■ docomo DIGNO ケータイ ベーシック KY-41B (415レス)
1-

266: 白ロムさん [sage] 2023/03/10(金)18:43 ID:DJivcgjq0(1)
購入された方、どんな質感ですか?
267: 白ロムさん [sage] 2023/03/10(金)21:35 ID:oPoiWGvB0(1)
オンラインショップなら届くのはしばらくたってから
ちなみにリアルドコモショップや量販店にも行ったけど
地方な影響なのかKY-42Cの実機どころかモックもなかった
268: 白ロムさん [sage] 2023/03/11(土)01:23 ID:SMMJsES50(1/2)
ヒマつぶしに
https://www.docomo.ne.jp/binary/pdf/support/manual/KY-42C_J_syousai.pdf
269: 白ロムさん [sage] 2023/03/11(土)01:50 ID:m+gEbfm80(1)
電池パック
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AKY29001

リアカバー
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AKY59017
270: 白ロムさん [sage] 2023/03/11(土)16:09 ID:0HVqOTbK0(1)
ドコモショップにモックあった
今F使いとしてはパカッと開くあのボタンが無いのが惜しい
それ以外は完璧なのだが
271: 白ロムさん [sage] 2023/03/11(土)18:19 ID:1QkYJZT40(1)
贅沢ばかり言うなら何も買えませんよ
てかKY-42Cの専用スレいるね過疎ってるからKY-43C発売してからの
DIGNOケータイ4スレみたいに合同スレ扱いになりそうだけど
272
(2): 白ロムさん [sage] 2023/03/11(土)19:15 ID:8t3Mcsmn0(1)
ヤマダデンキで白購入。
回線契約なし、オンラインショップと同価格、一括払い。
端末単体のみでの野良アプリインストールは無理そうだったので adb 使用。
とりあえず X-plore、Via、Aurora Store、SAI を入れた。
取説から予想していた通りポインターがブラウザ以外でも使える。
野良アプリがほぼ操作不可能な SH-02L や F-03L より優秀です。
273: 白ロムさん [sage] 2023/03/11(土)21:47 ID:SMMJsES50(2/2)
>>272
オメ

オンライン購入組だがステータスがやっと出荷作業待ちになった
274
(1): 白ロムさん [] 2023/03/12(日)08:32 ID:Ow6HHnEN0(1/3)
いま昔のケータイN-03D使っていてKY-42Cに乗り換える予定
KY-43C(カメラレス)は2023年3月以降で黒のみか
KY-43Cはドコモショップとかで注文できるんだよね?
まぁでもKY-42Cでいいかなって、色選べるし
275
(1): 白ロムさん [sage] 2023/03/12(日)09:00 ID:Ul5mZlwc0(1)
>>274
KY-43Cは法人向けだから
一般発売のKY-42Cと違って個人所有目的なら
全く情報ないけど恐らくオンラインショップしかないんじゃないかな
274さんが法人格なら別だけど色で選ぶならKY-42Cは同意
276
(1): 白ロムさん [sage] 2023/03/12(日)12:46 ID:K43enUp90(1)
>>272
ポインター使用可能なら
d払いアプリがまともに使えそうね

ポインターのないSH-02Lでも無理して使うことは出来たけど
BTマウスがないと設定とかがほぼ出来なかったんで、有りがたい
277
(1): 白ロムさん [sage] 2023/03/12(日)16:30 ID:wIbihWQJ0(1)
>>276
決済専用にするつもりなので d 払い、PayPay、楽天ペイ、au PAY の
主要コード決済アプリを入れて初期設定完了までやってみました。
四つとも普通に動作しそうですが、アプリによっては最初の認証コードの
入力で標準の iWnn ではうまく入力できなくて別のキーボード・アプリで
対処する必要がありました。
278: 白ロムさん [sage] 2023/03/12(日)17:23 ID:hYKseFEW0(1)
>>277
KY-41Bでもできる事だから
今更何を言ってるんだって感じではあるがな
279
(2): 白ロムさん [] 2023/03/12(日)21:25 ID:Ow6HHnEN0(2/3)
>275
わかりました、KY-43Cは諦めてKY-43Cにします
この携帯は世代ごとに特別変化はないと思うけど
KY-41BとKY-43Cって何が違う?
ちなみにフューチャーフォンにする理由はスマホが嫌いだから
携帯は電話とショートメールを使えればいい
それとバッテリー持ちと落としても破損しないこと
この二点が決め手かな
それでいて機種変一括でも安いっていう
280: 白ロムさん [] 2023/03/12(日)21:29 ID:Ow6HHnEN0(3/3)
>>279
訂正)
KY-43Cは諦めてKY-43Cにします
→KY-43Cは諦めてKY-42Cにします
KY-41BとKY-43Cって何が違う?
→KY-41BとKY-42Cって何が違う?

