「homeでんわ HP01」固定電話サービス (187レス)
1-

1: 白ロムさん [sage] 2022/03/08(火)04:32 ID:jd8eBrF60(1)
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2022/02/04_00.html
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、お客さまが現在ご利用中の固定電話機と、市外局番から始まる固定電話番号をそのままご利用いただける※1、モバイルネットワークを利用した固定電話サービス※2「homeでんわTM」を、2022年3月下旬※3から提供開始いたします。
加えて、「homeでんわ」の提供開始に伴い、専用機種「homeでんわ HP01」を発売いたします。「homeでんわ」のサービスは、固定電話機と「homeでんわ HP01」を電話線でつなぐことで、工事をすることなく、簡単にご利用いただけます。
138: 白ロムさん [] 2022/07/11(月)15:23 ID:HzCKKRC80(1)
>>137
ホムテルは入手が難しいかもだけど、
中華の世界には、SIMが挿せるモジュラージャックのついたルーターが売られてるよ
IP(SIP)やSIM音声が扱えるらしいよ
139: 白ロムさん [sage] 2022/07/12(火)08:43 ID:I/c1bDCl0(1)
ISDNエミュレートモード搭載機は来年末までに出るんじゃないかな?
G4FAXや放送機器などの需要があるけど一般向けには販売しないだろうね
5G対応機は3年後の月サポ終了後に後継機として開発中か?
140: 白ロムさん [sage] 2022/08/16(火)14:46 ID:G8UHaKE50(1)
話題ないですね
本体安くならないかな
141: 白ロムさん [sage] 2022/09/29(木)11:06 ID:Ti2EJ8tI0(1)
そろそろ中古が出回る頃かな?
142: 白ロムさん [sage] 2022/11/15(火)13:47 ID:941gh3ex0(1)
金額次第だけど中古買うメリット無くね?
143: 白ロムさん [sage] 2022/12/07(水)14:10 ID:Ai9r7Lv/0(1)
やっとエリアに入ったから申し込んだ
オプション無しで税別500円
家族内通話0円で音質も悪くないしいいね
144
(1): 白ロムさん [] 2022/12/21(水)05:19 ID:mmMpzlvA0(1)
これってNTTでの契約者と同一でなきゃダメかな?
親父の契約した電話番号だがhome5Gが自分名義なんでhomeでんわも自分名義にして割引適用させたい
145: 白ロムさん [sage] 2022/12/21(水)06:26 ID:s9HCyE+e0(1)
>>144
名義違っても大丈夫だよ
146: 白ロムさん [sage] 2022/12/21(水)14:13 ID:c/YVxrNr0(1)
NTT東西でまず名義変更の手続き
147: 白ロムさん [sage] 2022/12/21(水)16:09 ID:0b/+to5H0(1)
名義変更しなくてもファミリーグループに入っていれば適用されるよ
148: 白ロムさん [] 2022/12/22(木)02:08 ID:Em1AAeai0(1/2)
親父名義のNTT東西の回線をhomeでんわにLNPさせるときの名義は?話と、
homeでんわの割引適用条件(名義やファミリーグループ)の話が混ざってないか?

