:43 ID:h5+za1JE0(1)
貴重な情報をありがとう
28
(1): 白ロムさん [sage] 2023/12/12(火)01:39 ID:5g4wGght0(1)
AQUOSケータイ4 A206SHをご利用中のお客さまへ
~最新ソフトウェア配信のお知らせ~  2023年12月7日

対象機種: AQUOS ケータイ4 A206SH

ソフトウェア更新内容 :
 ・「楽ともリンク」にて、メールアドレスが登録できない場合がある事象の改善
 ・マナーモード設定中の音声着信時に、バイブレータが動作しない場合がある事象の改善

更新開始日: 2023年12月7日より順次

更新後のソフトウェアバージョンビルド番号: 01.00.06
29: 白ロムさん [] 2023/12/12(火)22:39 ID:GY8I4OwI0(1)
>>28
教えてくれてありがとう
30: 白ロムさん [sage] 2023/12/15(金)21:00 ID:zijzT1ga0(1)
>>26
スマホ持ってるけど電源入れるたびにSDカード入ってるって通知出てくるが電源入れ直してもAQUOSは出ないの?
これのドコモ版が出るまで待ってようと思ったけど諸般の事情でDIGNOのドコモ版買ってしまったわ
31: 白ロムさん [sage] 2023/12/23(土)13:19 ID:M0WtMo9b0(1)
信じられないことだが

 この携帯風スマホにはカメラのフラッシュがない >>2
32
(1): 白ロムさん [] 2023/12/29(金)10:23 ID:QZglb9xW0(1)
AQUOS ケータイ4(A205SH)でマイネオのソフトバンク回線は利用できるの?
33: 白ロムさん [sage] 2023/12/29(金)11:09 ID:RZesLfuu0(1)
>>32
できない理由が思い当たらない
34: 白ロムさん [sage] 2023/12/31(日)15:49 ID:9G8nYy/S0(1)
ほんと電池持ち悪いな
設定が悪いのか、裏で変なアプリが動いてるのかさっぱりだ
2は何もしなくても一月近くもったのに
35: 白ロムさん [] 01/01(月)15:17 ID:CZdPjwH00(1)
今までガラケーでも1ヶ月も電池がもつ経験がない
この機種(AQUOSケータイ4)は1週間は充分もつので今の所不満はないな
バッテリー劣化の進み方は気になるけど
36: 白ロムさん [sage] 01/01(月)15:49 ID:XgjFDX1T0(1)
モトローラーの格安スマホが1日で30%になるのに比べて、そんなに不便はないな
CPU制限、常駐アプリの停止とかしたらもっとよくなるかもしれんが
37: 白ロムさん [sage] 01/04(木)18:19 ID:NPeattZk0(1)
2023年12月7日公開
~最新ソフトウェア配信のお知らせ~

・「楽ともリンク」にて、メールアドレスが登録できない場合がある事象の改善
・マナーモード設定中の音声着信時に、バイブレータが動作しない場合がある事象の改善

ビルド番号:01.00.06
38: 白ロムさん [] 01/21(日)21:15 ID:1SHbSoi60(1)
マナーモード時の鳴動が短すぎて着信に気づかないけど、どうすりゃいいのでしょうか?
39: 白ロムさん [sage] 01/28(日)17:58 ID:gwjB1Cfb0(1)
ネット通信をつないだままクローズできませんか?
40: 白ロムさん [sage] 02/20(火)07:25 ID:oN6alHdJ0(1)
2024年1月22日公開
AQUOSケータイ4 A206SHをご利用中のお客さまへ~最新ソフトウェア配信のお知らせ~

対象機種 AQUOS ケータイ4 A206SH
ソフトウェア更新内容

・マナーモード設定中、通知パネルからマナーモード設定画面に遷移できない事象の改善

更新開始日 2024年1月22日より順次
更新後のソフトウェアバージョン ビルド番号:01.00.07
41: 白ロムさん [sage] 02/20(火)15:02 ID:Schnm4F00(1)
ソフトウェア更新の手順 【メインメニューから行う場合】

1 ホーム画面から【設定】を選択
2 【その他】を選択
3 【その他】内の【デバイス情報】を選択
4 【ソフトウェア更新】を選択
5 【ソフトウェア更新】を選択
6 【確認】が表示されたら【はい】を選択
7 【1.今すぐダウンロード】を選択
8 更新されたソフトウェアのダウンロード後【すぐ更新】を選択
9 【ソフトウェア更新】内の【はい】を選択
42: 白ロムさん [sage] 02/21(水)12:05 ID:Pv8SbaKP0(1)
https://i.imgur.com/f0TvXrw.jpg

43: 白ロムさん [] 03/21(木)16:50 ID:65rJiT6y0(1)
お使いのソフトウェアは最新版です。このままご利用ください。
44
(1): 白ロムさん [sage] 04/16(火)18:33 ID:/2F4oo9i0(1)
Simplyのシンプルスタイルの4G SIMを以前からA205SHに入れて4Gで使ってて、今回遊び心で3G停波体験で一時的に3Gへ変更で、設定→ネットワーク→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプで3Gを選択して使ったら、4Gへ戻してもアンテナにXマーク付いて4Gを掴まなくなってしまい4Gの圏外病発生、オールリセットしても治らず。
Simplyにシンプルスタイルの4G SIMを戻してみると4Gで普通に使える。
でもA205SHに入れると4Gの圏外病
誰か治し方分かりますか?
45: 白ロムさん [] 04/17(水)20:13 ID:24D7cS8F0(1/2)
>>44
> Simplyのシンプルスタイルの4G SIMを以前からA205SHに入れて4Gで使ってて

それが、そもそも勘違いなのでは?

