docomo カードケータイ KY-1L 2台目 (121レス)
1-

1
(3): 白ロムさん [sage] 2018/11/27(火)15:53 ID:RWSrVssN0(1/4)
https://www.nttdocomo.co.jp/product/feature_phone/ky01l/
薄さ5.3mm、重さ47g
11月下旬発売
※前スレ
docomo カードケータイ KY-01L
2chスレ:keitai
72: 白ロムさん [sage] 2018/11/30(金)15:16 ID:Sat7Z2lJ0(1)
エアXX馬鹿にされたこと。
73: 白ロムさん [sage] 2018/11/30(金)19:01 ID:wk2ABoxx0(2/2)
>>63
マゾも何も元から電話(と留守電代わり程度のSMS)以外にモバイル通信の必要ないし
74: 白ロムさん [sage] 2018/11/30(金)19:18 ID:40aM4MJl0(1)
きんも
75: 白ロムさん [sage] 2018/11/30(金)22:53 ID:fgDVzIKh0(2/2)
いやーこれちょくちょく行方不明になるわ
まぁ通話専用で使ってるが
すぐどこかへ行く
ネックストラップでもつけなあかんわ
76: 白ロムさん [sage] 2018/12/01(土)11:01 ID:4gMNFdsN0(1)
こんな薄くなくていいから表面積を小さくしてほしい
フリスクフォンみたいな
ブラウジングとかしなくていい
77: リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2018/12/01(土)12:07 ID:YAftfJbP0(1/2)
この電子ペーパーでゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドのプレイ動画を映したら…。

リンクや魔物の動きは非常にカクカクとなり、全体的に見づらくなる。
※黎明期のノートパソコンの液晶画面における応答速度の遅さを思い出す…。

動画は常に動いているため、電子ペーパーでやると、頻繁に画像の
書き換えが行われることになり、電力消費量が多くなる。

電子ペーパーは簡単に言うと、DVD-RWの相変化記録層の書き換えのようなものなので、
動画が主体で使うと、電子ペーパーの寿命が縮まる。
78: リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2018/12/01(土)12:11 ID:YAftfJbP0(2/2)
この電子ペーパーでリンクを写して、始まりの塔のてっぺんから落っこちて落下死してみた。

ヒューンと落っこちる部分で、画面がチカチカとなりまくりで、リンクがどこにいるのかがわからない状況!
※音声はリアルタイムで聞こえる。

ドガッ!という衝撃音と、「ぎごきっ! ぎゃぁ〜!」の悲鳴が聞こえた後、
即死したリンクが写った状態で…。

その後、チカチカとなりながら、「GAME OVER」の文字が浮かび上がる。
79
(1): 白ロムさん [sage] 2018/12/01(土)17:23 ID:WYPXD0Ls0(1)
仕事中 首からぶら下げてるが 軽くて良い
80: 白ロムさん [sage] 2018/12/01(土)19:26 ID:Vpn6eFeD0(1)
>>79
そういう使い方向けに作られたんだろうな
81: 白ロムさん [sage] 2018/12/01(土)22:07 ID:Fb/3Mekx0(1)
カバーは名刺ケースを買うべきなんかな
82: 白ロムさん [sage] 2018/12/02(日)02:46 ID:bV2CD2qg0(1)
カバーなんかいらねえよ
スマホのせいでカバーとフィルムの市場ができたけど、昔はそんなんやってなかったやろ
83: 白ロムさん [sage] 2018/12/02(日)03:23 ID:GZwt7xC90(1)
ケースにSuicaとかと一緒にしたら楽やん
84: リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2018/12/02(日)07:25 ID:JzsvnETe0(1)
見た目はゲームボーイで、内部はNintendo Switchというゲーム機ができたら…。