ちっょと調べたら画面が見やすくなったそうだな
281
(1): 白ロムさん [sage] 2023/03/13(月)04:02 ID:Be8wyTLV0(1/2)
>>279
現行機種での破損のしにくさなら時計など
全く余計なものがないKY-41B一択
見た感じ電池持ちはほぼ互角といっていいんじゃないかな?

>KY-41BとKY-42Cって何が違う?
それは42Cと43Cを比べる感じになるからご自由に選んでとしか言えない
ただ現時点での正真正銘の新品での全国的な入手のしやすさと
内部のBluetoothとか少しでも最新が良いならKY-42C
282: 白ロムさん [sage] 2023/03/13(月)04:07 ID:Be8wyTLV0(2/2)
>>281
ちなみにKY-42C以降はバンド3に対応してるのと
日本国内ではFOMA回線の使用不可能になってるから
その点も考慮してね
283
(1): 白ロムさん [sage] 2023/03/13(月)06:41 ID:MTb/uZU00(1)
BAND3は通話に使えるの?
データ用じゃ?
284: 白ロムさん [sage] 2023/03/13(月)06:55 ID:XoLNLU/c0(1)
>>283
もちろん通話用だよ
嘘だと思うなら対応周波数見て来いよ
285: 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)01:23 ID:MoJMB+K90(1/2)
待受け300時間って劣化じゃないのか?
286: 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)03:22 ID:XKWv3+Nx0(1/2)
KY-42Cは機能増やした分KY-41Bと電池持ちが同じな訳ないわな
それはケータイ以外の家電製品全てに言える事じゃないか
287: 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)03:26 ID:XKWv3+Nx0(2/2)
ケータイ以外じゃなくてケータイも含めただった
それは置いといて、ようやく地元の量販店でモックアップ見れたわ
288: 白ロムさん [] 2023/03/15(水)07:11 ID:HuyPpZf10(1/3)
機能増えたのってFMラジオ? 他になにがあるの?
KY-42C、ヨドバシにあったんで触ってたけどパカッで開く感じがいいね
AQUOSだかも置いてあったけどクックッー パッてのが開けづらい
閉める時も平成の携帯みたいなちょっとダサい
289
(1): 白ロムさん [] 2023/03/15(水)07:13 ID:HuyPpZf10(2/3)
それからKY-42Cってどこかで1円とかやってないの?
FOMAから機種変更すると1円になるとか
290: 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)08:43 ID:B5FPDtAu0(1/2)
>>289
それは来年じゃないかな>WCDMA停波に伴うFOMA難民への機種変更対応
少なくともauはそんなペースだった。
291: 白ロムさん [] 2023/03/15(水)08:47 ID:HuyPpZf10(3/3)
まぁそれなら来年まで待つか
292
(2): 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)14:19 ID:L2qw/Kyx0(1)
KY-41B、KY-42Cの共通機能で
通話後録音ってのがあるみたいだけど
これは相手に知られず保存できるものなんですか?
293
(1): 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)15:14 ID:B5FPDtAu0(2/2)
>>292
auの京セラ機種についてるやつと同じなら、その筈。
通話終了後に自動的に出てくる「保存しますか?」ダイアログで保存確定選択。
正直、終了ボタン連打で保存しないほうしか選んだことない…
294: 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)15:38 ID:bKBiF1qZ0(1)
その時はいらないと思っても後から聴き直したいことあったりするし
F-03Lみたいに全部自動で録音してくれればいいのに
295
(1): 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)15:40 ID:isecF/Ie0(1)
不在にしてたがようやく受け取れた
手持ちのKYF39と比較
価格を1,000円ぐらい上げてでもライトは欲しかった…

