【思い出】かっこよかったガラケー【懐古】 [無断転載禁止]©2ch.net (625レス)
1-

1
(2): 白ロムさん [] 2017/07/24(月)19:18 ID:GOjVs7XE0(1/2)
T005よりかっこいいガラケーってある?

参考画像
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=T005+%E7%94%BB%E5%83%8F&ei=UTF-8&device=yahoo_smartphone&fr=slm-ipn
576: 白ロムさん [sage] 2021/01/08(金)16:55 ID:sOAC/HNP0(1)
>>563
小さいし全部片手で済むし余裕あるから周り見えるからね
577
(1): 白ロムさん [sage] 2021/01/10(日)15:44 ID:OvgGJ024O携(1)
ガラケーは片手でも操作出来るからな
578: 白ロムさん [sage] 2021/01/16(土)23:18 ID:mdL9m6HX0(1)
A1402S
579: 白ロムさん [sage] 2021/01/17(日)09:17 ID:f8NOjYe50(1)
F601ev
580: 白ロムさん [sage] 2021/03/14(日)23:14 ID:QOzmGYrD0(1)
?初めてのカラー液晶ケータイの思い出
【発掘!J-PHONEカタログ】
https://www.design365life.jp/0000066310/

?おお…初代カメラつきケータイは11万画素でした…
【発掘!J-PHONEカタログ】
https://www.design365life.jp/0000067087/

?昔のケータイの「機種変更価格」が安すぎる!
【発掘!J-PHONEカタログ】
https://www.design365life.jp/0000069594/

?写メール、そして“全部入りケータイ”で迎えたJ-PHONE時代の絶頂期
【発掘!J-PHONEカタログ】
https://www.design365life.jp/0000073848/

?J-PHONEからボーダフォンへ。思い返すとせつない、あの過渡期
【発掘!J-PHONEカタログ】
https://www.design365life.jp/0000078000/
581: 白ロムさん [sage] 2021/03/15(月)19:19 ID:sYN57W250(1)
>>577
なんか男は左手 女は右手で操作が多かった気がする
脳の使い方の違いかもな
582: 白ロムさん [sage] 2021/04/23(金)09:38 ID:xMORTED80(1)
俺は右手でケータイは操作してる
583: 白ロムさん [sage] 2021/04/23(金)22:00 ID:GXrQTOg+0(1)
左利きってオチ
584: 白ロムさん [sage] 2021/09/05(日)13:44 ID:+7Osv3DS0(1)
最後の思いで作るガラケーは新品で買おうと思う。
カシオのtype-XX でau.
側だけのガラケーでなんちゃってではあるが
時代は動いたけど過不足無くてよいと思っている。
585: 白ロムさん [] 2022/01/08(土)14:19 ID:n4SOUcyD0(1)
ソニエリがかっこよくて好きだった

A1101S 緑使ってた
https://i.imgur.com/BhYzTwP.jpg

SO902i 最後のガラケーはこれの赤だった
https://i.imgur.com/tVGnTy3.jpg

https://i.imgur.com/PtcQ5Wy.jpg

586: 白ロムさん [sage] 2022/01/19(水)15:59 ID:WhRelWd/0(1)
G11まだ使ってるわ
もってあと一月半くらいの命だけど w
今までで一番長く使った端末だわ
587: 白ロムさん [sage] 2022/03/03(木)09:41 ID:+d666siv0(1)
エヴァのNERV官給品携帯はなかなかクールだった
ああいうガラホいま出ないかな
588: 白ロムさん [sage] 2022/03/21(月)23:51 ID:H1x5MnM70(1)
「3G」回線、auが今月末で終了 iPhone5も利用不可に

(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/282bcc7c8d3eda1836e1b456efb0d98dab524a68
589: 白ロムさん [sage] 2022/04/12(火)07:18 ID:tC2bxeba0(1)
JPHONE J-SH07 CM
https://youtu.be/cHlhkRkkt_4
590: 白ロムさん [sage] 2022/04/17(日)06:27 ID:cNQGcyHd0(1)
携帯電話の進化TU-KAケータイ歴代モデル

