[過去ログ]
ライカ Leica Qシリーズ総合 Part 5 (1002レス)
ライカ Leica Qシリーズ総合 Part 5 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2024/03/21(木) 20:14:26.34 ID:Xi/WIQLc0 ライカQシリーズの各機種について語るスレです。 誰も作らないので初めてですがスレッド作ってみました。 公式 https://leica-camera.com/ja-JP/photography/cameras/q 過去スレ Part 4 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1697595958 Part 3 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1685894824/ Part 2 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1653300075/ Part 1 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573460337/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/1
953: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/20(木) 12:39:10.70 ID:qTGKBVut0 >>952 嫁彼女は中古のくせに 俺は新古品 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/953
954: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/20(木) 13:00:38.40 ID:yDmENDA40 たっぷり1年くらい使って70万円ちょっとで売却できてタイミング良かった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/954
955: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/20(木) 14:35:09.06 ID:bU2WpfpH0 腕時計ならたっぷり5年使って利益出るのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/955
956: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/20(木) 18:57:37.79 ID:EhZ/uX9G0 時計じゃ写真撮れないじゃんー?? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/956
957: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/02/21(金) 18:36:02.49 ID:YrjKSQDw0 盗撮用のカメラ付腕時計なら撮れるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/957
958: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/22(土) 00:46:14.85 ID:rrw7VQB30 >>957 きみつまらないって言われるでしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/958
959: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/23(日) 16:54:30.93 ID:kgxezaHn0 Q3 43 在庫アリの正規店あって悩んでいる (クレジットカード取りに行くということで明日まで取り置きしてくれている) 一眼レフ D850+単焦点F1.4シリーズ ミラーレス α9II+単焦点GMレンズ、ズームGMレンズ おさんぽ用 X100VI 登山用 OM-1mk2 とメーカーばらばらなのですが、背中を押してください! α9をα1IIに買い換える予定だったので予算はあります。 初ライカでQ3 43がよいか、28がよいか (28は在庫複数あり、ヨドバシやマップカメラでも在庫があるのでいつでも買えるが43は各店売り切れ。 新設計レンズということでお店の人は43と28両方在庫がある今なら43のおすすめといっていた) おさんぽ用のX100VIを置き換えるか悩み中 (X100VIはレンズ性能が足を引っ張っていて4000万画素機としては個人的に不満 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/959
960: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/02/23(日) 19:13:51.47 ID:f7gd6m2W0 単純によく使う焦点距離の方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/960
961: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/23(日) 19:16:59.47 ID:GmoWn6N70 >>959 28より43の方が欲しいんでしょ? キミの文章からは43買う理由づけを 教えてくださいって言ってるように見える だったら43買えばいいじゃん 欲しいの買うのが一番 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/961
962: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/23(日) 19:43:32.46 ID:iq6BOa2p0 Nikon時代24-70使う時もズームの焦点距離変える時は24、28、35、50、70にわざわざ合わせる偏屈ジジイだったから43とか半端すぎて使えない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/962
963: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/02/23(日) 19:49:38.70 ID:6gpSgakd0 おい また959が迷いだすじゃないかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/963
964: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/23(日) 19:57:25.70 ID:dTbgsrFs0 >>961 見破られたか。。 Q4がでたら28mm買うかな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/964
965: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/23(日) 19:58:13.08 ID:dTbgsrFs0 >>962 そんな人おるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/965
966: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/23(日) 20:05:31.64 ID:PqqRA45N0 どんなダサい奴でも金あるならなんでも買えばいいさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/966
967: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/02/23(日) 20:38:40.09 ID:c177YRGD0 迷ったら価値のある方 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/967
968: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/23(日) 22:58:15.37 ID:VnXdMkFt0 国内の観光地のホテルにここ数週間滞在してるんだけど、アジア圏からの観光客は猫も杓子も首からライカさげてるわ なんか嫌になってきたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/968
969: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/24(月) 00:58:27.37 ID:a9zUt+2P0 >>959 自分は両方持ってるが圧倒的に28mmを多用してる。クロップ耐性も高いしね。両方買おう >>968 京都の観光地で店やってるがソニーとフジフイルムが多いけどな。ライカはM型がチラホラくらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/969
970: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/24(月) 03:49:15.89 ID:5XjwEmEA0 >>969 とりあえず43mm買ったあと28mmも買ってしまいそう。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/970
971: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/02/24(月) 05:32:59.53 ID:gpJbImNB0 43mm1台では結局使いにくい。28mmが欲しくなるけど、2台持ち歩くには重すぎる。結局28mmばかり使うようになるよ。それなら28mmとM50mmの2台持ちが僕に取ってはベストだったよ。まあ、人によって違うだろうけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/971
972: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/24(月) 05:43:31.96 ID:5XjwEmEA0 28は中古で70万切っているから43に慣れたら買いそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/972
973: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/24(月) 23:04:32.53 ID:W5ALWbNU0 買ってるカメラ見ても写真より人気機材集めたいタイプだからどうでもいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/973
974: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/24(月) 23:18:40.27 ID:F0MJhkRi0 ちょっと前にロンドンに一週間行った時は中国人がQ使ってたのと、ドイツ人がM6使ってるのと自分がM11使ってる以外ライカ見なかった。 観光地あんまり行かなかったからかも知れんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/974
975: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/27(木) 00:09:40.75 ID:uwuVDpS80 >>959 結局取り置きのは買ったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/975
