2018年11月7日 au CDMA 1X WIN 新規受付終了 (505レス)
1-

1: 白ロムさん [] 2018/07/20(金)17:12 ID:r33Z+4uj0(1/8)
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/07/20/3274.html

KDDI、沖縄セルラーは2018年11月7日をもって、auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」(以下 本サービス) の新規お申し込み受付を終了します。

本サービスは、2003年11月より提供していますが、「4G LTE」サービスの普及に伴い、昨今、新規契約が減少していることから、このたび、新規お申し込みの受付を終了します (該当項目へジャンプします注1)。
なお、現在、本サービスをご利用中のお客さまは、2018年11月8日以降も継続してご利用いただけるほか、料金プラン変更等もお申し込みいただけます
456: 白ロムさん [sage] 2019/05/30(木)09:01 ID:IbLzxQD90(1)
>>455
なんだかんだで故障率が高くなる時期でもあるから何とも言えない
457
(1): 白ロムさん [sage] 2019/05/30(木)11:18 ID:pjVnuaNW0(2/2)
>>453
屋内で圏外になる。
という問題は解決して欲しいけどね。
フェムトセルだか屋内アンテナだかブースターがあったっけ?
458: 白ロムさん [sage] 2019/05/30(木)16:49 ID:C+zXfOYx0(1)
大切な時期なら
確実な回線に変更すれば良いよ
459: 白ロムさん [sage] 2019/05/30(木)22:17 ID:3s64W+NW0(1)
そんな兵糧攻めで我が折れると思うなよ。
460: 白ロムさん [sage] 2019/05/31(金)00:45 ID:kYzluKvlO携(1)
>>457
au3Gで今更電波の安定度の改善は無いと思う
auに改善要請を出しても4G端末への買い替えを推奨されて終了
461: 白ロムさん [sage] 2019/06/03(月)09:58 ID:chS2/hqUO携(1)
どのキャリアもガラホやスマホなど4G端末勧めてくるね
462: 白ロムさん [sage] 2019/07/09(火)01:11 ID:KOuSHPGc0(1)
>>155
白ロムさん sage 2018/09/25(火) 16:55:07.44 ID:QtnUAWfs0

会社のドア付近、auの3G電波だけが問題なく入る
他は全てアンテナ1〜0〜圏外
これは貴重だw
2chMate 0.8.10.10/SHARP/IS15SH/4.0.4/SR
463: 白ロムさん [sage] 2019/07/09(火)13:03 ID:NnrBtIbvO携(1)
auの3Gは実質800MHz専用だから電波は良いんだよな
464: 白ロムさん [sage] 2019/08/25(日)15:53 ID:nBIODMwx0(1)
今更なネタかもしれんが
auショップで聞いたんだが
au +1 collectionにあるBlackBerryを使うから と言うと
UIMと端末との紐付けは無くなるようにするんだとさ
465: 白ロムさん [sage] 2019/08/25(日)17:33 ID:3KsZR32a0(1/2)
つまり別端末に差し替えて使えると?
466: 白ロムさん [sage] 2019/08/25(日)18:51 ID:Rv6B4IMw0(1)
そのBlackBerryのはau端末ではなくSIMフリー端末扱いなので紐付けはしないんだと
LTE for DATAでしたっけ?あのAPNも公開されたし、
対応バンド云々はあるけど、とっかえひっかえ出来るようになったと自分は思います。
試してないから、どんな落とし穴があるかわかりませんどねw
467: 白ロムさん [sage] 2019/08/25(日)19:41 ID:3KsZR32a0(2/2)
auの施策は信用できないから23年半使ったがdocomoにMNPした
もう戻ることは絶対ない
468
(1): 白ロムさん [] 2019/10/20(日)11:13 ID:/gBXTImY0(1)
MVNOに対する通話料金の卸価格にもテコ入れが入るようだし、auの3Gが廃止される頃にはMVNOでも通話目的で安く維持・運用出来る様になってるかな。
通信はMVNO、通話はauガラケーで通話プランSSで2台持ちで運用してるけど、基本使用料と通話料合わせて現在の通信費の合算と同じぐらいに収まってくれるとありがたい。
469: 白ロムさん [sage] 2019/10/20(日)12:00 ID:qGBHchIAO携(1)
来春新規参入の楽天に対抗して三大キャリアが通信通話料金下げればmvnoとの料金差が縮まり、mvnoのメリットなんて無くなる気がする
470: 白ロムさん [] 2019/10/20(日)16:01 ID:K4AbUvBu0(1)
>>468
俺も同じ運用をしている
なんだかんだで停波までこのまま使い続けると思う
通話プランがフレキシブルになるとありがたいけど、キャリアメールも愛着があるから捨てがたい
とはいえここ最近はメール自体を使ってなかったりもするけど
471
(2): 白ロムさん [sage] 2019/10/23(水)07:38 ID:+0nrecDT0(1)
昨日迷惑メールがドバドバ来たんだけど、なんかあったの?
フィルターが効いてないみたいなんだが
472
(1): 白ロムさん [sage] 2019/10/23(水)11:37 ID:1SDrjpDtO携(1)
>>471
あなたのメアドが業者の手に渡った
こっちは私信と長年の登録メルマガしか来てない
473: 471 [sage] 2019/10/23(水)17:11 ID:FGpbFNI+0(1)
>>472
今までだったらフィルターでは弾かれてたのにな
災害対応とかが関係してフィルターが外れちゃったのかと思った
474: 白ロムさん [sage] 2019/10/23(水)19:15 ID:uGOaH6cU0(1)
迷惑メールはないけど、中華からの迷惑電話はたまに来るようになった
電話番号が大陸っぽくて留守電に合成音声が入ってた
たぶん架空請求かな
475: 白ロムさん [sage] 2019/10/24(木)00:06 ID:JHV+uY6PO携(1)
最近では番号総当たりぽいCメでメジャーな架空請求が来たくらいかな
Eメではナシ
476
(1): 白ロムさん [] 2019/10/29(火)00:25 ID:nLW6eTWPO携(1)
auガラケーでの書き込み出来なくなってるな
477: 476 [sage] 2019/10/29(火)13:08 ID:Jf3dqKwyO携(1/2)
書けるようになった
478: 白ロムさん [sage] 2019/10/29(火)14:42 ID:IBHg86/iO携(1)
ドコモガラケーも一時期書けなかった
479: 白ロムさん [sage] 2019/10/29(火)15:20 ID:CgJhCXa/0(1)
auのスマホでも規制になって時々書けないことがあるな
480: 白ロムさん [] 2019/10/29(火)16:07 ID:u4AGjTgI0(1/2)
auは糞
481: 白ロムさん [sage] 2019/10/29(火)18:48 ID:Jf3dqKwyO携(2/2)
auガラケーは神
au4Gは糞
482: 白ロムさん [sage] 2019/10/29(火)19:29 ID:u4AGjTgI0(2/2)
auそのものが糞
483: 白ロムさん [sage] 2019/10/30(水)00:13 ID:5DoKV+26O携(1)
いや、auガラケーは800MHz帯オンリーの神
484: 白ロムさん [sage] 2019/11/01(金)18:04 ID:YKEP2ksBO携(1)
auガラケー専用地図サイト終了