【あのレアな携帯フェラーリモデルも】

https://youtu.be/GAu-MgrqxDc
591: 白ロムさん [] 2022/06/30(木)01:10 ID:cVr4oq/2O携(1)
J-PHONEのD-05
592: 白ロムさん [sage] 2022/07/03(日)17:36 ID:CCDLt+nv0(1)
811SH
バッテリー妊娠しちゃうけど
593: 白ロムさん [] 2022/09/11(日)07:05 ID:OLZmG9+60(1/2)
最近はガラケーに電話が来ないんだ

友人はスマホばっかでラインなんだな
仕方ないので、小さい画面で
SMSの+メッセージでラインに対抗してるんだけど

みんな+メッセージを入れて欲しい
3キャリ系回線でしか駄目なのか、SMSが嫌なのか知らんけど
ラインアプリみたいにスマホに標準装備して欲しい
ラインはごちゃごちゃ乱入や長引くの嫌だからね
594: 白ロムさん [sage] 2022/09/11(日)07:14 ID:OLZmG9+60(2/2)
>>569
そう言えばボーダフォンのプリペイド
コンビニで1,000円でつり下がってたから
買ったような

また関西セルラーとかも持ってたような
どうなったんだろう
ウィルコムはピッチだったけど、
全てソフトバンクになったのかな
595: 白ロムさん [] 2022/09/21(水)16:42 ID:KtOu49yr0(1)
N-03C
タフネスで分厚いのが好きだった
596: 白ロムさん [sage] 2022/11/04(金)10:33 ID:eXdLzjsG0(1)
N702iD
auのデザインプロジェクトに対抗して発表したiDシリーズのなかでもダントツかっこよかった。
https://i.imgur.com/smduATL.jpg

597: 白ロムさん [] 2023/07/15(土)06:36 ID:TMs5AF/60(1)
Pー07Bが使いやすくて良かった
電池持ちも良く
ガラケー全盛の機種だな
598: 白ロムさん [sage] 2023/07/25(火)11:42 ID:fSe1wrE60(1)
P-07Bはかっこいい
599: 白ロムさん [sage] 2023/08/09(水)07:52 ID:NxGX3B7Z0(1/2)
昔のガラケーは個性があったしかっこいいわ
600: 白ロムさん [sage] 2023/08/09(水)07:53 ID:NxGX3B7Z0(2/2)
2010年前後のガラケーが一番最強
601: 白ロムさん [sage] 2023/08/10(木)19:44 ID:8tihowfe0(1/2)
2010年前後と90X系の機種が最強かな
ガラケーは
602: 白ロムさん [] 2023/08/10(木)19:48 ID:8tihowfe0(2/2)
primeの機種も最強みたいだな
603: 白ロムさん [sage] 2023/08/12(土)12:21 ID:2bNpE61b0(1)
auのスケルトンスマホも良かったな
604: 白ロムさん [sage] 2023/08/14(月)06:52 ID:XXvc2E1c0(1)
スマホってどれも見た目同じじゃね?
ガラケーやガラホと違い
605: 白ロムさん [sage] 2023/08/14(月)07:41 ID:oL+Ofr2T0(1)
徳仁スケルトンやinfobarあたりで
デザインに注力する体力が尽きたか・・・
606: 白ロムさん [] 2023/08/18(金)05:58 ID:EgJcgTMv0(1/2)
INFORVERって最後のストレートケータイだよな
607: 白ロムさん [] 2023/08/18(金)06:02 ID:EgJcgTMv0(2/2)
間違えたINFOBAR
608: 白ロムさん [] 2023/09/09(土)11:18 ID:rkUEB9ei0(1)
P-07Bが一番かっこいい
2015年にF-07Fを修理に出した時、代替機として使ったP-04Bもかっこよかった
やはりパナ最強
609: 白ロムさん [sage] 2023/09/15(金)12:28 ID:R4+lrkPT0(1)
結局LINEのインフラ化が厄介。
610: 白ロムさん [sage] 2023/09/16(土)00:48 ID:fdKvCDYC0(1)
LINEとかスマホとか興味無いんだよね
あんなの何が面白い?
611: 白ロムさん [sage] 2023/09/16(土)14:58 ID:VJvPE0Rd0(1/2)
別に面白いからやってるわけじゃないでしょ。
612: 白ロムさん [sage] 2023/09/16(土)14:59 ID:VJvPE0Rd0(2/2)
連絡手段
613: 白ロムさん [sage] 2023/09/17(日)04:43 ID:hl4RpfdV0(1)
LINEによるいじめや仲間外れがスマホ厨の間では流行してるからな
614: 白ロムさん [sage] 2023/10/14(土)07:06 ID:rEKHwr5s0(1)
まじかよ、それはありえんわ
615: 白ロムさん [] 2023/11/03(金)01:29 ID:+n1Edd+Q0(1)
スマホなんてろくなこと無い
ガラケーやガラホの方がかなりいい
616: 白ロムさん [] 01/17(水)09:46 ID:73kFDRSj0(1)
今は亡きTU-KA
617: 白ロムさん [] 01/18(木)00:19 ID:S3XA+xHM0(1)
まめぞうがちょこちょこしてて可愛かったな
618: 白ロムさん [] 01/22(月)07:28 ID:DgPStkHq0(1)
ガラケー時代は執事のヒツジ君も良かった
619: 白ロムさん [sage] 02/21(水)12:04 ID:Pv8SbaKP0(1)
https://i.imgur.com/f0TvXrw.jpg