976: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/27(木) 02:21:19.30 ID:GhRN1FaX0 >>975 買いました。 瞳AFがおもいっきりPanasonicしていました。 EVFもNikonZ9どころかZ6(初代)にも負けてて100万円クラスとしてはカタログスペックにでない電子部分は不満がありますが、画質はとても良好(RAW)。 ただフルサイズ機としてはコンパクトなので お散歩カメラはX100VIから置き換えになりました。 X100VIはレンズ性能が低すぎて不満だったのでその点は解消されました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/976
977: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/27(木) 06:49:29.51 ID:ev4JtAz60 Qはアクセサリーなんだよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/977
978: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/02/27(木) 10:17:47.02 ID:WU2mpIbb0 いや…見栄を張りたい大人のオモチャだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/978
979: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/27(木) 12:40:55.75 ID:3iWeV1l/0 >>976 おめでとう!良い色買ったな Q3はボディがオマケで、しかもマクロまで撮れる機材と思えばより愛しくなるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/979
980: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/27(木) 13:29:55.93 ID:V/cn6Zl80 >>976 43買ったのね? 色々とレポよろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/980
981: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/27(木) 16:31:16.70 ID:GzqA4eGQ0 >>980 保護フィルムが無料だった しかも貼ってくれた 初期設定と操作説明を数時間に渡ってやってくれた。 (初期設定の電池はデモ機用) 充電器は別売になっていた&箱などもQ3初期に比べてかなり簡素とのこと。 LeicaもAppleと同じでSDGsだそうだ。 (ただのコストカットだと感じたが) カタログや雑誌?をたくさんくれた。 充電池が空だったので初日はUSB充電して寝た。 以上、初日 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/981
982: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/28(金) 10:16:39.50 ID:jEtbv2fw0 キタムラで新品83万 Q3 28mm 値引きしてもいいのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/982
983: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/28(金) 10:52:38.00 ID:8D3L7WMb0 新古品扱いとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/983
984: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/28(金) 12:12:03.76 ID:jEtbv2fw0 >>983 完全新品。いまみたら売りきれていた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/984
985: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/02/28(金) 12:13:52.46 ID:FDPjxVer0 ヤフオク!で90万で売っているやつは転売やーか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/985
986: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/02/28(金) 16:08:34.63 ID:dk3QmgNJ0 次スレは? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/986
987: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/03/04(火) 07:14:04.34 ID:eO2toFKt0 nisiのQ343専用プロテクトフィルターを試した人いますか? 隙間に装着して、純正フードしてもマクロ撮影可らしいのだけど、14,300円は高い……。 https://nisifilters.jp/products/nc-uv-for-leica-q343 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/987
988: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/03/04(火) 08:49:53.29 ID:aCuK5oMZ0 >>987 その価格なら妥当じゃない?nisiは品質良いよ 自分はsquarehoodのフード付けてるけど試してみようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/988
989: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/03/04(火) 10:06:21.53 ID:xeqCK+j30 >>987 買ったで。普通にマクロ使えるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/989
990: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/03/04(火) 17:15:02.77 ID:eO2toFKt0 >988 >989 NISIの製品は使ったことがないので、参考になります。 Haogeの43用フードを付けてマクロには困らないのですが、遮光性は純正フードの方が高い気がしてます。早速ポチりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/990
991: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/03/04(火) 17:30:57.38 ID:TFPZO4dE0 純正フードはカメラをテーブルに置いた時に前のめりになるから使いたくない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/991
992: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/03/04(火) 17:53:11.04 ID:0SptdgNP0 >>991 非純正だと前のめりにならないフードはあるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/992
993: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/03/04(火) 17:56:02.02 ID:TFPZO4dE0 >>992 https://i.imgur.com/cj4awBb.jpeg これだよ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/993
994: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/03/06(木) 13:16:39.33 ID:q0HT75eo0 いいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/994
995: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/03/07(金) 19:13:16.34 ID:MChYIWx90 純正と比べ安っぽそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/995
996: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/03/07(金) 20:05:45.31 ID:WvtYZoJI0 安っぽいんじゃないんです 実際に安いんです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/996
997: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/03/07(金) 20:16:28.73 ID:2z1WdiD50 ワロタ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/997
998: 名無CCDさん@画素いっぱい [] 2025/03/07(金) 20:39:45.46 ID:MChYIWx90 次スレは勃っているの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/998
999: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/03/07(金) 21:23:28.90 ID:2z1WdiD50 ライカ Leica Qシリーズ総合 Part 6 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1741350154/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/999
1000: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2025/03/07(金) 21:23:49.89 ID:2z1WdiD50 ume http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 351日 1時間 9分 24秒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《UPLIFT会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。 ▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼ https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼ https://uplift.5ch.net/login http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1711019666/1002
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s