https://i.imgur.com/kKqDka2.jpg

https://i.imgur.com/BwWLSw7.jpg

https://i.imgur.com/SCiLwkE.jpg

296: 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)16:08 ID:u6LD5eNB0(1)
>>295
そんな価格でカスタマイズを京セラの他社用ブランドでやるわけないじゃないか
ライトで文句言うなら中古美品のKYF41か43にでもするんだな
297: 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)17:03 ID:MoJMB+K90(2/2)
>>293
丁寧にありがとうございました
病院予約の電話を保存したいので
検討します
298: 白ロムさん [sage] 2023/03/15(水)22:05 ID:EcOfYqKk0(1)
通話メモをオンにしてけばいい話では?
299: 白ロムさん [sage] 2023/03/16(木)06:27 ID:6IeqUDPD0(1)
2chMate 0.8.10.153/KYOCERA/KY-42C/10/DR
300: 白ロムさん [] 2023/03/16(木)08:47 ID:2vgP2iEu0(1)
さっき電話した相手の音声を保存できるなんて神機能じゃねーか
301: 白ロムさん [sage] 2023/03/16(木)08:53 ID:cwQqVcum0(1)
国によっては相手の同意なしに通話録音するのは違法だったりするからグローバルモデルだと録音機能自体無いか相手にこの通話は録音しますってガイダンス流れたりするんだよな。
302
(1): 白ロムさん [sage] 2023/03/16(木)16:34 ID:+yxdebj10(1)
>>292
その機能目当てでF-41C買ったわ
303
(1): 白ロムさん [sage] 2023/03/16(木)17:05 ID:IGx87NFK0(1)
>>302
使い勝手どうです?
なに保存してます?
304
(3): 白ロムさん [sage] 2023/03/17(金)07:01 ID:GHtd9NdW0(1/2)
KYF-41BをVoLTE HD+目的で買ったけど音質がう~ん・・・
長らく通話はガラホ派だったけどsense 6シムフリーを買って通話したら音質がビックリするほど明瞭
もちろん相手はドコモのVoLTE HD+対応機種
TPUケース付けてメイン回線を移行する方向性
sense6はスマホとして使わないから電池もちは長電話しても72時間は余裕
305: 304 [sage] 2023/03/17(金)07:02 ID:GHtd9NdW0(2/2)
誤:KYF-41B
正:KY-41B
306: 白ロムさん [sage] 2023/03/17(金)08:44 ID:00cyvY6W0(1)
>>303
設定で全通話を自動でSDに録音保存させてるけど今のところ不動産の勧誘電話しかなかった
307: 白ロムさん [sage] 2023/03/17(金)10:23 ID:rQDdvImj0(1)
>>304
ここは4Gケータイスレで、しかも他社のスマホと比較とか板違いも大概
スマホの自慢したいだけならスマートフォンのsense6スレでどうぞ
308: 白ロムさん [sage] 2023/03/17(金)10:28 ID:WF3yca+i0(1)
KY-41Bでもそれなりに電池は持つ
通話やEメールから逸脱した使い方をしなければな
309: 白ロムさん [sage] 2023/03/18(土)02:18 ID:wMwLZIBS0(1)
テスト
https://i.imgur.com/Ey4O2RX.png

310: 白ロムさん [] 2023/03/18(土)06:03 ID:GV+n2DHZ0(1/2)
そもそも電話に音質こだわる?
ぜんぜんこだわらない、聞こえればいい
大事なのは電池持ちと落としたときのダメージリスク
N-03D使ってるけど角っこボロボロだが懸命にいきてる
スマホなんて毎度液晶割れてたらやってらんないよ
311: 白ロムさん [sage] 2023/03/18(土)07:37 ID:9ZoqBGQb0(1)
長時間通話する家族も恋人も同僚も居ないおじいちゃんカワイソス
長時間通話は音質がとっても大切
312: 白ロムさん [] 2023/03/18(土)11:43 ID:GV+n2DHZ0(2/2)
長時間通話なんてさすがにスマホとかネット使うでしょ
スマホは板違いだがこのケータイにもWIFIあるでしょ?
スカイプとかインストールできないとは思うが
313
(2): 白ロムさん [sage] 2023/03/18(土)18:16 ID:GLXYIZWf0(1)
おいおい、それじゃあコイツの存在意義って何よ?
314: 白ロムさん [sage] 2023/03/18(土)21:00 ID:OA0KEVPH0(1)
>>313
OCNの0.5GB10分無料通話付き月額550円コース専用機
315: 白ロムさん [] 2023/03/19(日)07:31 ID:YhIC8AUu0(1/2)
>>313
カメラレスの方はビジネス的に存在価値がある
メーカーの開発とか取材に行くと携帯没収されるから
まぁもっともカメラレスでも取材班は没収だけどな

自分は持ってるとスマホ中毒になりやすいので敢えて抑制したい
この三年、自宅で飯食ってる時にBB2Cでニュー速見てて不健康な生活してた
無理やり自制しないとやめられないよ
ちなみにこのレスはPCから書いてる
1-
あと 100 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.828s*