2chスレ:phs
> SimplyのSIMはIMEI制限があるから4Gでは基本的に他の端末では利用不可
> ソフトバンクのケータイなら大丈夫かと思ったけどAQUOSでもダメっぽいから実質Simply専用 SIMかな

厳密なimei制限のあるSIMなら使えなくて当然

みまもり/キッズSIMはimei制限があるけどapn設定でなぜかVoLTE音声が使えてしまうスマホもある…系統だったのが、4/15で変わったという話なの?
※SoftBank版Androidと、Pixel、iPhoneは今も昔もずっと不可で変化なし
46: 白ロムさん [] 04/17(水)20:15 ID:24D7cS8F0(2/2)
AQUOSケータイ4は(対応バンドはおいといて)auやdocomoのVoLTE音声対応してるの?

みまもり/キッズフォンスレでは、該当SIMもVoLTE音声可能の可能性も指摘されてたけど、検証/使ってる人がいるのかしら?
47: 白ロムさん [] 04/23(火)15:50 ID:L9h0B4LX0(1)
4Gの圏外病発生はソフトバンクで障害起こってる影響あるよ
機種やsimによって影響なかったりあったりしてるからSB側も対応しきてれないし大きく報道されてないから知らない人が多い模様
48: 白ロムさん [] 04/25(木)17:04 ID:vdytbIo60(1)
受信したS!メールの画像が表示されないのですが、なにか設定の余地はありますでしょうか?
49: 白ロムさん [sage] 04/27(土)15:54 ID:ogLVksqj0(1)
2chスレ:phs

上記スレにもレスしたけど

死んでたAQUOSケータイ4 復活の日!
DIGNOケータイ3の2台はスペアともう1台のSimply SIM用に使えば良いな
ワンセグもあるし
ところでAQUOSケータイ4の電池はDIGNOケータイ3みたいにauの互換電池あるんだっけ?
50: 白ロムさん [] 04/28(日)05:02 ID:HcJDuDk00(1)
サイズと容量が同じならあるだろ
51: 白ロムさん [] 04/28(日)22:41 ID:bzp4pNYs0(1)
あるの?
52: 警備員[Lv.7][初] [sage] 04/29(月)01:48 ID:snQiL0HL0(1)
あげとく
53: 白ロムさん [] 04/29(月)02:29 ID:HB5JAvV00(1)
あげあげ
54: 白ロムさん [sage] 05/03(金)14:19 ID:zF8Zu0WB0(1)
名前が違うだけでd.a.sで同じ電池だったりする
55: 白ロムさん [] 05/03(金)14:41 ID:A+kpwfVc0(1)
なるほど
56: 白ロムさん [] 05/08(水)09:16 ID:9VATVN+A0(1)
はずれロット引いたかも
57: 白ロムさん [sage] 05/08(水)11:31 ID:wa/4DvGm0(1)
画像のサムネイルだけど
PCから画像コピーした後に、データフォルダのサムネ生成させる方法はないのかな
ストレージ経由で画像フォルダを見ればサムネが表示されるけど、ビューワが使いづらい・・・
58
(1): 白ロムさん [sage] 05/12(日)21:32 ID:yrIZ0YUL0(1)
写真を転送する(PTP)
ストレージモードとはなんか違うらしい…
くらいし思いつかない
59: 白ロムさん [sage] 05/13(月)11:27 ID:Wbo8btkX0(1)
>>58
神!!できました。こういうものだったのね・・・これで1枚ずつサムネを作るソフトから解放されそうです
60: 白ロムさん [sage] 05/13(月)14:20 ID:WwjYU0DC0(1)
質問です!親がAQUOS携帯を使っていて今誰かと電話をしてたのですが、切った途端に自分の声が急にでかく聞こえてきてうるさいから直してと言いました
ネットで説明書を読んでスムーズトークってやつかなと思いオフにしてみても変わりません、自分が話した1秒後くらいに自分の声が聞こえてうるさいです
急になったと言ってるので親がどこかボタンを押してしまったのかもしれません
解除方法分かる方いましたら教えてください
一応携帯を再起動してみましたが変わりません
61: 白ロムさん [sage] 05/24(金)22:04 ID:PExiFQna0(1)
とりあえず「設定」→「セルフチェック」
62: 白ロムさん [sage] 06/17(月)16:16 ID:eBc3agTG0(1)
わかりました
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.479s*