それで言えば、同居/非同居、移転有り無し、手続きは家族でもできますか?も絡むとは思うけど
149: 白ロムさん [] 2022/12/22(木)02:13 ID:Em1AAeai0(2/2)
未だにエリア内にならないけど、どこかにリクエストしたら優先順位が変わるてきな早くなるのかな?
150: 白ロムさん [sage] 2022/12/23(金)17:51 ID:Fl4Db7Zm0(1)
今日一部エリア拡大の発表があったよ
151
(1): 白ロムさん [] 2023/01/29(日)23:39 ID:FE4CkVEg0(1)
>>28
おうちのでんわからdocomo homeでんわに変更する場合、NTTアナログ戻ししてからでないと駄目でしょうか?
152
(1): 白ロムさん [sage] 2023/01/30(月)11:38 ID:zLXwmyyp0(1)
>>151
戻さなくてもいいはず
153
(1): 白ロムさん [] 2023/01/30(月)12:07 ID:+brxIqbY0(1/2)
>>152
ありがとう!
154
(1): 白ロムさん [] 2023/01/30(月)14:09 ID:+brxIqbY0(2/2)
>>153
ドコモhomeでんわでオペレーターに問い合わせましたが、
ドコモショップに設置場所住所に住んでる人本人とその本人確認者類を持って来る必要があるみたいで、
契約者の私と設置場所の実家が隣県なので、ちょっと面倒だなというところです。
オペレーターから、ドコモショップに委任状でも対応可能が確認してみてくださいと言われましたが、本人確認書類も結局実家に行かないと借りれないですし。

本当は、私が住んでる街のドコモショップで一人で申込みして、あいてる日に実家へ行ってセットアップしたいんですけどね。

このままおうちのでんわでいいかなと思い始めてます。
155: 白ロムさん [sage] 2023/01/30(月)17:59 ID:Y/bAQYs70(1)
>>154
住民票のあるところ以外の設置は難しそうだったから諦めたわ
法人ならまた違うんだろうけど
156: 白ロムさん [] 2023/02/03(金)15:15 ID:5tHdolfg0(1)
NTTの古いプッシュホンを「homeでんわ」で
使用してる方はいますか?
157: 白ロムさん [] 2023/02/05(日)12:27 ID:m0IPuCAR0(1)
平素は、弊社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

このたび下記日程にてWi-Fiルーター ソフトウェア更新サーバーのメンテナンスを実施いたします。

<日時>
2023年2月14日(火) 10:00〜16:00

<対象機種>
・ Wi-Fi STATION SH-05L(docomo)
・ home 5G HR01(docomo)
・ Wi-Fi STATION SH-52B(docomo)
・ home電話 HP01(docomo)
・ Pocket WiFi 809SH (SoftBank)
・ Speed Wi-Fi NEXT W07(au)
158: 白ロムさん [sage] 2023/04/14(金)20:50 ID:BtAXz4VE0(1)
Home電話は特殊詐欺対策のナンバーディスプレイ無償化には対応してないですね。ひかり電話も対応してるのに
159: 白ロムさん [] 2023/05/12(金)06:52 ID:NflXuJOd0(1)
家族が心筋梗塞で救急搬送されたが命には別状はなくて良かった
このhome電話で119番通報して問題はなかったが
急患本人が瀕死の状態で電話をしても声を発せない状態でもメタル回線のように
場所をすぐに探知出来るのだろうか?
160: 白ロムさん [sage] 2023/06/13(火)20:34 ID:L86PVQCI0(1)
ナニー!?∑(;゚□゚)yヾ ポロッ
161: 白ロムさん [sage] 2023/08/25(金)13:59 ID:c5ZWQvj40(1)
このsimをsimフリーの携帯にいれて
子機のようにしてつかえる?
162: 白ロムさん [sage] 2023/09/22(金)17:13 ID:sn5hkdMf0(1)
あんた、カルシウム足りとんの?
163: 白ロムさん [sage] 2023/10/01(日)00:07 ID:B6q48T8L0(1)
どうでもいい
164: 白ロムさん [sage] 2023/10/11(水)19:40 ID:9AWlTPrI0(1)
実家に付けたけど電波悪い
スマホで話すと普通なのに
165: 白ロムさん [sage] 2023/10/12(木)20:44 ID:B8HzjVS30(1)
手数料が2200+2200円かかるんだね
166: 白ロムさん [sage] 2023/10/13(金)21:22 ID:f059tBYp0(1)
これって一般電話扱いそれる?フリーダイヤルとか
167: 白ロムさん [] 01/11(木)18:03 ID:LUuvYikM0(1)
外に持ち出してはいけない携帯電話
構造は単純w
168: 白ロムさん [sage] 02/21(水)12:06 ID:Pv8SbaKP0(1)
https://i.imgur.com/xWamioy.jpg