620: 白ロムさん [] 03/15(金)06:22 ID:FBojXl5H0(1)
昔のガラケーが一番使いやすくて最強だったわ
621: 白ロムさん [sage] 03/30(土)03:11 ID:W3zr4oPe0(1)
良スレ
622: 白ロムさん [sage] 04/13(土)19:13 ID:do0ArU6g0(1)
https://i.imgur.com/9BYJLy6.jpg

https://i.imgur.com/wsGHS85.jpg

https://i.imgur.com/j9ai2Bm.jpg

623: 白ロムさん [sage] 04/13(土)19:54 ID:qDbPS1M10(1)
https://www.g-mark.org/gallery/winners/9cf39049-803d-11ed-862b-0242ac130002
624: 白ロムさん [] 04/30(火)02:04 ID:KRlpUkaG0(1)
Wooo
625: 白ロムさん [] 06/20(木)06:41 ID:Icuzpozb0(1)
昨日ふと昔のことを思い出したらガラケーのことも思い出して、それでガラケーでスレ検索してここに来た
俺の過去の愛用ガラケーを思い出せる範囲で使ってた順に書く

IDOのPHS 98年か99年製 名前は思い出せない

J-PHONE J-SH01? シルバー 99年5月発売
ドコモ N502i チェリーブロッサム 00年2月発売
ドコモ エリクソン ER209i 00年12月発売
ツーカー TK22 ブラック 02年11月発売
ドコモ プレミニ? SO506i ブラック 05年2月発売

ここからドコモのFOMA
SH702iD ブリティッシュグリーン 06年2月発売
N904i アーバンブルー 07年5月発売
N-03D ホワイト 11年12月発売
ここまで

エリクソンの後は通話とメールだけ出来ればいいやとなって当時確か最薄でかなり軽量だったシンプルなツーカーに行っちゃったんだよな
ツーカーとプレミニの間がかなり期間空いてるからもしかしたら他に何か持っていたかもしれない
エリクソンのER207もめちゃくちゃ欲しかったけど99年8月発売だからタイミング的に買えなかった
N904iと最後のN-03Dはかなり長いこと使ってた
SH702iDから携帯からも2chをやるようになったけど結構不便だった
N904iにしてからはニューロポインターがあって画面は小さいけど快適に携帯からも2chが出来るようになった
N904iの後はニューロが付いてる最後の機種のN-02Cを欲しかったけど販売終了していて買えなかったのも心残り
Nシリーズはニューロと入力方式のT9がめちゃくちゃ便利で日本語入力ならスマホのフリックより楽で使いやすかった
結局ガラケーは17年2月まで粘って使ったわ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.028s*