[過去ログ] 【SIGMA】シグマレンズ 106本目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976
(2): いやそういうのは相当昔からあったけど (ワッチョイ a301-aNNs) [sage] 2024/12/15(日)20:51 ID:nl/cGRJy0(1)
今の時代じゃ無理だわ、何も知らない他人の何にも作っていない表情を撮る、とかは。
どうしてもやりたくて東南アジアのまだそれ程開発が入っていない所に行く、すらあるし。

x2マクロ。ベローズマクロが主だったのは、まともに撮影できるものは無限遠からの画質が保証できない、とかだったのかもしれないけど、
リバースリングとかで広角をひっくり返して使ってたりもしてた世界なので、単に長く伸ばす機構が壊れやすいから、やも知れず。
977: 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fbb8-e5AJ) [] 2024/12/15(日)22:43 ID:TqggcL/Z0(2/2)
>>976
1日撮影させてくださいって伝えておいて、
ちょっと離れた場所で密着()しとけばそれなりに撮れるんじゃね?

職人さんとかはこれでいけそう
978
(1): 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bad-RqoG) [sage] 2024/12/16(月)01:49 ID:r5QS4JCZ0(1)
>>976
無限遠から2倍までいけるレンズなってありましたっけ?
ベローズ自体が結構厚いから無限遠と高倍率の両立は難しい気がします。
レンズ設計者に言わせると等倍を超えたらリバースの方が良いということらしいですね。
(ニッコール千夜一夜物語で読みました)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s