169: 白ロムさん [sage] 03/06(水)23:23 ID:B6ZAW7eU0(1)
これの進化版ぽいのがアメリカの会社から出るね
タブレットが操作盤でTV通話可能
有線受話器は取り外して分離可能
170: 白ロムさん [sage] 03/21(木)19:11 ID:AyX1I+1S0(1)
home5gと一緒にhomeでんわも導入したんだが今日自動音声の詐欺電話がかかって来た
基本留守電なんだけど異常を検知したのでサービスを停止する云々言ってて
えっ!と思って思わず出たら片言の外人が案内に出て…あれ?と思いそこで切った
携帯番号に総当たりしてるんだろうけど最近多いらしいから気を付けよう
homeでんわ導入したばかりだから焦って出ちゃったわ…反省
171
(1): 白ロムさん [] 04/01(月)17:10 ID:W+NpXyAJ0(1)
これどこも取り寄せなんだね
月末に間に合うだろうか
172: 白ロムさん [sage] 04/01(月)17:58 ID:QwZS8d1V0(1)
>>171
LNPなら余裕持っておこう
最低でもNTTの7営業日はかかるから
半年ちょい前だけどヨドバシで持ち帰れた
173: 白ロムさん [] 04/02(火)15:38 ID:q7uQDkJm0(1)
数件回ってついに在庫ある店見つけた!
174: 白ロムさん [] 04/03(水)17:30 ID:K9hwf7U50(1)
契約にほぼ一時間かかったわー
175: 白ロムさん [] 04/08(月)16:35 ID:X8eIuPfb0(1)
開通日のお知らせいつくるやら
176: 白ロムさん [] 04/12(金)20:20 ID:KeO5jQmK0(1)
10日目にしてやっと開通日のお知らせきた
21日だと
取り寄せじゃなくてよかった
177: 白ロムさん [sage] 04/15(月)02:00 ID:oeRCXLOv0(1)
やっぱ今の時期は混んでて少し遅いのかね
2月に契約してお知らせが1週間後・開通日が契約から12日後だった
178: 白ロムさん [sage] 04/15(月)08:37 ID:987pTjf80(1)
でも引っ越しシーズン終わったよね
179: 白ロムさん [sage] 04/15(月)08:56 ID:5QxgMQgL0(1)
3月〜4月は忙しいでしょ
180: 白ロムさん [sage] 04/29(月)19:28 ID:E88LY6Lj0(1)
導入しても特に問題ないから書くこと無いな
181: 白ロムさん [sage] 04/30(火)14:02 ID:xTyp1EN30(1)
スレ立て荒らし来てるんで書き込み
182: 白ロムさん [sage] 04/30(火)20:52 ID:qFXpjrrk0(1)
再度荒らし対応
183: 白ロムさん [sage] 05/01(水)02:12 ID:zOY0A7zO0(1)
対応
184: 白ロムさん [sage] 05/01(水)22:12 ID:60+oWqYu0(1)

185: 白ロムさん [] 05/17(金)13:02 ID:MwfgxtFw0(1)
5日に申し込んだら昨日電話あってISDNの2回線を1回線にしてから連絡しろと電話あった
そ~言うの一括してやってくれればいいのに5日に申し込んだのにまだ開通しない
186: 白ロムさん [sage] 05/19(日)09:09 ID:3GyxGm3u0(1)
普通の電話回線とは扱いが違うのか
ISDNて身近に使ってる人いないからよくワカランけど思わぬ障害になったね
187: 白ロムさん [] 05/20(月)21:51 ID:ugazrtuL0(1)
185だけど今日やっと開通連絡のハガキ来て23日に開通だと
何だかんだで3週間ちかくかかるんだなあ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.573s*