「ケータイMapFan」サービス終了のお知らせ(2020年3月末)
平素より「ケータイ地図MapFan」をご利用いただきありがとうございます。
2020年3月31日16:00をもちまして、「ケータイ地図MapFan」のサービスを終了させていただきます。
現在ご利用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

http://ez.mapfan.com/doc/eznews2.htm
485: 白ロムさん [age] 2019/11/12(火)01:46 ID:VgqX6stnO携(1)
ez助席ナビの有料サービスが終わってしまった……勝手に解約されてやんの…。渋滞情報見れなくて不便。
486: 白ロムさん [sage] 2019/11/12(火)21:33 ID:m+12tpqr0(1)
https://i.imgur.com/iuLsw8Y.jpg

487: 白ロムさん [sage] 2019/11/18(月)07:00 ID:ChtFyB4VO携(1)
沢尻エリカ逮捕
488: 白ロムさん [sage] 2019/12/15(日)21:51 ID:wf93BM850(1)
EZニュースフラッシュも終わりか
KYY06だかOSと一体化してるみたいだがどうなるん?
489: 宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 [] 2020/01/19(日)12:45 ID:gcXULNtg0(1) AAS
AA省
490
(1): 白ロムさん [] 2020/01/24(金)20:36 ID:LMlqvacr0(1)
15年使った3G回線ガラケーをいい加減機種変更しようとしたら,店頭にて端末割引一切無しとかホントにクソキャリアだなぁ
と思いながら157にかけたらあっけなく半額以下とかやっぱりクソキャリアだったw
491: 白ロムさん [sage] 2020/01/24(金)21:47 ID:C9/d0ciD0(1)
>>490
結果オーライじゃんw
492: 白ロムさん [] 2020/11/20(金)11:05 ID:u2GbCofmO携(1)
O円でほしい
493: 白ロムさん [sage] 2020/11/25(水)09:34 ID:R5HGTBfHO携(1)
auって3G停波まで1年半を切ってるんだよな
494: 白ロムさん [sage] 2021/01/05(火)23:05 ID:UH8Dl9I0O携(1)
auの3G停波まであと1年3ヶ月
495
(1): 白ロムさん [] 2021/03/03(水)13:20 ID:9K80heSF0(1)
長らく3Gガラケー(1000円無料通話繰り越しとEメール)と格安スマホの2台持ちで過ごしてきたけど
この1年でスタイルを変えなきゃならない
どうしたものか
496: 白ロムさん [sage] 2021/03/03(水)20:54 ID:RQsKxEg10(1)
>>495
俺も悩んでるがUQモバイルのスマホで10分かけ放題オプション付けるのが良い気がする。
ガラケーは好きなんだがAUで良い機種も無いしな
497: 白ロムさん [sage] 2023/06/26(月)17:18 ID:Zxfpiz1F0(1)
タマランノウ (*≧∇≦)y─┛~~~~
498
(1): 白ロムさん [sage] 2023/08/02(水)05:53 ID:MuLLmgb20(1)
auガラケーが停波した瞬間ガラケーで5ちゃんやるのは困難になった
499: 白ロムさん [sage] 2023/08/02(水)09:59 ID:n3xTAHPf0(1)
>>498
なにを言ってるの?
500: 白ロムさん [sage] 2023/08/03(木)07:02 ID:rXbrgsi90(1/2)
auガラケーが停波寸前から他キャリアのガラケーはべっかんこ必須になった
スレち悪いが
501: 白ロムさん [sage] 2023/08/03(木)07:04 ID:rXbrgsi90(2/2)
2022年3月に情勢変わったな
502: 白ロムさん [sage] 2023/08/13(日)01:56 ID:9y8HB0EV0(1)
アフゥゥーン (;´Д`)v―・~~
503: 白ロムさん [sage] 2023/10/19(木)00:18 ID:G2h8IKcD0(1)
あっ…そんなに乱暴にっ…しないでっ…
504: 白ロムさん [sage] 02/22(木)09:27 ID:bJPzNH2u0(1)
https://i.imgur.com/zUnRAXH.jpg

505: 白ロムさん [] 04/30(火)02:05 ID:KRlpUkaG0(1)
またね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.787s*