超薄型のマイコンの登場でこれが可能となりました。

そういえば、ノートパソコンもゲーミング対応の超薄型の機種もありますよね。
CPUはIntel Core i7の8世代の新型を搭載している割には、冷却ファンが貧弱なため、
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ・ワイルドのような大きなゲームソフトを動かすと、発熱が化物のようだぞ。
85: 白ロムさん [sage] 2018/12/02(日)09:27 ID:omkxJzG70(1)
ノーパンなんかでゲームやるのが悪い
86
(1): 白ロムさん [sage] 2018/12/02(日)09:59 ID:U+YtUqM90(1)
もう財布に入れようかな
87: 白ロムさん [sage] 2018/12/02(日)10:13 ID:sOhbSX3d0(1)
ケース使うにしても出さずにそのまま受話できる奴でないと不便と思うんだが
88: 白ロムさん [sage] 2018/12/02(日)10:13 ID:p96/Gxwd0(1)
>>86
おサイフケータイの発明だ!
89: 白ロムさん [sage] 2018/12/02(日)10:59 ID:gwWOhUSY0(1)
天才現る!
90: 白ロムさん [sage] 2018/12/04(火)13:29 ID:ZRkJHneH0(1)
>>32
よけーなことしゃーがって(デレッ
91: 白ロムさん [sage] 2018/12/05(水)08:44 ID:SzorBpUZ0(1/2)
うーん
何かしらの方法で開発者モードなりデバッグモードなり有効化できそうなもんだけど
どうにかできんもんかね
92
(1): 白ロムさん [sage] 2018/12/05(水)08:46 ID:6EZeOILD0(1)
そんなことできたら脆弱性になってしまう
93
(1): 白ロムさん [sage] 2018/12/05(水)08:58 ID:SzorBpUZ0(2/2)
>>92
そりゃそうなんだけど
サービス・メンテ用オフラインアップデート経由でアクセスできないかなって
94: 白ロムさん [sage] 2018/12/05(水)09:33 ID:v8jqhXCa0(1)
>>93
なにいってんだこいつ
95: 白ロムさん [sage] 2018/12/05(水)09:43 ID:H3725SnQ0(1)
池沼に関わりあうな
96: 白ロムさん [sage] 2018/12/09(日)12:32 ID:4XALQgyE0(1)
Sp契約なしで端末側も通信off にしても電池持ち微妙
でもちっこくてかわいい
97: 本スレはこちら [sage] 2018/12/14(金)00:13 ID:xUaFW+mz0(1)
docomo カードケータイ KY-01L 2台目
2chスレ:keitai
98: 白ロムさん [sage] 2019/01/02(水)11:24 ID:BpNLbbcUO携(1)
このケータイ軽いよな
99: 白ロムさん [sage] 2019/01/03(木)16:57 ID:Gtycz4dP0(1)
そ、そうっすね
100
(1): 白ロムさん [sage] 2019/01/06(日)11:40 ID:kg4EVlh/O携(1)
このケータイ緊急地震速報対応してるか
101: 白ロムさん [sage] 2019/01/07(月)02:20 ID:D2BLJL/G0(1)
>>100
鳴動時間の設定はできるがどんな音か鳴ってみないと分からない
https://i.imgur.com/ykBsHFT.png

102: 白ロムさん [sage] 2019/01/20(日)22:46 ID:IJ4M9JyuO携(1)
カードケータイってモバイルSuica使える?
103
(1): 白ロムさん [sage] 2019/01/21(月)02:12 ID:sUVFKOrf0(1)
うん、使えるよ。
104: 白ロムさん [sage] 2019/01/21(月)13:07 ID:g5t9ssKE0(1)
>>103
おい!
105: 白ロムさん [sage] 2019/02/10(日)22:56 ID:Z9YgvyAI0(1)
この機種買おうかどうか悩んでる。FOMAガラケーからの機種変更…
使い勝手が悪かったらSIMだけ残して売ることも考えてるんだけど、
SIMを古いFOMAガラケーにさす→通話可能
SIMをdocomo系orSIMフリーのスマホにさす→指定外デバイスになるけど通話可能
でOK?
106: 白ロムさん [sage] 2019/02/28(木)13:13 ID:RhA0jbtrO携(1)
この機種はバッテリー持ちが良くない
107: リンク+ ◆BotWjDdBWA [sage] 2019/03/10(日)17:01 ID:uwfqlIGB0(1)
400mAh程度の小型のリチウムイオンバッテリーだから無理もねえな。
108: 白ロムさん [sage] 2019/03/29(金)00:33 ID:perpSwHnO携(1)
この機種のバッテリーは小型か
109: 宇野壽倫の連絡先:葛飾区青と6-23-21ハイツニュー青戸202 [] 2020/01/13(月)21:42 ID:/aevrB8+0(1) AAS
AA省
110: 白ロムさん [sage] 2020/07/27(月)09:14 ID:TY/Jr+hU0(1)
生産終了
修理受け付けの終わりも見えてるのに販売中

時限爆弾かな?
111: 白ロムさん [sage] 2020/11/20(金)21:37 ID:PUaWTruOO携(1)
もう修理受付終了なのか
112: 白ロムさん [sage] 2023/01/23(月)01:56 ID:8202j+zh0(1)
余所でやってください。
113: 白ロムさん [sage] 2023/09/27(水)00:09 ID:cUDl0b1S0(1)
ワシ、こっちの方がいいと思うけどなぁ
114: 白ロムさん [age] 2023/11/03(金)02:30 ID:7Lfjen3F0(1)
アゲ
115: 白ロムさん [sage] 2023/11/03(金)19:01 ID:1AYtHSEW0(1/2)
>>966
そろそろ別の機種に買い替えたいとは思うんだけど
こんなに軽くてeインクなのないんだよね
116: 白ロムさん [sage] 2023/11/03(金)19:01 ID:1AYtHSEW0(2/2)
966は間違い
117: 白ロムさん [sage] 2023/11/29(水)15:47 ID:034tJ/090(1/2)
バッテリーがダメダメになってきたので同じようなのに買い替えたいんだけど
おすすめないよね
eインクでカメラなくても良くて
テザリングできて読書アプリ入れれるの
あととにかく軽量
118: 白ロムさん [sage] 2023/11/29(水)15:47 ID:034tJ/090(2/2)
ダブったwのかww
119
(1): 白ロムさん [] 2023/12/05(火)02:14 ID:DOttjxsd0(1)
てか売ってるのかカードケータイ
今でも
120: 白ロムさん [sage] 2023/12/05(火)22:16 ID:mJN47aQw0(1)
>>119
予備機も1台用意があります。
121: 白ロムさん [sage] 02/22(木)09:20 ID:bJPzNH2u0(1)
https://i.imgur.com/AYTCKNg.jpg

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.560s*